NA-VR1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VR1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VR1000の価格比較
  • NA-VR1000のスペック・仕様
  • NA-VR1000のレビュー
  • NA-VR1000のクチコミ
  • NA-VR1000の画像・動画
  • NA-VR1000のピックアップリスト
  • NA-VR1000のオークション

NA-VR1000ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月28日

  • NA-VR1000の価格比較
  • NA-VR1000のスペック・仕様
  • NA-VR1000のレビュー
  • NA-VR1000のクチコミ
  • NA-VR1000の画像・動画
  • NA-VR1000のピックアップリスト
  • NA-VR1000のオークション

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VR1000」のクチコミ掲示板に
NA-VR1000を新規書き込みNA-VR1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥機能について

2006/04/07 18:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 sachinkoさん
クチコミ投稿数:4件

砂埃が舞う外干しにいい加減嫌気がさし
室内干しにも限界がきたので、約2ヶ月前に
念願の乾燥機能付きの洗濯機を購入するを決心しました。
乾燥までの使用としてVR-1000とTW150で悩み悩んで
結局、静音を1番に考えTW150を購入しましたが
この度、友人が私と同じ状態で洗濯機を購入予定
しかも私と同じ機種で悩んでおります。
TW-150については、ある程度説明できますが
VR-1000に関してはうまく説明できず
販売店員に聞いても
確かにどこも乾燥重視ならこれです!と勧めてきますが
具体的に聞いても何がいいのか納得できる返答なく
ただ縮みが少ない??
と理解せざるを得ないのですが・・・
ぜひ実際使用されてる方々のご意見をお聞きしたいです!
お願いいたします。






書込番号:4979478

ナイスクチコミ!0


返信する
cartman2さん
クチコミ投稿数:17件

2006/04/15 17:04(1年以上前)

3月の末にケーズで、160000円で購入しました。
嬉しくって試しにセーターを乾燥機にかけてみました。
縮みました。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
腕も通らなくなったので、泣く泣く処分。誰か、乾燥のコツなどあれば、教えてください

書込番号:4999563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥が長すぎ〜!

2006/04/06 07:48(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:3件

親子漫才の妻です!返信頂いた方ありがとうございます。またまたお聞きしますが、せっかく新しい洗機機を購入し、バンバン洗濯乾燥できると思ったのですが、乾燥が長すぎてなかなか終わりません。以前の乾燥機は、乾いたタオル2枚ぐらい入れたら、30分ぐらいで終わっていましたが、せっかちな私なので早く乾燥できる方法があれば教えてください。

書込番号:4976115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/04/07 01:39(1年以上前)

洗濯機は、どうやって乾燥したかがわかるのかは
興味深いですね。湿度計じゃわからないでしょうし。

書込番号:4978167

ナイスクチコミ!0


Dear♪さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/07 10:14(1年以上前)

タオル2枚で30分もかかるんですか?

どれぐらいの量で、どれぐらいの時間がかかるか、詳細をぜひ参考にお聞かせ願えませんでしょうか?

といいますのも、実は、乾燥機付き洗濯機を買うか、乾燥機だけを買うか、迷っているところなんです。

我が家は大家族の為、毎日の洗濯量がすごく多いんですが、少ししか乾かせなかったり、電気代ばかりかかって、長時間乾かすまでにかかったり、半乾きだったりするようならば、買うのを考え直そうかと思っております。

どうかぜひ参考までに教えて下さい。
よろしくお願いします!


書込番号:4978583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/04/07 14:11(1年以上前)

Dear♪さんへ

衣類乾燥機の買い替えにするか
この機種にするか迷っておられるようですが
仮にこの機種の乾燥機能が優れていたとしても
個人的には、衣類乾燥機の買い替えの方が
大家族には都合がいいんじゃないかと思います。

というのも、今の洗濯環境で
洗濯が1回で終わらない場合、
1回目の洗濯終了後
2回目の洗濯をしながら1回目の洗濯物の乾燥をしている場合もあるんじゃないかと思うのです。

洗濯機と乾燥機を別々のものにすると、そういう使い方が出来ますが
一体型であれば、洗濯が終わらなければ乾燥ができません。
また、逆に言えば、乾燥が終わらなければ洗濯ができません。

この洗濯機は8kg洗いですから、8kgもあれば1回で洗濯が終わるのかもしれませんが
2回に分けて洗う、ということであれば
別々にする・・・という考え方もありだと思います。

(水を差しちゃったかな?でも、そういう考え方もありますよ、という提案まで、と思ってください。必ずしも、そうしなさいという意味ではありませんので。)

書込番号:4978970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/08 13:09(1年以上前)

皆さん。ご意見ありがとうござます。

まず、最初のご質問のご返答です。
『タオル2枚で30分かかる??』
⇒これは私の表現不足でした。(すみません)
 以前の乾燥機(日立:4Kg用)で私の技を紹介しただけです。
 ・4kg程度の洗濯物を乾燥させる。
 ・次に乾いたバスタオルを2枚同時に入れる
 ・乾燥時間が一時間程度かかったところが、30分程度で終了
 
 上記が我が家の乾燥方法でした。

 決して、この機種でタオル2枚で30分もかかる
 意味でありません。(とりあえず ご安心を)
 
では、実際本日のレポート
『今日は天気も悪く よし、乾燥機ちゃん頼むよ』と洗濯開始。
 4人家族分で6kg程度かな
 洗濯 50分。
『バシャ、バシャと回転。くるくる回転。頼もしい。』
 では乾燥(おまかせではなく、自分流でしっかりモード
『なになに:3時間の乾燥時間表示!!!』
『ちょっと、長すぎ〜!』
 まいいかとお出かけ。帰ってたら、まだ回ってました。
 残り、30分を残ってましが、乾いてるようです。
『乾燥 終了!』
 しっかりもモードでも子供のトレーナーがちょっと縮んだ
 かな。
『本当は乾燥はタオルぐらいがちょうどいいよね』
以上、本日のレポートでした。

⇒次に乾燥機と洗濯機について
 素直な意見
 この機械は、見た目良し。高価だけど10年保障
       最新式。すばらしいと思います。
       『すっきりして気持ちいい〜』
       『洗濯機の所へ人を呼んで、見せたい』
       『おしゃれー』『扉開けると幻想的な光が素敵』
       『洗濯 楽しい。』
 我が家のお客さんにも『洗濯していく?』と話してます。
 ただ
 洗濯と乾燥を同時にはできません。(あたりまえか?)
 いままで、同時にやってたので、ちょっと戸惑いが・・。
 でも洗濯大好きな私は、この機械と付き合っていきます。
 では、ビーン ビーーン ビーーーン バシャ、バシャ。
    


書込番号:4981530

ナイスクチコミ!0


Dear♪さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/11 11:53(1年以上前)

みなみだよさん、アドバイス、ありがとうございました!

そして、親子漫才さん、スレに便乗して失礼致しました!
詳しく教えて下さって、とても参考になりました♪

やっぱり大家族なので、乾燥機だけを買う事に致します!
どうもありがとうございました♪

書込番号:4989001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

柔道着の洗濯はできます?

2006/04/05 21:37(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:21件

この機種検討中です。以前の書き込みでバスマットは洗えないとの書き込みを見ましたが、子供の柔道着は洗えるのでしょうか?現在子供はまだ小学生なので、柔道着は持っていないのですが、もうすぐ中学で柔道着を購入で体育の授業で着用するようです。どなたか柔道着をこの機種で洗濯乾燥されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:4975109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:6件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

購入して2週間以上経ち、いろいろと研究しながらですが
快適に使っています。
そろそろ毛布を洗ってみたいのですが、「マイヤー毛布」はOKで
「毛足10ミリ以上のロングパイル」は不可、と書いてあります。
子供用の小さな毛足の長い毛布は、大きなネットに入れて普通の洗濯物と
一緒に洗っていますが、大人用の普通の毛布はそういうわけに行かず、
やはり毛布コースで洗うしかないのですが、うちにある毛布が
マイヤー毛布なのか何毛布なのかさっぱりわかりません。
毛布屋さんのホームページなども調べてみましたが、
どうもマイヤー毛布というのは一般的な毛布らしいのです。
ただ、うちにある毛布が一般的な毛布なのかもわかりません。
毛足は10ミリもないとおもいますが、表面は起毛しています。
素材はアクリルです。
皆さん毛布コース使ってらっしゃるのでしょうか?
どのような毛布を洗ってらっしゃるのか、毛布洗いで何か不具合が
あったりするのか、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4974987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/04/05 23:26(1年以上前)

アクリルマイヤー毛布は通常2枚合わせになっていて、立毛が密生した肌触りのよい光沢感のある毛布です。やや重量感があるのが特徴。
毛足が特に長い物をアクリルファータイプ毛布と呼んでいる場合もあります。
最近は1枚生地で仕上げた軽いニューマイヤー毛布も見かけます。
マイヤー毛布にパイル(タオルのようなループ状の構造)はありません。

アクリル製でパイル織り(ループパイル)になっているのはタフト毛布で、家庭用にはほとんど使わないと思います。
現在は主に災害備蓄用途で、寝具売り場でも表立って見ることは少ないです。
この他、タオルケットを分厚くしたようなニットパイル毛布?という製品もあるようです。
10mm以上のロングパイル製品が多いのは敷布などのニット(綿)パイル製品で、これらは洗うとパイル抜けや引っ掛かりによるほつれが生じやすいです。
パイルが太くて大きい高級タオルが洗い痛みが目立ちやすいのと同じです。

この他毛足のないものとして、ポリエステル地のフリース毛布、綿地の綿毛布などがあります。
またウールの織毛布(ウール毛布)や毛足の長いウールファー毛布などがあります。

書込番号:4975496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

2006/04/06 23:17(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
毛布についてわかりやすく説明してくださって大変参考になりました。
うちの毛布はタオルみたいなパイル地ではないので
マイヤー毛布だと考えてもよさそう、かな?と思い、
いよいよ毛布を洗ってみることにしました。
また、試してみたらレポートさせて頂こうと思います
ありがとうございました。

書込番号:4977827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

『ぱぱ 問題があるのよ・・・・』

2006/04/02 23:40(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。こんにちわ。
妻に一任され、迷ったあげく、コジマ電気で18万
で一週間程前購入いたしました。
景品もたくさんくれました。

バシャバシャと回っているのを見とれていたら、
嫁より
『パパ、問題があるのよ。配達の人が・・』
『水道水の蛇口を使う前に開け、使用後は閉める事。
 さもなと、洗濯機だけでなく、水道のパッキンも
 壊れるらしい』と配達の人が言ってましたとの事
・・これはめんどくさい・・・
  前任の日立はそんなことなかったのに?

最近の洗濯機は蛇口の開け閉めは常識ですか?
教えてください。
(我が家は『蛇口は閉めること』と大きな張り紙が・・)

PS:機械は到着後良好に運転中。
   宇宙船に乗っている気分です。
   ビーン ぶるぶる だだだだ 

また気がついたらレポートします。


書込番号:4967739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

2006/04/03 00:14(1年以上前)

過去にも何度か同じような話題がありましたが
2日以上家を空ける時以外は水栓は開けっ放しで
使っていいと思いますよ。

だいたい水栓は開け閉めを繰り返すことでパッキンが痛みます。
『洗濯機だけでなく、水道のパッキンも壊れるらしい』というのは
間違いです。
なぜなら、水栓を閉めても水栓から先の洗濯機まで
ホース内には変わらず水圧がかかり続けるので意味がないのです。

では、なぜ「水栓を閉める」ということが広まり始めているのか?
それは誤ってホースが抜け落ちた場合(特に蛇口に4点式ネジ止めのアダプター使用時等)
水が漏れて多大な被害を受けるかもしれないからです。
そうなってもメーカーでは責任は取れないので取説に注意書きとして記載していることが多いです。


つまり・・
1.家を2日以上空けることがない
2.蛇口が洗濯機用の一体形成のもので抜け落ちる可能性が極めて低い
この2点をクリアしていれば水栓は開けっ放しで全然かまわないと思います。



書込番号:4967850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2006/04/03 20:40(1年以上前)

私の経験ですが、神戸の大震災のときホースが抜けてしまいマンションの下の階に漏水しました。
地震とともに断水したのですが、屋上のタンクが空になるまで漏水となりました。
不在のときに起こったので対応が出来ませんでした。

書込番号:4969620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生活家電の買い方教えてください。

2006/04/02 22:35(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:8件

ただいま洗濯機を検討しているのですが、それと付随して
洗濯機以外にテレビ・冷蔵庫など生活家電すべて買う予定です。
そこで皆さんにご意見伺いたいのですが、一個一個安いところを
探して買うか?または一箇所にまとめて全体で値引きしてもらう。
どっちの方法が安く買えると思いますか?またこのほかにいい方法
があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:4967491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/03 00:06(1年以上前)

まとまると割引が適用される量販店もあるみたいですよ。

どの機種との組み合わせとかの制限があったような?
いろいろ調べてみるのも良いかもしれないです。

ナショナルの洗濯機が候補に入っているのでしたらトラブル発生時に店の対応で受けられるサポート?別の機種への取り替えなど、過去ログでは対応が分かれてしまっているようです。

安いということならばモデルチェンジの時期の方が優先されると思いますよ。発売時期が大体わかるので欲しい機種とその前の機種の板を良く読んで金額が下がる時期かを判断するのが良いと思います。

書込番号:4967825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/04/03 22:44(1年以上前)

あああああさん。アドバイスありがとうございます。
モデルチェンジの時期!!そうですよね。どの家電でも
そういうことありますよね。参考にします。
またまとめて割引が適用する量販店ってヨドバシですか?
なんかそんなこと聞いたことあるような?
もしよろしければ教えていただけますか?

書込番号:4970067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/06 16:14(1年以上前)

あまりまとめて値引きは期待しないほうがいいかもしれません。
くれぐれもまとめて金額に惑わされないようにしてください。
私だったら、2〜3店舗でそれぞれ個別に金額を出してもらって、
一番金額の大きい商品がお得に購入できるところで、他の商品を最安値の店舗値段を言ってあわせてもらえば、1店舗で全て最安値で購入できて、さらに欲を書くならここで、まとめてもうちょっと値引きを交渉してみてはいかがでしょうか?

書込番号:4976843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VR1000」のクチコミ掲示板に
NA-VR1000を新規書き込みNA-VR1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VR1000
ナショナル

NA-VR1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月28日

NA-VR1000をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング