AWD-B860Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥225,000

ドラム式:○ AWD-B860Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ユニバーサルパッケージって?

2004/03/01 09:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 よい洗濯機が欲しい!さん

ユニバーサルパッケージを購入された方って多いのでしょうか?
値段は高めですが、布団まで洗えるとのこと。
ちょっと魅力的です。
ただダイヤルがイマイチ・・・いずれ壊れてしまわないでしょうか。
うちの電子レンジはダイヤルが壊れて設定が難しくって!
どんなかんじでしょうか。

書込番号:2532686

ナイスクチコミ!0


返信する
と・と・とさん

2004/03/04 16:21(1年以上前)

いいですよ、ユニバーサルパッケージ。一万円強の差は納得です。意外だったのは、音声確認が役に立つこと。合成音であれこれ言われるのは大嫌いで、銀行などでは早く操作して、声を聞かずに済ませようと必死になるのですが、この洗濯機の音声は感じよく、また操作と同時くらいに反応してくれますので、うっかりセットし損ねていても気づかせてくれます。ダイヤルの消耗度は私には分かりませんが、スムーズに回って、プッシュするよりもかえって壊れにくそうな気がしますけれど?

書込番号:2545113

ナイスクチコミ!0


スレ主 よい洗濯機が欲しい!さん

2004/03/04 18:59(1年以上前)

と・と・とさん、ありがとうございます。
1万円強の差って・・・そのくらいの差だったんですか?
先日やまだやこじまでは3万くらい違っていました。
その程度なら・・・う〜む!
もう一度、よくよく値段交渉してみます。

書込番号:2545529

ナイスクチコミ!0


はりどんさん

2004/03/04 21:39(1年以上前)

標準価格で1万円の差ですが、店頭ではかなりの差がありますね。
スタイリッシュが113800円で売っていた店でもユニバーサルは178000円だったりとか。
魅力的ではありますが、価格差を考えると妥協しちゃいます。

書込番号:2546049

ナイスクチコミ!0


と・と・とさん

2004/03/06 11:46(1年以上前)

<よい洗濯機が欲しい!>さん
私は神奈川県のWatmanで購入しました。店頭には置いてなかったので、取り寄せで税別138000円になりました。前の洗濯機がステンレス槽ということで、リサイクル料無し、勿論設置無料、5年間の補償付きでした。

書込番号:2551623

ナイスクチコミ!0


スレ主 よい洗濯機が欲しい!さん

2004/03/08 20:16(1年以上前)

と・と・とさん、助言ありがとうございました。
ついに買ってしまいました。
結局ニーズにしたがってスタイリッシュにしました。
まだ納品していませんが、いまから楽しみにしています。
これで妻も少しは楽が出来るかしら??

書込番号:2561605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯物を目一杯入れると

2004/02/26 15:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 レガシィチューンさん

使用感について質問を含めたレポートです。
2人暮らしなので1日だと少ないので2日に1回洗濯を行っていますが、題名の通り沢山キチキチになるくらい詰めて使用しています。
モードは洗濯で洗剤・柔軟剤は適宜、自分流で6分・2回・6分です。
この状態で使用しているとたまにU3エラーが出てしまい、脱水が完了しません。仕方が無く半分に分けて脱水をすると終わるのですが、目一杯にして使っている方どうでしょうか?
今のままの使い方ですと汚れの落ちもあまり良くないです。
やはり小分けにして洗濯した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2517647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

開かない

2004/02/15 00:34(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 おがみうぞうさん

使用している最中、
突然E9というエラーが出て上蓋が開かなくなってしまいました。

サポートセンターに連絡すると、
見に来てくれるまでにかなり日数がかかるみたいです

中に洗濯物が多数入っているので
とりあえず、中身だけでも出したいのですが

強制で開ける方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

もしくは、このような現象にあわれた方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:2470416

ナイスクチコミ!0


返信する
かずのママさん

2004/02/15 02:02(1年以上前)

わが家も、10日前にまったく同じ状態で止まってしまいました。
(ちなみに、すすぎが終わったところで止まっていました。)
幸い、連絡した当日にサービスの方に来てもらうことができたのですが、「ユニバーサルパッケージの基盤は、いつ入るかわからない。」と言って帰られたので、不安に思っていましたが、翌日の午前中にはなおしてもらうことができました。
おがみうぞうさんも、たぶん基盤の交換になると思います。
それから残念ながら、上蓋の開け方はわかりません。
(サービスの方は、前面の部分を下にさげて作業されていましたが。。。)
昨年の9月に購入し、とても気に入っていたのですが半年足らずでこのようなことになったため、5年保証をつけておけばよかったと悔やんでいます。

書込番号:2470803

ナイスクチコミ!0


スレ主 おがみうぞうさん

2004/02/15 13:05(1年以上前)

かずのママさん、早々のお返事ありがとうございます。

我が家もすすぎの時に起こりました。
うちも買って、ちょうど半年ぐらいです。

ちなみに基盤の交換は、洗濯機ごと持ち帰りで修理されたのでしょうか?
それとも、その場で修理されたのでしょうか?
持ち帰られると、中に洗濯物が多数入っていてとても困るので、
教えていただけないでしょうか。

書込番号:2472198

ナイスクチコミ!0


かずのママさん

2004/02/15 16:43(1年以上前)

その場で、基盤交換をしました。
交換をしてから、いろいろと検査をするくらいなので、時間も、20分くらいで終了しました。
たぶん確認に来られた際、とりあえず開けてもらえると思います。
そのときに基盤も持って来られると、すぐなおると思いますが、たぶん翌日の交換になるんでしょうね。

書込番号:2472982

ナイスクチコミ!0


がっくりまたべぇさん

2004/02/20 23:09(1年以上前)

まさに今、我家でE9−20が点滅中です。
昨年8月に購入後、11月に1回目。そして本日で2回目。
SANYOの洗濯機の耐久性は3ヶ月なのですかねぇ・・・

1回目の時はかずのママさんと同じく基盤ごと換えて行きました。
その後は順調に、しかも購入時から気になっていた生乾きの臭いにおいも消え
ほとんど最小だった洗剤量目安も洗濯物の量に比例するようになり
良かったのですが。

本日、サポートセンターで上蓋ロック解除法を教えて頂きました。

1.電源ON
2.3秒以内に洗濯乾燥ボタンを押しながらスタートボタンを3回押す
3.残り時間表示に「860」と表示される
4.ナイトコースを選択
5.スタートボタンを押す

我家はこれで上蓋のロック解除ができました。
中蓋は、ドラム位置がずれている為かなりの力が要りました。

明日、修理依頼するのですがいつ直るのでしょうね。

書込番号:2493949

ナイスクチコミ!0


スレ主 おがみうぞうさん

2004/02/20 23:45(1年以上前)

>かずのママさん
再び、お返事ありがとうございます。
先日、我が家も無事修理が終わりました。
うちも基盤の交換でした。

その後は調子がいいです。
また壊れてしまったら、かなり悲しいですが・・・。


>がっくりまたべぇさん
そんな裏技があったんですねぇ!!!
次にE9エラーが出た時は是非試してみたいと思います。
(次なんて無い方が良いですが・・・。)

貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:2494138

ナイスクチコミ!0


がっくりまたべぇさん

2004/02/23 01:31(1年以上前)

上記書き込みの続報です。
翌日朝一でコールセンタへTEL。住所等の情報を伝えると11月の修理履歴がすぐに判明したらしく、平謝りでした。
この窓口は受付のみなので、実際の修理を行う営業所から伺う日時を連絡するとの事。とにかく早急に!と言い放ちTELを切る。
30分後に営業所より「12時に行きます」と連絡が入る。2回目ということで対応も早い。
来て頂いたサービスの人は先回と同じで覚えていたらしく、これまた平謝りでした。
作業中に話をすると「二度も同じ故障は非常にまれ」とおっしゃってましたが、先月の書き込みの中にもいらっしゃいましたね。
先回同様に基盤をごっそりと交換し、修理完了。
あとは3ヶ月後に壊れなきゃいいんだけど・・・

営業所が近いため対応が早く、サービスの方はとても感じが良く好感がもてるのですが、
製造側の品質保証がしっかりしないとサービスの方は苦労しますね。
一応、メーカーサイトに文句を書き込ませていただきましたが、土日はお休みでしたのでまだ返事が来ていません。
どんな返事が来るかちょっと楽しみです。

書込番号:2504200

ナイスクチコミ!0


りょう★さん

2004/07/20 22:58(1年以上前)

私も今日洗濯中にE9-20、やE9-08の表示が出て、今までに見たことのない表示の上、説明書にも解除の方法が載っていなかったのであせりました。
翌日まで蓋を閉めたままコンセントを抜いておくしかないなと思っていたら、価格コムで購入したことを思い出し、この掲示板を読んでみると同じエラーで悩んでいた方の多いこと!!!
がっくりまたべぇさんのお陰で蓋のロックは解除できましたが、ドラムの位置がおかしくなってるので再洗濯は無理、とあきらめ明日修理依頼をする予定です。
購入して一年経たないのですが、保証書に販売店の名前が書いてないため無償で修理してくれるか心配です。

書込番号:3053071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中ぶたの水滴

2004/02/14 12:27(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 汗かき?さん

洗濯が終わると時々中ぶたの裏に多量の水滴がついているのですが、
これは普通のことなのでしょうか?ちょっと不安・・・

書込番号:2467479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/15 12:31(1年以上前)

洗濯のみでしたら、うちの瑠璃AWD-B860Zも中ぶたの裏は濡れてますよ。
ただ乾燥したら、もちろん乾いていますが・・・・。

書込番号:2472070

ナイスクチコミ!0


スレ主 汗かき?さん

2004/02/15 14:33(1年以上前)

モー太郎さんお返事ありがとうございます。
我が家のは乾燥終了時にも水滴がついてることがあります。(毎回ではない)
普通乾燥後にはありえないですよねぇ・・・
でも、洗濯終了後に裏蓋がぬれているとあり少し安心しました。
説明書には何も書いてないですからね。
蓋が故障しているのかとおもったぐらいです。

書込番号:2472482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/15 22:44(1年以上前)

補足します。
1時間程度の乾燥の場合、中蓋の外周パッキン部は少し濡れています。
中蓋内面は乾いていますが・・・・。

書込番号:2474504

ナイスクチコミ!0


りんご2004さん

2004/02/19 13:58(1年以上前)

私も気になってます。普段使わないときは、蓋は閉めておくものですか?

書込番号:2488787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/19 19:19(1年以上前)

普通、普段開放しておいた方が、乾燥しやすく、
防カビ対策に良いと思います。
乾燥をしっかりしない場合は特に。
湿気はカビの大好物ですから。
まあ防カビコースを定期的に行えばいいんでしょうけど、
時間がかかり過ぎと思うのは私だけでしょうか(笑)

書込番号:2489246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2004/02/21 23:29(1年以上前)

まとはずれかもしれませんが、洗濯&乾燥が終わった後に、
風呂水吸水ポンプを片付けたりしてませんか?。
ホースとポンプを洗濯機より高く持ち上げると、
ホース内に残っている水が、洗濯槽にこぼれますよね。
 うちの場合、次回、ポンプが空転しないためにも、
ホース内に水が残るように、片付けていますが。
 うちの場合、フル乾燥の後は、水滴なんてありえないので。
ちがうかな...。

書込番号:2498301

ナイスクチコミ!0


ロット55さん

2004/02/22 11:58(1年以上前)

乾燥の後は少し水滴がついているんですよねぇ。
ホースは低い位置にありますし、水蒸気みたいな感じですね。
もう少し様子を見てメーカーに問い合わせしてみます。
ここの情報はとても参考になりますからね。ご意見ありがとうございます。

書込番号:2500213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

風呂水の吸い上げが殆ど出来ません

2004/02/13 22:55(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 初めてで緊張・・・さん

先日、風呂水吸水ポンプのフィルター類を初めて洗ったところ、吸い上げが殆ど出来なくなってしまいました。何か原因はあるのでしょうか?

書込番号:2465470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ご教授願います。

2004/02/11 17:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 家電続々崩壊中さん

この度、洗濯機を洗濯乾燥機に買い替えようと思いまして、ここ数日掲示板を見てまわっていたのですが・・・ゴールに辿り着けません。
・洗濯容量は多い程うれしい。
・良く落ちて良く乾く。
・せめて10万円程度で・・。
条件はこれだけなのですが、なかなか無いものですね。
車椅子を使用している為、ナショナルのlabがとても魅力的だったのですが、現実は厳しい様なので困っております。
ひとまず「乾燥機能付き」ではなく「洗濯乾燥機」でないと駄目 と言う事だけ解りました。
これは割と良いよ。と言う物がありましたらお願いします。

書込番号:2455843

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2004/02/11 22:59(1年以上前)

アユミパンさんにも返信しましたが・・・
日立のNW-D8CXが明日到着します。
条件は、貴方の希望に合致しそうですね。
車椅子で使いやすいかどうか?という問題がありますが・・・
使ったら感想を投稿します。

書込番号:2457287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/11 23:51(1年以上前)

少なくとも私は、AWD-B860Zは快適に使えております。
部屋干しが多いのですが、除菌プラスが効果的で満足です。
洗浄力はまあまあです。
シャープの銀イオンもかなり魅力でしたが、
オープントップドラムに魅せられ・・・・。(笑)

書込番号:2457611

ナイスクチコミ!0


さいたまー2さん

2004/02/13 00:01(1年以上前)

アユミパンさんと共通ですが・・・
本日、日立のNW-D8CXが到着して、さっそく使ってみました。
10年前の機種と違って、本当に静かで、感激しました。
まだ洗濯しか使っていませんし、1回だけでは何とも言えませんが、とりあえずは十分に合格です。
面倒でも取扱説明書をよく読むことと、水平をしっかり合わせることがポイントでしょうか?
電器量販店から買ったので、据付とか接続は、しっかりとやってもらいました。
なお、このあとの感想は、日立の当該機種の項に投稿しますので、ご覧ください。

書込番号:2461914

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電続々崩壊中さん

2004/02/14 17:42(1年以上前)

さいたまー2さん。モー太郎さん。返信ありがとうございます。
二機種を比較してみたのですが、車椅子で横付けして腕をつっこむ際の事を考えると三洋トップオープンの形状に惹かれるのですが、スペック上では日立の方がほんの少しずつだけリードしているような気配 そしてネットカタログの情報量で好感・・しかしどちらも春には発売後1年を迎える様なので・・・後継機などはどうなるのでしょうか・・・。
エアコン等との同時購入を考えると「春まで待て!」と言われている気がしてきました。

書込番号:2468456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/15 12:26(1年以上前)

明らかに製品の信頼度は、
従来からのタイプを継承している日立のNW-D8CXが、
SANYOのAWD-B860Zより上でしょう。
熟成した構造で、リスクが少ないので。
ただSANYOのAWD-B860Zは2代目ということを考慮して、
私はこちらを選択しました。
高い買い物なので、じっくり検討して下さい。
東芝も2代目が出るようですし、
ナショナルも待てば、改良モデルはいずれ発売するのは
間違いありません。
失礼ながら推察すに車いすで作業されるのであれば、
ナショナルの斜めドラムが魅力的ですから、
現在お使いの洗濯機が持つなら、
2代目を待つのが良いかもしれません。
ところで、シャープなどのノーマルドラム洗濯機も
良さげなものですが、こちらも検討されたら、
どうでしょう。
シャープを使用している知人の感想によると、
銀イオン除菌はなかなか効果的のようです。
いずれにせよ、
家電続々崩壊中さんのご決断次第だと思います。

書込番号:2472051

ナイスクチコミ!0


と・と・とさん

2004/02/15 14:15(1年以上前)

こちらで皆さんの意見を伺って、それまで全く考えていなかったSANYO製品にしました。買って日が浅いのですが、今のところ満足で、オススメです。前部が低く洗濯物の出し入れが楽にできます。乾燥までしないときにも、洗濯の後に10分の乾燥を加えると、皺が伸びますし、乾いてもがさつきません。フル乾燥も、ドラム式のため、皺が少ないですね。給水にかかる時間が短いところからして、使う水の量もかなり少なく思えます。難をつけるなら洗濯中ボディーがゆれることでしょうか。このまま故障せず働いてくれたら大満足です。

書込番号:2472425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AWD-B860Z
三洋電機

AWD-B860Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

AWD-B860Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング