AWD-B860Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥225,000

ドラム式:○ AWD-B860Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リコールについて

2010/05/02 18:37(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 YOU WINさん
クチコミ投稿数:34件

教えてください
AWD-B860Zのユーザーです.
以前から平日の昼間に数回三洋から仕様に関する電話がかかってきました.
仕事中のため対応できず,18時以降に再度かけていただくようにお願いしましたが,その後かかってこずそのままになっています.
リコールの話をしっていましたが,今のところ騒音以外にトラブルなく使用していましたが,少し不安になってきました.
いまさらですが,リコールの電話をして大丈夫でしょうか.
あと,代替えまたはキャッシュバッグを提示されるのでしょうか?
12万円ではドラム式は購入できる金額ではないと思いますので代替えのほうがいいのでは?と思うのですがいかがですか?

書込番号:11309236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/05/03 06:49(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
ご使用にご不満がなければ代替えをお勧めします。
アクア又はパナの機種になるようです。

書込番号:11311278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YOU WINさん
クチコミ投稿数:34件

2010/05/03 21:16(1年以上前)

ありがとうございます.
連休明けにでも連絡してみます!

書込番号:11313956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 choco_mintさん
クチコミ投稿数:42件 AWD-B860ZのオーナーAWD-B860Zの満足度1

今回のリコールですが、私は交換ではなく返金してもらう事になりました。
はじめに提示されていた8万円ではなく、交渉の末12万での返金と言う事に決まったのですが、
サンヨーの担当は、
「洗濯機を引き取った2週間後くらいに、お宅の口座に振込みさせていただきます」
と言うのですが、今現在あくまでも電話口での「口約束」の状態なんです。

引き取りに来た後、振込みの時点で「やっぱり8万円で」って言われる・・・なんてことはないのか、少し心配になっています。
口約束なので後から「12万円なんて言ってません」とか、
「8万円が決まりですから!」なんて言われないだろうか・・・と思っているのです。

と、言うのも、この担当者の電話口での態度がとても悪くて・・・。
もしかしたら言いかねないかも・・・と思わせるような態度なんです。

実際に返金していただいた方、どんな感じだったのでしょうか?
このように後日返金だったのでしょうか?
それから、8万円以上だった方はちゃんと決まった金額で返金して頂けたのでしょうか?

よろしければ書き込みお願いいたします。

ちなみに、私は引取りと同時に現金で返金してもらえると思っていました。

書込番号:10754368

ナイスクチコミ!1


返信する
os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/10 15:34(1年以上前)

choco_mintさん


こんにちは、はじめまして。
私は12万円返金してもらいました。

度重なるリコール修理で嫌気がさし、サンヨーの製品にも対応にも不満だらけだったためです。
choco_mintさんのおっしゃる通り、電話で対応された男性担当者も態度は良くなかったです。
(おそらくユーザーから毎日クレーム言われ続け、イヤになることもあるのでしょうが・・・)
リコール受付では録音もして記録を残してると聞きました。
そこ(返金額)だけは間違いないですよ、大クレームになりますから。
choco_mintさんの返金額が8万円になる心配はないでしょう。


私の場合、返金分は洗濯機引取り時にその場で現金でいただきました。
その際事前に聞いてなかった書類(修理完了書みたいなもの)にサインをさせられました。

お金は担当者から封筒に入ったまま渡され、彼がそのまま帰ろうとしたので、
目の前で「一緒に金額確認だけはしてくれ」と言って数えましたよ。
挨拶もロクにできない方だったので、サンヨーのロゴ入り上着だけ着たアルバイトだったのかもしれません。


サンヨーの対応ですが、
1.返金額も交渉次第で変わる(上がっていく)
2.AQ350へ機種交換の場合は納期が各地区でバラバラ
3.AQ4000へグレードアップの場合も金額は交渉次第で変わる
別スレでもこんな声が多いですよね。

ですから返金が現金だったり、振込みだったり方法が違うのは当然かもしれません。
現金で欲しいなら、その旨を事前にお伝えするべきでしょう。
ちなみに私の場合は近くのサンヨー修理窓口の責任者から
「現金で、その場でお渡しします」と引き取り前にお電話いただきましたよ。


自分のご意見はしっかり言った方がいいです。振込みがイヤならイヤと。
言い方は悪いですが、黙ってたらあちらは8万円しか返金しない姿勢なんです。
交渉したら10万円、12万円と上がっていく。おかしい話ですよね。
個人的な感想言いますと、このようなサンヨーの統一性の無いバラバラの対応を見ると
「言ったもん勝ち」のところはあるのでは、と思えてなりません。
リコールで迷惑被った我々ユーザーが引け目を感じたり、遠慮することは何もありませんので
「〇〇してほしい」とハッキリ伝えましょう。

書込番号:10761755

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 choco_mintさん
クチコミ投稿数:42件 AWD-B860ZのオーナーAWD-B860Zの満足度1

2010/01/11 23:16(1年以上前)

os23036さん

書き込みありがとうございます!
os23036さんは現金で手渡しだったのですね。

ウチはまだ引取り日が決まってなかったのですが、
実は昨日、とうとう洗濯機が使えなくなってしまいました・・・。

洗濯しようとしたら、エラー表示が出て動かなくなったので、
すぐに修理相談窓口に電話しましたが、
昨日は日曜、今日は祝日で技術担当が休みのため対応できず、
明日、サンヨーから電話がかかってくる予定です。

動かなくなってしまったのでこの際すぐに新しい洗濯機を買う予定です。
すぐにでも引取りに来てもらって、現金引換えでお願い!と言ってみようと思います。
先立つものがないと新しい洗濯機も買えませんし・・・。
どんな対応をされるかと思うと、ちょっとユウウツです・・・。

>黙ってたらあちらは8万円しか返金しない姿勢なんです。
>交渉したら10万円、12万円と上がっていく。おかしい話ですよね。

ですよね〜。
ウチの場合はB860Zでは出来るのにAQ350では出来ない機能がある事が不満で、
返金してもらう事にしました。
私も金額の事で揉めて、結局12万円と言う事になりました。

最初金額の事で揉める前に「交換しか応じません!返金は無理!」と言われ
そこから揉めました・・・。
で、秋から揉め続けて、結局年が明けてしまいました・・・。(T_T)

ちなみに、洗濯機が使えなくてコインランドリーに行って、
1400円かかってしまいました。。。(T_T)(T_T)(T_T)

書込番号:10770510

ナイスクチコミ!1


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/12 01:34(1年以上前)

choco_mintさん

「交換しか応じない、返金は無理!」ですか・・・
そんなことを言われたのですね。
(交換機に必要な機能が無いとか、他社製品に換えたいとか、いろいろな考えがあるのに、モメるのは当然のことだと思います)
でもフタを開ければ返金に応じてるのですよねー。

結局のところ、ユーザーごとに対応内容や返金額など条件が変わってるんですよ。いい加減なんです。
(クレームを強く言い続けた人間だけが交渉上手ということなんでしょうか)
新機種への交換や返金という形でのリコール対応策は評価できると思います。
しかし、明確な理由も無くこのように条件が変わるから変なんです。
メーカーとしては対応おかしいのではないでしょうか。私はどうしても不信感が拭えませんでした。
毎回条件が変わることに疑問だらけで納得いきませんでした。
(返金理由の一番は、サンヨー製品に対する信頼性が全く無かったことですが・・・)
これ以上サンヨー製品を使うつもりになれなかったので、私の場合は返金してもらい今は良かったと納得しています。


話がそれてしまいました。
故障して動かないことが一番の問題ですよね。
修理する必要もなく(されても困りますしね)、すぐに買い換えたいお気持ちはわかります。
私の場合はこちらからの撤収依頼電話から確か「最短で2日程で引取りに来れる」ような話でした。
地区にもよりますので一概には言えませんが、撤収作業だけですしトラック1台で済みますので
事情を話せば翌日にでも来てくれるのではないでしょうか。コトがコトですからね。

一案として、まずは至急新しい洗濯機を買いに行き設置する。
B860Zは空きスペースに引取りまで置いておく。のがいいでしょう。

返金が手渡しか振込みかは交渉次第だと思いますが、故障によるコインランドリー手出し分は
領収書があれば返金してくれるようです。コインランドリー返金については
複数の方が別スレで情報くれてますし、(確か)中には領収書無しで交渉され返金してもらった方もいたようです。
やはり言ったもん勝ちなんですかね。

今はとにかく、止まって動かない緊急事態ですので、早めにサンヨーに電話して現状をお伝えし即対応してもらうべきですね。


書込番号:10771291

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 choco_mintさん
クチコミ投稿数:42件 AWD-B860ZのオーナーAWD-B860Zの満足度1

2010/01/13 13:16(1年以上前)

os23036さん

>「交換しか応じない、返金は無理!」ですか・・・
>そんなことを言われたのですね。

そうなんです。
家のスペース上AQ350が設置できない等の理由がある人以外は、
機能で不満があると言う理由は受け付けません!って感じだったのです。

でも、こっちも洗濯の度に毎回使ってる機能が使えないなんて困る!
これでは同等品じゃないのでは!?と言い張ったので、
渋々(?)返金してもらえる事になりました。

昨日、サンヨーの担当から電話がかかってきて、
「修理して使いますか?」って言うんですよ〜!!
今更何言ってんの?この人・・・って呆れてしまいました・・・。
もう新しい洗濯機も注文したので、修理は結構です!早く引き取りに来てください!と
伝えました。

それから、引取りの際に振込みではなく現金で持ってきてほしい、と言う事も言いました。
担当は「本当は振込みが決まりなのですが、現金でもいいか上司と相談してまた電話します」
って言ってましたが・・・。

コインランドリー代は・・・もうガマンします。(苦笑)

書込番号:10777821

ナイスクチコミ!2


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/14 01:18(1年以上前)

choco_mintさん


>本当は振込みが決まりなのですが
そんな決まりあるんですね〜、私は現金でしたけどね(笑)。


このB860Zは販売当初からトラブル続きで、クレームユーザーによっては
12〜15万円程度で(中には購入価格で)過去から返金処理もされていたそうです。
複数の方がそう証言されています。
ということは欠陥商品という可能性をメーカーとして認めていたのでしょうね。
発表なんかは当然無いため、私はついこの前までこの事実を知りませんでした。

本当にいい加減な(バラバラで適当)対応としか思えない・・・。
何も言わないおとなしいユーザーには最低の対応しかしてもらえないのかも、ですね。

数回のリコールを繰り返し、結局は公に報道発表「交換対応or返金処理」となったようです。
(余りにもひどいのでさすがに国もだまってなかったのではないでしょうか)



コインランドリー代金とかは我慢されるとのことで、それはご納得の上でしたらそれで宜しいと思います。
私がお伝えしたいのは、「何でも要求しろ!クレーマーになれ!」ということではありません。
常識で考える範囲内で、「正当な主張はすべき」ということです。
希望が実現するかどうかは交渉や内容次第ですが、言わないでいると彼らは絶対に何もしてくれませんから・・・。


私も希望していた他社製のドラム式は返金分では買えませんでした。
懐に余裕もなかったので、購入機(東芝)は希望よりランクは少し落ちましたが、それでも毎日快適に使っています。
洗濯機が洗濯途中で止まらないってこんなに有り難いんですね(笑)。爆音もしませんし、当たり前のことがとても嬉しいです。
このような気持ちにさせていただいたので、サンヨーさんには変な意味で感謝かもしれません(笑)。
choco_mintさんも次はきっと快適になりますよう祈ってます。

書込番号:10781193

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 choco_mintさん
クチコミ投稿数:42件 AWD-B860ZのオーナーAWD-B860Zの満足度1

2010/01/15 00:07(1年以上前)

os23036さん

>このB860Zは販売当初からトラブル続きで、クレームユーザーによっては
>12〜15万円程度で(中には購入価格で)過去から返金処理もされていたそうです。
>発表なんかは当然無いため、私はついこの前までこの事実を知りませんでした。

私も全く知りませんでしたよ〜。
リコールの度におとなしく点検・修理を受けてました。
毎回ちゃんと受けてましたよ。皆勤賞ですよ。(笑)
今回のリコールの事があって、こちらの過去のクチコミを読んで知った事実も多々ありです。

もし、この「価格.com」のいろんな方の書き込みを読んでいなかったら、
何も考えずAQ350に交換する事にしていたかも知れません・・・。

新しい洗濯機ですが、私はパナソニックの「NA-VR5500R」を購入する事にしました。
ホントは最新型の「5600」の方を考えていたのですがやはりお値段が・・・(汗)
でも、5500は前の型なので安く注文する事ができたのでよかったです。
まだ届いてないのですが、届くのが楽しみです♪

それからサンヨーから「振込みではなく現金でもいいか」の返事はまだありません・・・。

書込番号:10786159

ナイスクチコミ!1


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/15 03:08(1年以上前)

choco_mintさん


パナソニックさんのNA-VR5500は良さそうですね。
お互い今度は故障無く長く使えたらいいですね。

思えばB860Zは購入後乾燥機能2回しか使わなかったです。
焦げ臭くてとても使える機能ではなかった・・・。
その後随分経ってから発火事故があり1回目のリコールでしたから、今考えると使わなくて良かったです。
風呂水も購入後1ヶ月程で吸い上げなくなり、洗濯途中で止まる、フタがロックされたまま開かない、いろんなことがありました。
洗濯・脱水途中で止まった回数は何百回もありましたよ〜。
洗濯時に度々ドカンドカン!とすごい音がして近隣からクレームもきました。
私の場合は故障続きで史上最悪最低の機械でした。(本当に不満だらけでした)


リコールでの修理作業は3回目を除きやってもらいました。
(3回目は妻がとうとう怒り出してしまい、電話等で全て拒否しました)
リコール4回目だったと思いますが、2日間持ち帰って修理してもらいました。
結局何も改善されないままでしたけどね。
本当にイヤな思いばかりして、無駄な修理をされ時間を取られました。
今は新しい洗濯機に変えて、心からスッキリしましたよ。
これでサンヨーさんとのお付き合いもなくなりましたので。


最後に私の愚痴ばかり書いてしまい申し訳ありませんでした。
choco_mintさんも新しい洗濯機で快適にお過ごしください。返金の件も頑張ってください。

書込番号:10786754

ナイスクチコミ!3


スレ主 choco_mintさん
クチコミ投稿数:42件 AWD-B860ZのオーナーAWD-B860Zの満足度1

2010/01/16 18:45(1年以上前)

os23036さん

結局、電話担当からはあれから何の連絡もなく、
今日返金なのか、後日振込みなのか、わからない状態で今日を迎えました。

そして午前中、B860Zの引き取りにきました。
今日引き取りに来た人は、とても丁寧な対応でした。
数回にわたるリコールで申し訳ありません・・・とか、
もし今後またサンヨー製品をお使いになる事がありましたら、
よろしくお願いいたします・・・とか、
こっちが恐縮するくらい丁寧でした。
おまけに洗濯機が置いてあった跡の掃除までしていただいて・・・。
(後でキレイにしようと思ってたら、既にキレイになっていた…)
電話の担当とはエライ違いです。(笑)

あ、結局お金はこの人が持ってきてくれました。
この人は丁寧だったのでちゃんとお札の枚数の確認をしてから渡してくれましたよ。
振込みじゃなくてひと安心です。

今日来た人が電話担当のような対応だったら最悪でしたが、
とてもいい人だったのでよかったです。
これでサンヨーのイメージが「飛ぶ鳥跡を濁さず」てな感じでしょうか。

>洗濯途中で止まる、フタがロックされたまま開かない、いろんなことがありました。
>洗濯・脱水途中で止まった回数は何百回もありましたよ〜。
>洗濯時に度々ドカンドカン!とすごい音がして近隣からクレームもきました。
>私の場合は故障続きで史上最悪最低の機械でした。

ウチも同じでしたよ〜!
幸い近所からのクレームはありませんでしたが・・・。
(黙ってただけでガマンしていたのかも・・・)
初めてのドラム式だったので、スゴイ音がするけどドラム式ってこんなもんなのかな〜?
と思いながら使ってました・・・。

でも、他のドラム式を購入した友人に聞いても「うるさくないよ」と言っていたので、
やはりこの機種が特殊だったのでしょうか・・・?


そして午後、新しい洗濯機が届きました!!
近所の電気工事屋さんにお願いして、取り付けてもらいました。
今、1週間分のたまった洗濯物を洗っています。
脱水のときもめちゃくちゃ静かです!!

>今は新しい洗濯機に変えて、心からスッキリしましたよ。

私もそんな気分です〜!!
お互い、これからは快適なお洗濯が出来たらいいですね♪

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!!

書込番号:10793434

ナイスクチコミ!3


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/17 01:47(1年以上前)

choco_mintさん

依頼された(現金手渡しor振込み)返事を全くしないところが、いかにもサンヨーらしいですね〜(笑)。
多数の問い合わせに追われ、いい加減になってしまうのでしょうかね〜。
(都度しっかりした連絡を差し上げるのは一番大事なことなんですがね)

B860Z搬出立会いされた担当者も親切な方みたいで、ご希望通りの現金返金で良かったです。
掃除もしてくれたなんて、対応の良さにビックリしました。
私の場合搬出時の対応はまともな挨拶も愛想も無しで、更に玄関までの通路には水ポタポタ落としたまま帰られましたよ。


とにかく結果良ければ全て良し!ですね。
私の経験内容がほんの少しお役に立てたようでそれも良かったです。
お互いドラム式の中ではとんでもないジョーカーの機種をひいてしまったんですが(リコール数回って異常中の異常でしょう)
ある意味いい勉強させてもらって、今後の家電選びに生かせる経験をしたと、そう思いましょう。
それでは素敵な洗濯生活を送ってください。





書込番号:10795506

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

全額返金めざして!!!!

2009/09/21 13:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

クチコミ投稿数:16件

AWDーB860Zが2台我が家にはあります。

今回より前に購入金額の15万円で返金された方がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21106010133/BB

STabNo=2/CategoryCD=2110/ItemCD=211060/M

akerCD=72/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/



また購入時の90%の16万ちょいで返金された方もおられます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21106010133/So

rtID=7762142/?Reload=%8C%9F%8D%F5&Se

archWord=%82P%82U%96%9C

私達も購入時の金額で返金を求めてが筋だと思います。

コールセンター繋がりませんね。。。。

書込番号:10187928

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/09/21 21:25(1年以上前)

A845Zの口コミをみてください!!!!

書込番号:10189953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/09/23 12:38(1年以上前)

すごい気迫ですねw
それなりに使ってきたんだからあんまり無茶言ううなよ。
大人気ないわ・・・

耐用年数ってご存知?三洋は太っ腹なことしてると思いますよ。

最近この手のことにぎゃあぎゃあいう人増えてきましたよね。民度が低すぎます。
隣国の馬鹿たちみたい

書込番号:10199157

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 00:37(1年以上前)

全額はきびしいかもですね・・w
三洋の担当者はある程度の買取、交換のラインが決まっていて
それを超える要求がやむをえない場合(過去に修理が異常に多いユーザー等・・)
に個別にA4位の用紙で文章を作り、製造事業部?みたいなところに担当が直に交渉する
システムらしいです。今までのご迷惑度で金額とかも変わるのかな?ww
相手も同じ人間なんでやかましく言うのもどうでしょうね。

書込番号:10203187

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2009/09/24 02:32(1年以上前)

全額は無理ですよ。
私もリコール機種ユーザーですが
私自身、何度もトラブルがあったので
三洋さんの商品に信頼がなくなった、気持ちよく使えないので
新品交換でなく出来たら返金でお願いできないでしょうかと「相談」という形で
電話をしました。
決して喧嘩腰でなく、こういう事があったのでこちらの要望として返金の方が有難いのですがという風に話しました。
三洋さんの提示した金額が思っていたより少額なのであれば
こういう理由でこのくらいと当方は思っているのですがどうでしょうか?と
交渉してもいいと思いますがね。

使い始めて6年経っていますし
全額返金はちょっとどうなのでしょう・・・。
一応、「限度額」のようなのは決まっているようですよ。
あまりごねると引き取りにくる時期が遅くなったりすると思いますが。
今まで使っていたのですから、あまり無謀な金額の提示はしない方がいいと思いますよ。

うちは返金で対応して貰いました。
洗濯機の引き取りは今月中だそうですよ。
詳しい日にちの連絡待ちです。

書込番号:10203607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2009/09/24 13:52(1年以上前)

こんにちは、只今、弁護士と

消費生活安全法の経済産業省の生活安全課に相談しました。
リコールのハンドブックはこちら↓
http://www.meti.go.jp/product_safety/rec
all/handbook.pdf

まずうちの弁護士の見解ですが、

多く貰うも少なく貰うも企業の覚悟の範囲内で自分の納得できる額であれば
クレーマーとは言わない「交渉」だと言われました。

三洋が17万円を払ったのであれば「企業にその覚悟がある。」というわけです。

また、代替品の金額が17万円相当額であれば尚更その同金額を主張出来ると言われました。

欠陥がある商品については時効もなく、企業に回収の義務があり、原価焼却は当てはまらないそうです。

私がここの板で言いたかったことは、皆さんに平等に当然の権利を勝ち取っていただきたいと
思ったからです。

クレーマーだと思う方や、非道と考えてる方は、ご自分がこのようなことが起きた時に
美徳として企業に遠慮して貰わなければ良いと思います。

私としては17万円で交渉成立が損も得もないイーブンと考えます。

私の場合はスペースの関係で他メーカーに買い替えなくてはなりませんが、
三洋に交換されるかたは、数年後のこの企業が存続している可能性も考慮しなくては
ならないことを念頭に置いてください。


書込番号:10205010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2009/09/24 15:47(1年以上前)

すごいですね。がんばってください。
弁護士まで相談するなんて私には理解できませんがねw

間違っても企業相手に訴訟など起こさないことを願います。
洗濯機が燃える前に家計が燃えますよw

書込番号:10205372

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 14:47(1年以上前)

全額返金ですか・・・。
購入金額も皆さん一律ではないでしょうし、対応は大変かと。

ただ、全額返金に対しては個人の価値観ですので『クレーマー』と思う方もいらっしゃれば
『当然の権利』と思う方もいらっしゃいますから何とも言えません。

私は本日交換完了しましたので、今回のリコール問題からは手が切れました。
この機種の山吹色を選択しました。
と言うか、この色があったからこの機種を選んだようなものでした。
しかも、思い入れが強かったのか(笑)当時のパンフレットからレシートまで綺麗に保管してました。
パンフレットを久々に見て当時の気持ちが蘇ったり、最後だから・・・と記念撮影までしました。
もちろん他に漏れず我が家もふたが開かなくなったり、乾燥が止まらなかったりしました。
リコール点検修理等のシールも皆勤賞(?)の5枚貼ってありました(苦笑)
脱水や乾燥の爆音も凄いですが、振動が異常でよく移動してました。
その度にまっすぐ直すのも最近では慣れていたくらいです。

先程AQ350で洗濯しました。
振動も音も静かで、何より洗濯時間が短くて驚きました。
縦型洗濯機とほぼ同じ時間で洗濯出来ました。

我が家は交換で満足してます。

書込番号:10210689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/25 22:07(1年以上前)

三洋はななめドラムに変わってから(AQシリーズ)性能がかなりアップしてるようですね。
ただ1部の機種だけが問題があって5回も点検続いてますけど・・。
コインランドリーって国産ではほとんど三洋ですよね? 
ドラム式を扱うメーカーとしては経験長いし、ちょっとしたミスが市場に出て発覚して
それが大きな事故につながったんでしょうね。
肩を持つわけじゃないけど他のメーカーも同じような部品、結線だと思いますよ。

書込番号:10212533

ナイスクチコミ!4


mx-roachさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/05 21:23(1年以上前)

5年以上前の機種の買い戻しを希望ですか。頑張ってください。
でも、当時の購入価格をどうやって証明するのですか?
#返金希望なら掲示板で仲間を募ったところで意味ないですよ。
#リコール発表前の製品ならいくらか意味あるでしょうけど。
#弁護士に相談済みで、かつ「勝てる」とお思いならば簡裁で少額裁判を起こすべきかと。

うちにはB860Zと日立のWD-60Dの2台がありますが、
日立のほうは発火事故1件報告されていますが未だ「原因調査中」のままです。

多くのメーカーで機種によっては何度もリコールを出してますが、都度修理対応が大勢です。
個人的には交換対応してくれるだけでも有り難いですね。

ちなみに「精神的苦痛を受けたのでもうサンヨーの製品は使えない」という理由で多額の返金を要求される方が一部にみえるようですが、もし「自動車」でも同じことをするのでしょうか。
もしこれが可能なら、一部のカーオーナーはリコールがかかるのを心待ちにするでしょうね。
なにしろ何年も乗った車が費用負担なしで新しい車になるのですから。
#それ以前に「何度もリコールするメーカーの製品は使いたくない」のであればそんなメーカーはほとんどありませんけどね。

書込番号:10264864

ナイスクチコミ!2


OH-JIさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/04 10:47(1年以上前)

私も対象機種の所有者です。
先日、サンヨーからのDMとTELがあり、交換の旨を知りました。

今回までに確かに何度もリコール修理があり、面倒や不安も、不具合で困ったこともありましたが、今までと今回のメーカーの対応はとても真摯だと思います。

当然、文句も今まで通り言うつもりはありません。

交換機種だって、今のよりずっと性能は良いですしね・・・

何より新品です。

やみくもにメーカーを否定するより、買う時の比較や評価だけでなく、メーカーのリコール対応の意思も他と比較、評価してあげてゎ?

と、思います。

個人的な意見で申し訳ありません。

書込番号:10420044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/03/03 00:59(1年以上前)

スレ読んで思ったんですけど、弁護士さんへの費用も考えたら結局他のみなさんの

返金額とどっこいどっこいぐらいじゃないでしょうか?

書込番号:11025209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

5回目リコールの代替機種について

2009/09/19 20:50(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
いつも皆様のご意見を参考にさせていただいております。

さて、AWD−B860Zのユーザーなのですが今回のリコールの代替機種って何だかご存知ですか?朝からずーっと客相に電話してるのですが全然つながらないので。

個人的には、他の書き込みにもありますように無理して当時の最高級機種を購入したつもりですので、現時点のハイエンドであるAWD−AQ4000と交換してもらってもバチはあたらないと思いますが・・・これもリコールになったりして!

すでにメーカーとのコンタクトにご成功された方々からの情報をお待ちしております。

書込番号:10179467

ナイスクチコミ!0


返信する
os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/19 22:44(1年以上前)

ホイホイちゃんさん


こんばんは。AWD-B860Zは対象機種(新型洗濯機交換対象機)です。

フリーダイヤルはつながりにくいですが、ひたすらかけ続けるしかありません。
お客様のクレーム受付センターの言い分としては、新型(AQUAの350)との交換か
返金(雀の涙程度の返金額)で対応したいとのことです。

ホイホイちゃんさんは新型交換で満足されますか?
引き続きサンヨー製品を使うことに不安はないのでしょうか?
私は恐すぎてこんな企業の製品はもう使いたくありません。
これまでクレームとか要請があったユーザーだけに全額に近い返金対応をしてきて(それを公表もしないで)、
その他大勢のユーザーには未対応で、多種の不良品をずっとひた隠しにしてきた企業なんて!
(行政指導が入らなければ、今回もきっと無償修理対応のみだったはずです)

4回も5回も修理して治らない機械をずっと市場に放置してきたのですよ。
技術力がないのは勿論のこと、ユーザーの安全なんてこれっぽっちも考えてないのではと疑ってしまいます。
少し過激な発言になり、不快なご気分になられたらお詫び致します。
人それぞれ考え方は異なるでしょうが、私はこれ以上サンヨーと付き合うつもりはないです。

書込番号:10180147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 工作員Fの日常 

2009/09/20 01:34(1年以上前)

同じ交換対象機種のクチコミによると、新型のAWD-AQ350になるようです。
他社製品への交換も可能と、新聞記事にはありました。
過去の記事を見ると数万円の追い金で上位機種に交換してもらった方もあるようですが、
交換対象と決定した以上、返金(他メーカーへの交換)か指定機種に交換のいずれかの選択に
なるのではないでしょうか。
毎日使うものだからこそ、故障や不具合に遭遇すると、腹立たしくもなりますが、
メーカーが対応を決め、誠実な対応をしてくれるというなら、それを待とうと思います。



書込番号:10181080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/20 23:11(1年以上前)

我が家では2003年購入のAWD-B860Zを使用ています。
一連の報道で知り、昨日早速TELしました。
「最初はまず点検を」とか言い出したので「点検は交換後にお宅の倉庫でしてください、最短で交換してくださいと」強く言ったところ、来週9/24にAWD-AQ350に交換予定となりました。
AWD-B860Zは運よく今まで故障なく6年間使ってました。

書込番号:10185395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/09/21 15:06(1年以上前)

>4回も5回も修理して治らない

実際のユーザーさんの言い分だと
直らないと思うのは
事実そうなんでしょうが
いわゆる不具合と
リコールは別物です。

不具合なら、修理をして直る直らない、という判断になります。

今回のリコールは
発火の「恐れ」があることによる整備です。
全数に発火が起こるわけではないが
何台かに発火が起こったので
全数を整備する、というものです。

リコールになっているのは
洗濯ができないとかそういう類のものではありません。
その辺を間違えないように。

修理しても直らないものは
それに見合う対応をしてもらえばいいと思います。

発火の恐れによるリコールは修理とは言いませんので
直る、直らないの問題ではありません。
いわゆるリコールを実施しても
整備不良があるから
再整備をします、という類のものです。

まぁ、その整備も
きちんと整備したものもあるはずですが
再発火したということで
また全数整備です。

それではユーザーも納得しないだろうな、ということで
今回は大掛かりに、新品交換です。

何年も使ってきたものが
ぜんぜんお金を出さずに新品に変わるのです。

まぁ、三洋というメーカーに対する信頼度もあるでしょうから
三洋というメーカーに見切りをつけるのも自由です。

私が言いたかったのは
直る直らない、という表現は、故障の際に使う言葉であって
今回の場合に当てはまらないと思うので
言葉尻を捕らえるようですが
私なりの見地で書かせてもらいました。

反論もあるでしょうが
あくまでも私の私見まで。

書込番号:10188250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/09/21 21:25(1年以上前)

A845Zの口コミをみてください!!!

書込番号:10189959

ナイスクチコミ!0


cbsnさん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/21 21:27(1年以上前)

みなみだよさん。

os23036さんが、
>4回も5回も修理して治らない
と書いているのは当然なのです。

三洋電機(株)が発表しているように、「2003年6月から2004年11月にかけて販売し、
3度のリコールと、1度の再告知を行い市場対応してまいりましたトップオープン
ドラム式洗濯乾燥機「AWD−B860Z」において、(略)」
とあるように、本製品は数度リコールされているのです。
リコールとは、
「対象製品に欠陥があり、それを生産者が公表し、製品を回収若しくは修理すること」
ですから、
>4回も5回も修理して治らない
と思われるのは当然でしょう。私も対象製品ユーザーですから、同感です。

みなみだよさんは、
>いわゆる不具合と
>リコールは別物です。
と発言されていますが、今回は「不具合」ではありません。
もちろん、リコールの際にもユーザーは、
>修理をして直る直らない、
という判断をユーザーは行います。

また、
>リコールになっているのは
>洗濯ができないとかそういう類のものではありません。
>その辺を間違えないように。
本製品は、
洗濯乾燥機です。ワンセットなのですよ。
しかも点検完了まで、「乾燥機能を使用するな」とメーカーから
ユーザーは対応を求められています。

>何年も使ってきたものが
>ぜんぜんお金を出さずに新品に変わるのです。
3度のリコール、1度の再告知でだめだったのですから、
何年使用していようが回収・修理されるべきです。

スレ主の、ホイホイちゃんさんがお書きの通り、
>すでにメーカーとのコンタクトにご成功された方々からの情報をお待ちしております。
以外の情報は不要です。

書込番号:10189971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/09/21 23:30(1年以上前)

皆さん、三洋を見限って他のメーカーを検討中のようですが

松下のV80は
本当に不具合を抱えている機種のようです。
その機種がリコールにもかからずのうのうとしている状況を見たときに
「時間はとられたかもしれないが」
きちんと点検整備をしようとした三洋の方の姿勢を買いたいと思います。

たしかに、整備マニュアルに不備があったのかもしれない
整備者のスキルの差があったのかもしれない
何度も点検整備を繰り返しても
発火の事故は起こり続けた。

いつ自分のところの洗濯機が発火しないとも限らない。
これではおちおち乾燥にかけたまま外出はできないという感情はあるだろう。

でも、V80は、「洗濯すら」できなかったのです。
それでも、発火事故がないからといって
リコールもしていない。
文句を言ったもの勝ち、の姿勢をとる松下を信用しますか?

私は
ドラム式洗濯機を検討する余地は今のところありませんが
検討するとしても
松下はいまのところはずしますね。

書込番号:10190861

ナイスクチコミ!2


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/22 01:09(1年以上前)

多数の皆様からの、様々な角度での意見はとても参考になります。


(AWD-AQ350の別クチコミにも書かせていただきましたが)
自分自身もそうですが、サンヨーのコールセンターに電話された方々のお話では、
今回のサンヨーの対応内容は(個別では若干ニュアンスが違っているようです)
大きく分けると、サンヨー新機種への交換か、返金処理の2つになっていますね。
人それぞれ、考え方が違いますので、ご自身が最良と思われる選択をすればいいと思います。


サンヨーリコール該当機のユーザーの中には(一部だと思いますが)これまで全く故障とか
トラブルがなかった幸運な方々がいらっしゃるのですね。
(あるいは他メーカーでトラブった経験のある方もいらっしゃるかも)
このようなユーザーはおそらく、新機種への交換が多いのかなと思います。
サンヨーとしては最高の対応に思えますし、ユーザー側からみると大満足ですし
とてもいいことだと思いますよ。


私の場合は5年間で数え切れないくらいエラーで機械が止まり、濡れた洗濯物を取り出さないと
脱水できないとか、爆音のような音が続き隣人からクレーム、ふたがロックされ開かない、
焦げ臭い臭い、あるいはカメ虫が入ってるのか?と思うくらいの異臭、部屋の中まで臭すぎる・・・
様々なトラブルが続き、リコール以外の修理も何回か要請しました。

その度に(修理後)「もう大丈夫ですので」、「今度で最後の修理です、間違いありません」と言われ・・・。
毎回イヤな思いをし続けました。仏の顔も三度ですね、八度も九度もはあり得ません。
ですので、もうサンヨー製品が信用ができなくなり、新製品AWD-AQ350との交換を拒否し返金処理希望です。
(返金提示額が少なかったので交渉中)


今のサンヨー側の対応に満足されたり、感心したり、怒ったり、文句言ったり、
これまでの経験や修理内容や感情の違いで、人それぞれとりかたは異なって当たり前です。
(9/19の報告ではコールセンターとのやり取りで熱くなってしまい、つい過激なことを申してしまいましたが)
一人一人考え方、感じ方の違いはあります。交換でも返金でもどちらでもいいのでは。
(本人が一番いいと思えれば)それについて何も言うつもりはありません。

今は火災の発生があるこの機械をできるだけ早く返却か、交換か、臨時点検してもらうのが
我々ユーザーにできることだと思いますよ。
(過去の点検結果振り返ると正直なところ、今回の臨時点検の効果も私としてはあまり信用できないのですがね)

書込番号:10191450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/29 17:51(1年以上前)

スレ主です。

845のクチコミ等拝見せて頂きまして参考にさせて頂きました。
機種としては350との交換ということもわかりましたし、年内には交換して頂けそうという事もわかりました。実際に4000も見に行きいろいろ比較もしてみました。三洋さんと電話がつながらない状況下ではここのクチコミから得られる情報が全てで、いろんな方の意見があってすごく安心しました。(本当はこれを三洋さんがやるべきなんでしょうけど。)

その後、先週家内が平日に電話したらサクッとつながって、「4000と交換ってどうなんでしょ?」と聞いたところメーカーの方からその日のうちにお電話頂く事が出来ました。

結果、4000であれば待たずに交換できること。差額出せば4000にも交換してもらえることが分かりました。返金対応も出来ることも確認しました。(他クチコミであるとおりの金額でした)

でも、実際4000と350の違いってオゾンの有無くらいですし、我が家では860の電解水も一回もつかってないし、何よりも量販店の店頭で350よりも4000のほうが安い(!)ことが分かってあほらしくなってしまいました。2003年当時この機種を「ハイエンド」なんて言って張り切って購入した私が悪かったのかもしれませんね。友人に見せびらかしていたのも懐かしい思い出です・・・

ということで修理の日程を決め、右開きか左開きがを選び350との交換をお願いすることにしました。

皆様のご助力のおかげですっきりしてます。ありがとうございました。

書込番号:10232109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/29 22:02(1年以上前)

ホイホイちゃんさん
 
4000に交換するためには幾らの差額が必要か、提示があったのなら
差し支えなければ教えていただけませんか?

書込番号:10233457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/09/29 22:54(1年以上前)


     確かに三洋のリコール・・・メーカーも良く認めたね。

     東芝は実際に火災があったけど、最後まで認めなかったし、裁判では
     東芝が勝ったが極めてグレーな裁判判決からすると三洋は人的には、
     ましな企業と云えるんじゃないかと思うが。

     不具合もあるがそこそこ対応はしてるメーカーなんだと理解して良い
     んじゃないかな。

書込番号:10233857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/30 12:29(1年以上前)

スレ主です。
津っきーさまへ。

4000への変更に関しましては、三洋のご担当者の方が上司と掛け合って頂いた結果でした。結局私は350への交換を選択したので事実はわかりませんが、当時は他クチコミにもあります3万円プラスという先方からのご提案でした。

3万円という金額をどう見るか?は個人によって違いますが、私はその価値なしと判断しましたので350との交換を選択させていただいたのでございます。

一般論ではありえませんが、万が一「負担ゼロ」且つ「納期も早い」という事でしたら4000との交換をお願いしていたと思います。

もし、津っきーさまのハードネゴ(!)で上記情報が変わりましたらお知らせ頂ければ幸いで御座います。(というか、個人的には三洋さんに守りきって欲しい一線ではありますが・・・)

では。

書込番号:10236095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/30 19:08(1年以上前)

ホイホイちゃんさん

貴重な情報をお教えいただき誠にありがとうございます!
30000円・・確かに微妙に高い気がしますが
とにかく明日でも一度電話してみようと思います
皆さんの書き込みの様子だと、こちらから掛けないといつまでたっても
応対してもらえそうもないですしね・・
(ちなみに860Zユーザーです。ネット申し込み後連絡待ちの状態です)

また進展がありましたら、できる範囲で報告させていただきます

書込番号:10237539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/23 02:18(1年以上前)

私は点検修理をするサービスマンの方が、このクソ重い860Zを移動させ、分解し、修理し、組み立て、再度設置するという一連の作業を毎回立会ってきました。
サービスマンは、時には排水関連の詰まりや排水溝の掃除までしてくれ、とても良い対応をしていただきました。
リコールが起こるたび非常に苦労されているんですよね。
そういう困った機械を売る会社に問題が有るわけで、現場のサービスマンはつくづく可哀相だと、第二の被害者ですよ。(・・・と前置きはさて置き)

今回は交換が決まったので、三洋側に「交換する対象機を再度サービスマンの方に点検修理してもらうのは勘弁して。もうサービスマンの方にやらせたくありません」とこちらから拒否しました。
交換時期だけは早めて欲しい旨を伝え交渉したところ代替機の生産が追いつかない為、AQ4000という型式の物を早期に納入して頂けました。

B860Zの故障と騒音が酷いので、AQ4000かパナのヒートポンプ式斜めドラムの購入を検討していたところだったので、タダで入れ替えてくれたのは非常にありがたかった。
三洋ならサービスマン(我が家担当?)の方も良く知っているので今後の修理対応(リコールでは困りますが)も気分良くしていただけるだろうと思います(サービスの質が低下しないよう願ってます)。

しかし4000は860に比べると静かですねぇ。技術の進歩を感じます。

書込番号:10518221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

5回目のリコール?

2009/09/16 01:26(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

クチコミ投稿数:65件

9月12日(土曜)の読売新聞朝刊に過去4回のリコール、修理済みのこの洗濯機が使用中に出火したとのことで「5回目のリコール」との記事がありましたがその後サンヨーのホームページを見ても「4回目」のリコールしか出ていません。どなたか詳しいことご存じないでしょうか。我が家は合計5回の修理を受け現在もエラーが出ながら使用中ですが万一のことを考えるとやはり交換又は返金が安心ですね。この機会に申し出ようと思っています。

書込番号:10160535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 15:36(1年以上前)

リコールじゃなくて,交換で対応するようです.

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090918-OYT1T00613.htm?from=main4

書込番号:10172987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 16:00(1年以上前)

三洋の公式コメントも出ましたね.

http://jp.sanyo.com/news/2009/09/18-3.html

書込番号:10173056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 工作員Fの日常 

2009/09/19 00:49(1年以上前)

4回目のリコールが延び延びになっていて、先月ようやく終わったところでした。まさかの本体交換とは。
基盤交換、排水口に異物(500円玉)混入で故障と、結局、リコールと合わせてこの6年間で6回
サービスさんに来ていただきました。ジョーシンの五年間保証を付けておいて本当に正解でした。
乾燥機としてはほとんど使うことがなかったのでよくわかりませんが、洗濯機としてはよく働いてくれました。
今も脱衣場で機嫌良くゴロゴロと回ってますが、お別れなのですね...。

書込番号:10175727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

クチコミ投稿数:26件

AWD−B860Zを、今は別宅においており殆ど使用していませんが
それでもたまに使用します。今の所故障はしていません。

何時間も見ているわけにはいかないので、洗濯⇒乾燥としながら家を空けた
りしております。

しかしながら、発火の可能性もある何度もリコールが出ており、家が燃えて
からの対応では遅いと思った事。知り合いの方が交換して頂いたと聞いた事
もありサンヨーへ連絡し経緯を説明しました。

私の方からは、万が一洗濯機の発火により家に被害が発生した場合に
サンヨーにて保障していただけるのか?そのような証明書が発行していただ
けるのか?不安のあるものより、問題のないものに交換していただけるのか?
とお聞きし、回答をいただきました。

下記回答(3つ頂きました。)

1.点検及び証明書の発行は個別でして頂ける。
  (万一洗濯機による火災が発生した場合、損害額の全額を補償する旨
   及び洗濯機の無償交換をして頂ける証明書を発行していただける)
2.無償交換(AWD-AQ150)に交換
3.+20000円でAQ2500、+30000円でAQ3000に交換

との事でした。

今は無償交換を考えています。
万が一火事になって、人命を失ってからでは遅いですし、縦型ドラムは
無理があったのでは・・と思っています。点検しても又リコールが発生するの
ではと思っています。

しかし、購入したときは18万位だったと思います。
その時の最高機種だったものと・・・
殆ど使用しておらず、きれいな状態です。

やはり交換してもらえるのなら、最高機種で・・・と思うのはあつかましい
事でしょうか?原価償却を考えると妥当と考えるべきでしょうか?

気分的には車で例えると、クラウンを購入し、代替機がカローラに変わった
ような気がします。やはりクラウンにしてほしい気が・・・
そのための+30000円と言われればそれまでですが・・・

無償でAWD-AQ3000に交換して頂いた方がいらっしゃいましたら
参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:9075280

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AWD-B860Z
三洋電機

AWD-B860Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

AWD-B860Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング