NA-V82 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-V82のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-V82の価格比較
  • NA-V82のスペック・仕様
  • NA-V82のレビュー
  • NA-V82のクチコミ
  • NA-V82の画像・動画
  • NA-V82のピックアップリスト
  • NA-V82のオークション

NA-V82ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月下旬

  • NA-V82の価格比較
  • NA-V82のスペック・仕様
  • NA-V82のレビュー
  • NA-V82のクチコミ
  • NA-V82の画像・動画
  • NA-V82のピックアップリスト
  • NA-V82のオークション

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-V82」のクチコミ掲示板に
NA-V82を新規書き込みNA-V82をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

槽洗浄が20時間経過しても終わりません。

2015/06/02 22:51(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

スレ主 DACDACDACさん
クチコミ投稿数:9件

Panasonic NA-V82にて、槽洗浄を実行しましたが、
20時間経過しても終わりません。
洗い 残り50分で止まっています。すすぎに進みません。

あと何時間で終わるでしょうか?
終わるめどが不明な場合は、
この状態で電源切るを押下後に、すすぎから手動で設定しても大丈夫なのでしょうか?

参考までに表示状況を画像を添付いたします。

明日、洗濯できない状態で困っています。
早めに回答頂ければ助かります。
よろしくお願いします。



書込番号:18834159

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2015/06/03 00:36(1年以上前)

エラーが起き、固まったのでしょう。
電源ボタンの長押しで、槽洗浄が終わるか。
電源コードを抜いて、数分後に、さし直す。
その後、すすぎと脱水を、行う。

槽洗浄を行うと、汚れが浮いてきているので、槽洗浄後、洗濯を行うと、汚れが洗濯物に、付く事があります。
場合によっては、洗濯をする前に、数回すすぎを、繰り返さないと行けません。
糸くずフイルターも、綺麗にして下さい。

書込番号:18834502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラムの底

2011/12/08 02:12(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

クチコミ投稿数:2件

子供が小さいせいか購入後6年間フルに動かしてます。
疲労なのかドラムの底のカバーらしき蓋(網状)が外れてしまってます。
とりあえずゆるゆるで付けて、ごまかしながら使用してましたが、もうダメです。
どうして外れるのか全くわかりません。
カバーの裏に爪がありますが、引っかかりません、ガタガタです。
中心部にくっついていた形跡が見受けられます。
部品があるのか、自分でつけられるのか教えてください。

書込番号:13864067

ナイスクチコミ!5


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/09 00:23(1年以上前)

ロックマン23さん

レスがついてないようですね。
別機種ですが、ここらあたりが参考になりそうに思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010366/SortID=13839724/

書込番号:13868266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/12/09 10:33(1年以上前)

こんにちは

画像を見る限りネジで止めているのではなさそうですね。どちらかというと扇風機のように爪でひっかけていたものと想像します。

底とは奥ということですよね?たぶん爪がすり減って引っかからなくなったのでしょう。今はずれているメッシュの部品が最初にはずれたときは爪が(でっぱり)ありませんでしたか?

メッシュの部品だけなら部品代程度ですみそうですね。メーカーに聞いてみてはどうですか?

書込番号:13869231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/12 00:43(1年以上前)

別機種でも同じような故障があるんですね、参考になりました。
今回は、メーカーに連絡して出張訪問で見てもらうようにしました。
あらかじめ故障箇所を詳細に伝えてあったせいか部品を持ってきていただきました。
故障原因はカバーのねじ止め部分のカバーとねじの付着が劣化して取れてしまったそうです。
ドラム側についたねじの取り外しに苦労しましたが、なんとかはずしてくれました。
確かにねじが外れなければドラム毎交換で4、5万かかるそうです。
今回はねじも外れカバー本体費と出張費でせめて1万円で済みました。
一時洗濯機の買い替えも考えましたが良かったです。

書込番号:13881281

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/12 08:51(1年以上前)

同じメーカーの同じような時期の製品なので、にたような構造になっているのでしょう。
しかしここにきて、この不良の報告が増えて来そうな感じですね。

書込番号:13881933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ギヤードモータ

2011/09/02 12:33(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

クチコミ投稿数:671件

皆さんと同様、ギヤードモータの交換となりました。
私はヤマダ電機の安心保証に入っているので、ヤマダ電機を通じて、修理を依頼しました。

安心保証は年間3000円で、有料ですが、修理は無料でした。

ヤマダ電機で買った商品でなくても大丈夫だそうです。修理の際は、おすすめします。

書込番号:13448886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2011/08/02 23:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

スレ主 滴IROさん
クチコミ投稿数:34件

すすぎ時の脱水だと思うのですが
ドラムの回転速度が最大回転に達するとガコンガコンガコンと異音が鳴り
本体が大振動して右奥へ移動しちゃってるんですが買い替えた方が良いのかな?

洗濯物を干す時間が無いので重宝してたんですけど(汗)

書込番号:13328701

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/08/03 00:13(1年以上前)

滴IRO唐ウん こんにちは

今まで問題なかったのが突然そうなったなら、やはり故障かと思います。
修理する手もありますが、正直NA-V82だと微妙ですよね(汗)。
国産ドラム式洗濯機は、初期の物はかなり微妙と言うか、何と言うか・・・(苦笑)。

今までNA-V82を使ったわけですから、現段階に於いては、私は買い替えを推奨します。
国産の一番安いドラム買っても、今お使いのドラム式より圧倒的に高性能だと思いますよ。
できれば、循環ポンプ(洗う時に、下から水を汲み上げて、上や横からシャワーするタイプ)を選ばれると良いかと思います。

書込番号:13328780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 滴IROさん
クチコミ投稿数:34件

2011/08/04 18:56(1年以上前)

スノーモービルさん

買い換えたいのは山々なんですが不景気?でボーナスが減ってますので新ドラムに手が出ない状況です(汗)

近くのパナソニック販売店に来て貰い修理をしてもらいました。
修理後はスムーズにすすぎ、脱水を行っております

書込番号:13335257

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/08/04 22:40(1年以上前)

滴IRO唐ウん こんにちは

やはり故障でしたか。
私の買い替え推奨は気にしないで下さい。
高価な洗濯機、6年未満で買い換えは微妙な時期ですし。

修理で直って良かったですね!

書込番号:13336182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

エラーコードが表示されます。

2011/07/18 19:21(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

クチコミ投稿数:81件

2005年1月に「NA−V81」を購入し、購入直後から故障が続いて1年も使用しないうちに「NA−V82」に無償交換となり、現在に至っています。
交換後は特に故障もなく使ってきたのですが、最近「プシュー」、「プシュー」と言う音がして、しばらくすると「H25」が表示されます。
過去のレスを見ていると
「ギヤードモータ通電後ギヤードモータが正常に動作しない。」とあり
「ギヤードモータの交換。 コントローラの交換(負荷側)。」との事です。

そこでお尋ねしたいのですが、この様な症状の方はおられますか?
修理費用はいくらぐらいかかるのでしょうか?

保障期間も過ぎており、金額によっては買い換えも視野に入れて対処したいと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:13268735

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2011/07/18 20:37(1年以上前)

メーカーがその部品を未だに在庫として抱えているか微妙なとこですが。。

一度販売店に聞いてみたほうが宜しいかと。 
ここで聞くのと、
実際の症状を見ての部品交換代、他技術料、出張料等含めると地方だと割高になる可能性もなくはないので販売店に問い合わせて見積もりを取ってもら方がいいと思います。

まぁ本当に部品その部品が悪ければ 
部品単価でモーター系なら2〜3万 コントローラ(基盤)なら1〜3万を見といたほうがいいと思います。

書込番号:13269032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/07/19 18:08(1年以上前)

製品製造打ち切り後6年は部品を持っているはずなので
まだ大丈夫だと思いますが
値段についてはメーカーに見積もってもらったらどうでしょうか?

一般論で高額な部品じゃなかったら
メーカー修理なら¥20,000くらいで何とかなるんじゃないかと・・・

書込番号:13271943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/07/19 22:18(1年以上前)

パナは普通より部品保持期間の長いメーカーだと思うから高額商品だから
部品の在庫はあると思いますよ?
以前に10年強使用したエアコンが故障した時部品が無いかもしれないと
購入店に言われたけどサービスに連絡してもらったら在庫があると言って
ました。

書込番号:13273015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/07/20 21:52(1年以上前)

金日君さん
みなみだよさん
配線クネクネさん

早々にご返信頂きありがとうございます。

結局、パナソニックの修理センターに電話をかけ、見に来てもらう事としました。
修理費用を聞いてから、修理か買い替えかを決めようと思っています。

また、状況を報告させて頂きたいと思います。

書込番号:13276802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/07/22 21:21(1年以上前)

エラーコードが表示された件、
先日、パナソニックの修理センターから修理に来て頂き、
部品代(モーター)3,000円と技術料、出張料、消費税を含めて
合計12,000円ほどで修理ができました。

これでもうしばらく、この洗濯機との付き合いが続きそうです。
あと4〜5年は使いたいものです。



書込番号:13284079

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2011/07/24 19:06(1年以上前)

よかったですね^^

やはり長く使う事で愛着が沸くのでいいと思います。

ただ、一つ気がかりなのが、修理してもらってそれから壊れない
パターンはあんまり経験した事ないですね。。(経験談です)
一度壊れると再々再々。。と故障が起こります。

まぁ大事にして使ってください。

書込番号:13291209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

2度目の故障

2010/07/03 20:11(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

スレ主 ZinoNo1さん
クチコミ投稿数:20件

2005年12月に購入しまして、1年もたたずに乾燥ができなくなり何度か修理をしてもらいましたがついに2006年9月に新品交換になりました。
しばらくは調子よく動いていたのですが2007年2月にまったく電源が入らなくなり修理しました。この時はコントロールボードの交換です。
また、今日まったく電源が入らなくなりましたので修理依頼中です。
今の所、ヨドバシカメラの60ヶ月延長保障に入っていますので修理費は無償ですが、こんなに壊れるものなのでしょうか?

書込番号:11578398

ナイスクチコミ!1


返信する
PAOPAO2さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/28 09:27(1年以上前)

我が家は、初代NA-V80があまりにもひどかったので、現在のNA-V82に無償交換されました。
しばらくは問題なかったのですが、2年程経過した後、乾燥ができなくなりました。
その時は、マイコンボードを交換してもらいました。
そして、昨日、また乾燥ができなくなったので、修理の依頼をしました。
旧ナショナルの製品にしては、やはり問題製品なのでしょうね。
購入してから5年を経過してしまったので、有償となり今後を心配しております。

書込番号:12288114

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NA-V82」のクチコミ掲示板に
NA-V82を新規書き込みNA-V82をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-V82
ナショナル

NA-V82

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月下旬

NA-V82をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング