AWD-A845Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドラム式:○ AWD-A845Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AWD-A845Zの価格比較
  • AWD-A845Zのスペック・仕様
  • AWD-A845Zのレビュー
  • AWD-A845Zのクチコミ
  • AWD-A845Zの画像・動画
  • AWD-A845Zのピックアップリスト
  • AWD-A845Zのオークション

AWD-A845Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • AWD-A845Zの価格比較
  • AWD-A845Zのスペック・仕様
  • AWD-A845Zのレビュー
  • AWD-A845Zのクチコミ
  • AWD-A845Zの画像・動画
  • AWD-A845Zのピックアップリスト
  • AWD-A845Zのオークション

AWD-A845Z のクチコミ掲示板

(1116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AWD-A845Z」のクチコミ掲示板に
AWD-A845Zを新規書き込みAWD-A845Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リコールの対応について

2010/06/07 11:50(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

今年の1月に1度留守電にリコールの用件が残っていて後日おけ直すとのことでしたが、全く音沙汰なく半年が過ぎ今日自分から電話しました。
乾燥機能が使えず半年近くコインランドリーを利用して対応を待っていたのに酷い対応です。
こんな対応はもう嫌なので返品ではなく返金にしようと思いますが、12万円の返金もしくはAQ4000への無償交換で対応するとの事でした。(一般的にはAQ350or8万の返金らしいですが迷惑料で上乗せだそうです)
私は19万円で買って更にはコインランドリーでの出費(交通費や時間等も含め)・・・当時19万もする洗濯機を買うのはすごく悩んだ末の決断だっただけに、なんだか納得いきません。
書き込みを見ていると個々に機種や返金金額の対応も違うようなので納得いくまで話し合った方がよいのでしょうか?
皆さんは今回の対応で満足されていますか?

書込番号:11463587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/07 14:26(1年以上前)

交通費にタクシーを使い領収書が有るとか、クリーニング店の領収書が有れば請求出来そうですが、
どうでしょう?

書込番号:11463996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/07 18:45(1年以上前)

自家用車ですしコインランドリーは無人なんで領収書はありません。
やっぱりコインランドリー使用分までの請求は難しそうですね。

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:11464792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

りこーるの対応

2009/09/25 21:20(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

クチコミ投稿数:17件

AWD-A845Zのリコールの対応がAWD-AQ350に交換ということですが、どうせならAWD-AQ4000の方が性能・機能共に良さそうだし、どうせAQ350の生産も追いつかないだろうからこっちに交換してもらいたいと相談しようと思います。(できればパナのNA-VR3600Lに交換してもらいたいですが)市場価格もあまり変わらないですし、皆さんどう思われますか。

書込番号:10212230

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/09/25 21:27(1年以上前)

相手の弱みに付け込もうという性根が見えてさもしいですね。
AQ4000の方が明らかに上位機種です。リコールにまわって当分市場に出てこないAQ350の価格と比較するの不当ですし、生産コストも違います。

書込番号:10212270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/09/26 00:20(1年以上前)


クチコミ投稿数:24件 瑞光舎ブログ 

2009/12/25 01:18(1年以上前)

大きな違いは「オゾン発生器の数」です。
AQ350は乾燥側にのみ装備されておりますが、AQ4000には乾燥側だけでなく水側にもオゾン発生器が装備されております。
そのため念入り洗濯がAQ4000の場合オゾンスチームとなります。
そして風呂水を最後のすすぎ行程にまで使える機能が「アクアループ」です。

このため機械質量は2kg違います。

操作側で大きく違うのは、ジョグダイヤルや液晶パネルです。
敢えて壊れにくいカバードキーや赤LED画面として、冗長性を確保しているようです。

ちなみにオゾン乾燥の「アクアウォッシュ」はAQ350では最大30分しか設定できませんが・・・2回操作するとAQ4000の60分モード「汚れ分解」と同じ効果が得られるそうです。

ちなみに機械のフレームは共通らしい…ということは、AQ350のほうが負担が軽いということになると考えられます。

AQ350の開発目的自体、「廉価版且つ高い冗長性」狙いだとも聞きますが。

リコールで交換対象となる機種ユーザーに対して、より冗長性の高い機種を選定したと考える方がごく自然かと。

書込番号:10681006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クッション材除去後の振動・騒音について

2009/10/15 22:34(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 aichan0103さん
クチコミ投稿数:4件

AWD-A845Zを使用しており、現在、三洋さんからの連絡待ちの状態です。
点検と代替品への交換をして頂けるのは有り難いのですが、点検時にクッション材を除去するとのことで1つ心配しております。
我が家では夜に洗濯することが多く、クッション材を除去することによって、振動・騒音が増した場合、ご近所に迷惑がかからないかと懸念しております。
乾燥機能を使わないことにはさほど不自由はないのですが、振動・騒音が増してしまうと夜に洗濯するのを控えないといけないので困ってしまいます。
あまりにも大きくなる様でしたら、代替品への交換まで乾燥機能を使わず、クッション材を除去しない様に三洋さんと相談したいと思います。

もし既にクッション材を除去した状態で使われた方がいらっしゃいましたら、どのくらい振動・騒音が増したか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:10315367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/16 20:50(1年以上前)

クッション材を取り除きましたが極端に振動が大きくなった様には感じませんが・・。 我が家も点検なしで交換でも良いことを伝えましたが点検に来た方は点検していきたかった様です。(本音は?ですが・・)点検に2時間も掛かります。もしクッション材無しでの振動が気になる様であれば直接交換を要求すれば良いと思います。 他の方の情報にも有る様に応じてくれると思います。 私はどんな
点検をしていくのか興味もあったのでお願いしましたが・・

書込番号:10319243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aichan0103さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/17 09:00(1年以上前)

おおちゃんZさん、ご回答有り難う御座いました。
「クッション材を取り除きましたが極端に振動が大きくなった様には感じませんが・・。」
との事で安心致しました。
三洋さんから連絡が来たら、我が家にとっての最善の策を相談したいと思います。

書込番号:10321773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 10:30(1年以上前)

サンヨーのサービスの方に電話で聞いただけですが、振動が発生するのは濯ぎなど水分を多く含んだ状態及び洗濯を追加した場合、ドラムの回転開始時に慣性モーメントの関係で振動が大きくなることがあり、但し回転が安定すれば通常の場合とかわらないとの回答でした。
私は修理作業をせず、すぐに交換をしていただけたので実際の振動の状態は分かりませんが。。。

書込番号:10333485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/19 17:30(1年以上前)

しおおじさんへ
メーカの品証にお勤めということで、さぞ家電にはお詳しい方かと思いますが。
理解できないので、三洋電機さんはどういうことをおっしゃっているのでしょうか。噛み砕だいて、教えて頂きたいのですが。

書込番号:10334811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/20 09:09(1年以上前)

デイトレードさん
http://cyclo.shi.co.jp/technical/pdf/tech022.pdf
勉強してください。
これでわからなければ、、、もう噛み砕けませんw
直接サンヨーのお客様相談室に電話をしてください。

ちなみに私は家電メーカーではないので家電には詳しくないです。
家電は好きですが。

書込番号:10338574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/20 22:40(1年以上前)

しおおじさんへ
ご返答ありがとうございます。
ちょっと勉強してみます。

書込番号:10341997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

水を入れすぎでしょうか?

2007/12/19 11:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ どなたか教えてください。
最近風呂水ポンプが破れたので、バケツでお湯を入れていますが、
スタートボタンを押した後、お湯が排水溝に流れているような音がします。
ひょっとして、入れすぎなのかなと思い、こちらで質問をさせてください。
説明書を読んでも、水量のことは書いてなかったので・・・
ちなみに、洗濯物の量は、4kgあるかないかというくらいです。
宜しくおねがいします。

書込番号:7134376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/19 12:57(1年以上前)

どの程度入れていますか?衣類がぐっしょりぬれてドラムの底にわずかにたまる程度(衣類が入っている状態で水面は見えない)が適量です。ただ、それでも意図しないタイミングでの給水では自動的に排水する場合があります。
 あとは多すぎる水量が原因であわ立ちすぎ、泡検出で排水されている可能性もあります。

 ドラム式は渦巻き式全自動と違いますので風呂水をバケツで入れることはお勧めできません。入れる量やタイミングを誤ると不具合を起こす場合もあります。

書込番号:7134662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/12/19 13:04(1年以上前)

給水ホースは別売り販売されてるはずです。
【本製品専用だと注文になりますが・・】取説の別売り欄を確認してください。

あくまで想像ですが、
スタートボタンを押すと数回の攪拌運転で
入れられた洗濯量を確認され
それにあった洗剤量・水量が決まります。
・洗濯物A→洗剤量a

今回、洗濯物に対して追加で風呂水を入れられてる為に
余分に洗剤量を投入され
それにより、洗濯時の泡が大量に発生するために排水?
されてるのではないでしょうか?
・洗濯物A→洗剤量a
 +α
・追加の水量B→潜在量b
本来、洗剤量は【a】でいいのに【b】が追加されています。
上記の現象は取説のp55に記載されてます。

??【自分流】選択で解決出来ないかな
水量設定項目が無いのでダメかな??

書込番号:7134690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/19 13:48(1年以上前)

そういち様 あめっぽ様 有難うございます。
まずお湯を1杯分入れて洗剤を入れ、それからもう1,2杯分入れているので、
泡立ちがいいのかもしれませんね。
少し洗剤を減らしてみます。

風呂水ポンプですが、2度破れたので(取り扱いが乱暴なもので)バケツで入れることにしたのですが、故障の原因になると困るので、注文をすることにします。
考えてみると、お風呂のごみがそのまま入っているということですね・・・

お二人様、どうも有難うございました。

書込番号:7134790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買い替えを検討中

2004/02/10 14:04(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

クチコミ投稿数:10件

毎日毎日、一時間半以上の洗濯時間に困り果て、2度ほど修理してもらいましたがどこも悪くないとのことで、直らず結局返品か交換してもらうことにしました。
でも、他の洗濯機を見てもどれもいいところ悪いところあるようで、悩んで決めたこの機種を新しいのに変えてもらおうかと考えています。
私としてはもうサンヨーはやめようかとも思うのですが、たまたまうちのだけが故障していたのかもしれないと思い、聞いてみることにしました。
こんなに時間がかかるのはうちだけでしょうか。
どうやら脱水に手間取っているようです。
洗濯量としては多くも少なくもないはずです。
同じように困った方みえますか?
教えてください。

書込番号:2450720

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/10 14:53(1年以上前)

あんぱんままさん こんにちは。 ユーザーではありません。試しにタオル1枚では どの位掛かりますか? 最短だと思うけど。

書込番号:2450821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/02/10 15:54(1年以上前)

その場合は多分エラーになって終わらないと思います。
ある程度入ってないとダメみたいです。

書込番号:2450972

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/10 16:25(1年以上前)

興味があります。お手数ですが、ちょっと試して頂けませんか?( 元 別分野の技術員でした。)

書込番号:2451042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/02/10 16:38(1年以上前)

残念ながら、先日2回目の修理で強制的に1時間で終了するように基盤?を換えていただいたので、うちの洗濯機では、1時間で終わると思います。
私も他のお宅ではどうなのか興味があります。
ちなみに修理前、空の状態で回してみた時は予定時間通り標準で40分でした。

書込番号:2451078

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/10 16:57(1年以上前)

はい、了解。”あんぱんまま特別仕様”でしょうか。
ユーザーからの回答を待ちましょう。

書込番号:2451129

ナイスクチコミ!0


みやきずさん

2004/04/07 14:25(1年以上前)

あんぱんままさん。私も買い替えで悩んでます。私は購入してもうすぐ一年になりますが、その間だけでも3度の修理!洗濯時間や乾燥時間も表示通りにはいかず、残り時間を見て家事を済ませ出掛ける用意をしててもその時間通りに
終わった試しなし。先日は最初に洗濯物を入れて表示された時間が33分。終わったのはその時間より45分もオーバーして1時間15分もかかりキレました。
乾燥についても全く時間がアテにならないばかりか、長時間掛けても乾燥具合が悪い。しかも余りに時間がかかるので途中で終わらせ出してしまおうと思ってもロックが開かず・・・。説明書を見ると熱をとってから解除されるそうですが、その時間も数十分もかかりキレました。
洗濯機でこんなにキレた経験はありません。私は二度とサンヨーの洗濯機は買わない!!と思いました。
現在も買い替えに悩んでます。あんぱんままさんは書き込みから時間がたってますが・・・どのようなご決断をされたのか?興味があります。

書込番号:2676129

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/07 16:44(1年以上前)

みやきずさん  こんにちは。 憤懣やるかたなし、、 その後 どうされたでしょうね?
昔の2槽式 は 手間掛かったけど 今みたいに故障しませんでしたね。

書込番号:2676433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/06/16 09:13(1年以上前)

洗濯時間が長いとは思ってましたが、こういう仕様なのだろうと思ってました。
やっぱり長いですよねぇ・・・。

常々ムッとくるのは乾燥のエラーです。
すぐに開けられないし(ここがイラつく!)エラーが出た後も、ウジウジ動くので一向に先へ進まない。
仕方がないので夜まで放置してました。
なので殆ど乾燥機を使わないでいます(><)

kakaku.comの掲示板を読むようになって、自分は暢気だったなぁと反省してます。
初期からそうだったのにクレームも付けずに来てしまって、今更どうしようもないなぁと諦めかけてます。
決して安い買い物ではなかったのに悔しいような・・・。

2001年に買ってますが、糸くずとカビのトラブルは今のところ無いです。
洗剤が溶けきれないのは重曹を混ぜるようにしたら良くなりました。
あと何年付き合うか分からないけど、これだけは全く愛着が持てない家電です。

書込番号:6441237

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/16 09:31(1年以上前)

杜若菖蒲さん  おはようさん。  
日常使う家電品は”普通に動く”様でないと困りますね。

書込番号:6441290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「除菌プラス」について

2006/09/09 00:41(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

クチコミ投稿数:16件

除菌プラスって具体的にどんなことをしているんですか?
(↑カタログがなくて・・・)

「除菌プラス」を押すことによって電気代、水道代、時間が
どのくらい違うのか知りたいです。

また、「電解」のランプはどのコースで点くのでしょうか?

書込番号:5420015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AWD-A845Z」のクチコミ掲示板に
AWD-A845Zを新規書き込みAWD-A845Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AWD-A845Z
三洋電機

AWD-A845Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

AWD-A845Zをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング