TOPOPENDRUM AWD-X1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ドラム式:○ TOPOPENDRUM AWD-X1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TOPOPENDRUM AWD-X1の価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-X1の画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のオークション

TOPOPENDRUM AWD-X1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月10日

  • TOPOPENDRUM AWD-X1の価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-X1の画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-X1のオークション

TOPOPENDRUM AWD-X1 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TOPOPENDRUM AWD-X1」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-X1を新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

縦型ドラムの意外な利点?

2010/03/31 22:18(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

クチコミ投稿数:3440件

先日、引っ越しでこの洗濯機をクロネコヤマトで移動させようとしたところ・・・
ドラム式は固定ボルトがないとお受けできませんと拒否回答。
でも確認したら縦型ドラムは必要ないそうで・・・(苦笑
引越しの多い方には向いてるみたいですね(w
ま、リコールの多さにはあきれましたが、たまにはメリットもあるんだな(苦笑

書込番号:11169977

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

似た様なデザインのもの

2005/04/19 00:14(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

クチコミ投稿数:3件

初めて大型家電を購入します。基本的にデザイン重視の選択なのですが、なかなか好みの物が見つかりません。
二人暮しで共働きになるので、乾燥機付きの条件は外せないのですが、乾燥方法にもいろいろあるようで混乱しております。

始めASW-MZ700を検討したのですが、乾燥機能が「部屋干し乾燥」で時間がかかるようなので、却下しました。
次にAWD-ST74も考えましたが、置き場所には困っていない事と予算オーバーにより、こちらも却下。

似た様なシンプルなデザイン(白が基本で、色を使っていないもの)を探していたら、こちらを見つけました。
まだ店頭で実物を見ていないのでまずは探そうと思っておりますが、ちょっと予算オーバーしております。

そこで、

●二人暮し(どのくらいの容量があれば良いのかも勉強中の初心者です)
●乾燥機付き
●シンプルなデザイン(ちなみに冷蔵庫はGEのKQ12JCを購入予定しています)
●予算は\80,000以下

以上の条件で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4175300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2005/04/19 14:59(1年以上前)

ドラム式で80,000以下と言うのはかなり難しい条件だと思います。縦槽攪拌式ならフル乾燥機でもクリアーできそうですが。
必要な容量は洗濯頻度で変わってくると思いますが、共働き夫婦二人で1日分の洗濯物としては(ワイシャツ(ブラウス)、下着上下、靴下、パジャマ、タオル、バスタオル)×2で、これに細々とした身の回り品を加えて3Kgくらいでしょう。またワイシャツとブラウスを乾燥させない前提で2.5Kg程度。
毎日洗濯するなら5Kg/2.5Kg程度の小型の機種でも可能でしょう。
一日置きであれば8Kg/4.5Kgの機種が候補かと思います。
縦槽で乾燥容量の大きな機種では三菱HD88Xや日立ビートがあり、デザイン的にも希望にかなうと思いますが、予算的には除外ですね。
結局のところ
日立NW-D8EX(8Kg/4.5Kg)
東芝AW-80VA(8Kg/4.5Kg)
に落ち着いてしまうか
三菱MAW-D8WP(8Kg/4.5Kg)
松下NA-FDH800A(8Kg/4.5Kg)
の弱ヒータ機種までが候補ではないでしょうか。

または4Kgくらいの乾燥専用機が4万円以下で見つけられれば、6Kg程度の風乾燥の洗濯機との組み合わせで交渉次第で何とかならないでしょうか。(デザイン的にはパスですかね。)

X1は旧モデルなので、探せば80,000程度で見つかる可能性もありますね。(展示品かもしれませんが)

書込番号:4176326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/19 19:33(1年以上前)

U1という選択肢もありますが・・・
X1に比べると見劣りがしますかね。

機能面ではX1の方がいいので
U1でもいいと思うかどうかです。
いいと思えば検討してみてください。

X1もU1も6kgの洗濯機なので
容量のことも考えなければいけません。
ST74は7kgですし。

2人暮らしであれば
6kgでも大丈夫だとは思いますが
子供ができたりすると(勝手に夫婦と言うことにしてしまいましたがよかったですか?)
洗濯物も増えますし
回数も増えるんじゃないかと思います。

ドラム式の場合、乾燥機能は攪拌式よりもいいと思いますが
洗濯時間が長いのが難です。
1日に2回・3回と洗わないといけなくなった場合に
ちょっと面倒かなと。

ST74が約¥100,000
ST86Zが約¥110,000
960Zはリコールが出ていますがきちんと対策がなされればまず大丈夫だと思います。たぶんその金額も¥100,000〜120,000くらいかな。
今回のリコールで961Zの登場が延びるんじゃないかと勝手に想像します。きちんと21日に発売されるでしょうか。どうでしょうね。

予算的に無理をすると、性能がよくても結構別の面できつい思いをしますので
自分の予算に合ったものがいいかなと思います。

共働きと言うことですので
毎日きっちりと乾燥までさせたいんだと思います。
そういう意味で言えばドラム式と言うことになるのかなとも思います。
ただ、選択時間が1回あたり約1時間ですし、脱水終了後そのまま天日干しをさせるとごわつくこともあるようなので
その分は10〜30分程度、乾燥をかけてあげるといいようです。
まぁ、毎日乾燥をかけるのでしたら、関係ないことですが。

部屋干し乾燥で、部屋に干すのはだめですか?
毎日乾燥にかける必要がありますか?
自分にとって乾燥機は絶対に必要なものでしょうか?
その辺のところをしっかり考えてみてください。
あっ、誤解して欲しくないのは、乾燥機付の洗濯機の購入を思いとどめようとしているわけではありません。
必要なものでしたら購入されるのは当然のことですし。
送風乾燥式を購入して、やっぱり乾燥機付のものにすればよかったとなるもの困りますしね。

ただ、乾燥機は万全のものではなく、タンブラー乾燥ができない物は乾燥できません。
また、油で汚れている衣類は、洗濯をしたあとでも乾燥機にかけると残った油分が発火の恐れがありますので乾燥ができないとされています。
(このレスは余計かもしれませんが。)

書込番号:4176754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/19 20:19(1年以上前)

ASW-MZ700の部屋干し乾燥は送風脱水なので綿製品の完全乾燥は時間がかかるのではなくできないと思ったほうがいいです。乾燥できるのは化繊1000%や綿の少ない化繊混紡の衣類少量の場合だけです。それでも冷たい仕上がりなのでからりと乾いた感じはしません。

書込番号:4176867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/20 00:23(1年以上前)

あわわ・・・みなさま、非常に為になる&迅速なご回答、ありがとうございます。自分の知識の無さにびっくりです。。

ちなみに、しばらく結婚、出産の予定はありませんので、とりあえずは二人分が洗濯できれば良いと考えております。
洗濯する時間をイメージしてみましたが・・・
朝、洗濯後に干したりする時間はなさそうなので、朝洗濯→乾燥機→帰宅後部屋干し、となるか、帰宅後洗濯・乾燥→寝る前に部屋干し、のどちらかになると思われます。

私が持っている「乾燥機」のイメージは、『洗濯後、ほったらかしで乾燥できて、外に干したのと同じ様な仕上がり』でした。
出来る限りの手間を省くため、ヒーター(スチーム?)乾燥を、と思っておりましたが、みなさまの書き込みを拝見していますと、そうでもないんだな・・ということが分かってきました。汗

二人とも、基本的にTシャツ等のコットン製品を主に着用しております。(私服通勤ですので)
そんなにデリケートな物を洗う事は無いと思うので、洗濯と乾燥の仕上がりにこだわらなくていいのかな?とも思えてきました。

みなさまに教えていただいた機種をまだ見ておりませんので、全てに目を通してからもう一度考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4177650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/20 19:56(1年以上前)

>基本的にTシャツ等のコットン製品を主に着用しております。

綿だと、結構しわが厳しいかもしれませんね。
綿はどうしてもしわが入りやすい生地ですし。
だからこそしわ低減コースとか各社考えてきているんでしょうから。

綿だと一番いいのは
送風乾燥である程度乾かしてあげてから
部屋干しかな。

化繊やタオルなどはヒーター乾燥をさせると気持ちよさそうですが。
とすると、送風乾燥と、ヒーター乾燥ができる
三菱なんかも考えていいのかな。
夜洗濯する際には、運転音が気になるかもしれませんが。

書込番号:4179216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/20 22:55(1年以上前)

>みなみだよ さま

むむむ・・・なるほど。
となると、最初に却下したASW-MZ700も想定の範囲内ですね。
多少の手間は仕方ないと思って生活するのも一案ですし。
ちょうど近くのコジマ電気で冷蔵庫購入を考えていますので、一緒に購入するのもアリですね。

あとはオーブンレンジと炊飯器と掃除機です・・・。
新生活の家電を選ぶのは非常に楽しいですが、こうもいろいろな物がありますと、悩み過ぎてしまいます・・・。
これらに洗濯機と冷蔵庫を合わせて20万で押さえようと思うのは、無謀でしょうか??

書込番号:4179875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種が出ましたね

2005/02/11 23:06(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

スレ主 デザイン第一主義さん

AWD-X1と同じ筐体、同じサイズで7kg洗濯、4kg乾燥のAWD-ST74が出ましたね。X1は6kg洗濯だから、ドラムサイズが違うってことなのかな?今ひとつ解せませんが(笑)。しかもスチーム洗浄&スチーム乾燥機能つき。ちょっと羨ましいデス。
ウチは独身だから7kgは要らないし、スチームも格段に洗浄力が上がるわけでもなさそうだから、別にイイんだけどさ。今のX1の本体色(ルーナブルー)も気に入ってるし。でも乾燥時の使用水量が大幅に減ってる(39L→29L)のはちょっと悔しい(笑)。
家族もちの方にはST74はおすすめかもね。

書込番号:3917250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安かったです

2005/01/22 14:51(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

スレ主 長野の片隅からさん

佐久平のヤマダ電機で配送設置無料で62300円でした。
東芝と迷ってたのですが思わず買ってしまいました。

書込番号:3817533

ナイスクチコミ!0


返信する
はやもさん

2005/02/07 15:40(1年以上前)

それは安いですね。いいなぁ。
今展示品限りで74000円なら見かけたんですけど展示品ってどうなんでしょ。

書込番号:3896694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2005/04/16 15:21(1年以上前)

本日ヤマダのテックランドいずみ中央店(神奈川県)にて現品処分を発見しました。
ブルーが2台あって66600円(ポイントはつきません)
ちなみにU1も展示処分がありましてx1よか少し安い???
状態でも悪いのかどうか?
お近くの人でほしい方がいればお得だと思われます。

書込番号:4169293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れてしまいました

2005/01/22 03:16(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

ドラム内に3つ付いている逆三角形のプラスチック製の部品が折れて外れてしまいました。修理を依頼し見てもらったところ、壊れた2つの部品に関しては4箇所留める筈の螺子が2箇所しか留めてなく、残りの1つも螺子が折れていました。その他いろいろと有りまして、洗濯機ごと交換してもらうことになりそうなのですが、こういう事が多いのであれば違う製品に変えようかと思っています。他の利用者の状況を教えてください。

書込番号:3815810

ナイスクチコミ!0


返信する
chukyさん

2005/01/22 11:31(1年以上前)

私は U1ですが、調子良いです。

書込番号:3816715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/22 20:23(1年以上前)

今回のような不具合って、早々あることでもないので(あったら困るし)
機種交換で様子を見てはいかがでしょうか?

書込番号:3818807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんでもいいので教えてください

2004/12/27 01:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

スレ主 ありゅうさん

今度転勤で一人暮らしをすることになったんで洗濯機がひつようなのですが新しいマンションが北向きでほとんど日があたりそうにありません。あと出張が多く1週間分ぐらいまとめてあらうこともありそうなのですがいまのところかきこみを読んでいてこの機種でいいのかなとなんとなくおもっています。だれかいいアドバイス宜しくおねがいします。

書込番号:3691496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/27 18:21(1年以上前)

洗濯時間のことを考えなくてもいいのでしたら
この機種でいいんじゃないですか?

6kgで乾燥ができる機種は
他には日立のD6EXがありますけど
そちらは攪拌式ですので
仕上がりについて不安が残るかもしれませんし。
洗濯時間が短いものがよければ
D6EXでしょうけどね。

あと、三洋独自の電解水がいいのであれば
U1の方で。
風呂水ポンプは必要ですか?
風呂水ポンプが必要なら、同じくU1の方で。
(私は風呂水ポンプは使ってませんけど)

三洋のドラム式に関心があるのであれば
U1とX1の違いを確認していた方が
後悔しないと思います。

書込番号:3693722

ナイスクチコミ!0


chukyさん

2004/12/27 20:51(1年以上前)

こんにちは、
私はU1を使ってます。
とても良く乾きますが、時間がかかります。洗濯乾燥で3時間です。
週に2回使用して、下着などを洗濯してます。
ワイシャツはすべてクリーニングに出してますので、6キロに不満は無いですが、チノパンとかを洗う時は他の洗濯物を多めに洗うようにしています。理由は振動が心配だからです。
通常は下着だけなので、少量による振動が心配だったのですが、それは結構大丈夫です。

書込番号:3694286

ナイスクチコミ!0


ぎるふぉーどさん

2005/01/17 22:39(1年以上前)

最近した失敗談ですが、ハンカチを畳んだまま放り込んだら・・・
畳んだ状態で乾燥されて出てきました。
ほぐして入れなきゃ駄目ですねぇ・・・・
ドラム式の限界なのかな?

書込番号:3795167

ナイスクチコミ!0


chukyさん

2005/01/17 22:43(1年以上前)

ハンカチはそのまま出てきますね。
でも汚れは落ちていると思ってます。

書込番号:3795216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TOPOPENDRUM AWD-X1」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-X1を新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TOPOPENDRUM AWD-X1
三洋電機

TOPOPENDRUM AWD-X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月10日

TOPOPENDRUM AWD-X1をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング