AWD-B860Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥225,000

ドラム式:○ AWD-B860Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに3回目のリコール!!

2008/02/27 21:43(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

この機種をご使用の方はすでにご存知かと思いますが、2月27日の新聞紙上にて3回目のリコールが発表されました。
1回目のリコールが不完全だったため、2回目のリコール、その2回目も不十分だったための3回目のリコールという、非常にお粗末なものです。

私は2003年9月に購入、2ヶ月目に1度目の不具合が発生、メーカー修理となりました。
その後、3回ほど部品や基盤の交換を必要とする故障が発生しています。それと並行して、2回のリコール、そして今回3回目のリコールです。
つまり、4年5ヶ月に試用期間で、4回の故障修理、3回のリコールを経験しています。
幸い、販売店の5年間保障に加入していましたので、故障の際も修理代はかかっていません。
しかし、あと半年もすれば保障期間も切れ、実費修理となります。

今回のリコールに対して、どういった姿勢でのぞむべきでしょうか?
やはり気持ちとしては、もはや三洋とこの洗濯機に対する信用が限りなくゼロになっていますし、できるならば機種交換、あるいは返金を希望したいです。
それは繰り返し起こった故障の時や、初めてのリコールの時点でも考えましたが、やはりそういったことを要求するべきではないだろうと我慢しました。
しかし、今回の3回目のリコールが発生し、もう我慢することもないのではないないかと考えました。購入の際16万円も支払い、それに見合った価値を享受できたかと言えば首を傾げてしまいます。とにかく、トラブルしか印象に残ってないからです。

私の考えがおかしいでしょうか?4年も使ったのだから、我慢して修理して使い続けるべきなんでしょうか?たまたま3回目のリコールの発生が購入後4年経ってからでしたが、購入後2ヶ月から故障が発生し、定期的に故障、リコールの繰り返し。そういった商品を買ってしまった私は我慢しないといけないのでしょうか?

三洋も今回のリコールは大変なことだと考えてると思います。仏の顔も3度までともいいますし、3度もこんなことを繰り返してはこれまでおとなしくリコール点検修理に従っていたユーザー(私もその一人なわけですが・・)も今回は納得いかないといった態度で迫ってくる可能性もあるでしょう。

今回の運悪くリコール対象になった皆様、どういった対応をされますか?
お声をお聞きしたいです。

書込番号:7456563

ナイスクチコミ!0


返信する
GO-JACKさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/02 00:32(1年以上前)

うちも3回目で黄色と緑のシールが貼ってあります。
先日洗濯乾燥機巡回センターに電話しました。
3回目っていうのが信用できないっていうことと、音がガタゴトうるさいこと乾燥が残り40分からなかなか減らないこと等 気になることは全部言った上で『違う機種に代えてもらうとか返金とか無理ですよねぇ』って普通に聞いてみたら上の人らしき人に代わって『今回一応サービスの者に修理に行かせて下さい。その時にサービスの人に返品のことを言ってください』とのこと…報告書には返品希望と書いておきますので…と言ってくれました。
本日サービスの方から訪問の日時の確認の電話がありました。その時に確認の為『返品希望ってなってます?』と聞いたら『機種変更希望になってますけど、とりあえず修理に行かせて下さい』と言われました。
なんせ、修理に来てからの話になるみたいです。
参考になるかわかりませんが、うちの現状を書いてみました。

書込番号:7471980

ナイスクチコミ!0


スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

2008/03/02 07:32(1年以上前)

GO-JACKさん、お返事ありがとうございます。
実は私も先の書き込みをする前に三洋に電話交渉しておりました。(新聞紙上に書かれていたフリーダイヤルにかけました)
まず、女性の方が出られて、これまでたびたび故障修理を繰り返していること、3回目のリコール、そしてそのリコール内容があまりにお粗末なことを伝えました。当方も洗濯時間が表示時間とあまりに違いすぎることなどの不満はありましたが、電話ではそのことについては伝えませんでした。

すると「ちょっとお待ちください」と待たされ、その後(こちらが要求したわけではないのに)上司かと思われる男性が電話に出られ、また同内容を説明、こちらも大変憤っていること、今回リコールは多くのユーザーが納得しないのではないか?と言ったことを伝えました。
こちらから返品や返金の要求はしていませんが、同じ27日の新聞に(メーカー忘れましたが・・)ストーブに不具合があるため、そのストーブを2万円で回収するとの告知広告が出ていたので、その例を出し、「こういった対応は検討していないのか?」とも聞きました。
その後、20分ほど話しましたが、最後は苦しいながら「交換対応させてもらいますか・・・」との発言がありましたが、とりあえずはすぐにその提案は受けず、また電話しますとして切りました。

翌日に、販売店のサービス部門と、三洋のサービス部門に電話し、これまでの購入後からの修理の履歴を照会しました。なかなか手間がかかりましたが、きっちりと修理の履歴(日時、内容)が把握できました。先の書き込みでは書きませんでしたが、購入後2ヶ月で故障、その修理をお願いしたところ、後日部品をもってもう一度来ます、となったのですが、再度こられたときに(こちらは要求してませんが)新品に交換しますと、なぜか新品に交換されました。これは販売店がやったのかと思ってたのですが、今回この交換作業は三洋自身でやったものだとわかりました。

このあたりの事実を元に、明日、再度電話します。妻とも悩みましたが、今回はやはり三洋に何らかの補填を求めようと決めました。そういった要求をするのはいかがなものか・・と悩みましたが今回はそれを要求するに足る事象だろうと判断しました。
GO-JACKさんも、また続報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:7472781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/17 01:50(1年以上前)

私もこの機種を2003年10月から使用しています。

schumi@ さん、GO-JACKさん、その後どうなりましたか?

日にちも経っているので参考になるかわかりませんが・・・。
私は三洋から届いた「再度巡回点検のお願い」に対し
電話で話すのも嫌だったので、

「何度点検すれば気が済むのですか?
毎回、大量に水道や電気を勝手に使用されて困ります。
返金してください。」

と記入し返送しました。

後日、洗濯乾燥機巡回センターから連絡があり、
本当に返金希望か確認されました。
私はこれまでの対応や三洋に対し信用が無くなったことなど
話すと「後日、担当部署?より連絡する」との事。

2日後、担当部署より連絡があり
「新製品と交換を・・・」と提案頂きましたが
お断りしました。
結果、「12万円返金」です。
特に時間がかかる訳でもなく5分ほどの通話で終わったので
他のユーザーさん達も同じ希望の方が多かったのかなと思いました。





書込番号:7544667

ナイスクチコミ!0


スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

2008/03/17 14:40(1年以上前)

りらもぐさん、お返事どうもです。

当方も、返金対応していただきました。
特に怒鳴るようなことはしていません。これまでの経緯を理路整然と伝え、こんなことを要求していいのか迷ったが、今回は妻とも考えた結果、返品させてほしいと伝えました。

先方の返事は、一応サービスマンを出向かせてほしい。今回はサービスマンに(返品、返金などの決定の)権限を持たせているので、現地で話させてほしいとのことでした。

その後、約束の日に来ていただき、返金を承諾いただき、購入金額の約半額の9万円での返金となりました。交換はできないのかと聞いたところ、交換なら AWD-GT962A になると言われました。これもトップオープンドラムなので、この方式に疑問もあるため、交換ではなく返金対応いただきました。

その後、東芝ハイブリッドドラム TW-180VEを購入し、配送日の前日に三洋に引き取っていただきました。引き取りに来た際に現金で9万円渡されました。

TW-180VEですが、専用スレッドには音がうるさいだのいろいろ書かれていますが、860Zを使用していた我が家では夢のように静かに感じます!しかも表示時間通りに洗濯が終了するすばらしさ!!!ほんと買い換えてよかったと思います。もちろんこの4年でドラム式も進歩してるのでしょうけども、トップオープンタイプは構造的に無理があったのかもしれませんね。

書込番号:7545995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/21 20:39(1年以上前)

schumi@ さん、お返事ありがとうございます。

うちは返金のお返事が三洋の修理受付からの電話のみで返金金額も
三洋さんからの提案でした。
同じ会社なのに地域によってやり方が違うのでしょうか?

でも、これで度重なる故障やリコールともお別れですね。

うちも偶然、東芝のTW-180VE購入予定です。
お返事にあったように使い心地はとても良いみたいですね。
今からとても期待してしまいます♪

書込番号:7566005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/30 10:05(1年以上前)

サンヨーの窓口に連絡したところ、今回の不具合が出たのは北海道と九州だそうです。
北海道と九州地方の方は要注意です。事象は発煙、2件発生している。
今回の対策は端子部締め付けの確認と難燃性のカバーで覆うとのこと。
熱が発生することの対策が締め付け確認だけとうのもお粗末なような気がします。
抜本的な対策といえるのでしょうか?疑問です。

当方も交換を要求していますが、先方も対応慣れしてきたのか回答は地元のサービスに
聞いてくれといった内容でした。

サンヨーの本社なのに、たらいまわしするような組織では今回の修理も信用できるか
心配です。(2度あることは3度ある・・・)

書込番号:7873239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

返品したい〜どうすれば可能でしょうか?

2007/01/27 15:34(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

クチコミ投稿数:3件

発売当初に、U860Zを購入し、使用してきました。
過去に、リコール修理と、基盤交換1回してます。

その後は、イヤイヤながらも(高価な商品だったため)使用し続けてきましたが、今回の新聞を見て、なおさら使用がイヤになってきました。
 
毎日使用する物なので、快適に使いたいと思っています。
メーカーに直接交渉すれば良いでしょうか?
それとも、販売店(量販店でした)でしょうか?
どうか、皆様のお知恵をお貸しください。

書込番号:5928781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/01/27 20:22(1年以上前)

私もメーカーに掛け合ってみます。許せません!
0120-34-3226 結果を書きますね。

書込番号:5929726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/28 16:28(1年以上前)

皆さんの意見同感です!!
私も昨日からフリーダイヤルに連絡をしていますが、繋がりません。どうなっているのでしょうかね??
皆さんは連絡付きましたか?

書込番号:5933200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/30 22:01(1年以上前)

今回の件だけでなく、エラーはよくでるし非常に使い勝手が悪いので、28日に電話しほかの機種(乾燥なしのただの全自動でもOK)に変えてくれと伝えたら「担当のものより折り返し電話します。」との返答でしたが今日になっても折り返しの電話はない。

書込番号:5942502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/30 23:09(1年以上前)

皆さんこんばんは
言い忘れましたが、購入して4年経つのですがその間9回もの修理をしました。
今回の件で新聞には、「ダイレクトメールや電話にて各個別に連絡する」と記載ありましたが未だに何もありません。
挙句の果てにこちらから何度も電話をしておりますが一向に繋がらず本当に誠意がみられません。
皆さん、返品または交換できたら是非教えてください!私もしつこく電話をして交渉するつもりです。
結果お知らせしますね!!

書込番号:5942927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/31 16:39(1年以上前)

皆さん、色々なご不満を抱えておられたのですね。。。
我が家も、残り時間が12分の状態から、30分経ってもちっとも終わらない事が多々ありました。

フリーダイヤルになんとか繋がり、対応していただきました。
別機種への交換を承諾してもらえたので、まずまず、不満は解消された・・・と思ってます。

皆さんも、気持ちよく洗濯が出来るようになるように、祈ってます。
本当に、主婦としては、重要ですよね〜

書込番号:5945304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/31 22:00(1年以上前)

こんばは。
なもっちさん、別機種への交換が出来たとは素晴らしいですね!
もちろん一日中電話しているわけではありませんが、タイミング悪く未だにメーカーには連絡付きません。
ところで、差し支えなければ、別の機種とはどんな機種か教えていただけませんでしょうか?
なもっちさんの書き込みを読んで、希望が湧いてきました。
明日も電話してみます。

書込番号:5946538

ナイスクチコミ!0


Hokamaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/31 23:29(1年以上前)

はじめまして☆
この洗濯機の再点検のニュースが出た2日前、
なんと私はこの洗濯機をメーカーに返品したばかりでした。

購入してから2年。
度重なるエラー・修理(基盤交換やら色々)で悩んでいた所、
年末からついに何も出来なくなり、お正月旅行から帰宅して
沢山出た家族4人分の洗濯物も洗えず最悪でした・・・。

また修理という事になり、出費が・・・と溜息をついた所・・・。
何と今回は「返金させて頂きます」というお言葉・・・!
自分の耳を疑いました。
購入時の金額が分かり次第連絡を下さい、という事で、
すぐにわかりましたので電話で担当の方にお返事をした所、
すぐにその金額と引き換えに、引き取りに来てくれました。
修理の際にはいつも同じ方がいらしていたのですが、
最後までとても丁寧で丁重な対応をして頂き、
対応に関しては大満足しています。

今思えば、メーカーは二日後の発表の内容が、
もうわかっていたのですね・・・。
タイミングが良かったのだと思います。
返金されたお金で日立のビートウォッシュD8GVを購入しました。
同じ容量なのにサイズもコンパクトで使い心地も快適です。
皆様も、もう本当に疲れ果て、懲りているでしょうから
(よ〜くわかります!)
SANYOの新しい機種に変えてもらうのではなく、
返金してもらって違うメーカーの洗濯機を検討された方が、
スッキリすると思いますよ!
電話が繋がったら、頑張って交渉してみて下さい!
(ちなみに私は文句をガ〜ン!と言えるタイプではないので、
メーカーさんにも逆にペコペコしてしまいました)

*驚いた事に、ビートウォッシュを買った時の担当の方も、
私と全く同じ経験者でしたよ!(同機種で返金)

書込番号:5947092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/01 21:07(1年以上前)

またまた、書き込みさせていただきます。

Hokamaさん、本当ですか?良かったですね。
何だか、電話が繋がったとき果たしてどこまで言っていいのか?わからなくなってきました。
しかしながら、皆様のご報告を参考にして私も最終目標は返金に辿り着ければと思っております。
Hokamaさんをはじめ、羨ましい限りです。。。がんばります!!

書込番号:5950098

ナイスクチコミ!0


Hokamaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/01 21:32(1年以上前)

まじこみつさん、こんばんは。
本当の話なんですよ。私もビックリしました。

購入して保障期間が過ぎた頃からエラーが度重なるようになり、
そんな時にこちらの掲示板を見つけ、
私と同じ洗濯機で困っている人がこんなに沢山居るなんて〜!と
心強いというか・・・ゞ参考にさせて頂いた事が沢山ありました。
有難うございました。

その中で返品をされた方がいらっしゃり、可哀想に「ひどい!」
等と散々な事を言われていたので私も今回の事を皆様に
公表するか正直迷いましたが、
決して返品を迫ったわけではなかったので
こういうケースもある、という事を書き込ませて頂きました。

電話が繋がった時に、どこまで言っていいのかわかりませんが、
「お金を返せ!」という内容の言葉ではなく、
「本当に困っているので返品させて頂きたい」という気持ちを
ハッキリと説明してみてはいかがでしょうか。

洗濯機を変えてみて、本来は当たり前でるはずの
「時間通りに確実に終わる有り難さ」にジ〜ンとしています。
もうあのエラー音の度に何度も洗面所まで足を運んだり、
お天気がいいのに午後になっても洗濯機が終わらなかったり、
友達との約束に洗濯機が時間通りに終わらないせいで遅れる・・・
というあの散々な日々から開放されました。

皆様が快適に洗濯が出来る日が来る事を祈っています。

書込番号:5950229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/02/04 14:09(1年以上前)

うちは、引き取って、というより買い取ってもらいました。

フリーダイヤルは繋がらないので、ホームページの修理問い合わせ
に、これまでの修理の経緯と、買い取ってほしい旨を登録しまた。

翌日には連絡が入り、改めて買い取りをお願いし次第です。

全額とは行きませんでしたが、返金してもらいました。

引き取り後、足跡の残る床を掃除したら、
左後ろ足の付近に、直径5cmくらいの「焦げ跡」
を発見。

火事にならなくてよかった、と安堵してます。


書込番号:5960728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/06 15:09(1年以上前)

やっとメーカーに買い取ってもらいました。
私も悩んだのですが、Hokamaさんのコメントにあったように
「SANYOの新しい機種に変えてもらうのではなく、
返金してもらって違うメーカーの洗濯機を検討された方が、
スッキリすると思いますよ!」
とありましたので、頑張って交渉した結果
スッキリしました^^
私の場合は使用期間が長かったのですが全額返金となり
新たに日立のBD-V1を購入しました。
今後は快適に洗濯がしたいものです。
悩んでいる皆さん頑張ってください。

書込番号:5969164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/02/19 14:54(1年以上前)

購入価格15万円にて返品受付していただきました。引き取りの際は非常にあっさりとしたものでした。かわりに日立のBW-8GVを購入しました。

書込番号:6021701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 exmartさん
クチコミ投稿数:2件

さっきまで使用してたんですが、脱水時ガタガタという音がして、止まってしまいました、洗濯物のバランスが悪いのかと思いふたを開けようとしたらE9−08というエラーが表示されててふたも開かないしスイッチ類はどれも反応しないし困っています。
コンセントを抜き差ししてもやはり同じ表示が出ます。
どなたかこの症状を知ってる方はいないでしょうか?
ふたの強制解除の方法は知ってるのですが、この故障?の対処方法なども教えていただければなおありがたいのですが・・・

書込番号:5515872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 exmartさん
クチコミ投稿数:2件

さっきまで使ってたのですが、E9−20という表示が出て、ふたも開かないし、どのボタンも反応しません、コンセントを抜いて再度やってみましたがやはり同じエラーが出てしまいます。ふたの強制解除法はわかるのですが、このエラーはいったい何なんでしょう?どなたか知ってたら教えてください、対処法なども教えていただければ感謝!です、よろしくお願いいたします。

書込番号:5515751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥が終わりません・・・

2006/08/20 11:41(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

クチコミ投稿数:10件

標準で洗濯乾燥予約をしています。
最近、朝起きると終了している筈の乾燥が、
残り時間35分、あるいは40分を表示したまま
乾燥状態が続いているのです。
ここんとこ毎日です。
エラーメッセージが出ない為、困ってます。
どなたか経験のある方おられませんか?

書込番号:5361768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/08/21 14:54(1年以上前)

機種が異なりますが、私が使用しているAWD-GT960Zでも
同じ現象が発生しています。
タオル10枚ぐらいましなのですが、バスタオルなど入れると
なかなか乾燥がとまりません。
(容量的には全く問題ないレベルです。)

メーカーに問合せしたころ、考えられる原因として、
・洗濯物の量が多い
・水栓が開いていない
・夏の為、水の温度が高いから
・マンションなどだと水栓がつまり、水量が少なくなるから
などと言われたのですが、これらに該当しないため、
ちょうど先週、点検修理を依頼しました。

※昨晩、点検修理に来ると当日の朝、連絡があったのですが、
 前の家が遅くなってしまったので、またにして欲しいと
 ドタキャンされ、未だ、我が家のサンヨー洗濯機の乾燥は、
 なかなかとまりません。
 (ある程度時間が経ったら、強制終了してます)
 しかし、訪問日の時間指定について、当日の朝、
 連絡してきて、挙句の果てには、ドタキャンとは、
 一体どうなっていることやら・・・。
 相当、修理が多いってことでしょうかね。
 この機種はリコールもありましたし・・・。
 http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/040906.html
 http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/050418.html

書込番号:5364735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/08/21 20:38(1年以上前)

おいたむさん 情報有難う御座います。
確かにちょっとこの機種は、心配ですね。
リコールの点検は家にも着ましたよー。
そのときの対応は、良かったんですけどね・・・

私の所も
考えられる原因として、該当するものはないですね。
しいて言えば、
夏場の暑い時期に発生しだした、
・・・ぐらいですか。
でも、『夏の為、水の温度が高いから』
というのはありえないです。

家も、メーカーに問合せてみる事にします。
有難う御座いました。

P.S. 点検修理の結果など、出来ればお聞きしたいです。

書込番号:5365491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/08/22 19:50(1年以上前)

今日、午前中に修理センターへ電話して
午後からサービスマンが来ました。
原因は、
温度を感知するセンサー部分に『ゴミ』が付着し
センサーが、正常に働かなかった・・・
との事でした。
本体をバラして、センサー部を掃除して帰って行ったそうです。
『今回は無料だけど、次回から有料になります』
だそうです。
うちは、
購入して、3年ぐらいたちますが、リコールを含め、
今回が3回目の修理です。いずれもお金は請求されませんでしたが
2,3年に1度、ゴミ掃除の為にサービスマン呼んで金取られたんじゃ、たまったもんじゃないですよねぇ〜

以上  報告まで

書込番号:5368270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/06 16:11(1年以上前)

私も最近、「EC1エラー」で困っていました
メーカーに連絡したところ、以下の処置を教えていただきました

1、電源offの状態にする
2、風呂水ボタンを押しながら電源ON
3、ピーと音が鳴るまで風呂水ボタンを押しつづける
4、電源を切る

これでリセットが行われるそうです
何故かこの処理の後、EC1は出ず現在に至っております
(この処理の後、半月経ちましたがEC1は全く出ません)

修理を呼ぶ前に一度お試しあれ

書込番号:5412628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時エラー EC1

2006/06/15 22:17(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

クチコミ投稿数:2件

乾燥時に、EC1のエラー表示が出ます。
水栓も開いているし、給湯器は使用していません。
スタートボタンを2度押すと乾燥運転が出来ますが、また止まります。原因と対処法を教えてください。

書込番号:5172635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/06/16 07:30(1年以上前)

この機種はリコールが出ていますが
その対策はしてもらってますか?

どこが原因なのかについては詳しくは分からないけど
メーカーのほうに尋ねるか
販売店経由で話を持っていく方が
早いような気がします。

書込番号:5173612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/16 16:51(1年以上前)

みなみだよさん、早速のお返事ありがとうございます。
購入してすぐに販売店からの依頼で、メーカーの方が来られましたが、対象外との事で何もせずに帰られました。一度メーカーの方へ問い合わせてみたいと思います。原因が分かりましたら、お知らせします。

書込番号:5174564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AWD-B860Z
三洋電機

AWD-B860Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

AWD-B860Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング