TOPOPENDRUM AWD-GT960Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月21日

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT960Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT960Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯&脱水のあとの残った泡について

2004/12/22 02:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 きっちんさんさん

我が家にもAWD-GT960が来ました。
早速いろいろ試してみたところ、洗濯と脱水とした後、金属の内蓋に結構な量の泡が残っています。以前にもどなたか書き込みされていたと思うのですが、ドラム式は泡が残るのでしょうか?
ちなみに、粉末洗剤(アタック)を使用していますが、説明書に記載されている通りの分量を計って入れています。
故障なのか、それとも使い方の問題なのか是非お使いの皆さんの状況を教えてください。

書込番号:3668525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2004/12/22 10:22(1年以上前)

濯ぎの回数を増やして様子を見られてはどうでしょうか。

書込番号:3669164

ナイスクチコミ!0


スレ主 きっちんさんさん

2004/12/23 02:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
標準コースで洗濯したのですが、泡がたくさん残っていました。
一度濯ぎ回数を増やして試してみます。

書込番号:3672936

ナイスクチコミ!0


ドラムは悩むぜさん

2005/01/12 21:56(1年以上前)

以前同様の質問をしました。ずいぶん遅いレスになりましたが、もしこの書き込みに気がつかれましたら参考になさってください。
私の場合、同様の症状で、購入した販売店で相談したところ、新品と交換になりました。結果は同じでやはり泡が残っていました。若干は少なくなったような気もするんですが・・・でも比較できたことで、この機種は構造上こんなものなのかなって何となく納得してます。それと、はじめにこの症状に気づいたときメーカーに直接電話してたんですけど、やはり交換とかしてもらうのなら、販売店通した方が断然話が早い、と実感しました。メーカーの対応も悪くなかったんですけど、やたら試験、実験を繰り返して原因追及しはじめるんで時間かかるんですよね。販売店通したら、即答、一度交換してみましょう!でした。

書込番号:3769845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かいました

2004/12/21 12:23(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

クチコミ投稿数:79件

24日納品予定ですユクユクは使用レポートを載せてみたいと思います

書込番号:3665111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥機能にがっかりです

2004/12/21 00:49(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 こんわくさん

しわしわ!でした。
今まで全自動洗濯機と乾燥機を使っていました。
乾燥機がオートセンサータイプだったのですが、4年目にして、急に乾燥しきらないのに終了してしまうようになり、修理を頼もうかと思っていたのですが、汚し盛りの男の子二人と痴呆老人のいる5人家族で、共働きで、ほぼ毎日1回、土日は4,5回洗濯し、ほとんど毎回乾燥機を利用していたので、一般家庭より使用頻度が多いから仕方ないのかな?修理代もかかるだろうし、買った方がいいのかな?それなら13年使ってガムテープで補修しまくってきた全自動洗濯機も一緒に買い換えたいな・・・などと考えて、思い切って、大容量で、手間が半減するように見えたこの機種を購入しました。(12月14日コジマで125,000円)
で、もちろん、取説を読み、まずは5kg以下の洗濯物を入れて、洗濯+乾燥ボタンを押して、出来上がりを楽しみにしていましたが・・・
今までの静電気バリバリで乾いていたのとは違って、スチーム乾燥だからなのか、なんとなくやさしい感じの仕上がりだったのですが、思いっきりしわしわでした。(今までのは、4kgくらい入れてもほんとシワがむしろすっかりない状態でした。乾燥機とはそういうものだと思っていました)
なんか、顔がひきつる思い・・・
取説をもう一度読み直し、自分がすぐ洗濯物を取り出せる時間に合わせて予約ボタンを押してやってみましたが、結局、乾燥終了後すぐ取り出しても、洗濯物の量が4kg近いとやはりシワシワ。
2kgくらいなら大丈夫でした。
でも、2kgなんて・・・・・・・・・・・・
古い洗濯機は引き取ってもらっていましたが、乾燥機は処分していなかったので、今後、乾燥機を修理して、併用していくしかないかな・・・と思ってます。
そうなると、ひとつのコンセントだと電気容量がつらいかな?

新しい機能の電化製品って、つかいこなすのに、自分のライフスタイルが変わらざるを得ないですね。必ずしもいい方向だけではなく。
勉強になりましたが、疲れました・・・

書込番号:3663601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/21 11:14(1年以上前)

こんわく さん こんにちは

私はまだ届けてもらってないので確かめていませんがここのドラム式の洗濯乾燥機の板の中に洗濯でからまったまま乾燥かけるとしわになるので別の乾燥機に入れるのと同じように洗濯でとめて一度出して乾燥機に入れるのと同じように入れなおしてあげるという手間をかければほとんど変わらないという書き込みがあります。

一度ためしてみてはいかがでしょうか?

それと14日にコジマで買われたそうですがここの板を見ていなかったのですか?
コジマ全店で97200円で買えたはずです。その日なら。
顔見知りのコジマの店員はあとでお客がこれを知ったらどうしようと言っていましたよ。
一度コジマで文句言ってみてはと思います。

書込番号:3664905

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんわくさん

2005/01/15 01:48(1年以上前)

あああああさん、レスありがとうございました。
一ヶ月使ってみての感想を追加します。

4kgぐらいなら洗濯乾燥一気にやって、まあがまんできるくらいの仕上がりかと思います。不思議な感じですが、使い始めたときよりも、シワシワ度が少ない。こちらの期待度が減ったせい?

ふたがワンプッシュで開きにくくなった。洗剤の粉がふたの取っ手にたまるようになったのと関係しているのかな???

9kg一気に洗って、浴室乾燥を利用して大物は干して、小物は乾燥機能で乾かして、ということもしています。頭使わないといけないです。

以前の全自動洗濯機にくらべ、糸くずの処理がチョー簡単で、これだけはほんと良かった!

洗剤ゼロコースをできるだけ使っています。はっきりと汚れているところがあるものは青石鹸で手洗いするようにしています。目一杯洗濯物がたまったときは、そうもいかず、泣く泣く合成洗剤を使いますが・・・
他の方もおっしゃってますが、この手の機械で粉石けんがかんたんに利用できるような方法を是非生み出していただきたいです。

店頭で、「ネットでは○○円ででてた」と言うのがなかなか言えないです。でも、数万円も違うっていうのは、情けないです。次はがんばろうっと。

書込番号:3780315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥を使っていると出るアラート

2004/12/20 12:21(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 せぶれもんさん

こんにちわ、れもんです。
私はこの機種を悩んで悩んで、7月に購入しました。
それから、数回乾燥の機能を使ったりしてきたのですが、
先日11月の29日に・・・。

乾燥を始めて残り20分くらいの時、EA3という表示とともに
運転が停止しました。取説を見て対処し、また電源を入れたのです
がやはり同じだったので、修理依頼し結果は、ごみ詰まりでした。
つまっていた場所は、パネルを開けた中のホース内に500円玉
サイズのほこりごみがひっかかり、停止したとのことです。

みなさんはこのような事はありませんか?
実は今日も同じ症状で修理にきてもらっているのです。
修理から日がたっていないのに、同じ症状がでました。

家族は2人で毎日1回は洗濯機を使っています。
乾燥は、天気や洗濯物の種類で使う事もあります。
こんな感じです。

うちだけなのでしょうか?

書込番号:3660127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/20 22:13(1年以上前)

乾燥後のフィルター清掃は行っていますか?

乾燥をかけるとかなりの綿ぼこりが出ますので
フィルター清掃は必要だと思いますけど・・・
(ドラム式の場合、そんなのなかったっけ?)
なかったとしたら、このレスは、まったくの無用の長物です。
無視してください。

書込番号:3662453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静かですよ。

2004/12/19 19:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 #♪♭♪さん

音や振動のことが問題になっているようですが、
届いてから4〜5回使ってみた限りでは、大丈夫そうですよ。

さすがに洗いの間は渦流型より大きいかも知れませんが、
指摘されなければ気にならない程度です。

マンションで深夜に使ってみましたが、脱水中や乾燥中でも
隣の部屋で、そのまま気にせずに寝られる程度です。
騒音や振動が気になる方、一度設置状態を確認されてみては?

カタログスペックを調べて33dB(でしたっけ?)でしたが、
これはエアコン程度の音ですよね。きっと。

それより、使ってみてつくづく感じた問題というと、
中が見えないことと、途中でドアを開けられないことですね。
電気的にロックされているので、解除されるまで相当待たされます。

書込番号:3656479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/19 22:14(1年以上前)

途中で開けるのに時間がかかるのは仕方のないことです。開口部が回っているのですから。また洗濯乾燥機は乾燥中の高温時は冷却運転が終わるまであかないのも一般的なことです。

書込番号:3657477

ナイスクチコミ!0


みんみん1号さん

2004/12/20 10:15(1年以上前)

こちらの掲示板を参考にさせていただきながらタテ型にするかトップインドラムにするかで悩んでいたのですが、結局土曜日にこれを購入しました。
最後まで気になっていたのは音と振動の問題。 
店頭で動いている洗濯機にへばりついて確認したもののよくわからず。(あたりまえ?)
でも#♪♭♪さんのコメントを見て安心しました〜。
金曜日に届くので楽しみです。

ちなみにビックカメラでは107,400円(配送料・設置料込み)、ポイント15%。 古い洗濯機の引き取りについてはリサイクル料2,625円のみでした。
でも初めてのドラムタイプで不具合が心配だったのでポイント5%を使って5年の保険に加入。 ポイントは実質10%です。

書込番号:3659737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

税込みで97200円でした

2004/12/19 18:12(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 こあらぱんださん

コジマ久喜店で97200円で購入しました
チラシには158000円と出ていました。ヤマダでは157000円のチラシ価格でしたが、店頭では136000円の値引き価格になっていました
このサイトで「コジマNEW幕張店」では97200円だったとの話をしたら、本部と交渉してくれて同じ価格でOKとなりました
古い製品の引き取り料3020円はまけてくれませんでしたが
同じコジマだと交渉に応じてくれますよ

書込番号:3656159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT960Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT960Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
三洋電機

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月21日

TOPOPENDRUM AWD-GT960Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング