NA-VR1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VR1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VR1000の価格比較
  • NA-VR1000のスペック・仕様
  • NA-VR1000のレビュー
  • NA-VR1000のクチコミ
  • NA-VR1000の画像・動画
  • NA-VR1000のピックアップリスト
  • NA-VR1000のオークション

NA-VR1000ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月28日

  • NA-VR1000の価格比較
  • NA-VR1000のスペック・仕様
  • NA-VR1000のレビュー
  • NA-VR1000のクチコミ
  • NA-VR1000の画像・動画
  • NA-VR1000のピックアップリスト
  • NA-VR1000のオークション

このページのスレッド一覧(全336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VR1000」のクチコミ掲示板に
NA-VR1000を新規書き込みNA-VR1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドラム内の照明をつけたいのですが。

2006/01/06 12:27(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 maido1016さん
クチコミ投稿数:3件

洗濯とは関係ないのですが、たまにドラム内の照明をつけたいと思う時があります。購入後の初運転時に点いていたような気がするのですが、どなたか点灯の仕方を教えて下さい。

書込番号:4710916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

2006/01/06 17:41(1年以上前)

http://national.jp/product/house_hold/wash/d_w_desiccate/na_v82/img/p1_01_img_01.jpg
それは、このような運転中に点灯させるということですか?
初めは点いてたんですか?

書込番号:4711442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/01/06 22:51(1年以上前)

以前、見えるレンジが人気ありましたが、
洗濯機も見えた方が良いのですか?

冷蔵庫は見えない方が人気らしいが。

書込番号:4712221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

2006/01/08 01:50(1年以上前)

温水洗浄の時は点いていますよね?!
任意で点灯ってのはどうでしょう?

書込番号:4715777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

2006/01/10 17:07(1年以上前)

松下に確認しました。

ランプが点くのは「高温除菌コース」のみだそうです・・
それ以外のコースではランプは点灯しないそうです。

個人的には電源入ってる時は点けっぱなしでもいいなと思ってるのですが
そのへんは任意での設定ができればいいですよね
今後の製品開発の参考にしていただくよう松下に要望しておきました。


裏技としては「洗い」と「すすぎ」ボタンを押さえたまま「入」ボタンを
押さえてデモモードにするとランプが点いたままの運転をしますが
当然デモモードなので洗濯はできません(^^


書込番号:4723112

ナイスクチコミ!0


スレ主 maido1016さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/13 18:07(1年以上前)

必殺通行人様 その他皆様
ありがとうございます。裏技もあるんですね、びっくりしました。早速試してみます。

書込番号:4730801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

説明書を確認していて、いま気づいたのですが
本体保証は1年なものの、ヒートポンプユニットは3年保証とあります。

これだと、量販店の長期保証もいらないかも!?
とりあえず初モノで不安感のあるヒートポンプがメーカーで3年も
保証してくれるとあらば絶対買いかもしれません。

ああ、V82がますます売れなくなる予感・・

書込番号:4710376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/06 05:28(1年以上前)

エアコンや冷蔵庫の冷凍サイクルと同じことですね。
でも、それなりの費用がかかる故障はヒートポンプだけではないので、気になるならやはり長期保証はつけておいたほうが無難でしょう

書込番号:4710522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

2006/01/06 18:01(1年以上前)

http://panasonic.co.jp/products/story/washer_2/case01/case01.html
ヒートポンプの開発ストーリーを見つけました。
なかなか苦労したみたいですね、他社には真似できない、追いつけない。
それだけの自信作ということで期待できそうです。

書込番号:4711489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2006/01/06 22:35(1年以上前)

この洗濯機欲しいです、でも今の全自動も健在なので
少し躊躇いがあります、11年は使っています
早く壊れたら決心がつくのに、もう少し我慢しましょか。

書込番号:4712164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/01/06 23:15(1年以上前)

どうなんでしょうか。

松下のななめドラムはスグにどこかに真似されましたし。

書込番号:4712313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋つきませんか?

2006/01/04 20:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

フタが鏡面デザインのようですが、指紋などの汚れは
付きやすくないのでしょうか?
V82の方はアルミ調で汚れが付かないのは確認したのですが

書込番号:4706793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

2006/01/05 14:08(1年以上前)

鏡面の部分は確かに指紋他汚れが気になります。
でも、洗濯入れる前のタオルなどでちょっとこまめに拭いていればそんな気にすることもないと思いますよ。

書込番号:4708490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

2006/01/05 15:03(1年以上前)

うーしゃさん ありがとうございます
確かに洗濯物を入れるついでにサッと拭けばいいだけの話でしたね(^^

書込番号:4708589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯から乾燥までの連続運転では・・・

2006/01/04 20:43(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件

従来、夜風呂に入った後に洗濯をしておりました。
その後に洗濯物を干す作業が何とも煩わしいので、
洗濯機のタイマーをセットし、夜間の内に、
洗濯→乾燥→朝に畳む、の作業に憧れて購入を検討しております。

ただ、乾燥のシワはそんなにヒドイ物なのでしょうか?
実際に使われている方、教えて下さい。

書込番号:4706755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

2006/01/05 14:05(1年以上前)

シワですね。
1ヶ月ちょっと使ってみての実感としては、
洗濯物の量に比例するのかなと言う感じです。
洗濯物を詰め込みすぎると綿のシャツなどはクシャクシャのまま出てきます。
量が少ないと比較的シワも気にならない感じです。
選択回数をケチって詰め込んで3.5時間かけるより、
こまめに2時間ぐらいで乾燥まで終える方が良いかな、
という感じで使ってます。

書込番号:4708483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

2006/01/05 14:13(1年以上前)

ついでに言うと、
我が家は共働きで、まさに夜お風呂の残り湯で洗濯、
乾燥までやって朝たたむ生活になりましたが、
すごく快適です。
これまで洗濯物を干す手間が無くなったことで、
部屋がすっきりし、かつ楽になったのが何よりうれしいこのごろです。
何より、乾燥のランニングコストが安く仕上がりもより手干しに近い感じなので気にせず乾燥できるのがうれしいですね。

書込番号:4708504

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件

2006/01/05 16:18(1年以上前)

うーしや様

貴重なご意見、ありがとうございます。
先ほど、購入してきました。

商品の到着は月曜日です。
うーしや様の情報が無ければ、躊躇っていたかもしれません。
ありがとうございました。

電気代より、快適生活。
我家の結論です。

書込番号:4708695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新春大売出し

2006/01/04 15:27(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:3件

伊勢丹吉祥寺店の初売りで10万円!(抽選2名)というのがあってイソイソでかけていったものの、40倍であえなくハズレ。それから購入意欲に火がついてしまい、本日ヤマダ電機東京本店で購入しました。ちょうど今日から6日まで「新春大売出し」でした。ポイント10%還元価格で21万円、現金価格で18万9800円とのこと。こちらのサイトをプリントして持って行って、18万ぐらいまで下がらないかと交渉してみましたが、きっぱり断られました。ま、18万円代で買えればいいかな、とは思っていたので、それ以上は粘らず、10%還元価格で買ってしまいました。店員さんの話では、書き込みではダメで、ヨドバシかビックかコジマの値段を紙で持ってこないと交渉の余地はない、と言われました。以前の書き込みで、こちらの書き込みをプリントして持っていった方の成功例が出ていたので試してみたのですが、残念。
土曜日配達される予定なので、使うのが楽しみです!

書込番号:4706041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/05 01:02(1年以上前)

>>書き込みではダメで、ヨドバシかビックかコジマの値段を紙で持ってこないと交渉の余地はない

一昨年あたりから全然だめですね。
みんなぐるでやっていて金額書いてもらっても店頭表示価格と言うことばで切られてしまいます。
次は地域ということばですね

ヤマダのとなりにコジマが新規オープンでもなければ無理でしょう。

こう書いても根切りがうまい人は考えられない金額で買っている人もいるのは間違いないと思われます。
量販店で買う人によって販売価格の差の大きさに気づいてしまったら愕然とすると思いますよ。

書込番号:4707654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/05 08:45(1年以上前)

>>ヤマダのとなりにコジマが新規オープンでもなければ無理でしょう。

おっしゃる通りかもしれません。
「ヤマダのほかの店で安くなってるんだから、東京本店さんだって安くしてよ」と言っても「値段は本部が決めてますから。」と全然ダメで「うちの近隣の競合他店の金額持って来い!」という感じでしたね。

>>量販店で買う人によって販売価格の差の大きさに気づいてしまったら愕然とすると思いますよ。

やはりそういうもんですね。
店員は、人(客or店員)によって値段変えてるなんてことはない、なんて言ってましたけど。
もっと交渉すればよかったかなぁ、値切り下手だなぁ・・・。
うまい交渉術あったら教えてください。

書込番号:4708023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度1

2006/01/05 12:09(1年以上前)

元販売員ですが、買う気満々のお客様には値切りません。
こちらがアプローチして買う気でなかったお客様に
買っていただく一押しとして大幅な値切りをすることがあります。
商品を指名されていて、あまり値切りばかり要求するお客様には
帰っていただいておりました。
ほかに値切るとすれば競合店に価格を合わせるくらいでしょうか

書込番号:4708286

ナイスクチコミ!0


ま.さん
クチコミ投稿数:16件

2006/01/06 16:39(1年以上前)

商売下手ですね。

買いたい!売りたい!
双方で気持ちの良い売買をしたいものですけどね。

最近、価格以外のセールスの出来ない販売店が非常に多いです。
セールスポイントは価格だけでは無いのにね。

「ネットでは…」とか「他店では…」とか言うなら、
自分の所で買ってもらうメリットはなに!?

価格でしか商売ができないなら、価格の安い店でいいと思うの
は消費者として当然だと思いますどけね〜。

この商品では無いのですが、年末に幾点か家電を購入して、
一番印象の悪かったのは新宿西口のビックカメラでした。

マニュアル通りの、しかも価格のみしか口に出せない対応なら
店舗と店員なんていらない、と思いました。

書込番号:4711338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/06 16:40(1年以上前)

埼玉を中心(東京では小平など)に展開しているでんきちと言う店ではこじま&ヤマダの3%引きを保障しています。ためしに行ってみたら本当に安かった。

書込番号:4711340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/07 17:17(1年以上前)

本日届きました!
さっそく2回洗濯してみましたが、これまで使っていたNational製のものより音も静かで、これなら夜中の洗濯⇒乾燥も気にならなそうです。

みなさま情報ありがとうございます。
----------------------
必殺通行人さん
>>買う気満々のお客様には値切りません。

今回、私は真っ先に「これ、検討してるんですが・・・」と買う気満々でした(-_-?)
これじゃ、はじめから負け戦ですね。

人気商品だから、セールスしなくても欲しい人は買いに来るし、値切らなくても買って行く、ということなんでしょうかね。
売り場で熱心にセールスしてる店員さんなどいませんでした。

12月中に一度見に行ったときは、HITACHIのビートウォッシュをセールスしてる店員さんがいましたけど、価格.comの書き込み見たら評判があまり良くなかったので、店員の言うこともあんまりアテにしないほうがいいのかな、なんて思って、TOSHIBAと迷って最終的には書き込みで評判のよかったNationalにした次第です。
----------------------
ま.さんのおっしゃる通り
>>双方で気持ちの良い売買をしたい

ですよね。消費者は、多少の交渉があって、少しでもいいから気持ちよく下げてもらえたら、なんか得した気持ちになって、嬉しいもんなのに、と思います。昔はヤマダってそういうところあったのに、最近は冷たい。量販店はどこもそうなんですかね。
----------------------
次何か買うときは、でんきち、チェックしてみます。

書込番号:4714220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ネットで購入した場合の設置は?

2006/01/03 17:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 montiさん
クチコミ投稿数:6件

「NA-VR1000」のネット購入を考えていますが、ホースの接続等を含む設置は、素人でも出来るものでしょうか?昔の全自動洗濯機であれば全く問題は無かったのですが、「NA-VR1000」には特別な設置技術が必要なのでしょうか?また、洗濯機をネットで購入した場合のリスク等があれば教えてください。因みに、冷蔵庫・洗濯機を除く家電製品の多くはネットで購入しています。

書込番号:4703816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2006/01/04 09:48(1年以上前)

私も日頃からネット通販をよく利用していますが、洗濯機に関しては、ネット通販はお勧めしません。先日、この機種をヤマダで購入し、搬入してもらったのですが、その時点で、大きすぎて入らないことが判明し、返品しました。交換ではなく、高額商品の返品なので、嫌な顔をされるかなーと心配しましたが、気分よく対応してくださいました。
防水パン等のサイズもきちんと測り、メーカーの相談室にも入るかどうか確認して、絶対大丈夫と確信していましたが、搬入経路の幅が足らず、設置できませんでした。高額な上に、重い(90キロ以上)し、結構でかいので、私のように、搬入経路のわずか一箇所でも1センチでも足らないと、入らないという事態にもなりかねません。大型家電は、量販店で買うべきという良い教訓を得ました。ネット通販だと、古い機種の廃棄料を取られたりしますので、トータルで考えると、量販店でも上手に探せば、ネット通販と同額で購入できますよ。

書込番号:4705481

ナイスクチコミ!0


スレ主 montiさん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/04 17:38(1年以上前)

有難うございます。水周りの商品だけに余計心配ですよね。やはり量販店で、もう少し値引き交渉を頑張って見ます。

書込番号:4706307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

2006/01/05 15:12(1年以上前)

気持ちはお決まりのようなので参考までに意見を。

設置に関しての詳しいマニュアルは入っていますので専門知識は特に要らないかと思います。
ただ、一番問題は大きさと重さです。洗面所の前まで業者に搬入してもらったのですが所定の位置に設置する数メートルの移動でさえとても大変でした。洗濯パンにのっけて設置するのに2時間くらいかかったと思います。

ちなみに、私はネットで購入しました。
ある程度のリスクを承知の上で、価格と一刻も早く入手する必要があり決めたので個人的には正解だったのですが、やはりサービスその他の条件を考えれば一般には量販店をお勧めします。

書込番号:4708605

ナイスクチコミ!0


TMCS9133さん
クチコミ投稿数:14件

2006/01/05 16:57(1年以上前)

本日、本洗濯機が納入されました。量販店で購入しました。業者の人二人でやっと運搬、設置できたという状況でした。スペースに十分余裕があれば問題はないと思いますが、ぎりぎりの場合は、運搬経路、設置に大変手間取ると思います。この機種は特に重い(90KG以上)ということもあり、ネットでの購入の場合は、事前に設置プレートを含め、入念な寸法チェックを行っておくことと、納入の際の運搬ヘルパーの確保が必要です。

書込番号:4708757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/01/06 00:57(1年以上前)

ネットの場合、引き取りは、どうなるのでしょう?

量販店なら、引き取り&設置をお安くやってくれます。

書込番号:4710141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度5

2006/01/06 14:13(1年以上前)

ネットで購入の場合は引き取りは確かに割高ですね。
私の場合は、リサイクル業者いくつかと行政で見積もってもらいましたが、リサイクル業者はあまり良いところが無く、行政のリサイクルで引き取ってもらいました。
それでも、量販店のほうが割安かと思いますよ。

書込番号:4711096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/01/06 23:12(1年以上前)

行政という手があるのですね。

ミスターマックスでは、配達送料が無料で、
引き取り送料500円+リサイクル費用でした。

書込番号:4712301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/07 03:19(1年以上前)

ヤマダ電機で購入してリサイクルもお願いしました
同じく、引き取り送料500円+リサイクル費用でしたね

ポイントで払いたかったんですが、ポイントで支払えないと言われ現金でその業者に直接支払いいたしました。

書込番号:4712979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-VR1000」のクチコミ掲示板に
NA-VR1000を新規書き込みNA-VR1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VR1000
ナショナル

NA-VR1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月28日

NA-VR1000をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング