TOPOPENDRUM AWD-GT960Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月21日

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT960Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT960Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

振動 比較

2004/09/16 21:21(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 ===m===さん


860Z
  これは自分で据え付けました
  脱水の時の振動はすごかったです
  何度か足を調整しましたが結局こんなもんか・・・と
  1年使ったこの洗濯機をのけたら、床に張ってあるフローリングの
  足の所の4カ所がへこんでこすれて、1カ所はもうちょっとで床の
  板がみえそうな〜〜・・・・はははっ こんなの気にしない

960Z
  メーカーサービスの人が据え付けました
  振動がひどかったのでしっかり調整しておいてね・・と
  で、前に比べたらほとんど無いぐらいに申し訳なさそうに振動
  しています。 860と比べたら雲泥の差
  据え方がよかったのかな?  音は同じぐらいしています。

書込番号:3273160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/16 21:41(1年以上前)

個人的にお聞きしたいのは
860は1年しか使用されていないとのことですが、何か不具合があったのでしょうか?

買い替えられたのでしょうか?
それとも返品→交換?

返品→交換だとしたら、どのようなエラーが出ていたのだろうかと気になりました。

書込番号:3273288

ナイスクチコミ!0


スレ主 ===m===さん

2004/09/16 22:07(1年以上前)

レスが多いのでお忘れでしょうか?
860Zの掲示板の最新を・・・・

4月にE9−20 最近2回目がEC1です。

書込番号:3273466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ===m===さん

2004/09/16 22:09(1年以上前)

最新じゃなかった 1つ前です。

書込番号:3273478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/16 22:57(1年以上前)

あっ、失礼しました。
HNには見覚えがあったんですが

交換してもらえて何よりです。
しかも静かだとのこと、
よかったですね。

使い勝手の方はいかがでしょうか?

書込番号:3273763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

エラー

2004/09/16 10:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

クチコミ投稿数:70件

とうとう一昨日の夜に、エラー(E22)が出て蓋が全く開かなくなってしまいました。洗濯物が入ったままなのに・・・
昨日修理依頼したら、なんと、来れるのが来週の火曜になるとの
返事が留守電に!
冗談じゃないので、これから交渉してみるつもりです。
平身低頭に謝ってくれるのはいいんですが、それ以前に、ちょっと
いくらなんでも時間かかりすぎじゃあ・・・

書込番号:3271216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/16 18:45(1年以上前)

最低限、中に入っている洗濯物の取り出し方法くらいの説明はあってもいいかと思います。
どこかの書き込みで取り出し方法だけは教えてもらったという内容の書き込みを見たような気がします。
それが三洋だったかは不明ですが
三洋だってそれなりの方法があると思いますので
聞いてみましょう。
ただし、三洋は5時までですよね・・・
聞けましたか?

書込番号:3272536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/16 18:47(1年以上前)

それと、時間がかかるのは連休ということもあってのことだと思います。
でもそれなりのバックアップ体制は整えていてほしいですよね。

でも、連絡入れたのが水曜日なのに・・・
せめて金曜日には来てほしいですよね。

書込番号:3272542

ナイスクチコミ!0


チューダーさん

2004/09/18 00:37(1年以上前)

私もまったく同じ現象が、購入してもう既に4回起こっています。
私の場合、原因はメイン基盤らしく、修理の方が4回とも基盤交換されてました。ここ1ヶ月くらいは問題ないのですが、次に起こった時には、家電メーカーに言って、新品と交換させちょうと思っています。
さて、お悩みの蓋が開かないとの事ですが、本体の前の下のネジを1本取り、上から下へ体重を掛けると、前の蓋が開きます。
開いたら、上の方に赤い糸が垂れているので、そこを引っ張ると簡単に蓋が開きます。これは、あまりにも多いトラブルの為、修理に来られた方に教わりました^^;一度やってみて下さい。

書込番号:3278254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2004/09/21 12:46(1年以上前)

蓋の開け方のレスまで頂けて感謝です。
今回幸いにも、電話で交渉したら、あっさりと
土曜に来てもらうことになり、無事に修理が完了しました。

最初の予定では今日だったのに、もっと早く来れないのかと
聞いたら、では月曜はどうでしょう?それもちょっと遅いんですが・・・と渋ったら、最短で土曜になんとか来れると言われました。
明らかに連休明けにしたかった魂胆見え見えに思えました。

結果として、内蓋と外蓋の間に靴下が挟まって、それが原因
だったと言われました。
修理の方は、靴下が内蓋の上に落ち、そのまま外蓋を
閉めてロックしたのでは?と言ってましたが、
状況からあまり考えにくいので、もしかしたら以前東芝の洗濯機で
起きたエラーと全く同じ内容なのかな、と思いました。
あのときは靴下がゴミ取りフィルターから出てきましたけど。
何かの拍子にドラム内からドラムの外に靴下のような小さなものが
出てエラーになる又は洗濯物を取り出したり入れたりするときに、
ドラムと洗濯機の外枠のスキマに靴下等が落ちてしまう、
この二つのどちらかが原因の可能性が強そうです。

チューダーさんに教えて頂けた蓋の開け方は、
簡単にできるのでしょうか?ちょっと不安ですけど、
次回、同じような現象で待たされる時にはちょっと試してみようかと
思います。


書込番号:3293918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どれがいいかな

2004/09/13 19:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 せんたくんさん

どのメーカーのドラム式にしよおかまよっています。誰かおしえてください

書込番号:3260196

ナイスクチコミ!0


返信する
007、パパさん

2004/09/13 20:02(1年以上前)

色々と迷いますね、人の意見も参考になります、でもやはり自分で選ぶことが大切です松下も評判が悪いです、でも身近の友人宅では大変良いと言う評判です、私はこの機種も考えています。使いこなすのもテクニックかも 自分の求めているものに80%なら合格です。

書込番号:3260308

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんたくんさん

2004/09/14 00:36(1年以上前)

今日、電気やにいったのですが960は127000円、DV8Eは、116000円,TW−80TAは、125000円でした。どれがいいのですかね。

書込番号:3261992

ナイスクチコミ!0


ドラム最高!さん

2004/09/14 04:14(1年以上前)

960に一票!

書込番号:3262517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 06:48(1年以上前)

960と80TAに金額的に差がないようなので
私も960に1票。
ただし設置場所は大丈夫か確認してくださいね。
結構大きいですよ。
自宅に設置すると結構存在感を表しそうです。

書込番号:3262639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2004/09/14 09:10(1年以上前)

在庫があれば860に1票(但し2004・4月以降の出荷のもの)
現状いちば安定しているようだ。

書込番号:3262879

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんたくんさん

2004/09/14 23:25(1年以上前)

みなさんありがとうございました。960のピンク色買おうと思います。

書込番号:3265607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

妥協

2004/09/10 08:51(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

その後の使用レポートを致しまと、実際は、風呂水を使用して洗濯することがメインなので、乾燥による臭い、しわについては、今のところよくわかりません。おそらく、しわについては乾燥する衣類の種類や量的なことで解決するような気がします。
ドライコースで洗濯してみましたが、いい感じでした。
音は脱水時とかが一番うるさいかもしれないです。
でも、デザインと使いやすさは気にいっています。
また、コースも自分で色々変えれたりできますし、あとは何を妥協するかですよね。

書込番号:3246009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/10 14:12(1年以上前)

いい感じに洗濯ができているようで何よりです。
(妥協した上での話しなのでしょうか?だったら「何より」って言ってもいいのか迷うところですが・・・)

あとは、乾燥後にしわがいかなければ、ばんばんざいですよね。
まだ乾燥を試していないようですので。

音は我慢できる範囲ですか?

書込番号:3246827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/10 19:43(1年以上前)

ごめんなさい、過去レス読み返しました。
においと黄ばみはどうなりましたか?

書込番号:3247710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

頭がぐるぐる

2004/09/09 19:47(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 メロディー1212さん

今回初めてのぞいてみました。この機種で考えているのですが、匂いの問題とかしわの問題、音の問題などいろんな問題が書き込んであって、そんなに手間がかかるのか?と動揺しています。今までネットに入れるぐらいの手間であとは洗剤入れて柔軟剤入れてスイッチポンで、ほったらかしだったので、ドラム式には出を出さないほうがいいのかでもドラム式ほしいしと、書き込み見すぎて寝不足そして何にしたらいいのか分からなくなってきて頭ぐるぐる状態です。そんなに問題が多いんですか?

書込番号:3243729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2004/09/10 13:36(1年以上前)

この機種或いはドラム式を購入したい理由は何かをよく整理して考えられたらどうでしょうか?
ドラム式は発売されてから年数が浅くドラム特有の難しさを抱えていますので、今後日本の洗濯機の主流になるかは分かりません。
リスク覚悟で新しい物好きとして飛び込むかどうかでしょう。
覚悟なしに飛び込むと故障だ、エラーだと落ち込むことになるかもしれません。

書込番号:3246742

ナイスクチコミ!0


スレ主 メロディー1212さん

2004/09/10 14:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。そうですね。家は11階なので風が強い日が多く、浴室乾燥は5時間ぐらいしても生乾きのものもあるので、乾燥機つきにしようと思ったのです。また電気屋さんに行ってよく説明を聞いて決めたいと思います。

書込番号:3246862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/10 14:40(1年以上前)

ドラム式のリスク
@汚れ落ちは攪拌式に負ける。そのため時間をかけて洗うため
 選択時間に1時間ほどかかる(通常の倍近いですよね)
Aタオルなどのパイルが詰まるため、洗濯・脱水後にそのまま干すと
ごわつく感じが残る。そのため乾燥をかける必要がでる。(10〜30分でいい模様)
Bですから、1日の洗濯を2回とか3回とか行おうとする人には時間ばっかりかかって仕方がない。

攪拌式の洗濯乾燥機であれば、
乾燥にかけたいものとかけなくてもいいものとを分けることができるし、
場合によっては乾燥をかけないこともできる。

ただ、攪拌式の洗濯乾燥機でも本当に必要なのかどうか検討されてください。部屋干し・天日干しをしようとするのであれば
乾燥機つきって必要なのかな?

書込番号:3246878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2004/09/07 17:15(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 アディオスさん

先日138000円で購入しました。
1週間毎日使用した感想ですが、
洗濯時の音は、スゴイです。
毎回、ドッタンバッタン騒いでおります(+_+)
乾燥するとシワも凄いです。
シャツなどはアイロンなしでは着れないです。
こちらで臭いがすると書き込みもありましたが、それは全く問題なしでした。
柔軟材を使用しているからかな??

デザインも可愛いし♪
他に欲しいのがなかったので、今のところ満足です!
妥協しなければいけない点は多々ありますが...

書込番号:3235213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/07 19:03(1年以上前)

音が気になるようであれば
一度メーカーや販売店に相談をなさってください。
私はこれを音が気になるという方にいつもレスしています。
音に関してはそれが正常な音なのか異常な音なのか
判断が付かないからです。
見てもらって正常なら安心するであろうし
異常なら修理してもらわなければいけないと思うからです。


あとしわですが、綿製品はどうしてもしわがいきやすいです(特に綿100%。普通に洗濯をしてもしわが出ますから、私の衣類から綿100%はなくなりました。いつも混紡)
洗濯・脱水後、同じような繊維の衣類だけ(たとえばタオルならタオルだけとか)をまとめて乾燥にかけてみてはいかがでしょうか?
少しは乾燥後のしわが軽減されるかもしれません。

書込番号:3235562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/07 19:59(1年以上前)

>綿100%はなくなりました。

ごめんなさい、肌着は別です。

書込番号:3235750

ナイスクチコミ!0


アクアブルー買いました。さん

2004/09/08 07:58(1年以上前)

私もアディオスさん同様1週間毎日使用した感想ですが、洗濯時の音は本当に洗濯してるのって感じで静か過ぎてびっくりしました。
確かに中でゴロンゴロンしてる音はかすかに聞こえますが、モーター音や振動はほとんどなく深夜でも平気で洗濯しています。
乾燥すれば、ほぼ完ぺきに近い仕上がりです。やわらかくふっくら仕上がっていました。しわもスチーム乾燥の為か、強いしわは残っていませんでした。
においの件に関しても、最初はみなさんどんなにおいの事を言っているのか見当がつきませんでしたが、実際わが家で乾燥後に衣類を嗅いでみたところ、なるほど機械的な匂いでもあり敏感な人に聞けば臭いと言う人もいるかも知れません。私はむしろ乾燥後のまだ熱が残ってる状態では仕方のない匂いだと感じました。時間が経てば当然匂いも消えていきます。気になる匂いではないと思います。
わが家では、大正解の買い物でした。

書込番号:3238003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/08 19:32(1年以上前)

音はそんなに気にならない、においもそんなに気になるものではない。

とすると、音やにおいで気になっている人は
我慢しなくていいということになるのかな?
だって音の気にならない、においの気にならない機械を手に入れた人と、それが気になる機械を手に入れた人と
同じでいい訳がなさそう。

やっぱり気になるなら、販売店・メーカーに相談をした方がよさそう。

家の立て付けのせいでうるさいのであれば、それはそれで納得できるし(はずだし)。
ただ、機械が悪くて我慢するのは・・・ねぇ。

書込番号:3239606

ナイスクチコミ!0


たけるんさん

2004/09/08 22:41(1年以上前)

どこで購入したんですか.

書込番号:3240517

ナイスクチコミ!0


アクアブルー買いました。さん

2004/09/09 04:14(1年以上前)

音と振動で気づいた点ですが、裏側の水道水取り込みホースや風呂水ホースが洗濯機本体に触れていると、僅かな振動でもホースと本体がぶつかりあって特に脱水時にはガタガタと大きな音になります。
音と振動で気になる方は、一度ためしにホース類をいつもの位置からずらしてみるとか、本体に触れないようにするとか考えてみて下さい。
もしそれが原因であれば、かなり音や振動は気にならない程度に抑えられると思います。

書込番号:3241715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2004/09/09 11:17(1年以上前)

私の家でもジーンズみたいな厚物を入れたり、洗濯の量が多かったり、
洗濯ネット3つに洋服何枚も入れたりすると、主に脱水時あたりで、
びっくりするくらいの騒音がでます。故障?と思うような音が。
以上の点を気を付けると、騒音はそこまででません。
常に洗濯時に騒音があるようなら問題あるかと思いますけど、
上記のポイントに当てはまるなら、気を付けてみるとかなり違って
くると思いますよ。

乾燥じわは、Yシャツや綿のブラウスみたいなものだったら、
まず、どの機種でも避けるのは不可能かと思います。
洋服類は自然乾燥のほうが、良いと思います。傷みませんし。
少しだけ乾燥してから、干すのなんかも、
もしかしたら良いかもしれませんね。(私は洋服類は全部干す派です)

書込番号:3242336

ナイスクチコミ!0


スレ主 アディオスさん

2004/09/10 11:52(1年以上前)

みなみだよさん、アクアブルー買いましたさん、タロッコさん、アドバイスありがとうございます。
音の件ですが、一度メーカーさん相談してみようと思います。
結果はまた報告しますね!

シワの件ですが
購入してスグ試しにタオルのみを乾燥までしてみたところ、シワシワのタオルが出来上がりました。
最近天気が悪い日が多く、シャツやパジャマなども乾燥しているので
この洗濯機のお陰で?アイロンかけるのが手早くなった様な気がします。
(>_<)
乾燥すると生地は確実に傷みますね。

ちなみに購入先は、ヤマダです。



書込番号:3246465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/10 13:55(1年以上前)

タオルはふわふわにならなきゃおかしいんだけど・・・

なぜしわしわになるのかもあわせて聞いてみてください。

書込番号:3246791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT960Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT960Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
三洋電機

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月21日

TOPOPENDRUM AWD-GT960Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング