このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 15 | 2003年9月30日 15:05 | |
| 0 | 0 | 2003年8月10日 14:17 | |
| 0 | 4 | 2003年9月6日 08:49 | |
| 0 | 31 | 2003年7月24日 17:59 | |
| 0 | 3 | 2003年6月4日 23:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
突然我が家の洗濯機が動かなくなり、仕方なく個人店へ電話して修理依頼。すぐに来て頂きましたが、13年経っているので修理代も高くつくしお考えになった方が・・との事。修理はしてないにしても出張代を請求して下さいと言ったのですが、そのままお帰りになりました。早速前から気になっていたこの商品をY電気に見に行きました。価格は164000円。20%のポイントつき。リサイクル引取り・運搬料無料でした。でも、修理に来ていただいた電気屋さんは子供の友達の家でもあり同じ地域という義理があります。失礼とは存じますがY電気ではこの値段でして・・購入を検討したいのですがと思い切っていってみました。すると、しばらくして158000円でだせますとのこと。相当無理をして下さっているのだろうし、ポイント分は損してしまうけど、これからもお世話になるかもしれないしと、そちらでの購入を決めお願いしました。数日後モノが見たくなり、その電気屋さんではモノがなかったのでY電気に見に行きました。すると、もっとお安くなりますよ♪141000円でお出しできますよと・・・え〜?!でもいまさら仕方がない(-_-;)。納品され、請求書を見ると、158000円に加え、リサイクル料2400円と運搬料が1500円!Y電気は、この商品に関してはかからないけど、他の商品にかかる運搬料は500円と書いてありました。それ程距離も変わらないのに1500円の運搬料?!それじゃY電気で買うよりポイント分も含めると、49100円も高いことになるじゃないか<`〜´>
いくら義理があると言ってもそりゃ差がありすぎだよ!
でも、買ってしまったものは仕方がない。支払いをするためにクレジットカードをだしました。すると、なんだか渋い顔。・・・カード払いだとこちらが1割とられるんですよねぇ。今回ずいぶん負けさせてもらってるもんで・・と言うのだ。冗談じゃない!そんな断られ方したことないぞ。ポイントつかない分せめてクレジットカード会社のポイント集めくらいさせてもらいたい。今回一体私はどうするべきだったのか。Y電気と個人店と5万近くもの値段の差があるのにこちらで買わなければならなかったのは、いくら子供の友達の家だからといって人の買い物にまで干渉されやしないのだから、修理を頼んでしまったことから義理が発生したのだ。もう13年も経っている洗濯機を修理に頼んだこと自体が間違いだった。しかしそれにしても腹が立つ。まるでこんなにまけてやったんだからカードはお断りみたいに言われた。Y電気行って市場調査してこい!個人店は量販店ができて大変だと耳にするが、個人店ももっと勉強するべきだと思う。すぐに修理などに来てくれるし地元ということでメリットもあるだろうと高いことは目をつぶったが、5万もの差は高すぎる。
0点
2003/08/12 17:41(1年以上前)
個人店と量販店ではメリットデメリットが違うと思います。例えば出張できてもなおさなかったからお代をとらない、営業時間外でもほんとに困ってるときてくれる、といった人情的な面が個人店のメリットでもあると思います。
それを値段だけで比較するのはちょっと違うかと。。
しかも、この書き込みのように個人店を攻撃するのはちょっとおかしいと思います。
個人店の方に量販店に行って値段の勉強してこい、という前に、
ご自身が購入前に運搬量など確認しなかったことを反省すべきではないでしょうか。
悔しい気持ちはわかりますが、個人店を攻撃するのはまったく理解できません。
リサイクル料や運搬量を量販店が「多売」によっておまけしてくれるのは、考えればわかること。逆に小売の個人店ではそのあたりの料金を頂くのは普通ではないでしょうか。
クレジットカードの件も、お店が手数料とられるのは当たり前で、それによって断るのもお店の事情かと思います。カードが使えるかどうかも確認していなかったのに、お店をせめるはちょっとあんまりかと思います。
現金特価で、クレカだと割高になるお店は結構世の中にはあるかと思いますよ。
書込番号:1849060
0点
2003/08/12 21:44(1年以上前)
メーカーに修理依頼した場合でも、古い機種ということで修理しなかったら
出張代など請求されませんよ?それが当然の常識だと思いますが・・・・・
仮に請求されても私なら支払いませんが。別に義理立てする必要もなかった
んじゃないでしょうか?その販売店は利益を上げる為に商売してるだけだし、
消費者もビジネスライクに対応すれば良いでしょう。
尚、クレジットカード加盟店がカード会社に支払う手数料は一割ではなく、
3%です。事前に支払い方法の取り決めもなかったようですから、カード
決済を拒否された時点で「じゃ〜この取引はなかった事に!」と返品を
迫れば販売店も受け入れざるを得なかったでしょう。これが商取引という
ものです。
書込番号:1849668
0点
次回のアドバイスとしては、全てコミコミでいくらですかという比較をしてみて下さい。ポイント、送料、設置料、リサイクルなどなど...。それから、”買います!”の前に、購入条件(例えばクレジットカードの使用など)を確認するように心がけましょう。でも、洗濯機が壊れてしまって急いで決めざるを得なかった事情をお察しします。我家は、それがイヤだったので、壊れる前に10年使った洗濯機を買い換えました。ゆっくり選べましたし、値引き交渉もこちらが有利でした。「○○円にならないなら買いません。今壊れているわけでもないし...。」と言ったら、あっさり交渉成立しました。
書込番号:1850114
0点
2003/08/13 00:19(1年以上前)
個人店も量販店もいろいろですので、一概には言えませんが・・・
今回はサンヨーの商品ですが個人店はサンヨーの専門店でしょうか?
専門店なら5万の差額は大きいと思いますが、他系列の店舗なら量販に対抗するのはちょっと厳しいかな?
世間の30%が個人店で買い、30%が量販店、残りがいろいろ・・・と価格が安ければよいという方もいれば、アンテナやコンセントの付け替えなど量販店があまり行わない業務をしてくれる個人店を好む方。
人それぞれですので・・・
「電気製品は捨てるまでに、どれだけその価格分使えたか」が重要だと思います。ここに投稿される方の大半は電気製品に強い方なので関係ないかもしれませんが、電気製品を使用する半数の方はビデオも自分で設置できない電気音痴だと思います。
そういう方のためにも、個人店は必要であり、また量販店には無い訪問活動ですべての購入商品を使いこなしていただこうと説明メンテナンスをしているのです。
今回、「A店」とか書かれずに「個人店」と書かれていたので、少々話が脱線しておりますが、結論として個人店と量販店は売り方も顧客販促もまったく違うので比べてはいけません。
また、今回の個人店は量販との価格差を勉強してなかったのは事実かもしれませんが、はなから価格競争をする気は無いと思うので、その価格を出したのかな。
また、運搬費はリサイクル商品を収集場まで運ぶ運賃ですので、500円から2000円はかかります。(運送会社を通常使用するので)1500円は少々高いけど商品の儲けが無かったんじゃないかな。
人と人とのつながりは、便利な時もあるから1つくらい個人店で買っても損は無いんじゃないかな。個人店で買う場合は、その個人店のブランドの商品を買えば地元の量販とはさほど気にならないくらいの価格差しかないと思います。長すぎてごめんなさい。(まるっる)
書込番号:1850213
0点
2003/08/13 00:21(1年以上前)
義理を5万で買ったわけですね。
確かに高いかも知れませんが、お金を払ったのであれば了承したわけですよね?どうしても気に入らなければその場で返品すれば良かったのではないでしょうか?
そこで「じゃあ返品します!」と言わなかったのは義理ではなく見栄じゃないでしょうか? 文句を言うのは間違ってませんか?
書込番号:1850227
0点
2003/08/13 08:49(1年以上前)
みなさま、ご返答ありがとうございます。
いろいろな考え方があるものですね・・・
たしかにメリットはそれぞれあるはず。
けど5万といえば安い洗濯機なら買えちゃう値段・・・
お付き合い料としては高すぎだけど、地方の町なので義理が優先。
返品を言い出すこともできなかったし・・・私としてもいろいろ反省すべしです。
ただ、クレジットカードの手数料が1割というのは納得いかず、カード会社に相談しましたら、契約によっていろいろだが、1割ということはあり得ない。ふっかけてる。こちらから指導をいたしますか?とのこと
指導はけっこうですとお断りしましたが、なんだか釈然としない気持ちです。
書込番号:1850905
0点
2003/08/13 12:39(1年以上前)
釈然としないならなんで指導してもらわないのですか?
義理だからしょうがないけど5万は高い?
だったら義理を捨てて量販店で買えばいいでしょ。
あなたが気にする程周りはあなたがどこで洗濯機買ったかなんて気にしてませんよ。
あなたには自分の意志という者がなさ過ぎです。だから全部人のせいにするのです。店主が気に入らなければその時点でキャンセルすればいいのです。
そうできないのはあなたが見栄を張ってるか、意志が弱いというだけの話です。義理なんて関係ありません。
書込番号:1851383
0点
2003/08/13 14:46(1年以上前)
今回の件は人生のいい勉強になったかもしれませんが、あなたに勇気が
おありなら5万円は容易に取り戻せますよ。まず、SANYOのお客様相談
センターの電話して修理に来させ、「水漏れする・汚れが落ちない・シワ
だらけになる」などとゴネて、「とにかくこんなもの使い物にならないから
引き取って下さい!」と強く迫れば、まずSANYOは全額返金に応じてくれ
る筈です。あとは同じ製品を量販店で買い直せばいいだけ。たとえ購入した
個人店に迷惑がかかっても気にしない・・・と思えるのであれば即実行。
書込番号:1851642
0点
2003/08/13 22:33(1年以上前)
確かに個人店と量販店では値段に差がありますが、
値段以外のサービスの面で差が出てくるので一概に不満とは言えないのでは?
最初に修理に来てもらったのに依頼主の都合で一方的にキャンセルした
にも関わらず、一切修理代をもらわない等、
義理、人情で面倒見てくれるので、量販店より高いかもしれませんが、
その方が良かったかもしれませんよ。
量販店だとマニュアル通り、きちんと出張代ぐらいは取りますからね。
親身になってみてくれ、すぐに修理に来てくれることを思えば安い買い物かなと。
書込番号:1852731
0点
2003/08/13 23:17(1年以上前)
私が行った個人店ではAWD-S8260Zを13万(税別、配送料込み、設置料込み、リサイクル別)まで頑張ります(これが限界)って言ってました。私は量販店にしましたが、中には頑張っている個人店もあるようですよ!
書込番号:1852883
0点
2003/08/15 13:15(1年以上前)
まとめ買い王さん
5年間保証とかってついてますか?
不良がでる可能性があるものは最近長期保証もどのお店でも売りにしてますよね。確かコ○マ電気は10年ですよね。他は5年が多いですが、10年も保証となると、凄いじゃんと思ってしまします。
是非考慮した方がいいですよ。
書込番号:1857265
0点
2003/08/15 19:34(1年以上前)
>トム介さん
個人店では保証までは確認しませんでした。私はKジマでしたので10年保証(と言っても1回修理したら終わりなんですよね〜)です。ワッ○マンなどでは5年保証で何回でも対応頂けるみたいですね。まぁ結局安かった方にしたんですが…。
書込番号:1858000
0点
2003/08/16 16:26(1年以上前)
田舎では(失礼!)よくあるパターンですよね。
あとは義理返しですよね。「子供の友達なので買ってあげた」という
態度を節目、節目で見せればよいのでは?「Y電気で買えば5万円は安く買えた」と何かの折にさらりと言った方がいいですね。
もしくは、「家電が壊れたって事で子供の友達に相談されているんだけど、あなたのお店紹介しても大丈夫?先日のクレジットカードの事もあったし・・」など言ってみたり。
これで、暫くは家電の修理はただ同然なのでは?
書込番号:1860480
0点
2003/08/17 21:50(1年以上前)
メーカーは電化製品の部品を8年間保管しますが、その後は保管する義務がないそうです。今回は13年も使った洗濯機だそうですので、例え量販店に修理以来しても直らなかったでしょう。
Y電気でも、クレジットカードを使うと、ポイント割引の割引率が減少します。なかには少なくならない商品もあるようですが・・・。
個人店と量販店は比較できませんね。
「ポイント含めて」5万円の差があったとしても、それくらい別に驚くことでもなんでもないと思います。
Y電気に行って市場調査する必要があったのは、個人店でなくやはりしゃむちゃんさんだと思います。
書込番号:1864789
0点
2003/09/30 15:05(1年以上前)
ユーザーにはどこの店で買うか選んで買う権利がありますが、販売店には無理くり売りつける権利はありません。
選んで購入したのはあなたです。
そして、購入後の文句をその店に直接言わずにこうして裏で言っているあなたの方が問題だと思います。
疑問や文句は直接言わないと意味がありません。
返品もせず、指導もいらない、でも裏で文句を言うではちょっと卑怯です。
交渉事はあなたも事前に情報を仕入れておくべきでしたね。
購入前に○○電機はいくらだったと言えばもう少し何とかなったかもしれませんね。
私も近所の個人の店で購入していますが、他店の価格を調べてから購入します。無理なら無理ってはっきり言ってもらいます。(それから考えても遅くはないでしょ?)
ちなみに近所の電気屋さんでは4%って言ってましたよ。
今回は痛いけど勉強したと思って納得するしかないんじゃないですか?
長々と失礼しました。
書込番号:1989272
0点
日本橋で、昨日買ってきました。配送は今度の土曜日にしてもらいます。
値段ですが、リサイクル費用、送料設置料、消費税、全部込みで148000円でした。
ちなみに、僕が聞いた限りでは、設置&リサイクルを除けば、最安は136800(送料込み、税抜き)でした。ここは、設置&リサイクルがバカ高だったので却下でした(;_;)
なんで、大阪はこんなに高いんだ〜〜(;_;)
0点
2003/07/14 05:11(1年以上前)
サンヨーのチェーン店で、洗濯8.2kg、布団洗いok、トッテ広型の8260タイプを買いました。設置料、引き取り料込みで、13.5万円でした。
書込番号:1758749
0点
2003/07/14 16:24(1年以上前)
サンヨーのチェーン店て、一覧表みたいなのないですか?
書込番号:1759769
0点
2003/07/17 16:09(1年以上前)
BIRDBIRDさん、私も現在8260を購入しようと思っているのですが、宜しければ是非貴殿が購入したお店を紹介していただきたいのです。お返事はこちらの掲示板でも結構ですし、直接メールをくださっても結構です.宜しくお願い致します。
書込番号:1769445
0点
2003/09/06 08:49(1年以上前)
AWD−S8260Zについて
BIRDBIRDさん
はじめまして
すごくやすく仕入れられたみたいですね
私も8260を検討しています
私の付近ですと178000円で(税抜き、設置料込み、リサイクル別)
でした。
13.5万はすごく安いと思います
店の情報をいただきたいのですが、いかがなものでしょう
よろしければ直メールにでも書き込んでいただければ
うれしいですが
大変お手数ですが、お願いできますか
書込番号:1917816
0点
「AWD-B860Z」の三洋チェーン店用モデルで「AWD-S8260Z」という特別仕様のモデルがあります。外観は通常モデルの「AWD-S8260Z」とあまり変わりなくユニバーサルパッケージのように布団洗い、乾燥モードが追加され、更に洗える容量が8.0kg→8.2kgに上がっています。(標準価格も22,500円から23,000円に上がってはいますけど)ご検討されてみては如何でしょうか(私は買って非常に満足しています。使いやすくこれからの季節にはかかせません♪)
0点
2003/07/08 00:11(1年以上前)
「AWD-S8260Z」が132000円で売られていますよ!これなら絶対そっちの方が
お得ですよね(嬉?でも購入したくてもでかくて防水パンに入らない可能性が…(悩。
書込番号:1739648
0点
2003/07/08 00:29(1年以上前)
AWD-S8260Z(@_@)? そんなバージョンが存在するのですか?チェーン店用とのことですがどこに行けば買えるのでしょうか?検索しても何も出てこなかったので教えて下さい!普通の量販店ではダメなんですよね。132000円なら即買いたいところですが、関西でも手に入るのでしょうか??? ますます迷う…
書込番号:1739719
0点
2003/07/08 14:32(1年以上前)
今サンヨーにユニバーサルパッケージの布団洗いコースについて細かく尋ねていました。残念ながら通常版との洗い方における具体的な違いはわかりませんでしたが、その代わりこの個人販売店用バージョンの存在をしることが出来ました。注文生産ではなく通常販売で、布団洗いコースがついてます。まなぽむさんや武蔵さんはどこの店でしょうか?私も非常に興味があります。
書込番号:1740860
0点
2003/07/08 17:20(1年以上前)
¥132000???どこですか?私も知りたいです。
書込番号:1741176
0点
2003/07/08 22:18(1年以上前)
私も興味あります。武蔵iさん、どこで売ってるんですか?
書込番号:1742130
0点
2003/07/09 21:31(1年以上前)
2003/07/09 23:32(1年以上前)
BODYさんありがとうございます!
すごいですね、どうやって見つけたんですか?
検索サイトでは見つかりませんでしたが…
書込番号:1745417
0点
2003/07/10 23:40(1年以上前)
AWD-S8260ZはYahoo!オークションで
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aftersmatui2000?
が出品されています。
私はこの方から税込み13,2000円で購入しました。大阪の方です。丁寧な対応と商品もすぐに届き安心しました。良心的な方です。
書込番号:1748316
0点
2003/07/11 21:33(1年以上前)
ちなみにこの8260っていうのは860とサイズは一緒なのでしょうか?容量が増えているということはやはり大きくなっているんでしょうかねェ。。。
また実際にふとんモードを使ってみた方いらっしゃったら感想をお聞かせください!
書込番号:1750754
0点
2003/07/11 23:32(1年以上前)
カタログからAWD-B860Zの寸法をみたところS8260Z(取説から)は全く同じでした。重量も同じ、違うところは●標準使用水量:洗濯時/98L→100L ●標準水量:30L→31L ●消費電力は同じ 以上です。もしかしてS8260Zはモーターのパワーが上がっているのかな? 布団洗いについては、これからの予定です。
書込番号:1751218
0点
2003/07/12 03:53(1年以上前)
まなぽむさん、いい買い物が出来てよかったですね。
ところで設置はどうされました?玄関に商品が届いただけでは、家の中に入れるのも困難だと思うのですが。
書込番号:1751821
0点
2003/07/12 08:01(1年以上前)
>あうあうさん
設置の方は幸いにも洗濯機を置く場所が玄関の近くにあったためそこまでは宅配便の方に頼みました。
その後は力ずくでなんとか・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
この洗濯機の重さ(69kg)も大変なのですが、洗濯パンに収めるとき奥行きに不安があります。この機種の奥行き寸法(670mm)は結構あるように思えますので最初に洗濯パンの寸法を確認してみた方がいいと思います(私の場合、洗濯機本体は洗濯パンからはみ出しているのですが足の部分が入ってくれたので何とか設置できました)
書込番号:1752014
0点
2003/07/14 16:07(1年以上前)
そうです!返信が遅れましたが、みなさんもご存知のとおり今や販価は
128000円近辺が相場になりつつあります。AWD-B8260Z(上位機種版)を
ついに送料&税込みで137000円で発注させてもらいました。
書込番号:1759732
0点
2003/07/14 17:46(1年以上前)
武蔵Iさん購入おめでとうございます。
早く届くといいですね。
ちなみにどちらで購入されたのですか?
書込番号:1759956
0点
2003/07/16 03:15(1年以上前)
そうです、BOOYさんの書かれていたtubeさんで購入させてもらいました。
でも「AWD-S8260Z」の税込みの132000円は安いですね(驚!
しかも大阪とは、もう少し早く知っていれば…。
ただtubeさんは最初から良心的な値段で売られていて、しかも今回もまだ
若干譲歩をお願いしたくらいなので、いちおう満足はしています。
こういう大型家電の値段は日替わりで、言い出すとキリがないですもんね(苦笑。
書込番号:1765273
0点
2003/07/16 03:23(1年以上前)
まなぽむさんの書かれているオークションは税込みとしては確かに安いですが、
システム利用料の3%が加算されるので一概にどうかは(悩。
みなさんは表面上の金額だけではなく、ご自分が必要としているトータルの
加算額(送料やリサイクル料、設置料なども含めて)で、ご検討されるのが良いかと。
書込番号:1765287
0点
2003/07/16 17:51(1年以上前)
大阪在住ですが、8260を、13.5万円で購入しました。納入は、今週、土曜日で楽しみにしています。配達、据え付け、旧洗濯機引き取り込みです。
私の場合、さらに、旧洗濯機の乾燥機のみ、娘が欲しいというので、そこまで、無料配達してくれるサービス込みです。消費税は別です。
書込番号:1766544
0点
2003/07/17 01:34(1年以上前)
BIRDBIRDさんは設置料込みということは、店頭でご購入されたのでしょうか?どんなお店でしょうか?普通の個人電気店でしょうか?
うちの近くでは最安税別で148000円でしたので…
書込番号:1768223
0点
2003/07/17 15:56(1年以上前)
>武蔵iさん
この方のオークションではシステム利用料の3%は加算ありませんでしたよ。
13,2000円だけでした。
現在もそのように出品されているのだと思います。
書込番号:1769425
0点
2003/07/18 13:56(1年以上前)
大阪府内で売っている店の電話番号を教えて下さい。
書込番号:1772356
0点
2003/07/18 13:59(1年以上前)
今にも壊れそうな現在の洗濯機 早く安く買いたいので大阪府内で
売っている店の電話番号を早急に教えて下さい。
書込番号:1772364
0点
2003/07/18 22:08(1年以上前)
>まなぽむさん
あそこではこう↓書かれてますよ。確認したからこそ補足したのですから。
「●お支払い価格は、123900円X1.03x1.05+送料=133998円+送料となります。」
まなぽむさんは支払わずに済んだのかもしれませんが、どちらが本当かわからず
この表記では紛らわしいですね、ユーザーが混乱しますよ!
書込番号:1773481
0点
2003/07/18 22:12(1年以上前)
ついでに書き足しておくと、ここは前回見た時よりもさらに値下げ
されてますね。システム利用料あるなしに関わらず、私の知る限り
おそらくNo.1で安いかもしれません。なるほど〜〜(驚!
書込番号:1773495
0点
2003/07/19 19:03(1年以上前)
あうあうさん、僕は、普通の家電ショップで買いました。ただし、サンヨーのチェーン店です。
電話での簡単な交渉でこの金額が出ましたよ。
頑張れば、もっと安くなったかも知れませんが、使っていた乾燥機を娘の所まで,搬送、据付もサービスでしてくれるというので,それ以上,交渉しませんでした。
書込番号:1776112
0点
2003/07/20 11:22(1年以上前)
BIRDBIRDさんありがとうございます。
サンヨーのチェーンというと、スマイルNO1ショップっていう奴でしょうか?
うちの近くでは17万近くの値段しか出ず、価格交渉の気すら起きませんでした。
ちょっと遠くの店とも交渉してみた方がいいんですかねー。
書込番号:1778190
0点
2003/07/20 12:35(1年以上前)
AWD-S8260Zの色というのは白しかないのでしょうか? サンヨーのHPでは探しきれませんでした。
書込番号:1778392
0点
2003/07/21 01:27(1年以上前)
あうあさん、このHPでの返信で,メールが送信できるようにしていただければ,僕が買った電器屋さん、ご紹介します。町の電器屋さんと言う感じで大変親切な所です。あと、8260は、ふたの所は,ブルーで本体は白です。
書込番号:1780771
0点
2003/07/22 13:30(1年以上前)
BIRDBIRDさん、ありがとうございます。
tookumei@mail.goo.ne.jp
へお願いします。
書込番号:1785809
0点
2003/07/22 16:07(1年以上前)
>シケコ さん
購入した三洋のチェーン店は以下のお店です。
大阪市大正区南恩加島2−5−16
TEL06−6553−9330
ユアーズ大正店
まだのようでしたら、ご検討下さい。
書込番号:1786105
0点
2003/07/24 15:00(1年以上前)
BIRDBIRDさん、ありがとうございました。
こちら関東なのですが、送ってくれますかね…
書込番号:1792663
0点
2003/07/24 17:59(1年以上前)
通販で買われた方々は、設置はどうなさっているのでしょう?
まなぽむさんは幸にもご自分でおできになったようですが。
書込番号:1792974
0点
2003/06/01 21:25(1年以上前)
東芝の新製品にめちゃくちゃ似てる気がします。
まさかOEM?
違うよね。
書込番号:1630867
0点
2003/06/02 01:23(1年以上前)
SANYOが去年出したのを東芝が真似しただけでは?
書込番号:1631848
0点
2003/06/04 23:26(1年以上前)
三洋の真似したのが、東芝らしく、それより良く改良されたのが、
今度三洋から出るって電気屋さんから今日聞きましたので、購入を考えてます。
書込番号:1640845
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





