AWD-B860Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥225,000

ドラム式:○ AWD-B860Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結局・・・・

2004/10/05 19:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 りんごパイさん

今日 修理に来ていただいて 

原因は本体下の排水溝のるたのところに遺物が挟まっていたとの事

子供のお弁当袋の紐の先に付けてあった 丸い玉(直径1.5cmぐらい)でした

なぜそのようなものが 本体の中に・・・? 本体入り口わきから入ったのではとの事 

しかし また同じようなことが 気がつかない間に 入ってしまうかもしれない 

自分でできるのであれば一番なのですが 本体を側面から開ける為 自分ではできないし 

メーカーさんはその都度無償で来てくれるのでしょうか? 

書込番号:3352077

ナイスクチコミ!0


返信する
A.M.G.さん

2004/10/23 17:17(1年以上前)

メーカーではなく、買ったお店に言うのが普通です。
メーカーを呼ぶにしても、買ったお店に頼むにしても、親切な人に当たれば、無償でやってくれるでしょう。

書込番号:3415782

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんごパイさん

2004/10/25 10:26(1年以上前)

販売店さんも たいした反応がないですよ 以前購入した 〇ジマ電気に直接いって今までの経緯を話したことがあるんですよ
 結局 「は〜、、、」「え〜、、、」「そうでしたかすいません」だけで「もう少し 強くメーカーさんに言って平気ですよ」と言う答えが返ってきました 
販売店さんは 結局  メーカーと消費者の仲介役 どうにも 対応しにくいのではないでしょうか
気になって 大手電気メーカさん へ 3店ぐらい行って 同じようなことを話 どうしたら良いか相談したのですが 答えはみんな同じでした

  「もう少し 強くメーカーさんに言って平気ですよ」

書込番号:3421665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

洗濯物がたたんだままに・・・

2004/09/29 11:03(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 さんよーサンさん

みなさんの家の洗濯機はどうです。

洗濯物をたたんだ状態(タオル、ハンカチ)で洗濯開始、洗濯完了し取り出すと洗濯開始前と同じ状態のまま。

これって正常なのですかね?
汚れも取れているのか・・?

あと、脱水時に洗濯機がものすごい音とともに踊りだす現象。
あわてて抑えたくなりますが、ケガしそうなので心配顔でみていますが・・・

みなさん使ってみてこんなことないですか?

何か手品のような・・・


書込番号:3328488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/29 12:02(1年以上前)

洗濯機が暴れる現象は、気にかかるところです。
何が原因でそのような状態になっているのか
一度、点検を受けた方がいいと思います。

この機種はリコール対象にもなっているので
その点検もかねて、一緒に相談されてみてはいかがでしょうか。

あと、洗濯物がたたんだままだということですが、
洗えているのか試すのは難しいかもしれませんが
汗を拭いたタオルなりハンカチなりの臭いが取れていれば
とりあえず洗えているんだと思いますが
気になるなら、どういう風に使用すべきか
相談されるといいと思いますよ。

まだ、リコールの点検を受けていないようでしたら
とりあえず早急に受けた方がいいでしょうね。
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/040906.html
製造番号で対象機種かどうか分かりますが
対象機種じゃなくても相談されるといいと思いますよ。
その時に暴れる現象についても相談されてください。

脱水時に洗濯機が暴れるとのことですが
暴れるようであれば、洗濯物が偏っているんだと思います。
洗濯ネットを使用されていますか?
すべての洗濯物を1つとか2つとかのネットに入れているということはないでしょうか?
ネットでの洗濯は苦手としているようなので、よっぽど痛むものでない場合にはネットに入れないとかの対策をとられてみてはいかがでしょうか?
書き込みからはどのような状態のときに暴れるのかがちょっとわからないので。
いつも暴れているようでしたら、早めに電話かけることだと思います。

0120-398-634(9時から18時半まで)

書込番号:3328646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/29 12:32(1年以上前)

ドラム式は揉みませんからたたんだものはたたんだままの姿で洗いあがることはあります。
 脱水時の振動ですが洗濯機ががたついた不安定な設置になっていませんか?一度お確かめください

書込番号:3328723

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんよーサンさん

2004/09/29 13:29(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

以前の洗濯機が古く、買い替え前には結構ガタガタ踊ってました(これが買い替えの決定打)ので、あまり気にならずにいたのと、はじめてのドラム式という事もありこんなものかなって感じで使用していのですが、やはり普通じゃないですよね。
本当にバウンドしそうな感じですからね。

洗濯物も臭いもしないし、洗えてるのかどうか解りませんがこんな状態のときもあるってことですね。

書込番号:3328913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/29 19:07(1年以上前)

再確認します。

たたんだものがそのままの状態というのは、そういうこともあるで片付けていいでしょう。(毎回だと、ちょっと首を傾げたくなりますけど)

でも、暴れることに関しては点検をお願いした方がいいでしょう。
そのままにしておくと最悪、壊れてしまうかもしれませんし。
もし機械的に悪いところがないんだとしたら
よりよい洗濯方法を聞かなきゃならないですしね。

リコールも出ていますし、あわせてみてもらってくださいね。

書込番号:3329818

ナイスクチコミ!0


秀音速さん

2004/09/30 22:07(1年以上前)

この洗濯機は、原理を考えれば水流でもまれるわけじゃないですから、
洗濯物を畳んだまま突っ込めばそのままなのは当たり前でしょ?

私も最初、今までのくせで畳んだままのハンカチとか丸まった靴下とか
そのまま突っ込んでましたが、そのままで洗い上ってました。
臭いはないですが、物理的な汚れ(ホコリ、髪など)は残ってました。
長袖シャツの袖を折返していたのもそのままでした。

いまは、全部ほぐしてから洗うようにしてます。

あと、振動はすごいですね。
特に洗濯物が少ないとき(白物だけ分けたときとか)ひどいです。

タイマー付いてますが、マンション住まいだと夜セットして朝干すとか
できないですね。
もっぱら、朝スタートさせて、夜寝る前に、風呂場に干してます。
乾燥機能使えってか??

そういえば、販売店からリコールの案内がきてました。
振動について、モンク言ってみようかな?

書込番号:3334279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/01 01:35(1年以上前)

文句というか、症状を見てもらったほうがいいとお思います。

書込番号:3335372

ナイスクチコミ!0


りょう★さん

2004/10/06 17:23(1年以上前)

振動については私も同じでしたが、修理の人に相談したらどうやら傾いていたようです。
なので洗濯機の下にタイルのようなものを敷いて水平にしてもらったら以前ほどうるさくなくなりました。
そのお陰で中の部品が壊れてしまうこともあるので、水平に置いてあるかどうかだけでも確認した方がいいかもしれません。
それにしても多少傾いてるだけでここまでうるさく暴れる洗濯機もどうなんでしょう。ドラム式だからですか?洗濯乾燥機じゃない普通の洗濯機の場合も傾いてるとうるさいのでしょうか?

書込番号:3355337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2004/10/06 18:14(1年以上前)

トイレットペーパーのホルダーが傾いていたらと考えてください。
かなりがたつくと思いませんか?
普通の洗濯機(?)は底に洗濯物がたまるので、
ドラムよりは影響が少ないと思います。(良くないことは言うまでもありませんが。)

書込番号:3355477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F!!

2004/07/26 13:41(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 ゴルゴじゅうそうさん

乾燥すると1回か2回で必ず『F』のエラーが出ます。
そんなに乾燥してなくても(2キロ程)必ず出ます。
こんなに毎回出るもんでしょうか?掃除が大変だぁ〜!!

書込番号:3073217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/31 22:13(1年以上前)

気が付いてなかった。
販売店もしくはメーカーのほうに相談しましょう。

書込番号:3093204

ナイスクチコミ!0


とりあたま1999さん

2004/10/06 15:46(1年以上前)

フィルターが糸くずなどで詰まっていないのにF表示が出ているようでしたら点検を受ける必要がありそうですね。
でもわたしのところでも乾燥のときは結構F表示がでています。
そこで糸くずフィルターを三個追加購入してF表示が出たらすぐきれいなフィルターと交換するようにしていますしています。
数個のフィルターを使いまわすことによってべとべとの繊維くずが自然乾燥して取り除きやすくなっているので快適になりました。

書込番号:3355125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなっているのでしょうか?

2004/10/05 10:54(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 りんごパイさん

去年の7月に購入し その後 今日まで 2回基盤交換をし  先日 リコールの件で部品交換
  
1週間もしないうちに 給水トラブル(E11が出てくるのに 本体へ水を送る音がし 排水溝から水が出て行く感触があり 水がたまらない....)2回目に基盤を交換した時点で

 「次回なにかトラブルがあったら交換してくださいね」とお願いしてあったのに   3回目のリコールモーター交換の時に 

「 前回言ってあったのですが 」 と話したら 

「これは 巡回点検ですので」  と言われてしまいました   は・・・?(巡回点検ではないような気がするのですが)

 で 今回の給水トラブル またもや交換には応じたくないようです 困っています 個人的にはドラム式が好きで 購入したのですが・・・・どうにかならないでしょうか?

書込番号:3350738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/05 21:11(1年以上前)

販売店の方へ今までの経緯も含めて相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:3352487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/05 21:30(1年以上前)

あっ、修理されたんですね。(別レス見ました。)

いろいろな方の書き込みを読むんですが
よく異物が入り込んで
いろいろな症状が引き起こされているようですね。

その書き込みを読むと、
ほんとそれがどこから入ってくるんだろうと思いますね。

書込番号:3352567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯の種類

2004/08/09 13:25(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 まど子さん

使用して半年近くになりますが、私は全ての洗濯物を自己流で
洗濯7・すすぎ1・脱水5でやっています.お任せコースは洗濯時間が長いし,
洗剤なしコースはめちゃ長い。果たして電気代の方はいかがなものでと思います.自己流の汚れ落ちはというと、子供の食事後の油汚れはうっすらシミのこりますね。長ければやはりよいのでしょうか。教えて下さい.

書込番号:3123638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/09 17:35(1年以上前)

えと、汚れ落ちはともかくとして
すすぎが1回で大丈夫なのかが気になります。
子供というのは赤ちゃんでしょうか?
もしすすぎが不十分で洗剤分が残っている状態だとしたら
赤ちゃんって、服をなめたりしません?
そうじゃないとしても、
直接肌に触れる下着などは
2回すすいだほうがいいような気がする。
すすぎが十分になされるのであれば
別に気になさる問題でもないのでしょうが・・・

書込番号:3124239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/09 19:16(1年以上前)

ドラム式で7分の洗いはちょっと短い気がします(ドラム式は衣類同士をこすったりもんだりする力が弱いので渦巻き式より長い時間洗わないと汚れ落ちが悪くなります。目安として普通汚れで10〜20分程度)

 またすすぎも通常の洗剤量なら2〜3回はしたほうが良いように思います。(ごく軽い汚れの場合洗剤量を標準量の半分にして1回すすぎにしても良いかもしれません。ただしこれは合成洗剤でないと出来ません。石鹸で量を減らしすぎると洗浄力が極端に落ちます)

 脱水5分は妥当と思います

書込番号:3124575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2004/08/10 18:10(1年以上前)

我が家では、風呂の残り湯使用、合成洗剤使用ですが次のように自分流を設定しています。
洗い10分、すすぎ3回(2回まで風呂の残り湯)、除菌コース設定、脱水5分 総洗濯時間 約1時間25分です。
洗いは、以前2ヶ月ほどは5分と6分でしたが、黄ばみやくろずみが出てきたのでやはり洗えていないのではと思い10分にしましたところ黄ばみなどが解消されました。
脱水は3分でしたが天日干しで乾きが遅いので5分にしています

書込番号:3128230

ナイスクチコミ!0


スレ主 まど子さん

2004/08/11 14:39(1年以上前)

皆さん男性なのになぜこんなに詳しいのが不思議です。
昨日、初めて洗濯12、すすぎ2回、脱水1回をチャレンジ!!
臭いが全然違うのよ!!特に食後に使ったおしぼり、
息子のオムツカバーびっくり。多分皆さん呆れているかしら。
ちなみに私の王子は2歳でちゅーさらに呆れているでしょー。
新製品だから節約で使っても大丈夫だと思っていましたので。
皆さん暖かい伝授ありがとうございました.これからも
どうぞよろしくお願いします.

書込番号:3131485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/11 21:23(1年以上前)

>昨日、初めて洗濯12、すすぎ2回、脱水1回をチャレンジ!!
臭いが全然違うのよ!!特に食後に使ったおしぼり、
息子のオムツカバーびっくり。

快適な洗濯設定が見つかって何よりです。
よかったですね。

書込番号:3132718

ナイスクチコミ!0


秀音速さん

2004/09/30 22:31(1年以上前)

私は、自己流で、洗い20分、すすぎ5回、脱水3分です。
洗い能力が低いのは、この洗濯機の原理上しかたないでしょう。
仕事がら、油が付着しやすいので、洗いに20分かけています。
すすぎは短いと、糸くずや髪がいっぱいくっついたままだったので、
最長にしました。
脱水は、振動がひどく、暴れまくりなので、干す時しずくが垂れない
最短時間の3分にしました。
乾燥機能はほとんど使っていません。
朝、出がけにスタートさせて、夜寝る前に風呂場に干してます。
換気扇回しておけば、朝までには乾きます。
お日さまには当てられませんが、除菌機能もあるし、以前の部屋干し
ほどは臭いません。

書込番号:3334414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/01 01:36(1年以上前)

乾燥をしようと思うんだったら、しっかりと脱水した方がいいと思います。
暴れて脱水ができないということですので
見てもらったほうがいいと思います。

書込番号:3335380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仕様?

2004/09/09 23:23(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 うーーーんさん

洗濯機が異常に暴れるんですけど・・・
仕様ですか?

書込番号:3244807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/10 02:51(1年以上前)

それは、洗濯時ですか?
脱水時ですか?

いずれにせよバランスが取れていないからではないかと思うので
お近くの販売店に相談され、修理を依頼されることを提案します。
直らないようであればまた書き込みしてください。

書込番号:3245596

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーーーんさん

2004/09/12 12:06(1年以上前)

洗濯時です。
購入店に「バランスが取れていない」と言って見たいと思います。
また結果を報告したいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:3254577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AWD-B860Z
三洋電機

AWD-B860Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

AWD-B860Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング