AWD-B860Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥225,000

ドラム式:○ AWD-B860Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • AWD-B860Zの価格比較
  • AWD-B860Zのスペック・仕様
  • AWD-B860Zのレビュー
  • AWD-B860Zのクチコミ
  • AWD-B860Zの画像・動画
  • AWD-B860Zのピックアップリスト
  • AWD-B860Zのオークション

AWD-B860Z のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

設置場所のスペース

2003/09/14 00:22(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 リサーチャーさん

設置スペースについてどなたか教えて下さい。カタログによるとこの商品の本体サイズは奥行き66.5×幅64.5(排水ホース部分含む)となっています。我が家の設置スペースは洗面ユニットの横に並ぶようにあって幅が65〜66センチくらいしかないんです。このスペースにはやはりむりがあるのでしょうか。防水パンや奥行きは問題ないのですが、幅が・・・。気持ちがかなりこの商品に傾いてきた矢先、この事実が判明してへこんでしまいました。

書込番号:1940442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/14 10:50(1年以上前)

真下排水で設置すればボディ幅の600ミリで設置可能です

書込番号:1941482

ナイスクチコミ!0


tyabiさん

2003/09/15 13:49(1年以上前)

設置スペースも重要ですが
この機種は正面向いて右下にごみ取りが付いています
よって 正面スペースにも十分気お付けないと
ごみが取り除くことができません
よってスペースが足りなくて横向きに設置するとしても
正面に十分な余裕がないと最悪です
この点も考慮して自宅の防水パンと相談して購入を決める
必要があります ご注意を!!

書込番号:1945057

ナイスクチコミ!0


ろ〜ずさん

2003/09/23 18:26(1年以上前)

横レスですみません。
私もリサーチャーさんと同じで欲しいと思っていたのですが
設置スペースが狭く購入を諦めようか悩んでいたところです。
真下排水をする場合ですが
何か洗濯機の下に足になるような台が必要なのでしょうか??
お手数で申し訳ありませんがお教えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1969862

ナイスクチコミ!0


さんよおさん

2003/09/28 12:53(1年以上前)

カタログに書いてあります。
前面のパネルを開けて、別売りの真下用パイプを使って排水口に接続します。
その際、外に排水パイプははみ出しませんので、600mmに収まります。
足を継ぎ足す必要は有りません。

書込番号:1983551

ナイスクチコミ!0


ろ〜ずさん

2003/10/02 22:47(1年以上前)

さんよおさん。
ご親切にどうもありがとうございました。
カタログに書いてあったとは…ちゃんと見ていなくてすみません。。
見直してみます。(^^;
ありがとうございました。

書込番号:1995296

ナイスクチコミ!0


34ドラムさん

2003/10/03 23:19(1年以上前)

やはり他の洗濯機より幅ありますよね・・・・・。
うちの場合急に転居する事になり設置スペースを確認したところ、
絶対入りません。。。
築年数が古いらしく設置スペースが二層洗濯機大くらいのスペースしかないのです!
よくベランダなんかに洗濯機を設置している家ってありますが
やはり電化製品じゃ外は避けたいし・・・・・
どこの家でもベランダに置けるって訳でもないですよね(TnT)
もう手放すしかないようです。。。
けどどこに手放せば良いかも分からず、かなりブルーな日々を送っています。
まだ1ヶ月も使ってないのに・・・。
どなたか良いアイディアがあれば助けてください!!

書込番号:1998151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

返品できるの?

2003/09/19 11:57(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 ばらしんさん

1週間ほど前にヤマダにて義母が購入し、2・3回使ったそうなのですが、
・あまりにも振動が激しくて恐ろしい
・パンツなどのレースが(乾燥時に?)ボロボロになる
・ゴミ捕りネットがすぐいっぱいになる⇒生地痛みしているのではないか
と言うことでサービスマンに来てもらいました。
来ていきなり「どうされますか?」と言われ、
聞けば「ドラム式のものは特にご年配の方から振動に対するクレームがよくある。不安であればレシート・ポイントカード・僕の名刺を持ってきてください。多機種に返品交換致します」
とのことだったそうです。

お言葉に甘えて交換に行くつもりらしいのですが、
しかし何度か使用したものをそんなに簡単に返品させてくれるものなのでしょうか?
もしかしたらメーカーの方で、欠陥ではないにせよこういった問題があることがわかっていて、クレームに対し対応ができるようにあらかじめお達しが来ているということ?
だとしたら文句を言わない客にだけ売りっぱなしにしておけって言うこと?
そして返品された洗濯機の行方は?

どなたか同じような経験をされた方、あるいは情報・ご意見をお持ちの方いらしたら、お返事ください。

書込番号:1956327

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/09/19 17:41(1年以上前)

な、くだらんこといわんで、交換すればいいやん。 なやむ理由がない

書込番号:1956895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/19 18:43(1年以上前)

ドラム式の場合床強度などによってはどうしても振動を押さえられない場合があります(改築をすれば別だが、改築をしないと置けないといって売っているわけではないのでそこまで顧客に強要できない)
 その場合やむを得ないので返金や他への変更に対応することはあります。

 なお、レースのついた下着類は原則的に回転式乾燥機での乾燥には向いていないと思うのですが・・・・・・

書込番号:1957007

ナイスクチコミ!0


パパパんさん

2003/09/19 21:12(1年以上前)

私としてはこの情報はありがたいです。
私だけじゃなかったんだ。
お店や、メーカーには変な客扱いされました・・・
でも、返品を受けてくれるなんて、良心的なお店ですね。
私も、同じ理由で悩んでいます。
返品目指して頑張ります!

書込番号:1957336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばらしんさん

2003/09/19 21:42(1年以上前)

うーん、レースと言っても縁に細かいループ飾りがついている程度なのですがね、所詮オバパンツですので(笑)
その程度でも洗えないものなのでしょうか…。

書込番号:1957430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/19 22:27(1年以上前)

洗えないのではなく乾燥機にかけないほうが無難と言うことです。ショーツやガードルなどは熱に弱い化繊のレースやポリウレタン素材が使われていることが多いので・・・・・

書込番号:1957575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばらしんさん

2003/09/20 13:35(1年以上前)

そういちさん>
なるほど、よくわかりました。年寄りに分けて洗うよう説明するのも難しそうなので(笑)乾燥機自体あきらめるように言ったほうがよさそうですね。
尤も「恐ろしくて、もう使おうとは思わない」そうですが。

書込番号:1959206

ナイスクチコミ!0


ネットモモゼミさん

2003/09/23 01:02(1年以上前)

返品できるわけなんてどうでも良いじゃん。最近情報公開が盛んに言われているけど、必要ないことまで詮索しすぎる人が多いよねっていいながらも気になるけど。まあ、いろんな製品を使って多角的な商品情報を得てココにカキコしてください。

書込番号:1967899

ナイスクチコミ!0


kira-yamatoさん

2003/09/30 14:46(1年以上前)

返品するとかしないとかっていう問題ではないと思いますよ。
1度この商品って・・・?
て思っている方にどれだけ大丈夫です!って言っても信じない方が多いし、
またユーザーとしても不安がある商品には良い印象が無いから販売店は
良心的に交換してくれるのではないでしょうか?
ドラム式はやはり音がします(振動音)。決して静かだ!とは言えません。
だけど、ユーザーの設置状況や機械の作動状況で多少改善されます。
今回は交換されるとも事ですが、メーカーのことも良く考えて見られたら?

書込番号:1989243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2003/09/06 17:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

こんにちは 今度洗濯乾燥機の購入を考えています でもかなり高額な商品なのでいろいろ教えてください
@汚れ落ちは縦型と比べてどうですか?
A電解水で一日来て汗&皮脂かついたワイシャツは十分きれいになりますか?
Bこの商品の先代は水漏れなどのトラブルがあったようですがこれはどうですか?
C使い勝手はどうですか?
よろしくおねがいいたします

書込番号:1918983

ナイスクチコミ!0


返信する
武蔵iさん

2003/09/06 17:49(1年以上前)

先代の洗濯機がかなり旧型だったので、あまり参考にはならないかもしれませんが
@汚れ落ちはそこそこ期待できると思います。ただしその分繊維の傷みは激しいかも。
B今のところ、水漏れなどのトラブルはありません。その辺りが改善されたのではないですか?
C使い勝手としては、かなり気に入っています。ただし重量計測やバランス取りで
時間はかかります。ちなみに4分の脱水でも10分かかります(苦笑。
これは最近の洗濯機はみんなそうらしいんですが(悩。

書込番号:1919071

ナイスクチコミ!0


ジャスト〜さん

2003/09/08 17:51(1年以上前)

こんにちは。
つい最近購入しましたが、大変満足しています。
@縦型と比べると洗浄力が落ちる、、と書き込みがありましたが、
全然問題がないと思います。
Aまだやったことがないのでわかりませんが、タオルや少し着た物なら電解水でも問題がないと思います。(ただ時間がかかりますが。。汗)
B全然問題ありません。ただ、糸くずフィルターが小さいので、それがちょっと面倒ですが。。
C最高です♪

書込番号:1925457

ナイスクチコミ!0


もうもうママさん

2003/09/08 22:34(1年以上前)

1908650を読んでください。
私は、お勧めできません。

書込番号:1926280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/09 00:14(1年以上前)

建築構造や床面の強度、設置条件によっては振動騒音が増大する場合がありますのでご注意下さい

書込番号:1926722

ナイスクチコミ!0


kenborさん

2003/09/28 01:16(1年以上前)

ついこのあいだこの洗濯機を知りました。
今は2層式3Lを使っている一人暮らしです。
洗濯乾燥機については詳しくなくて、860Zがいい製品というのは
分かるのですが、果たしてそこまでいいものを買うべきかどうか迷います。
容量もややオーバースペックかなとも思いますが、
別に今でも2回連続で洗濯することあるし。大は小を兼ねるかなと。

結局気になるのは、既存の洗濯乾燥機と比べて、仕上がり・運転時間等で
これだけの金を出す価値がある性能向上があるのかということです。
1人暮らしならこれじゃなくても既存ので充分だよ、なのか。
860Zじゃなきゃ、というこだわりがあれば聞かせて下さい。
洗濯機回したら一気に乾燥まで終わるという面がやはり何より気にいっています。
2層式はやはり面倒なので。。

書込番号:1982634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

振動がちょっと・・・

2003/09/04 22:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 ぴのきゅうさん

購入して10日ほどたちます。
おおむね満足なんですがひとつ気になるところが振動です。
水平器を使用しぐらつきがないように設置しているのですが、特に脱水の初期にかなり振動が発生します。
もちろん振動に伴って音もするので気になっています。
皆さんは、いかがですか?

書込番号:1913965

ナイスクチコミ!0


返信する
xoxo2さん

2003/09/04 22:05(1年以上前)

入れすぎとか無いですか?じゃなきゃ洗濯物の素材とか全部バラバラで
水を弾きやすい素材とか?

書込番号:1913986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴのきゅうさん

2003/09/04 23:10(1年以上前)

ご指摘の点は問題なしです。
空の状態でまわしてみたこともありますが洗濯物を入れているときほどではないですが、振動はします。
振動の度合いは、洗濯機全体がブルブル震えるぐらいです。
こんなものなのでしょうか?

書込番号:1914267

ナイスクチコミ!0


Nowieさん

2003/09/05 17:40(1年以上前)

ぴのきゅうさんこんにちは。
ご指摘の現象は私のところでも気になります。特に脱水初期。横振動が幅5mm程度起こっているでしょうか。でもその原因があるような気がします。というのも私のところでは排水パイプと防水パンの隙間が狭く、パイプが半分ほどの厚さになってしまっていたため、足の下に3cm位のゴム(テーブルとか椅子の下に付けて床の傷防止にするやつ)を敷いているために横振動が大きいのかなと思っています。1回目を使う前にゴムを敷いてしまったので、ノーマルの状態では分からないのですが・・・。真下排水ユニットを購入し、ノーマル状態の方がよいか検討の余地があります。ぴのきゅうさんのはどの程度の振動が発生していますか。

書込番号:1915981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴのきゅうさん

2003/09/05 23:42(1年以上前)

Nowieさんありがとうございます。
排水パイプは問題なかったのですが、設置をもう一度確かめ、前後左右の水平を取り直したところ振動は大幅に低減しました。
かなり微妙な作業でしたが意外と効果ありました。
この洗濯機には水平器が内蔵されていないため別途購入した次第ですが
Nowieさんも試してみてはいかがですか?

書込番号:1916990

ナイスクチコミ!0


Nowieさん

2003/09/08 07:48(1年以上前)

水平はどのようにして取りましたか?教えていただければ幸いです。また、水平器とは大工さんとかが持っているものでしょうか?

書込番号:1924371

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴのきゅうさん

2003/09/08 22:30(1年以上前)

1000円前後でホームセンターなどに売っていますよ。(僕はドンキで買いましたが…)
給水口の横が平らなのでそこに水平器をおいて左右と前後の平行をとりました。
説明書には50円玉に糸をつけて・・・と書いてありますが難しいと思います。
最初からしっかり設置出来ていればもちろん効果はないですが私の配送係のかたはいい加減だったのかな?

書込番号:1926254

ナイスクチコミ!0


もうもうママさん

2003/09/08 22:32(1年以上前)

我が家も、振動がひどく、食器棚が鳴ったり、物が落ちたりするのでメーカーに問い合わせ、修理の人まで来ましたが、こんなもの・・・でした。
とても不満で、困っています。
せっかく、夜中に、洗濯乾燥を目指していたのに、断念です。
返品を検討中です。

書込番号:1926265

ナイスクチコミ!0


こ まさん

2003/09/10 00:02(1年以上前)

私も脱水開始時の左右への振動が気になったので、説明書よんで
水平をとりなおしました。糸に5円玉をつけて、左右と正面の3箇所に
つけて糸と本体の間隔が上下同じになるようにしました。
ロックはずして、高さ合わせの足をまわして調整するのが大変でした。

運送屋さんは設置時に、水平あわせはしていませんでした。
どこもそんなものだと思います。

書込番号:1929512

ナイスクチコミ!0


山吹色さん

2003/09/16 23:09(1年以上前)

購入して最初にびっくりしたのが振動と音でした。
洗濯機では高級な部類に入る筈なのにこんなもの?
と、疑いたくなります。
ですから翌日には購入店へ返品、交換の相談に
行きました。
しかし、ここを見ると同じ悩みの人が結構いるので
果たして不良品なのかどうか分からなくなりました。
 気づいた点はドラムを吊っているバネが手前に僅
かながら見えるのですが、左手前は1本に対して右
手前は2本なのですドラムを手でゆするとやはり左
側が柔らかくて沈み込みます。構造上のバランスは
どうなっているのか分かりませんが、やはり不自然
です。店頭に置いている商品を見てみましたが、同
じでした。バネを取り付ける為の穴らしき物もある
のでてっきりバネを付け忘れたのかと思ったのです
が。そうではありませんでした。 交換してもらっ
ても同じであれば、他メーカーにした方がいいでし
ょうが、このタイプに関しては東芝は三洋よりクレ
ームを出しているみたいなので、抵抗があります。
以前の洗濯機(8キロ普通のやつ)はこんなものか
な〜と使っていたら、一年過ぎて凄まじい音に変貌
した経験があるので怖いです。安い買い物でもない
ので残念です。皆さんはどうですか?
 ちなみに微妙な水平さを調整することで多少よく
なりましたが、限界があるようですし、他に要因が
あるようで仕方がないのですが? (悲)
るようで 

書込番号:1949471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ユニバーサルデザインはどう?

2003/08/11 09:12(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 DB−G4さん

今使っている縦型全自動の調子が悪くなってきたので,
そろそろ買い換えを考えています。

SANYOでは,ユニバーサルデザインと名付けられたAWD-U860Zが
機械音痴の妻には適しているかなっと思っています。
が,TOSHIBAのTW-V8630も捨てがたくです。
TW-V8630の方は無段水量,AWD-U860Zは4段水量。
しかし,AWD-U860Zは全てのすすぎに風呂水が使用可能。
TW-V8630は,すすぎ1回目まで使用可能。
AWD-U860Zは,ふとん洗い可能。
TW-V8630は,DSP採用。

う〜ん,悩みます。
皆さんは,どういう思いでSANYOを選ばれましたか。
教えていただけると幸いです。

書込番号:1845117

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴのきゅうさん

2003/08/11 10:42(1年以上前)

ヤマダの販売員が言ってましたが、東芝のは10台売ると7台は初期不良でクレームがくるんですって。SANYOは2代目だけあってそのようなことは少ないそうです。機能面もそうですが、信頼性も検討してみてはいかがですか?

書込番号:1845257

ナイスクチコミ!0


susu8092さん

2003/08/11 12:23(1年以上前)

10台販売して、7台初期不良でクレーム?そんなに凄いのですか?東芝の方の掲示板では、特に問題は見あたりませんが。そんなにクレームがあるのなら、ユーザーからの書き込みがあっても良さそうですが?

書込番号:1845446

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/11 12:48(1年以上前)

>ヤマダの販売員が言ってましたが、東芝のは10台売ると7台は
>初期不良でクレームがくるんですって

こう言っては悪いけどヤマダの販売員のレベルが著しく低いか他メーカーのヘルパー(販促員)だったのでしょう。

本当ならとっくにヤマダ全店から商品が撤去されて扱い中止になっていることでしょう。

信じて書き込むというのも凄いですが・・・

書込番号:1845503

ナイスクチコミ!0


ぴのきゅうさん

2003/08/11 16:20(1年以上前)

言葉が足りなかったようなので付け足しますが、他メーカーの販促員ではないと思います。マッサージ機等の説明も受けましたから。
結構年配の感じで色々質問してもきちんと答えてくれたのでそれほどレベルが低いとも思えなかったのですが・・・
10台中7台とはマイナートラブルなどもあわせてのことのようですよ。
知り合いは、購入して1週間で交換になりましたけど。

書込番号:1845890

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/11 18:11(1年以上前)

みなさん,ありがとうございます。
自分もギガスに行って,いろいろと話をしてきました。

やはり店員も,SANYOが2代目であることを強調していました。
故障・クレームについては,「SANYOもTOSHIBAも当店では全くありません」とのこと。
「上開きドラムだと,みなさん故障を心配されますが,大丈夫です」
ひとまず,自分もそれは心配してないんですが。

気になっていること・・・
どうして,上開きドラムは2社(5月までは1社)しか出していないのでしょう?
天下のナショナルでさえ出しませんねぇ。
そんなに技術的に問題の多い商品なのでしょうかね。

ところで,価格については,交渉をほとんどせずで
SANYO 139,000円,TOSHIBA 130,000円(共に税別)でした。

書込番号:1846149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/11 19:39(1年以上前)

日立とナショナルは縦型(渦巻き式洗濯乾燥機)を主力商品として考えているようです(ナショナルはドラム式乾燥より傷まないと言い、日立は設置製のよさを強調)
 シャープの場合もフロントオープンドラムを日本に持ち込んだメーカーでそれにこだわりがあるのでしょう。
 三菱はあまり乾燥には力を入れていない感じがします。また全自動洗濯機でもリサイクル特性と製造コスト削減のためベルト式に執着している面もあるようです(新しい技術を積極的に入れていない部分がある)

書込番号:1846365

ナイスクチコミ!0


まとめ買い王さん

2003/08/11 19:56(1年以上前)

私は全く逆のの事をワッ○マンで言われました。サンヨーのはクレームが多いので東芝をお勧めしますと。でも同じワッ○マンの別の支店ではクレームはサンヨーも東芝もないと言われてそれ程当てにならないと思いました。ですので私はデザイン、機能面からサンヨーに決めました。振動が少ないと定評がある東芝も実際にサンヨーの実演で比較できれば違ってたかもしれませんが。

書込番号:1846412

ナイスクチコミ!0


鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/11 22:30(1年以上前)

自分にとって本当に必要な機能は何ですか? 機械音痴の妻でも使える洗濯機ですか? もしそうであれば答えは、決まりです。 水量、風呂水の扱い、ふとん洗い、DSPはあまり関係ありませんね! カタログを並べて、どちらかの製品が全ての機能で勝っている事は最近では稀です。 必要な機能が備わっているかどうかを検討してみてはいかがでしょうか。 全て備わっている製品が無ければもう一年待ちましょう。

書込番号:1846941

ナイスクチコミ!0


まるっるさん

2003/08/11 22:54(1年以上前)

松下からすごいのが出ます。

ドラム式のタマゴ型です。
形も◎、性能も◎
9月の発売まで少し待っては・・・

書込番号:1847050

ナイスクチコミ!0


角打ちさん

2003/08/12 03:53(1年以上前)

まるっるさん、松下のドラム式のもっと詳しいことは分かりますか?SANYOのドラム式を注文してしまったもんで・・・

書込番号:1847782

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/12 09:01(1年以上前)

みなさん,どうもありがとうございます。

そういちさん
各メーカーの方針,よく分かりました。

まとめ買い王さん
店によって違うのは,仕方ないことですね。でも,SANYOのクレームが多いという店は,
どのくらい多いのでしょうかね。販売数の何%?

鳥小屋さん
仰る通り,どちらの機種も機能はほとんど同じです。
そして,必要な機能は,どちらの機種でもOKです。
だからこそ,洗い方の違い,音,振動,ランニングコスト,使い勝手など
カタログやただ並べてある商品からは分からない部分を知りたいですね。
まぁ,でも,両方の機種を持っておられる方などいないはずなので,
比較しようがないと言えばそれまでですが。

まるっるさん
どこからの情報ですか。
タマゴ型って??

書込番号:1848017

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/12 09:03(1年以上前)

ところで,
ユニバーサルデザインではなくて,ユニバーサルパッケージでしたね。
訂正します。

書込番号:1848023

ナイスクチコミ!0


鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/13 00:12(1年以上前)

どちらの製品も要求を満足しているのであれば、価格の安い方を購入するのはいかがでしょうか? あまり他人のアドバイスを聞きすぎると返って迷ってしまいますよ。自分を信じて、迷わず買いましょう。それから買ってしまった後は、その機械に愛着を持ち、比較した機種の事は忘れましょう。買うまでが楽しいですよね。一杯悩んでください。ちなみに私は、以下の点で860Zに決めました。
・東芝製はふたを開けたときに水道の蛇口がぶつかる。サンヨーはスライド式なのでOK。
・業務用の洗濯機はサンヨーが一番のシェア。サンヨーのホームページでも洗濯機の歴史などの紹介があり、洗濯機に力を入れている。
・洗剤0コースを備えている。子供や孫の時代でも水道の水が飲めるように、ちょっとは協力したい。洗濯時間は多少掛かるけど、除菌プラスも加えてバリバリ使っています。
・素晴らしい縦型ドラムを開発したサンヨーの技術者に感謝しています。買ってあげなきゃ。
・第2世代なので、前機種の欠点をかなり改善している。
・T社がきらい。
などなどです。

書込番号:1850190

ナイスクチコミ!0


まるっるさん

2003/08/13 01:25(1年以上前)

角打ちさんへ

松下が今度発表するドラム洗濯機の特徴は、ドラムが斜め上に傾いています。
汚れを落とすのと、水量の軽減、扉の簡略化に効果があるそうです。
何しろ形がグッドなので、壊れてない人はこれが出てから検討してみては!

書込番号:1850436

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/14 19:09(1年以上前)

鳥小屋さん,分かりやすい書き込みありがとうございます。
もう少し,じっくり考えてから,エイヤッ!って決めます。

みなさん,ありがとうございました。

 ※ しかし,ナショナルの新機種の件は気になるなぁ・・・

書込番号:1855131

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2003/09/14 23:19(1年以上前)

DB−G4さん、此方では初めまして(o*。_。)o
僕んちは・・ずぅーっとパナの縦型です、実は最近買い替えました
どうせ毎日洗うんだから、5KGで良いのよそれに、石鹸(純石鹸)
使うからドラムはだめでっしょ・・と言う訳で、10年選手の愛妻号
から、NAF50Y3になりました・・見ていると面白いです
泡が滝のようにかかって(*^o^*)・・ねんいりこーす使うと
 純石鹸でも濯ぎ残り無く言い感じです・・
乾燥機能とか・・色々付いてると壊れそうでヤダと母は言います・・
 父は・・全自動は5年も使うとクラッチ手入れしなくちゃいけないから
 2槽式にしようとか・・白物家電は機能より壊れなさと
 何か有った時に自分でも手が出せるくらいのものがいいと、・・
 言っておりますが如何でしょうか(-。−;)・・

書込番号:1943359

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/09/15 10:33(1年以上前)

オヤッ,1か月ぶりにレスが付いたぞ。
と思ったら,一誠くんでしたか。久しぶり!

ところで,自分は,未だに決めかねています。
ナショナルからも出るからねぇ。11月だけど。
やっぱり現物見ないとねぇ。

>>父は・・全自動は5年も使うとクラッチ手入れしなくちゃいけないから
>>2槽式にしようとか・・白物家電は機能より壊れなさと
>>何か有った時に自分でも手が出せるくらいのものがいいと、・・

 私の父親も,そういう人でした。
 何でも,自分で直そうとする人。家には,部品がいっぱいでした。
 それで,真空管もゴロゴロしていたってわけです。
 自分にも,その血が流れているのを感じます。はい。(^^)
 でも,洗濯機を分解してまで直そうとは思わないけどね。

書込番号:1944605

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2003/09/15 13:29(1年以上前)

早いお返事、恐縮です
そうそう、年末にかけて各社ともマイナーチェンジ含めて
色々投入してくるんでしょうねぇ(-。−;)
そうやって選ぶのが、楽しいんですねぇ・・

>私の父親も,そういう人でした。
>何でも,自分で直そうとする人。家には,部品がいっぱいでした。
>それで,真空管もゴロゴロしていたってわけです

自分所は、父と爺ちゃんがそろってそういう感じなので
 宝物のお部屋が有ります(二人がソウ言っている)
愛妻号の、クラッチと、パルセータ、モータ、ベルトも殿堂入りです・・

 話は戻るのですが、友達が(のお母さんが)東芝のドラム式ですが
 あんまりトラブルは無いようです、やっぱ使用環境によって
 振動とか、全然違うのでしょうかねぇ???

書込番号:1945009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

臭いです。

2003/09/11 18:02(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 anonymityさん

買った時、ホース取り付け口より水が100ml程でました。
結露によるものなのか、新品と偽って使用品を掴まされたのでしょうか?

内ドラムの蓋を幾ら「カチッ」と言う音がするまで閉めても
途中で蓋が開いてしまうのですが、不良品なのでしょうか?

この洗濯機を買ってまだ一週間なのですが、
乾燥させるととても嫌な臭いを衣類から放ちます。
耐えられないレベルです。

原因分かる人いますか?

書込番号:1933872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/11 18:56(1年以上前)

水は工場出荷前に動作テストをするため新品でも出ることがあります

蓋は一度販売店かメーカーに聞いてみてください

書込番号:1933979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/11 22:16(1年以上前)

匂いの件書いていませんでしたが、この種の商品(洗濯乾燥機)はゴムパッキンを多用していますので、使い始めはゴムやプラスチックの匂いが強く出ることがあります。
 使いこんでいけば薄れますが決定的な解決策はないかもしれません。(カビや雑菌によるものなら塩素系の薬剤を使えば一気に解消できますが)


 あとフタですが両手を使ってロックレバーを触らずにしっかり押して締めてみてもだめでしょうか?

書込番号:1934443

ナイスクチコミ!0


主婦1年目(^^;さん

2003/09/11 22:48(1年以上前)

臭いは数回使うと良くなりました。洗浄剤だったかな?石油系の臭いがしますよね。確か845のスレに詳しくあったと思います。ただしっかり蓋を閉めても回転中に内蓋が開いて止まってしまったことが数回あります。
配達されたときにホースの所の発砲スチロールを取ると水が出たんですよ(−−×)サービスに電話して来てもらったらみんなそうなんですって。出荷前に試運転したそうです。水くらいきれいに抜いて販売してほしいですよね。振動は多いし残時間はめちゃくちゃだし音はうるさいし便利なのに本当に残念です。

書込番号:1934542

ナイスクチコミ!0


susu8092さん

2003/09/12 03:39(1年以上前)

何か、ここや、東芝の書き込みを読んでいると、
洗濯機としての完成度に、疑問を持ってしまいます・・・。
過剰反応なのでしょうかね?

書込番号:1935291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AWD-B860Z」のクチコミ掲示板に
AWD-B860Zを新規書き込みAWD-B860Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AWD-B860Z
三洋電機

AWD-B860Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

AWD-B860Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング