HSW-D50A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ドラム式:○ HSW-D50Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HSW-D50Aの価格比較
  • HSW-D50Aのスペック・仕様
  • HSW-D50Aのレビュー
  • HSW-D50Aのクチコミ
  • HSW-D50Aの画像・動画
  • HSW-D50Aのピックアップリスト
  • HSW-D50Aのオークション

HSW-D50A三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 1日

  • HSW-D50Aの価格比較
  • HSW-D50Aのスペック・仕様
  • HSW-D50Aのレビュー
  • HSW-D50Aのクチコミ
  • HSW-D50Aの画像・動画
  • HSW-D50Aのピックアップリスト
  • HSW-D50Aのオークション

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HSW-D50A」のクチコミ掲示板に
HSW-D50Aを新規書き込みHSW-D50Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

グリス飛び散り洗濯物が汚れた!?

2006/11/07 00:14(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

クチコミ投稿数:45件

HSW-D50Aをヨドバシ川崎で購入して1年2ヶ月使用しました。
先週あたりから白い洗濯物に黒いシミがあったので
「おや、干すときにどっかにぶつかったかな?」と軽く思っていたらなんと
洗濯槽の中でグリスが飛び散ったようです。
全面下部にあるフィルターを取り外してみたら
べろべろグリスや塊グリスがあるではないですか〜〜〜。
(ちなみに私、職業柄デスクワークなのでグリスが洗濯物のどっかに入っていた、ということはありません)。

同様のご経験のある方、【挙手】お願いします。

書込番号:5611165

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件

2006/11/09 01:31(1年以上前)

自己レスです。
サービス部門の担当者が訪問調査してくれました。
結果「本体一式お取替え」となりました。
理由は
・ドラム部分のベアリングの不具合
です。
いつ届くのかな〜。
この機種は生産中止になっているようなんですけど・・・

書込番号:5617605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2006/11/11 16:36(1年以上前)

自己レス(2)です。
調査から4日目の土曜日に本体交換(お取替え)実施されました。
以前のは2004年製でしたが今回は2006年製です。
「初期ロット」に引っかかったのでしょうか。
今回納品になった当該機は以前のものと比べて「静か」で「低振動」です。ドアの締りも好い感じだし。
対応もスムーズでした。

書込番号:5625903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種発売時期

2005/12/22 17:50(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 MK513さん
クチコミ投稿数:2件

この機種は乾燥を途中でキャンセルすると
ふたを開けるまでに10分程度待たなければならないそうですが、
その不具合を改善した後継機種が出るらしいと聞きました。
この件について情報のある方はいらっしゃいますか?

書込番号:4676317

ナイスクチコミ!0


返信する
nereusさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/31 00:07(1年以上前)

乾燥中に停止ボタンを押しても直ぐに扉が開かないのは安全設計上必須だったからではないでしょうか?

もし、急停止させたなら、熱くなったドラムで洋服が焦げてしまうかもしれません。また、火傷の心配もあるでしょう。こういった理由から、事故防止目的で操作できなくなっているのだと思います。

よって、後継機種も同様になると思いますよ。

書込番号:5304169

ナイスクチコミ!0


スレ主 MK513さん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/31 19:02(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:5306000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排気というか除湿というか

2005/10/23 11:25(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

クチコミ投稿数:1件

週に2回ほどしか使用しません。開けるとクサーイ匂いがします。みなさんのも同じですか?対策方法など教えてください。

書込番号:4523604

ナイスクチコミ!0


返信する
nereusさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/31 00:05(1年以上前)

それは、洗濯後、ふたを閉めたままにしてしまうからいけないのです。ふたを半開きにしておけば、ドラム内が自然に換気されるわけで、臭いはこもりません。

これは、ほかのメーカーの横型ドラム式でも生じることだと思いますよ。

書込番号:5304159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2005/10/15 06:40(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

クチコミ投稿数:4件

何ヵ月か悩みぬき、ここをのぞいてやっと楽天最安値\42000(送料、税別)で購入にこぎつけました(*^_^*)昨日届き、今日設置完了です!ヤマト運輸の配送の為、玄関から洗濯パン迄自力で運んだのですが、とても重く、二人は必要です。あと、水道との接続に思いの他手間取りました(^^ゞみなさんおっしゃってる様な音の問題ですが、やはり脱水時気になりますがコストパフォーマンスを考えるとあまり気になりません(^^)v洗濯入れは私的にはそこまでオモチャミみたいには感じませんでしたよ↑コンパクトでデザインもかわいいし。大変満足してます♪ちなみに購入色はホワイトです☆彡

書込番号:4504494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯のみ

2005/03/31 13:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 ysyさん
クチコミ投稿数:5件

バスタオル、トレーナーなど厚手のものは、洗濯のみで自然乾燥してい
るのですが、びっくりするほどゴワゴワになり柔軟剤がちゃんと投入
されているのか疑問に思っています。普及型の洗濯機でさえちゃんと
フワフワになるのに、ドラム型というはこういうものなんでしょうか。

書込番号:4131336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/31 17:49(1年以上前)

ごわごわになるのは、
脱水終了して、そのまま自然乾燥を行っているからです。
10〜30分程度、軽く乾燥をかけてみてください。
たぶん、改善されると思います。

ごわつく感じがするのは、ドラム式特有のようです。
ドラム式はたたき洗いなので、衣類のパイル地が詰まり
これがごわつき感を生んでいるようです。

今、自然乾燥をさせているということは
フル乾燥だともったいないと考えてのことだと思うので
脱水終了後、パンパンとはたいてから
軽くでいいので乾燥をかけてみてください。

たぶん改善されると思います。
(パンパンとはたくことを勧めるのは、しわになりにくくするためです。)

書込番号:4131716

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysyさん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/31 23:02(1年以上前)

情報ありがとうございます
ホテルタイプのバスタオルが雑巾みたいになったので
ちょっとへこみました。さっそく試してみます。

書込番号:4132488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/01 06:47(1年以上前)

もしよかったら、バスタオルはフル乾燥させてみてください。
びっくりするほどふっくらすると思いますよ。
柔軟剤がいらないという話も聞きますし。

書込番号:4133143

ナイスクチコミ!0


nereusさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/31 00:11(1年以上前)

環境のことを考えるならば、梅雨の時期以外は天日干しが良いと思います。

交通量の多い環状線沿いの住宅とかならば仕方ないかもしれませんが。

書込番号:5304183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

室外への設置について

2005/03/21 01:10(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 初の一人暮らしさん

どなたかこの機種を室外に設置されている方はおられませんか?
当方ワンルームでベランダ(テラス)に設置場所があるのですが、どういうわけか屋根がありません。よって雨ざらしになる可能性が大なのですが、すぐに故障してしまいますでしょうか? 洗濯機カバーもネットで探したのですが、普通の縦型のタイプはいくらでもあるのですが、ドラム式用のものは一件も見当たりませんでした・・

室外設置のみなさん、どうされていますか?

書込番号:4100550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2005/03/24 22:33(1年以上前)

の一人暮らし さんこんばんわ

姉の彼氏が同じ様な条件で、三洋のAWD−X1を
 べらんだで使っています、カバーは\100ショップの
 大きい奴が使える様子で・・使用後は本体をちょっと乾燥してから
 ホース外してカバー掛け、
 風で飛ばないように3カ所縛っています(此は必須だそうです)
 当然消耗品として(夏場は台風と紫外線ですぐ駄目になる)
 予備もお持ち下さい・・去年の春からの一人暮らしで
 此の使い方で、一夏、一冬ノントラブルで動いていますから
 良いのでは・・・
 ただしメーカサポートさんに聞いたときは・・
 乂(>◇< )絶対ダメ!っとの回答で・・自己責任で使用中
 ご参考になれば・・幸いでっす(*^。^*)

書込番号:4113379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HSW-D50A」のクチコミ掲示板に
HSW-D50Aを新規書き込みHSW-D50Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HSW-D50A
三洋電機

HSW-D50A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 1日

HSW-D50Aをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング