ASW-ZR800 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥128,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASW-ZR800の価格比較
  • ASW-ZR800のスペック・仕様
  • ASW-ZR800のレビュー
  • ASW-ZR800のクチコミ
  • ASW-ZR800の画像・動画
  • ASW-ZR800のピックアップリスト
  • ASW-ZR800のオークション

ASW-ZR800三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 1日

  • ASW-ZR800の価格比較
  • ASW-ZR800のスペック・仕様
  • ASW-ZR800のレビュー
  • ASW-ZR800のクチコミ
  • ASW-ZR800の画像・動画
  • ASW-ZR800のピックアップリスト
  • ASW-ZR800のオークション

ASW-ZR800 のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASW-ZR800」のクチコミ掲示板に
ASW-ZR800を新規書き込みASW-ZR800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

16年目の異音

2017/03/21 21:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

参考動画のように
異音が出るようになってきました。
なおせるでしょうか?
下記YOUTUBE参考資料
https://youtu.be/8QZaj2M7iCo

書込番号:20756966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/21 22:23(1年以上前)

これは自分で槽を動かしてますか?
ギコギコ聞こえるのは防振吊棒からのように聞こえますが。
そうであれば防振吊棒の交換ですが、年数からいけば洗濯機は寿命です。
4本で吊られているはずですが、それぞれ槽との接続部分でグリスが塗られているはずです。
それを新たに塗っても改善はしないかもしれません。
購入も検討されたほうが良いかと。

書込番号:20757122

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2017/03/22 12:52(1年以上前)

poyoyo111さん  こんにちは

 動画みました

 今は、無きSANYOの断末魔に見えて・・・・
部品調達不可 パナソニックの修理対応も無理かと

次の機種選択を検討してあげてください m(__)m

書込番号:20758367

ナイスクチコミ!1


スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2017/04/28 20:11(1年以上前)

メンテナンスをする場合
どこから開けれるのでしょう?
後ろでしょうか?
それとも?

書込番号:20852399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/04/28 20:42(1年以上前)

どこを見たいかによりますが、吊棒でしたら洗濯機の上部から外していきますね。
槽は上から吊ってあるので。蓋を外して分解していきます。
吊棒は槽の下部の方に接続されていますので、洗濯機を横に倒して底の部分から見ることも出来ますが。
裏を外してみることも出来ますが一部分ですね。
一応ですが、メーカーでは基本的にユーザーが分解、改造を行うのはNGになっていると思います。

書込番号:20852491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/04/28 22:47(1年以上前)

>poyoyo111さん
ポテトグラタンさん、デジタルエコさん
が仰るような事象と考えられます。

吊棒、サスペンションのようなものでしょうか?
分解したとしてもそれなりの部品が必要です。
交換するのが一番と考えます。

16年も稼動したのですから、「ありがとう」感謝で送り出してはいかがでしょう。

新製品も安くなる時期です。

もし分解するなら、検索すれば出てくると思われます。

書込番号:20852855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーコード E6

2016/12/04 20:37(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

除菌コースの時にE6がでます。
何の故障でしょう。
詳しい方ご教授ください。

書込番号:20454287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/05 08:45(1年以上前)

こんにちは
Ebじゃないですかね?
そうだとすると、電解水関連の故障となりますが。
修理可能かはパナソニックでサポートを引き継いでいますので、
そこで聞いてみるしかないですね。
部品があるのかどうか。

書込番号:20455690

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2016/12/05 12:00(1年以上前)

poyoyo111さん こんにちは

エラーコード U6なら取説に有りますが!

Ebの見間違いと言う事は、ないですか?

その他の異常で、制御部品の点検や修理に調節が必要と記載されています。

サポートセンター 0120-398634 (サンキューハローサンヨ-)に問い合わせてみてください。

書込番号:20455999

ナイスクチコミ!2


スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2016/12/08 00:58(1年以上前)

そうなんです。
除菌メニューを使うと出るエラーです。
Ebを見間違えたのだと思います。
除菌コースを使わなければ大丈夫です。

書込番号:20464106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/08 01:36(1年以上前)

>除菌メニューを使うと出るエラーです。

除菌プラスをしてるって事ですよね?
すすぎの最後に電解水使いますので、電解水が故障してればEb表示が出ます。
だとすれば洗剤0コースでも同様のエラーが出るかもしれません。
エラー回避で使用するか、修理(可能であれば)するかでしょうね。
ただ耐用年数は過ぎてますので、お金をかけるのは悩ましいところです。
スレ主様がこの除菌を必須と感じているのか否か、そこらへんも重要かと。

書込番号:20464150

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 alpha5さん
クチコミ投稿数:41件

買って12年経つこの洗濯機、先日スタートボタンを押しても反応なし、壊れたか良く12年ももってくれたな、新しいのを買うかと思いビックへカタログもらいに行きました。機種も決まり、その前に、ばらしてみたくなり前面パネルを外し操作パネルをはずし操作パネル裏を見たら、スイッチ部分に割れがあり、それ補修し元に戻したら復活!まだまだ使えそうです。操作パネルが購入できれば完璧に直るのに、何処かで購入できないだろうか。

書込番号:16766267

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/10/28 22:03(1年以上前)

メーカーの部品保持期間は8年だから無理でしょうね。
中古市場かオークションでの中古品狙いで探すしか方法がないと思いますよ。

書込番号:16767280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/10/29 05:13(1年以上前)

補修用部品の保有期間については、メーカは何年間と定めていますが、その期間を過ぎると部品を廃棄するのではなく、新たに製造しないだけで、在庫が有れば取り寄せ可能です。
 ですので東芝さんのサービスセンター(東芝テクノネットワーク)に問い合わせれば、在庫が有れば購入可能かと思われます。
 しかしながら、洗濯機で12年といいますと、各部の部品が劣化していることが想定されますので、買い替えの方向の方が結果的に経済的になるように感じます。

書込番号:16768308

ナイスクチコミ!1


スレ主 alpha5さん
クチコミ投稿数:41件

2013/10/29 12:47(1年以上前)

配線クネクネさん、アリア社長さん回答ありがとうございます。アリア社長さんに質問です。東芝テクノネットワークで三洋の部品を取り寄せ可能なのでしょうか。三洋さんが無くなった為でしょうか。検索しましたが、良くわかりませんでした。東芝ネットワークだと部品が入手しやすいとか有るのでしょうか。

書込番号:16769347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/10/29 13:32(1年以上前)

↑ごめんなさい。物凄い勘違いをしてました。旧サンヨーの商品はパナソニックに移管されていますので、現在アフターサービスをやっているのは、パナソニック・コンシューママーケティング株式会社でした。嘘ついてごめんなさい。
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/product_tel.html

書込番号:16769479

ナイスクチコミ!0


スレ主 alpha5さん
クチコミ投稿数:41件

2013/10/30 18:08(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。了解しました。

書込番号:16774226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この製品についての思い出を語ろう!

2007/07/25 15:02(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

価格.com 10周年記念企画用のスレッドです(http://kakaku.com/10th/)。
この製品についての思い出を、ぜひご投稿ください!

(製品紹介文)
三洋電機から「洗剤が不要」という驚くべきキャッチコピーで登場した「洗剤ゼロコース」搭載の全自動洗濯機。洗濯に使用する水を電気分解して電解水にし、さらに超音波を加えることで、汚れを分解し除菌まで行うため、洗剤なしでも洗濯ができるというふれこみで、ヒット商品となった。

書込番号:6575146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/07/25 18:35(1年以上前)

懐かしいですね!
これって、確か琵琶湖の水質汚染問題がヒントになって生まれた商品だったと思いますが、

書込番号:6575639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音について

2004/05/16 22:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 はしもっちさん

この機種は脱水時より洗剤0コースの洗い時(コンプレッサー音と気泡
のでる音)の方が音がうるさいと思うんですけどみなさんのはどうか教えてもらえませんか

書込番号:2816146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そうだったのですか。

2003/03/22 01:41(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 主婦Aさん

早速のご返信どうもありがとうございました。ご指定のURLを拝見させていただきましたが、やはり、この問題は多少なりとも、最初から存在していたのですね。まぁ、超音波を使ってのあれだけのすばらしい汚れ落ちを実現したのですから、少々の布の痛みは我慢するしかないというわけですね。それにしても…私はこの製品が出てすぐ購入したわけで、値引きはあまりなかったため高かったからちょっと残念・・・。

書込番号:1415762

ナイスクチコミ!0


返信する
devil_xxiiさん

2003/03/22 05:46(1年以上前)

返信で。

書込番号:1416053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASW-ZR800」のクチコミ掲示板に
ASW-ZR800を新規書き込みASW-ZR800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASW-ZR800
三洋電機

ASW-ZR800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 1日

ASW-ZR800をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング