このページのスレッド一覧(全247スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年12月19日 11:44 | |
| 0 | 4 | 2004年12月21日 19:25 | |
| 0 | 0 | 2004年12月17日 21:37 | |
| 0 | 5 | 2004年12月16日 21:37 | |
| 0 | 0 | 2004年12月13日 13:48 | |
| 0 | 0 | 2004年12月12日 22:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
ここの書き込みを参考に、5日に上新電機で購入しました。昨日配達されてきて、早速使ってみたところ、思っていたよりも静かで、よい仕上がりでした。
音がすごい!との話でしたが、私はあまり感じませんでした。前の洗濯機が13年ぐらい前のものだったからかもしれません。
洗剤(粉)の分量が商品によって違うのがちょっと不便ですね。柔軟剤もコンパクトタイプから普通のものに買い換えました。
お値段の方は、奈良市にある上新電機押熊店で123,000円でした。この近辺は急に関東系の家電量販店が出店し、価格競争になっています。私としては電話で価格交渉しただけですが、大阪まで行くのも面倒なのでこれで満足。キャンペーンで選べる直送品とかいろいろもらったしね。
0点
洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
新発売直後から眺め続け、ようやく予算圏内に入ってきました。
ここの掲示板の話をしたら、表示価格から1万ほど割引してくれました。
北海道の超ド田舎ですが、家から数分のところに
こういう店ができてすごく得した気分です。
明日納品です!納品が早い+アフターを考えたら、
この値段に納得しています。
0点
ばんりまま さん 安くなって良かったですね。
家電の金額については地方の方が安い場合が多いみたいです。
私の行動範囲の都内では高値安定的な事を大型家電皆で考えているようです。
コジマ用賀店は昨日まだ138000円の札を出していました。
店の店員さんと話しをしたところよその店の価格を調べてきても表示価格を他店が表示している価格に近づけたりしないのが店長の方針だそうです。ナショナルのも16万くらいの金額だったと思います。こんなに他店と金額が違ったら少しはまけるのかとも普通の人は聞かないという話しでもり下がってしまいました。実際店で販売している人の方が深刻に感じているようでした。よそとかけ離れた高い金額を表示している事をですよ
この機種は若干の不良の書き込みがありましたのでどうしても量販店での割引に期待を寄せていたのですが、他の家電はオークションなどで落札したものは殆ど九州の何処かの店がらみでの個人の出店だったりします。地方でもちゃんとインターネットでは安い価格ででも売ろうと頑張っているようです。
ですのでお店で交渉する時は田舎とか思う必要はないと思います。
書込番号:3653339
0点
2004/12/19 17:54(1年以上前)
あああああさん、レスありがとうございます!
北海道でもほんと最果ての地なので、設置、送料やアフターを考えると
大型家電の場合は地元しか選択肢にない状態です。
地元店は、ネットショップより数万高はあたりまえ。
いまだにこの商品は、16万台だと思います。
そこに今年ケーズが参入。他店よりだいぶ安い店頭価格、
しかも、ここサイトの情報を店員に話すとさらに値引きがあったので、
うれしくなってしまいました。
昨日の夕方契約して、今日の午後には設置が終わりました。
そして記念すべき第1回の洗濯が今終わったところです。
結果大満足です!
液体洗剤の方が手軽そうなので、
「からまず 傷まず シワなく 洗える」の文句に惹かれ
ニュービーズを使用しました。
柔軟成分も配合されているし。
乾燥込みでしたが、予想以上にふっくらでした。
ハンカチとか薄手の綿のパジャマがシワになったくらいで、
バスタオルもタオルもふんわり仕上がっていました。
音もすごく静かでしたよ〜。
水産加工場のにおいがすごいので、
夏場も部屋干しなんですが、
あのイヤな生乾きのにおいから解放さそうです。
書込番号:3656077
0点
ばんりまま さん
私が買ったのは兄弟がマンションを買ったのでそこで使うためなので、この機種は自分で使うことはないと思います。
引っ越しの都合で年明けてからの設置でたのんであるのですが、実際使われて洗剤は何が良いとかあれば教えてほしいのですが?
書込番号:3660851
0点
2004/12/21 19:25(1年以上前)
うちでは、液体ニュービーズを使っています。
香りもよいし、柔軟材も配合されているので、
ふっくら仕上がりますよ。
書込番号:3666475
0点
洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
先日、この洗濯機購入しました。
初めて購入したドラム式だったのですが、かなり音デカイですね!
注水時の音が以外に大きいのに驚いたのと、何よりも脱水時の音が相当です。ぶっ壊れる勢いでゴットンゴットン回ってます。
これ以前は松下の縦型のNA-FD8000シリーズを使っていたのですが、
購入時には「今時の洗濯機はこんなに静かなのか!」と驚いたものです。洗濯だけなら動いているのか解らないくらい静かでした。
それに比べると・・・
ただ、960は乾燥の時の静かさは上記の機種より良いのと、仕上がりの素晴らしさはやっぱりドラム式だ!といえる位良いものでした。
なんにしても静音さでこの機種を選んだら絶対ダメと思いました。
夜は間違いなく使えません。
早くも買い替え検討中でいます・・・
0点
そんなに脱水の音が大きいのは何か不都合が起こっているのではないかと思います。
ユーザ側としては、設置が水平でないとか、足場にがたつきがあるとか、コードが本体に触れているとか、洗濯物をネットに多く入れているとかでね。
もしそういう事でなければ、メーカーに見てもらった方が良いように思います。
書込番号:3627542
0点
2004/12/13 20:14(1年以上前)
レスどうもです。
確かに出たばかりの機種でここまでうるさいのは別の問題かも知れませんね。
秋葉原のラオックスで購入したのですが、早速相談してみたところ「とりあえずメーカーの人に見てもらいましょう」ということになりました。
さきほど、メーカーのほうから連絡があって、水曜日に見に来ると言っていました。(対応は早いほうでしょうか?)
また後日にサービスマンの対応とかここでご報告します。
書込番号:3627762
0点
2004/12/15 14:53(1年以上前)
さきほど、SANYOのサービスマンの方がいらっしゃって簡単に状況を見てもらいました。
その方によると・・・
「ドラム式というのは構造上、三次元(縦、横、斜め)の振動がでやすいので、どうしても普通の洗濯機に比べると音はうるさく振動も大きくなる」
「西洋はこのドラム式は当たり前の商品だけど、日本ではこのドラム式特有の音と振動問題がクリアできなかったので、要望は有ったがなかなか製品化されなかった」
「それでもやっとこのくらいの振動レベルにまで押さえ込んだ。初期型に比べると遥かに振動は抑えられている。
とのことです。
音に関しては個々の主観なので置いといて、普通の洗濯機より「うるさくて、振動する(特有らしい)」というのは間違いないようです。
私は購入時に店員から「静かですよ!」と言われたのと乾燥重視派だったので、スチーム乾燥の目新しさと相まって購入してしまいましたが、
音や振動に関してはあくまで「今までのドラムよりは静か!」という事らしいです。
散々ここで言われているように、ドラムはまだまだ発展途上なんだなぁって感じです。メーカーの方もそんなニュアンスな物言いでした。
私は鉄筋マンションに住んでいますが、正直、木造や賃貸で使えるレベルじゃないと思います。
購入される方は、洗濯時、脱水時の振動を必ずお店で確認してからご検討されることをお薦めします。乾燥の仕上がりはホント素晴らしいのですが・・・
P・S
SANYOの方の対応は、電話での連絡も家に来てからの対応もとてもよかったです。
ドラム式の構造と歴史、問題点などを淡々と説明して頂きました。
販売店のほうにも誠実に対応して頂けるとの事なので、保証のしっかりしたところで購入して良かったっす(^_^;;
書込番号:3636502
0点
我が家は860で1つ前の機種ですが脱水の音は気になりません。
960になってドラムが大きくなったのと開口部も大きくなったことで、少しうるさくなったのではないかと疑っています。
書込番号:3637171
0点
2004/12/16 21:37(1年以上前)
買ったばかりですが、そんなに音は大きくないですよ。
ジーパンとか、厚手のものを入れたら、数秒だけ大きな音がしたけど、普段は静かですよ。
まあ、今まで使っていた洗濯機がすごすぎたのかもしれませんけど。
当たり外れとかですかね。
書込番号:3642647
0点
洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
ドリまん さん みなみだよ さん ありがとうございました。
97200円で支払いしてきました。ポイント1%でした。
コジマNEW幕張インター店で97200円というのは店頭価格だそうです。
言えば他の店でも同じ価格になるといので板新しくしました。
とはいっても用賀は限定3台138000円の店頭表示は変える意思はないです。
他の買い物も面倒がらずコジマNEW幕張インター店まで行った方が良さそうです。
お店で洗濯機を見ていた女性に幕張行った方が良いよとものすごく言いたかったのですが営業妨害になるのでやめておきました。
0点
洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
ヤマダで、114,500円 + ポイント10% でした。
ボーナスセールで賑わったであろう土日の閉店1時間前頃なら、お客さんも少なくなっているだろうし、お店の方とも 良い話ができるかな??と期待半分、…それでもし、本命だったNA-81Vが135,000円位になったら買ってしまおうかな…と、気楽にでかけたのですが 結局 NA-81Vの脱水時の揺れを見た母が、揺れない機種を希望したこともあり GT960に決めました。
別途 旧洗濯機と乾燥機の引き取り料 約2,000円がかかりますが、これは ヤマダの担当してくれた方がとっても良い方だったのと、お値段の交渉が楽しくできたのでこれ以上無理は言いませんでした。
買うぞ!!と決めてた機種が違ったので いくらなら良い買い物…と納得できる価格なのかは悩みましたが、この人から買いたいなと思える店員さんから購入できたので、良かったかな。
この一年以上機種選びで掲示板のみなさまには本当にお世話になっていたので、初めて投稿させていただきました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





