このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 8 | 2010年3月2日 23:28 | |
| 2 | 2 | 2009年11月2日 00:03 | |
| 0 | 0 | 2009年10月15日 07:34 | |
| 8 | 1 | 2009年9月25日 21:47 | |
| 3 | 0 | 2009年7月19日 01:06 | |
| 0 | 4 | 2009年3月30日 09:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨日、洗濯機のドラム中のビスが外れて、部品がバラバラに外れて、その部品がドラムの中で、動きまわていた様で、ドラム中がボロボロに傷がいっていました。
洗濯、乾燥していた衣類も穴があきまくりで、悲しいです。
11月の点検以降、初めて、日中外出前に、セットしていったらこんな目にあい辛いです。
今日も、サービスに連絡したのですが、受付のみの対応で、見に来てももらえず
洗濯機は使えないはで、いつにならば、安心して洗濯が出来る様になるんでしょうか。
この機種をお使いの皆様、まだ交換されてない皆様、お気を付け下さい。
早急の対応をお願いしたいものです。
0点
今日は祭日なんで発火、発煙等が無い限り対応はしないかもですね^^
11月に点検とありますが、点検のみで交換機種の入荷待ちだったんでしょうか?
書込番号:10925957
0点
はい、そうです。
点検で異常はなくこのまま使用可能との判断・・・
代替品の交換が混んでいるとの事で、春先になると言われました。
また、連絡するまでお待ち下さいとの事でした。
書込番号:10927280
0点
どのくらいの衣類がだめになったのでしょう?
使い続けても大丈夫、といわれたから使い続けたのに、こんなことになって・・・
と、納得できない部分もあるのでは?
早期対応と
弁償の件
話してみてもいいかも。
書込番号:10930610
2点
今日、サービスの人が来られて、衣類は、弁償させて頂きますとの事で、
少し気が楽になりました。
インナーやパジャマ類が被害にあいましたが・・・
洗濯機の方は、明日交換が、決定しました。
まず、ぱっと見ただけで修理しようとしたサービスマンの方でした。
でもドラム中の樹脂の部分がささくれていたので、このまま洗濯した場合、
また衣類がボロボロになると困るので、その旨伝えてやっと交換の手配をしてくれた次第で
もし何も言わなければ、修理して終わりだったのでしょうか?
あと設置場所の水洗の場所が丁度交換機種の本体の高さに重なり11月の点検の時には、
入らないと言われました。
今日その事を伝えると、もう一度採寸してぎりぎりいけると言われました。
なんだかちょっと不安なんですが・・・明日ちゃんと設置出来る事を祈ります〜
書込番号:10930926
0点
今日、無事取り付けが完了しました。
水栓の件も、洗濯機を上に高く設置する事で解決しました。
足の部分に5センチぐらいの専用板をかましてる状態です。
やはり新しい製品(AWD−AQ350)は、いいですね〜
前の製品では、ゴミが排水口に詰まって水があふれたりしていたんですが、それを改善したんでしょう、乾燥フィルターや排水フィルターがありました。
これでいつもどうり洗濯の出来る日々が帰ってきました。
書込番号:10935604
1点
無事到着、良かったですね。
弁償の話は
今日はなかったのかな?
書込番号:10935703
1点
衣類の弁償の件ですが、無事完了しました。
ダメになった衣類の明細と金額を提示したら、現金で支払ってくれました。
すぐに対応してもらい、助かりました。
書込番号:11024600
0点
いくら分くらいの衣類がだめになったのか分かりませんが
無事補償が受けられてよかったですね。
あるのとないのとでは相当違いますしね。
洗濯機の調子についての書き込みがないところを見ると
無事働いているんだろうと思います。
何よりですね。
書込番号:11024656
1点
現在市場には、ドアオープンドラム式洗濯乾燥機しか見当たらない、上蓋オープンドラム式洗濯乾燥機を発売してほしい、上蓋式はかがんで洗濯物の出し入れをしなくてよい(高齢者には優しいです、ありがたい(^J^))いつでも蓋をオープンできる、フルターがないので消耗品の心配がない、ドアオープン部のようなパッキンがないので糸くずお掃除をしなくてよい、上蓋を開けておくとドラム内が自然と乾燥してくれる、排水フルターがないのでフルター部分からの水漏れがないしお手入れの作業もない、乾燥用フルターもない、ドア部分がないから水滴漏やお手入れもない。。。いいことずくめではないですが AWD-A845Z を使っています何の問題もありません、ずっと使っていきたいのですが、交換しなければならないのでしょうか、今回のリコールで修理は済みました、音は聞いてもわかりません、交換しないでもよいようにしていただけないものでしょうか、修理したのですから。
交換しないでいると、なにかあるのでしょうか?????
0点
メーカーも公表してるだけに機種交換は避けられないかもしれませんね・・。
ただ、A845Z以外の機種ならもしかしたらあるかもしれませんよ!
尋ねてみられたらいかがでしょう?
再生品の可能性もあるかもしれませんが・・・・ww
書込番号:10401144
1点
スラックジャーク2様・・・・
コメント有難うございました、交換しないで使っていいそうです
何か不具合がおきたら、すぐにメーカー様の方へ連絡することにしております
日本の市場にあまりドラム式が無い時代からドラム式を使ってきましたが、ドアオープン式には随分泣かされました トップオープン式は画期的な作品です、各メーカーさんもっとトップオープン式を作ってください、回転ドラムの中が運転中に見えなくても大丈夫です、見えなくていいこともあるんですよ・・・AWD-A845Z は最高です。
書込番号:10407107
1点
以前より洗濯物の汚れが落にくい、臭う、乾燥機使用して乾かすと時間がかかる…などが気になっていました。
インターネットなどで対応を色々調べ、月2回は洗浄剤をつかって洗濯槽を洗い、洗剤の量も少なめにし、すすぎ時間を増やすなどしたのですが改善されず、リコール以外でも、説明書に載っていないエラーコードでの故障、電解モードで洗濯するとエラーで止まるなどあり、次に洗濯機を買うとしたら、全自動にしようと家族で相談していました。
今回のリコール対応の点検訪問前に故障したので修理に来てもらった際、AQUAのカタログを持ってこられたので、交換は、どうしてもドラム式でなくては駄目か、可能であれば全自動のかくはん式のものにしてもらいたいとお話しました。
昨日、電話があり全自動タイプ交換OK、カタログを送るとの事でした。
機種はまだカタログを見ていないのでわかりませんが、サンヨーの洗濯機、10キロで、風乾燥がついているとの事でした。
洗濯物の乾燥が今までのようにはできないですが、うちのは、たまたまでしょうがリコール以外でも故障が何度もあり、正直ドラム式はこりごり…という感じです。
0点
はじめての投稿です。うちもAWD-A845Zで2回修理してもらいました。火は噴いていないものの洗濯層の中の部品がわれてねじがでており、洗濯物、特に下着は穴があいてました。見つけたときは大笑い・・・あと洗濯物の量といいますか、玄関マットのようなものを入れるとバランスがとれないらしくものすごくゆれたあげくに回らないですね。とまぁダメな部分も多いのですが、うちにはやんちゃな幼稚園児がおりますので、夜中に洗濯乾燥してくれるのはとても助かりました。
今、電話をしましたら’近くの営業所に連絡させます”とのこと。代替品をきいたらAQ350とのことでしたのでOKしました。リコールは確かにあってはならないし、火災の被害にあわれた方はサンヨーさんをどんなに怒ってもいいと思いますが、うちは助かった部分もあるのでそこまで責める気にはなれないです。うちも分野は違いますが会社員。最初から壊れる物を作って売ろうなんて気はないはず。
あと減価償却について。昔、父が運転している車に路地からブレーキとアクセルを間違えてつっこんできて車が大破したことがありました。父は何も悪くないのに新車購入代金は向こうの全額負担ではなく、原価償却代分はうちの自己負担でした。(止まっている車にぶつかると全額ぶつかった側負担)正直、びっくりしました・・・減価償却代が発生する日本の法律?もある中、全額負担するサンヨーさんは大変ですよね。
今回、サンヨーさんには反省してもらい、これから世の中に貢献して頂くことを望みます。倒産して職がなくなる人が何万人!!なんてことは望みません。
7点
私も同感です。
最初の修理はドラムの中のバッフルって部品が外れたんでしょうね^^
大笑いしたって・・・こっちも笑ってしまいました。ww
強度アップの為、それもネジの本数、長さを変えてあるはずです。
メーカーって対策は早くしてくれてるし、よく付き合えば相手も
いい対応してくれると思うんですけどね・・。
書込番号:10212400
1点
先日、予約洗濯をすると、朝、洗面所は一面水浸しになっていたので、もう寿命かな?と思っていました。排水エラーはでているものの、いろいろ調べても、どこか詰まっている様子はなく、内部でのつまりのようなので、修理を三洋に頼む前に、同じような故障がないかと思い、このクチコミを拝見すると・・・みなさん、AQ150に交換してもらっていたので、ダメ元で、三洋に直接メールしました。修理を依頼するが、クレーム等で5回(シールが5個)あること、完全に直るのなら直してほしいこと、掲示板に書いてあったが、もし可能であれば、多少出してもいいから、同等の機種と交換してほしいことを書きました。
次の日に、担当先からの返事は、修理ではなく、無料で交換するという返事でした。ただ、これから手配をするので、来週になってからまた、連絡すること、機種はAQ150であり、ドアの開き方が右と左があるからそちらがいいかを聞かれ、左にしました。
今週の木曜日に本当に交換していきました。家のA845Zは、結構こだわって買った物です。そのときにもここの掲示板にお世話になりました。子供が産まれた時だったので、電解水で洗うことは大変魅力的だったし、回転軸が2つある縦型ドラム式洗濯乾燥機は家の事情にマッチしていました。もう、6年使った物を無料交換(リコールが多く欠陥ではあったが)してくれた三洋に感謝しています。
今後、あと5年は洗濯機は買わずにすみそうです。本当に頑張ってほしい企業です。
3点
初回のリコール以降、乾燥機能は使用せずに洗濯機能のみで使用していました。
先日”さすがにもう不具合は出尽くしているだろう”とリコール修理を依頼するためサービスセンターへ電話しました。
その際こちらのクチコミは見ていなかったのですが、対応してくれた女性係員に「リコールが4度目だと知った今、修理をしてもらっても”次があるのではないか?”と安心して使用できそうにない。いくらか支払ってもいいので、同等の機能がある新製品に交換希望。」と伝えたら、すんなりOKをもらえました。
すぐに男性の方が電話に出られて「無償交換で交換で了承頂けますか」「交換で提示できる商品はAWD-AQ150」「扉の開きを左右から選べるので、どちらを希望か」を確認されました。
ココまでが午前中の話。
当日の午後2時くらいに再度電話があり、最短で二日後の納品が可能とのことで、了解して話は終わりました。
4度目のリコールが出てから少し経っているので、代替品の納期も早く、よかったなぁと思っています。
AWD-A845Zには困らされたことも多かったけど、1人暮らしを始めて、初めて買った洗濯乾燥機だったので、とても思い入れがありました。
真っ赤でピカピカの洗濯機で本当にとっても可愛かった。
できれば動かなくなるまで使いたかったけど、不具合の内容が怖すぎでそれも出来ませんでしたTT
0点
私もこの機種を使っています。
3回目のリコールまでは連絡があったのですが、4回目のリコールは全く連絡もありませんでした。4回目のリコールから時間が経ったので、もう機種変更などの対応はして頂けないのかな…と思っていましたが、今でも大丈夫なんですね。とてもためになりました。
早速明日電話で問い合わせてみようと思います。
書込番号:9307535
0点
sakana1211さん
こんにちは。
私はセンターに電話した時に「修理ではなく、同等の機能の他製品に交換か、返品して返金のどちらかの対応を希望です。」と最初に伝えました。
「すでに4回目ですよね…。5回目がないとも言えないですし、すみませんが、修理してもらっても今後も安心して使えないです。」と。
全然強い口調では話しませんでしたが、対応の女性が「おっしゃるとおりです。ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ありません。交換をご希望でしたら…」とすぐに話が通りましたよ。
無償の交換がダメなら、いくらか追い金を出してもいいので、とも伝えましたが、センターのほうから「無償で交換します」と言って下さいました。
4回目のリコールから少し経ってはいますが、商品に欠陥があるのに遅いも早いもないと思いますので、さくっと交換してもらったほうがいいですよ。
いいお返事が聞けるといいですね^^
書込番号:9311873
0点
濱月さん、ありがとうございます。
私も無事AWD-AQ150への無償交換にこぎつけることができました。ただ、私の言い方が悪かったのか、30分近く交渉に時間がかかってしまいました。
最初の女性の方は3分くらいで話は終わったのですが、上司(男性)の話がとても長かったです。
「4回目のリコールですが、実際は2,3回目のリコールは1回目のリコール時の修理の不備を確認するためのリコールで、現実としては2回目のリコールと同じなのです」ていう話から始まり(その最初の話からこちらの気分を害するものでした)、こちらが交換か返金を希望しても「今までにリコール以外の不備に対する修理をしていないのなら、今回は点検修理しかできません」と繰り返されました。
修理に出さないまでも不具合は多かったこと、4回目のリコールなのでこの機種は使い続けることはできないことを繰り返し言ってもだめだったので、最後に「もうこの機種はあきらめます。これから一生サンヨーの商品は買いません」と言うと、渋々無償交換の話が挙がりました。
私の言い方が悪かったのもあるし、サンヨーの担当者の方によっても対応が違うかもしれません。でももし今回この価格comの書き込みを見ていなかったら、絶対今回も無償点検だけしてこの機種を使い続けていたと思います。この書き込みを見て、本当によかったと思います。(サンヨーの担当者の人にはきつくあたってしまったので申し訳なかったですが…)
書込番号:9323373
0点
sakana1211さん
とりあえずは交換成立おめでとうございます☆
だけどゴネるとか意味わかんないですね…( ゚Д゚)
>「今までにリコール以外の不備に対する修理をしていないのなら、今回は点検修理しかできません」
と言ってたみたいですが、私はリコール以外の修理どころか、1〜4回のリコールにも未対応でしたけど、何も突っ込まれませんでしたよ。
担当者さんによって対応が違うとかやめて欲しいですよねo(`ω´*)o
でもなんにせよ、交換してもらえることになってよかったです☆
書込番号:9324379
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





