AWD-A845Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドラム式:○ AWD-A845Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AWD-A845Zの価格比較
  • AWD-A845Zのスペック・仕様
  • AWD-A845Zのレビュー
  • AWD-A845Zのクチコミ
  • AWD-A845Zの画像・動画
  • AWD-A845Zのピックアップリスト
  • AWD-A845Zのオークション

AWD-A845Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • AWD-A845Zの価格比較
  • AWD-A845Zのスペック・仕様
  • AWD-A845Zのレビュー
  • AWD-A845Zのクチコミ
  • AWD-A845Zの画像・動画
  • AWD-A845Zのピックアップリスト
  • AWD-A845Zのオークション

AWD-A845Z のクチコミ掲示板

(1116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AWD-A845Z」のクチコミ掲示板に
AWD-A845Zを新規書き込みAWD-A845Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AWD-AQ150に無償交換になりました

2009/03/23 17:19(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 濱月さん
クチコミ投稿数:5件

初回のリコール以降、乾燥機能は使用せずに洗濯機能のみで使用していました。

先日”さすがにもう不具合は出尽くしているだろう”とリコール修理を依頼するためサービスセンターへ電話しました。

その際こちらのクチコミは見ていなかったのですが、対応してくれた女性係員に「リコールが4度目だと知った今、修理をしてもらっても”次があるのではないか?”と安心して使用できそうにない。いくらか支払ってもいいので、同等の機能がある新製品に交換希望。」と伝えたら、すんなりOKをもらえました。

すぐに男性の方が電話に出られて「無償交換で交換で了承頂けますか」「交換で提示できる商品はAWD-AQ150」「扉の開きを左右から選べるので、どちらを希望か」を確認されました。

ココまでが午前中の話。

当日の午後2時くらいに再度電話があり、最短で二日後の納品が可能とのことで、了解して話は終わりました。
4度目のリコールが出てから少し経っているので、代替品の納期も早く、よかったなぁと思っています。

AWD-A845Zには困らされたことも多かったけど、1人暮らしを始めて、初めて買った洗濯乾燥機だったので、とても思い入れがありました。
真っ赤でピカピカの洗濯機で本当にとっても可愛かった。
できれば動かなくなるまで使いたかったけど、不具合の内容が怖すぎでそれも出来ませんでしたTT

書込番号:9292186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/03/26 21:23(1年以上前)

私もこの機種を使っています。
3回目のリコールまでは連絡があったのですが、4回目のリコールは全く連絡もありませんでした。4回目のリコールから時間が経ったので、もう機種変更などの対応はして頂けないのかな…と思っていましたが、今でも大丈夫なんですね。とてもためになりました。
早速明日電話で問い合わせてみようと思います。

書込番号:9307535

ナイスクチコミ!0


スレ主 濱月さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/27 20:43(1年以上前)

sakana1211さん

こんにちは。
私はセンターに電話した時に「修理ではなく、同等の機能の他製品に交換か、返品して返金のどちらかの対応を希望です。」と最初に伝えました。
「すでに4回目ですよね…。5回目がないとも言えないですし、すみませんが、修理してもらっても今後も安心して使えないです。」と。
全然強い口調では話しませんでしたが、対応の女性が「おっしゃるとおりです。ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ありません。交換をご希望でしたら…」とすぐに話が通りましたよ。
無償の交換がダメなら、いくらか追い金を出してもいいので、とも伝えましたが、センターのほうから「無償で交換します」と言って下さいました。

4回目のリコールから少し経ってはいますが、商品に欠陥があるのに遅いも早いもないと思いますので、さくっと交換してもらったほうがいいですよ。

いいお返事が聞けるといいですね^^

書込番号:9311873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/30 00:19(1年以上前)

濱月さん、ありがとうございます。
私も無事AWD-AQ150への無償交換にこぎつけることができました。ただ、私の言い方が悪かったのか、30分近く交渉に時間がかかってしまいました。
最初の女性の方は3分くらいで話は終わったのですが、上司(男性)の話がとても長かったです。
「4回目のリコールですが、実際は2,3回目のリコールは1回目のリコール時の修理の不備を確認するためのリコールで、現実としては2回目のリコールと同じなのです」ていう話から始まり(その最初の話からこちらの気分を害するものでした)、こちらが交換か返金を希望しても「今までにリコール以外の不備に対する修理をしていないのなら、今回は点検修理しかできません」と繰り返されました。
修理に出さないまでも不具合は多かったこと、4回目のリコールなのでこの機種は使い続けることはできないことを繰り返し言ってもだめだったので、最後に「もうこの機種はあきらめます。これから一生サンヨーの商品は買いません」と言うと、渋々無償交換の話が挙がりました。

私の言い方が悪かったのもあるし、サンヨーの担当者の方によっても対応が違うかもしれません。でももし今回この価格comの書き込みを見ていなかったら、絶対今回も無償点検だけしてこの機種を使い続けていたと思います。この書き込みを見て、本当によかったと思います。(サンヨーの担当者の人にはきつくあたってしまったので申し訳なかったですが…)

書込番号:9323373

ナイスクチコミ!0


スレ主 濱月さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/30 09:58(1年以上前)

sakana1211さん

とりあえずは交換成立おめでとうございます☆

だけどゴネるとか意味わかんないですね…( ゚Д゚)

>「今までにリコール以外の不備に対する修理をしていないのなら、今回は点検修理しかできません」

と言ってたみたいですが、私はリコール以外の修理どころか、1〜4回のリコールにも未対応でしたけど、何も突っ込まれませんでしたよ。
担当者さんによって対応が違うとかやめて欲しいですよねo(`ω´*)o

でもなんにせよ、交換してもらえることになってよかったです☆

書込番号:9324379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

部品交換はしてもらったけど・・・

2009/02/10 09:53(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

一月末にリコール通知の封書がきて(火事っていう重大過失なのに、遅すぎですね)先日やっと巡回点検で部品交換してもらいました。
その夜、洗濯乾燥をしてみたのですが、一度目の乾燥終了音を聞いてあけてみると、ほかほか湯気がたっていて、生乾きにも遠い状態。
そして、2回目あけても、まだまだ濡れている。部品交換前は、2回目の途中で高温エラーが出なければここで我慢できるくらい乾いていたのですが、ダメでした。
そして、もう一度セットして就寝したのですが、朝になってもまだ生乾き。
夜中にスイッチ押しに起きるのイヤなので、メーカーに、つきっきりの人よこしてもらいたいかも?まあ、冗談ですがそんな気持ちになりました。
部品変えて多分発火しなくなりました、と言われても、乾かないんじゃ、しょうがないですよね?
巡回点検の3日後に、またサービスの人がくることになりました。

書込番号:9069583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/10 21:30(1年以上前)

=================
**洗濯乾燥機ご愛用のお客様へ お詫びと無料点検・修理のお願い (改訂)**
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/040906.html


三洋電機洗濯乾燥機AWD-A845Z価格コム詳細情報=
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=21106010132

三洋電機洗濯乾燥機AWD-A845Z取扱説明書8.53Mb=
http://www.e-life-sanyo.com/support/manual/pdf/AWD-A845Z.pdf
=================
この機種が出たころ振動なんかに対応できそうな感じを受けてました。
取り合えず速く改修できれば良いですね・・・

書込番号:9072194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/02/10 22:48(1年以上前)

4回目のリコールということで
AQ150と交換してもらった人も多いみたいですよ。

交換したほうがいいかどうかは別ですが
新品になることによる安心感みたいなものが得られるなら
過去の書き込みを参考に交渉してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9072763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/11 22:47(1年以上前)

昨年11月に最終的に商品交換してもらった者です。
(下のクチコミ記事にコメント書いています)
この機種は主人と私が「デザインがかっこいい!」と一致したので
2002年当時我が家にとってはかなり高額な機種でしたが購入しました。

購入後すぐに洗濯量センサーの不良などで、基盤交換から始まり、その後も次から次へと不具合がでてきて、それはそれは悲惨なものでした。
結局、火災が怖くて乾燥機能使用禁止状態でずっと使用していましたし、振動・脱水時の偏りの補正ができない。などなど度重なるリコールと毎日使用する家電としてはストレスの象徴になっていました。
今回は4回目のリコールです。経産省の指導でなく自社申告なので部品交換での対処が
基本ですが不安を抱えたままでの使用に限界を感じ、商品交換をお願いしました。

もちろんすぐにOKは貰えませんが、丁寧に状況、使用する上での不安、今までのリコールと
内容は違うらしいですが、ほとんどが配線の焼損などのトラブルということを考えると
火災になってから商品を交換しても住む家が燃えてしまったら意味がありませんよね?
そういった点をきちんと話をしました。

リコール報道後、日数も経過していますのできちんと話をすれば、
最初のコールセンターからでなく、修理・交換の決裁権を持っている方から連絡があります。

部品交換で3つも4つも対策済みシールを貼っている商品を使用し続ける「不安」を伝えることが何より大切です。
我が家では不具合が無くても実質洗濯機としてしか使用できない状態は商品を購入した価格に対して明らかに損失をこうむっていましたので交換を前提で話を進めました。

現在はAQ150に交換されて2ヶ月以上経過しましたが、全く問題なく動作しています。乾燥も
この季節ですので外に干しても乾きにくいためフルに活用しています。
何よりも「安心感」を手に入れたという感です。交換を無理強いしたつもりはありません。
他の方も記入されていますがサンヨーは問題が起こった場合の対応はきちんとしていると思います。
今回も部品交換したけれど、乾燥できない=機能不全ということで商品交換へ話はもっていけると思います。
まんまるおつきさんがこの機種を新品で購入されたのでしたら、サービスセンターにも修理対応履歴が残っている為、問題ないと思います。

生活必需品の洗濯機です。「安心感」を得るためにがんばってみてください。
みなみだよさんが最終判断はご自分でと記載されていますが、少なくとも私は交換して全ての機能を使用できる方を選んでよかったと思っています。
ご参考になればと思い、記入させていただきました。

書込番号:9079135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/11 23:11(1年以上前)

***http://741ex.blog81.fc2.com/page-1.html***情報から・・・
このような書き込みがありました・・・

======================
:東芝洗濯乾燥機・TW-5000VF TW-4000VF TW-200VF TW-180VE:

東芝製ドラム式洗濯機のトラブルで悩んでいる方は、一度、NITE(独立行政法人製品評価
技術基盤機構 )に消費者センター経由で問い合わせた方がいいと思います。
特に、埃が溜まる、乾燥時間がやけに長くなる、EFエラーがでる、焦げる、発火、ドラム
の変形などです。
東芝に問い合わせる前にNITEに問い合わせてください。でなければ修理料金を払った上に
同じ症状でずっと悩むことになります。

消費生活センター = http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
市町村単位である。居住地の市町村の消費生活センターに電話で相談を。

NITE 独立行政法人製品評価技術基盤機構 = http://www.jiko.nite.go.jp/
行政法人ということで、相手にされないと思いがちですがかなり詳細な調査をしてくれます。
======================

様々なトラブル回避もこのような方法もあるんだなと思いました・・・

書込番号:9079336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信62

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 桜餅@さん
クチコミ投稿数:70件

AWD-A845Zを使い続けて5年ちょっと、 ついに4回目のリコールが来ましたね・・・。


例え今回も無料点検・修理を行っても、もう安心して使用出来ません。 火事になってしまったら、すべてを失ってしまう。


サンヨーって結構好きなメーカーなんですけど、この洗濯機の度重なるリコールについては、もう我慢出来ません・・・。 訪問修理による自宅待機で、貴重な休日の半日が、もう4回も失われるなんて、ひどすぎる。


安全に使える機種との交換か、返金(購入時の全額とは言わないまでも)か、誠意のある対応をしてほしいものです。

書込番号:8659564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/18 23:19(1年以上前)

私も今回ばかりは頭にきたというか、この製品に対する不信感が限界を超えてしまいました。
この製品の同等クラスに交換か返金を要求する予定です
メーカーにはその旨メールをしておきました

書込番号:8659965

ナイスクチコミ!0


minirabiさん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/19 02:57(1年以上前)

4回目ですか。ある意味すごいですね。
私は3回目のリコールの時違う機種に交換してもらいました。
一応修理に来てもらっていたんですが、その修理の人に「今新しく家を建てていて、この機種は糸くずフィルターが無いので新築の家なのに排水溝を詰まらせてしまってはイヤだ。」ということを話したら、あっさり違う機種に交換しますという話になりました。
交換してもらったのはAWD-GT962Aというちょっと古い機種でしたが、靴の乾燥もできるのでとても満足しています。
さすがに4回目のリコールなので、交換や返金をしてもらった方がいいですよ。

書込番号:8660902

ナイスクチコミ!0


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/19 03:30(1年以上前)

私も3回目で頭に来て、購入金額の8割ほどを返金してもらいました。
最初は、「機種交換や返金には応じられない」とつっぱねてきますが、絶対に引かない姿勢で臨めば、意外にあっさり折れてきます。
返してもらったお金で日立のドラム式を購入しましたが、今のところすこぶる快調ですし、今回の報道を見て、早めに交換して正解だったと思っています。
5年そこそこで4回のリコール! これはもう完全な欠陥商品ですよ。
ユーザーの皆さんはもっと怒りを表すべきでしょう。

書込番号:8660935

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/19 18:30(1年以上前)

うちにはこの機種ではないですが今回のリコールで対象機種(AWDーST86Z)に入ってしまいました。
今のところ使用2年半で故障はないですがマンションなので火事は怖いですね。
ネットから申し込みましたが記載したアドレスに自動で受け取りました的なメールは来ないみたいです。

書込番号:8662899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/19 21:14(1年以上前)

この洗濯機が出た当初に、とっても期待して購入しました。

幸い故障はしなかったのですが、洗濯物がきれいにならないことにがっかりし、
未だに納得がいかず、何度となく、このサイトに来ては、やっぱりドラムはだめなのかなあ・・と悩んでました。
どんどん新しいドラム式が出ているにもかかわらず、昔ながらの洗濯機+衣類乾燥機を購入しようかと思い、2日前にヨドバシにいったばかりです。

店員さんにその旨を話したら、「今更、乾燥機と洗濯機を購入するのはおすすめではない。この洗濯機は洗浄力が弱いけど、最近のは、ずいぶん良くなっていますから・・・」と言われてしまいました。
その後の再リコール・・・。

もう何でもいいから、納得いく商品に買い換えたいです。

とりあえず、点検に来てもらい、処分を考えます。
火事になったら大変ですものね〜。





書込番号:8663542

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 AWD-A845ZのオーナーAWD-A845Zの満足度3 Dear Photographs 

2008/11/19 21:34(1年以上前)

私も度重なるリコールとトラブルに嫌気がさして、半年ぐらい前にダメもとで「型遅れでもなんでも良いので同等の機能が備わった物に交換は可能ですか?」とサービスセンターに問い合わせたところあっさりとOKでした。

強く言ったわけでもないし、嫌らしく言ったわけでもないのにあっさりOKが出たことに驚きました。

少しの追い金が必要でしたが、最近の機種に交換してもらいました。

書込番号:8663652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/19 22:02(1年以上前)

HAL-HALさん 交換商品は、ドラム式ですか?
この機種より新しいと、やはりよいのでしょうか?
それなりに進化はしてますよね〜?
汚れ落ちとか、どうですか?

それにしても、対応ってまちまちなんですね・・・。

書込番号:8663855

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜餅@さん
クチコミ投稿数:70件

2008/11/19 22:03(1年以上前)

もうすでに交換や返金をしてもらっている方が結構いらっしゃるのですね・・・。 本当にウラヤマシイです。


そして、同じ苦しみに遭っている人の意見が聞けて、少し気がおさまりました。


それにしても、同一機種で4回ものリコールは、怒りを通り越して、あきれてしまいます。リコールの際に、原因箇所以外で同じような症状が出る可能性のある箇所の調査や、部品の耐久試験をロクにやっていないんでしょうね。 


本当はもうサンヨーの洗濯機は使いたくありませんが、交換の希望を出す予定です。今のサンヨーに、返金希望で現金を出してもらうのは、少々気が引けるので。 

現行機種のAWD-AQ3000、AWD-AQ150は難しいかもしれませんが、少し型落ちのAWD-AQ2000、AWD-AQ100辺りに交換してもらえれば、満足です。


結果は後日、カキコさせて頂く予定です。

書込番号:8663861

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 AWD-A845ZのオーナーAWD-A845Zの満足度3 Dear Photographs 

2008/11/19 23:20(1年以上前)

>悩み疲れさん
私が交換(追い金は2万円でしたが・・・)して頂いた機種はAWD-AQ150です↓
http://www.sanyo.co.jp/aqua/aq150/

子供がまだ小さいので汚れ落ちなどの違いはわかりませんが、1番違うと感じる点は洗濯時の静寂さです。AWD-A845Zを使用していたときは隣の部屋(賃貸アパートなので)に聞こえてしまってるのでは?と思うぐらいの振動でうるさかったのですが、AWD-AQ150は本当に静かですよ。

今のところエラーもなく順調です。追い金が発生したもののとても満足しています。

書込番号:8664333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/20 15:04(1年以上前)

4度目のリコールの記事を目にし、昨日の朝一番でフリーダイヤルへ連絡。
2度目のリコール時の手抜き対応(中の配線を蓋で挟んだまま放置)と、4度目があったら交換or買取り対応以外応じないと伝えている旨を担当者へ話し折り返し連絡待ちに。
本日電話があり、「AWD-AQ2000との機種交換でご了承いただけませんでしょうか」との提案をもらいました。
正直なところ、サンヨーという会社自体への不安感はありますが担当者の親切丁寧な対応に、もう1度だけ信じてみようと思い機種交換対応することに同意しました。
今後、もし交換した機種でリコールなどが発生した場合は、買取り対応以外応じないと話しました。担当者側からも、「起こってはならないことだが、万が一にも交換機種でそのような事例が発生した場合は買取り対応させていただきます」との確約もをもらいました。

ご報告までに書き込みさせていただきました。

書込番号:8666465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/20 22:00(1年以上前)

私の家もこれの機種があります。昨日の午後、ようやく電話がつながるようになりました。
受付はいろいろな部署からの総動員みたいで話し声が聞き取れないような状態でした。

我が家は4回目のリコール以外にもトラブルで何度も修理していたため、
きちんと頭の中を整理してから、結構強気で交渉しました。
                    (感情的になったら負けですからね。)
経緯を話し、機種交換を希望したところ、AQ150なら、、、。
と相手側から言ってもらいましたので、それで、了解しました。

本当は代金を返してといいたいのですが、さすがにそこまでは。

購入してから6年弱ですが、当初は乾燥機もよく使っていましたが、リコールが2回目
出てからは、恐ろしくて、現在まで洗濯機としてしか使っていません。
自分で洗濯機なのよ〜。と無理やり言い聞かせています。シクシク、、、>o<
(ちなみにちゃんと対策済シールは3個貼ってあります。)

そのことも話をして数時間に及ぶ交渉の末、機種交換に応じてくれました。
電話を切ったとき、ハァ〜〜!! 正直言って、つかれました。
でもこれで買ってからトラブルのたび家族からの冷たい眼線からようやく開放されます。
そう意味ではほっとしてますね。

いくらになるかはわかりませんが引き取り、そして弁済金をもらって
別メーカーに走ってもよかったのですが
サンヨー製品に最後のチャンスというつもりで交換します。

次の製品はもう少し静かで脱水に偏りが生じたときの何時間も待たなくてもいいかな?
というわずかな希望を持って使用してみます。

今回はさすがにメーカー側も低姿勢です。特にA845Zについては。

きちんと筋の通った話をすれば、
通常でも親切な対応のメーカーですので納得のいく方向に話はできると思います。

皆さんも火事になったらおしまいです。がんばって交渉しましょう!!

P.S.旧松下の石油ファンヒーターの回収CM、まだやっていますよね?
  あのCM・全戸配布のチラシに比べたら8万台、回収交換とした方が企業イメージ
  あがるのに。と内心では思っています。

書込番号:8668000

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜餅@さん
クチコミ投稿数:70件

2008/11/20 22:26(1年以上前)

こんばんわ


私の方も、結果が出ました。


コールセンターの方に電話し、修理の手配を4回目のリコールという事で、交換の希望を出したところ、上役の方が電話に出て、ここで交渉。


結果、ズバッと一言さんと同じく、AWD-AQ150との交換になりました。


実際に交渉していた時間は、2〜3分です。 自分はそれほど交渉に慣れている方ではありませんが、松下の石油ファンヒーターの件や3回目のリコール時に交換してもらっている人が多数いる、という事を織り交ぜると、結構アッサリ交換に応じてくれました。


機種については、今用意出来るのが、AWD-AQ150だけですとの事で、こちらから指定はしておりません。



今後は、再度サービスセンターから連絡があるとの事で、その際に交換の日程の調整をする、という事になりました。



ちなみに、上記の交渉は午前だったのですが、サービスセンターからの連絡は、まだありません。 交渉後の会話でも、この連絡がいつになるかわからない、との事でした。



サービスセンターからの連絡があれば、またカキコします。




※今回の問い合わせで、交換に至る条件としては、使用機種がAWD-A845Zである事、オークション等の中古ではなく、お店で購入した本人である事(データを照会されます)が必須の条件であるように感じました。

書込番号:8668141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/20 22:54(1年以上前)

みなさん、交渉が終わって一安心なのですね。
私も、昨夜は電話がつながらなかったのですが、今日の午後にやっと話ができました。

「点検に・・・」とのことでしたが、「交換希望」と伝えると、
「改めて担当者から連絡をいれますが、2,3日以上かかるかも・・・」と言われました。
そういうお客さんが多いようです。

桜餅@さんのように、その場ですぐに話を済ませられたのは、ラッキーでしたね。
いつ、連絡がくるのやら・・・。

書込番号:8668313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/11/21 00:10(1年以上前)

AQ150の人と
AQ2000の人がいるみたいですが・・・

書込番号:8668732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/21 01:39(1年以上前)

桜餅@さん
すごい!数分で結果が出るとは。やはり感情むき出しになっていたのかと反省しています。
ただ、今回の担当の人。知識無さすぎでした。(それで時間がかかったのかな?)
AQ150に行き着くまでに、AQ2500(法人向けらしいですよ。でも背が高い!)
AQ3000は?と探りを入れたらいくらか上乗せしてくれたら可能。
で再度確認したら在庫が無いから無理とか、、、、、。

でも早速地元のサービスの方から電話があって数日中には交換に伺います。
その連絡を元の担当者に連絡がありました。と伝えたら、
「ほとんどは部品交換なんですけど、、、。」といわれイヤ〜な気分に。
ここの書込みのおかげです。ありがとうございました。
皆さんもあの手この手でがんばって!!

書込番号:8669069

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜餅@さん
クチコミ投稿数:70件

2008/11/21 02:51(1年以上前)

>ズバッと一言さん


むしろ担当の人で差があるような気がしました。 私の担当だった人は、ちょっとお疲れだった感じがしました。


ちなみに、サービスセンターからの連絡は、コールセンターに問い合わせされてからどのくらいだったのでしょうか。 私は21日の午前に問い合わせしたのですが、結局その日は返事がありませんでした・・・。

書込番号:8669200

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 AWD-A845ZのオーナーAWD-A845Zの満足度3 Dear Photographs 

2008/11/21 09:58(1年以上前)

みなさんどんどん交換交渉が成立しているみたいですね。

しかも追い金なしですか?うらやましいですね。

書込番号:8669708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/21 19:42(1年以上前)

夕方、我が家にも担当者から電話がきました。
「夕方しかいない」と伝えてあったのに、朝から何度も留守電に伝言が入ってました。

担当者の方は、ただひたすらお詫びの言葉と交換の話でした。
私からは、返事をするのみで・・・。

メーカー側は、事態の収拾に必死という感じでした。

とりあえず、皆さんと同じで、AWD−AQ150に交換になりました。
メーカーとしては、一番問題がないであろう商品を選んだ結果・・・と言っていました。

私も一仕事終わったかんじです。

みなさんのお話を聞いていてよかったです。感謝します・・・。

書込番号:8671462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/22 02:35(1年以上前)

>桜餅@さん

そうですね。PM1:30頃にやっとつながり(フリーダイヤルですが)
交換してほしい旨を伝えると1時間もしないうちに若い男性が電話を掛けてこられました。
「前回までとは違うところですから、確認の意味での交換です。」とのこと。
「でも、新聞を読むと火災事故ですね?怖くて使えません。」
しばらくいろいろな状況を話すると、
「では、AQ150で、、。」となったのですが、A845Zを搬入する際、お風呂場の横にある
手すりを主人に移動させてもらったり、扉をはずしたり、、。と大変だったので、
「HPなどで大きさなどの確認をしたり、何より現物を見ないことには操作感などがわからないので、近くの家電店に行って(お化粧大急ぎ!)見てから設置可能か確認します。」
といって電話を切りました。
そのとき「誰が出ても交換希望ということはわかるようにしておきます」といわれたので、
そのつもりで夕方再び電話。

別の方が出て「え、部品交換ですよね?そんなデータありません。口約束ですか?」
といわれプチッと怒りのスイッチが入ってしまいました(笑)

「先ほどの担当者名を言うと、男ですか?女ですか?声の感じは何歳ぐらい?」と聞かれ、
伝えると「わかり次第電話を入れます」ということ。

その間に寸法を測ったりとドタバタ。

でも、程なく電話がかかってきました。
言い訳は「書類→まとめ→PC入力なので明日にならないと」という返事。

桜餅@さんの言われるとおり、だいぶお疲れのようでした。

通常、そんな簡単に機種交換できないと思っていたので(2002年製なので)
普通は上司の方が出てこられて「まぁしょうがない」という感じになるはずでしょうが、
結構その方は裁量権?をお持ちみたいでした。

翌日、別の方から留守電が入ったときに、「部品交換の件で・・・」とメッセージが入っていてまた、「ブチッ」。そのメッセージを聞いた旨を連絡し、「どうなっているの??」と
聞くと「メモが2枚になっていた」とか何とか言い訳をしていました。これが昼過ぎ。
「商品が全国で奪い合いになっている」とのことで入荷したらサービスより電話入れます。」
で、決着。
ところが、その日の夜サービスから電話が入り、いつお持ちいたしましょう?」
おいおい、品薄ではなかったの?と思いながらも週末ならということで決着しました。

桜餅@さんが言われるようにAWD845Zを新品で購入した場合は
1回目のリコールは購入店からはがきが届いたぐらいですので、
SANYOもそのデータで商品交換の判断しているのではないかと思います。
「領収書ありますか?」って聞かれたときは
「リコールサービスの記録は全てありますよ!」って伝えた途端、
交換の話に進んだので、ある程度基準は内部であるのでは?と思いました。

担当者によってすごく差があるのは感じました。
きっと、いろんな部署から人をかき集めて電話対応しているのだと思います。
「ブチッ」とならないよう冷静に、的確に話を進めてください。あたしが言うのも何ですが。

皆さんも洗濯機から火災は怖いですよね。早めに電話した方がいいですよ。

しかし、企業からの自己申告で、同じ商品で4回目ものリコールをOKした経済産業省は
修理はダメ!!商品の回収をしなさい!!って言ってくれなかったのかなぁ、、、。



書込番号:8673214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/22 11:07(1年以上前)

メールの返信が来なかったので結局電話しました
当方もAQ150への交換でした
機種はAQ150固定なんでしょうかね?
同じく使命も何もせずAQ150でした

ちなみにフリーダイアルはリコール受付のみですのでこちらでは機種交換は応じてくれません

書込番号:8674027

ナイスクチコミ!0


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

快調に働いてくれています。

2008/10/05 12:20(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

クチコミ投稿数:3件

ネットオークションでリコール対応済みを中古購入して半年になりますが快調です、良い買い物だったと思っています、評価に良いものがなかったので賭けでしたが大当たりでした。

書込番号:8457928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/11/22 14:50(1年以上前)

ネットオークションで手に入れられたとのことですね。

本体、向かって右側面に製品番号や製造番号のシールが貼ってあると思いますが、
少なくとも今回を除いても今までに3回リコールがありました。

地域によって違いがあるかも知れませんが、点検完了ごとに確認済みの丸や四角のシール
(うちの場合、黄・緑が○・白が□)を貼って帰りました。
そういうシール等が貼ってあれば前のユーザーさんが点検を受けていた証拠となります。
ぜひご確認を!
そして今回が4回目のリコールです。

また、今回は今までとは異なった部分での点検および確認ということでしたので
必ずサービスセンターへ連絡された方がいいですよ。

私の家でも乾燥機部分のリコールだったので初期の故障以外は何もありませんでした。
(ひとつ上の返信にも書きましたが、怖くて洗濯機としてしか使用しませんでした。)

今回は煙や発火の恐れがあると新聞やHPにも掲載があります。
「快調」とは思いますが、点検を受けられたほうがいいと思います。
リコールなので当然ですが修理費用は発生しませんし。

オークションでの取得ということは、メーカー側にも中野の山ちゃんさんの登録はないと
思います。ほぼ確実に。
会社側も所有者の変更までは把握していません。

連絡をして、来宅の時間の調整をしたうえで点検を受けるのは面倒ですが、
万一のことがあってはいけませんので連絡をしてくださいね。

「快調に働いてくれています。」のコメントに不安にさせるコメントですみません。
おばさんのお節介と思って読んでいただければ幸いです。

書込番号:8674732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/24 15:36(1年以上前)

ご親切に有難うございます
新しいリコールは知りませんでした
さっそくサービスに点検を依頼します
誠に有難うございました。

書込番号:8684467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 tartannさん
クチコミ投稿数:108件

ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111801000621.html

書込番号:8658547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

えっ!? 3回目のリコール・・・

2008/02/27 12:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 minirabiさん
クチコミ投稿数:11件

もう勘弁してください。3回目ですか・・・。

書込番号:7454488

ナイスクチコミ!0


返信する
tartannさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/11 01:32(1年以上前)

家にも、3回目のリコールを知らせる封書が届き
先週電話がありました。

前回の作業員による作業不良が無いか?を確認させて欲しいと言う内容でしたが、
「昨年の点検時も同じ理由だったが、3回目の点検を行う意味が分からない?」と答えると

「仰る通りです。」との事。

「流石にこれ以上この機種を使い続ける事は、危険では無いのか?」と再び訊ねると
またもや、

「仰る通りです。」との事。

そこで、「出火等、重大な問題が無い機種と交換して欲しい。」と希望を伝えた所、

「一旦点検をさせて頂き、その際に作業員へ希望を伝えて頂きたい。」と言われました。

「それは、交換すると言う事ですか?」と確認した所、

「はい、そうです。」との事。

交換機種については、「一旦検討させて頂きたい。」と即答を避けられましたが、
その後何度かやり取りをした結果、AQUA AWD-AQ2000 と交換する事になりました。

来週届くそうです。



書込番号:7516313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/03/12 20:03(1年以上前)

tartannさんにお聞きします。

たまたま水漏れしたので今日、リコールの確認と修理に来てもらいました。
結局4万でGT962Aに交換となったのですが、tartannさんは無料交換だったのですか?(当初4万で最新機種とのことでしたが狭いので搬入できないとのことでした。。。)

6年使ったので4万かかるのはしょうがないと思っていたのですが、、、、

毎年故障して修理代も払っていたので、無料交換が多いのであれば交渉してみようと思っています。

書込番号:7523452

ナイスクチコミ!0


tartannさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/13 01:28(1年以上前)

こんにちは、すぽーかるさん。 

>結局4万でGT962Aに交換となったのですが、tartannさんは無料交換だったのですか?
>(当初4万で最新機種とのことでしたが狭いので搬入できないとのことでした。。。)

>6年使ったので4万かかるのはしょうがないと思っていたのですが、、、、

私も、「減価償却、云々」と言われましたが、

「欠陥の無い安全な商品を購入して使用したのなら理解できるが、
そもそも、安全製に欠けるものは、「商品」とは言えない。なので交換を希望する。」

と一貫して主張し、交換となりました。

ポイントは、「安全性に欠ける」=「商品では無い。」

と言う主張を貫き通す事だと思います。
頑張って交渉してください。

書込番号:7525465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/13 20:04(1年以上前)

tartannさん
ご返信ありがとうございました。
無償交換の方、全額返金の方もいるようなのでなんでこんなに対応が違うのだろうと思っていました。(私の友人はこの機種を買って1年でおかしかったので全額返金引取りでした)

正直サンヨーのドラム式を使うこと自体やめたいときもあるので、返金(一部でもよいので)してもらって他のメーカーの機種を買うことも考えております。
新しいのにしてもらってもまたすぐに壊れたら意味がないので。。

ありがとうございました。ちゃんと交渉してみます。

書込番号:7528172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/21 14:16(1年以上前)

tartannさん、すぽーかるさん へ
私も2002年に購入以降、先日までAWD-A845Zユーザーでした。
やはり購入当初から故障が相次ぎ、年1回ペースで三洋のサービスに来てもらい、
点検と修理をしてもらってきました。
故障内容は、排水不良、前面パネルからの水漏れ、除菌が使用できなくなる、ポンプ不良、ドラムの振動大、等。
直近では、乾燥エラーが表示され、点検したところ配線が焦げており断線してました。
ドラムの振動で配線の被覆が摩耗し、薄くなったところがショート・焼損したようです。
黒く焦げた配線を見たときはびっくりもしたのですが、リコールが頻発していたこともあり、
やっぱりな・・・という気持ちの方が大きかったです。
リコールが発生するまでの三洋の対応は酷いものでしたが、リコール後は丁寧になりました。
今回の対応も実に丁寧でした。
結局、我が家の機種はAQUA AWD-AQ100 に無料交換してもらいました。
(当初は5年以上経過しており、費用が発生するかも、との事でしたが・・・)

このクチコミを以前から知っていればよかったのですが、三洋とのやり取りは戦いでした。
妻が点検修理の立会をしたときは、適当にあしらわれた感がありました。
電話も点検修理立会も、何度も何度も対応し、疲れてきたところでした。
もう2度と三洋の洗濯機は買わない!と思っていましたが、新しいAQ100を使ってみたところ
静かですし、水の使用量も少ないですし、洗濯・乾燥とも短時間になりましたし、良い所しか
今のところ見えません。これから出てくるのかもしれません。

AQUA AWD-AQ2000に交換のtartannさんが羨ましいですが、新品に交換してもらえただけ
ありがたいと思っています。
それに、故障は多かったのですがA845Zにはたくさん働いてもらいました。感謝しています。

もうしばらく、三洋と付き合ってみます。

書込番号:7836506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/25 19:37(1年以上前)

きかんしゃトーマス、出発進行!さま

こんばんは。きかんしゃトーマス、出発進行!さんも無料で交換できたのですね。
私は交渉で時間を無駄にするのが嫌になり、結局、4万円で交換に応じました。
今まで使って助かった面もあるのでまぁいいかなと。

ただなぜかお金を取りにこないのでまだ支払っていません。
こちらからも支払う旨を電話したのですが。。返信はなく。
結局、支払はどうなるのか不明のままです。

今、使用している機種は最新機種ではありませんが、乾燥期間も短くなり、以前は乾燥終了後でも濡れていたのですがそのようなこともなくなり満足しております。
まだ使い始めて2ヶ月なのでわかりませんが、このまま普通に使えれば助かるのですが。。


書込番号:7854568

ナイスクチコミ!0


schvalierさん
クチコミ投稿数:69件 AWD-A845ZのオーナーAWD-A845Zの満足度1

2008/05/26 18:34(1年以上前)

私は5月最初に18万円で返金して頂きましたよ。
なにも複雑なことはありません。
三洋が減価償却云々で10万円の返金と言ってきても、
毅然として「こちらは18万円で無ければ一切応じません。」と伝えて会話を録音しておくだけです。
なぜか弱気な対応をする消費者がいるから、メーカー側がツケ上がるのです。
後で後悔しない為にも、きちんと全額返金請求したほうがいいです。
リコール製品なのですから。
要求通りに応じなければ、後で経済産業省などから指導を受けて、会社の上司から怒鳴られて困るのはメーカーの担当者なのですから。

書込番号:7858345

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/18 18:12(1年以上前)

またまた新箇所のリコール。
しかも火事になったとか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000034-yom-soci

書込番号:8658248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AWD-A845Z」のクチコミ掲示板に
AWD-A845Zを新規書き込みAWD-A845Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AWD-A845Z
三洋電機

AWD-A845Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

AWD-A845Zをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング