HSW-D50A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ドラム式:○ HSW-D50Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HSW-D50Aの価格比較
  • HSW-D50Aのスペック・仕様
  • HSW-D50Aのレビュー
  • HSW-D50Aのクチコミ
  • HSW-D50Aの画像・動画
  • HSW-D50Aのピックアップリスト
  • HSW-D50Aのオークション

HSW-D50A三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 1日

  • HSW-D50Aの価格比較
  • HSW-D50Aのスペック・仕様
  • HSW-D50Aのレビュー
  • HSW-D50Aのクチコミ
  • HSW-D50Aの画像・動画
  • HSW-D50Aのピックアップリスト
  • HSW-D50Aのオークション

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HSW-D50A」のクチコミ掲示板に
HSW-D50Aを新規書き込みHSW-D50Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よくあるワンルームの室内洗濯パン

2004/12/19 22:57(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 みか33378さん

に無理なく入る大きさなのですか?
底値っぽいので検討しているのですが。

あと、使用中の方。ステンレス好きの私としては、シルバーが欲しい
のですが、安っぽいとおっしゃられている方もいますね…

どうなんでしょう?店頭で見ないで買うのはやっぱりダメかなあ

書込番号:3657832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/19 23:16(1年以上前)

防水パンの大きさが分からないとちょっとコメントが難しいです。
65cm角の防水パンなら大丈夫なんじゃないかとは思いますが
はっきり大丈夫だとも言い切れません。
一応店頭で確認される方がいいんじゃないかな?

書込番号:3657974

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/12/19 23:16(1年以上前)

設置されてる防水パンに乗るかってこと???

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0308news-j/0820-1.html

下の方にサイズが書いてあるから自分で調べようね

書込番号:3657978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/19 23:47(1年以上前)

奥行き52cmの防水パンなら大丈夫なんですね。
もう少しだけ余裕を見たほうがいいでしょうけど。

みかさんのところの防水パンの大きさしだいということになりますよ。

書込番号:3658226

ナイスクチコミ!0


スレ主 みか33378さん

2004/12/20 10:33(1年以上前)

ありがとうございます。年明け引っ越しなので入居してからの方が良いですねぇ。買って入らなかったら…(>_<)

あと皆様ホワイトorグレーどちらをご使用ですか?私はとにかくデザインが気に入ってしまったもので色選びも迷います。参考までにお聞かせくださいませ

書込番号:3659799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お湯で洗濯したいんです

2004/12/04 11:31(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 ぶたじゅごんさん

みなさまどうもこんにちは。
この機種は60℃のお湯で洗濯できるようなのですが、4kg以上で同じような機能のある洗濯機はないでしょうか? できれば乾燥機能はあった方がいいです。ひとり暮らしなので大容量の機種は要りません。
よろしくお願いします。

書込番号:3582935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/04 12:02(1年以上前)

東芝の853EXもお湯で洗えたと思います。
(8kg洗いですから大きいかな?)
他にもあるのかもしれませんが、私は把握していません。
店頭でたずねてみてはいかがでしょうか?

でも気を付けてくださいね。
衣類によっては、そんな温度で洗うと生地をいためますから。
必ず、衣類の洗濯表示は見てくださいね。

書込番号:3583057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥機能重視の洗濯機

2004/11/15 10:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

半月ほど前から念願の1人暮らし。
でも、まだ洗濯機を買ってないので、コインランドリー通いの
生活を行っています。

現在、洗濯機の購入を検討しているのですが、種類がいっぱいあって
悩みますね(^^;
是非、皆さんのお知恵を拝借したくお願いします。

希望する機能としては、
・1人暮らしなので5kもあれば充分?
・部屋干しが必要ないくらいの乾燥機能
・なるべくお安く・・・

私は、前から選択は苦手で、特に干すのとアイロン掛けが・・・
基本的にめんどくさがりなんで(^^;
現在、コインランドリーでは乾燥機を使っているのですが、
あまりシワも目立たず、アイロンも使用していない状態です。
これくらいの洗濯が家でも出来たらな〜と。
とはいえ、あまりお金も無いんで、今の第一候補は
「HSW-D50A」 です。
ただ、賛否両論多いみたいなので悩んでいます。

長々と申し訳ありませんが、ご意見宜しくお願いします。

書込番号:3503031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/16 16:02(1年以上前)

実際に設置して使ってみないことにはなんともいえないのですが、振動・騒音の問題に関しては本機種は若干大きいという評判があります。ドラム式ですので床強度などによっては渦巻き式より大きくなるのは仕方ないのですが。
(私は以前東芝の前開きドラム初代のTW-F70を木造アパートの1階で使っていましたが、これはそれなりに振動騒音は抑えられていました。ただし脱水振動は渦巻き式より大きく周辺のものがガタガタ言っていました)

 ただ、乾燥についてはやはりドラム式です。家庭用の乾燥機でアイロンが要らない仕上がりにしたいなら定格乾燥量の半分以下での使用がおすすめです。また洗濯乾燥連続運転よりも洗濯後にいったん取り出して脱水ジワをほぐして入れたほうが良いでしょう。(ワイシャツなどの場合は同素材で2〜3枚だけ他のものは一切いれずに乾燥したほうがよい)
 乾燥後はなるべく早く取り出してください。放置するとしわになります。

 あと乾燥能力はコインランドリーより大きく劣るため時間は長くかかります。量や布質で大きく変わりますが2〜3時間は考えておいてください。

 それとドラム式洗濯機は洗濯時間が長めなこと(1時間前後)、少量洗いや大物洗いは苦手な場合があること(脱水バランスの関係)、タオル類などパイルのものは乾燥をかけないで干すとごわつくこと、本機種は泡立ちの多い洗剤(※)には対応していないことなども注意が必要です。

※泡立ちの多い洗剤に対応していないドラム式洗濯機におすすめの洗剤は
・ライオン ブルーダイヤ(粉末、漂白剤・蛍光剤配合) トップ浸透ジェル(液体、蛍光剤無配合)。使用量は商品パッケージに記載
・花王 液体アタック(液体、蛍光剤無配合、使用量の目安は洗濯物3キロに20ml)
・ニッサン石鹸 グリーンウォッシュ(液体複合石鹸 蛍光剤無配合)使用量はパッケージに記載あり。
・ミヨシ 液体せっけん(液体複合せっけん) 無添加衣類のせっけん(液体純せっけん)使用量はパッケージに記載あり

書込番号:3507912

ナイスクチコミ!0


スレ主 隆子さん

2004/11/16 19:10(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございました。

騒音に関しては「洗濯は昼間にするから(タイマーセットで仕事の間に)
あまり迷惑にならないかな?」くらいに考えてました。
ただ、それだと
>洗濯乾燥連続運転よりも洗濯後にいったん取り出して・・・
が、出来ないんですね(^^;

他に「HSW-D50A」 以外の選択肢等があったら教えて頂けると嬉しいです。
出来れば7万円以内位で・・・(^^;


書込番号:3508425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/16 19:20(1年以上前)

シワがあまり気にならないものに関しては連続運転でも良いと思います。シワが気になるようだったのでシワが少なくなる方法の一例としてあげました。
 他の選択肢、7万円以下・・・・・う〜ん、難しい。安い全自動洗濯機と4キロ以上の乾燥機(3キロの乾燥機はドラムが小さく機能面でも劣るのでおすすめしたくない)でもきわどいし、ドラムとしては割りと静かな東芝やサンヨーだと手が届かない・・・。

書込番号:3508456

ナイスクチコミ!0


スレ主 隆子さん

2004/11/17 09:32(1年以上前)

やっぱり7万円で考えてるのが、ダメなんですかね(^^;
とりあえず「HSW-D50A」を第1希望として、もう暫く悩んでみます。
ありがとうございました。

全然関係ないのですが、TVの通販でたまに見る
「蒸気をあてるだけでシワが消えるアイロン」が気になってます。
あれって、ホントに効果あるんですかね?

書込番号:3510942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/17 20:20(1年以上前)

もし¥90,000くらいまで出せるのであれば
今なら三洋のU1かX1が買えるんじゃないかなと思いますが・・・

これだと大きいですか?
6kg洗いですが。
違いは乾燥重量とか、その他もろもろ。
(結構細かい点で違いがあるので、詳細はカタログで。)

書込番号:3512635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用台って。。。。

2004/10/28 00:26(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 しん1111さん

この洗濯機を買おうと思っているのですが、専用台も売っています。。
この専用台って何の為にあるのでしょうか??
家電量販店の人は「洗濯物の出し入れに腰をかがめなければいけないから、専用台を置くと腰が楽」と言ってましたが、果たしてそれだけの為でしょうか?
くだらない質問かもしれませんが、誰かご教授いただけますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:3430890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/28 06:52(1年以上前)

店頭で商品を見ると
台の上に置かれているんじゃないでしょうか?
台がないと結構かがむことになりますよ。

ホームセンターなどだと
床に直置きしているところもあるので
その高さ(低さ?)を確認するといいんじゃないかな?

専用台じゃなくてもそれなりの重さに耐えるものだったらいいのかもしれないけど
サイズをあわせたりしないといけないし・・・

まぁ、蛇口の高さの関係で台を置いていない方もいましたが。

書込番号:3431414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/28 11:56(1年以上前)

基本的には高さを上げるためです。ほかに真下排水の施工性を向上できるものもあります(サンヨーハイアールの場合どうなっているのかわかりませんが)
 台があっても立ったまま腰を曲げて取り出すのはやりにくい場合が多いです。しゃがみこんで出し入れするのであれば台はなくてもさほど問題はありません。(渦巻き式のように絡まないので大きな塊を引きずり出すようなことは余りありません)

書込番号:3431918

ナイスクチコミ!0


スレ主 しん1111さん

2004/10/28 23:27(1年以上前)

ご丁寧に返信頂き有難うございます。
台を置いた場合と、置かなかった場合の両方を試して、購入するかどうかを決めようと思います。
有難うございました。

書込番号:3433969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥時のにおいの件

2004/10/25 23:31(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 てるちりさん

結構乾燥を使ってはいますが、まだゴムの匂がします。
ゴムの匂がしなくなった人はいますか?
しなくなったのはどのくらいからですか?
よろしくお願いします。

書込番号:3424064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検討中なのですが・・

2004/10/04 00:24(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 のら犬2004さん

乾燥機能はどんな感じですか?
衣類の状態が気になります。(シワシワ具合とか乾燥具合)

あと水の節水は出来るとしても電気代が心配かなぁ

書込番号:3346432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HSW-D50A」のクチコミ掲示板に
HSW-D50Aを新規書き込みHSW-D50Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HSW-D50A
三洋電機

HSW-D50A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 1日

HSW-D50Aをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング