TOPOPENDRUM AWD-GT960Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月21日

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT960Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT960Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色はどれにしましたか

2005/01/14 23:43(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

アクアブルーかフローラルピンクで迷っています。店頭で見ることができないので、買ってからがっかりしたくないのですが、アクアブルーは、ホワイトの製品の後ろの方に一部、青い部分がありますが、その色と同じでしょうか。店頭でホワイトの製品を見たのですが、あまりその青い部分は、きれいな色でなかったので、全体がそういう色だとがっかりするなあと思っています。アクアブルーはもっとセンスのいい色でしょうか。ピンクをお買い求めの方も多いようですが、どんな感想をお持ちですか。(個人的には、安っぽい感じのする薄い水色や薄いピンクはいやだなと思っています。)

書込番号:3779541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/15 09:26(1年以上前)

店頭で、ふたの開かないデモ機をおいているところがあるので
そちらで実際にごらんになったほうがいいんじゃないかなと。
全色揃えているところはそろってますよ。

黄色は検討されないんですね?

書込番号:3780986

ナイスクチコミ!0


ねねにゃんさん

2005/01/15 15:19(1年以上前)

我が家の洗濯場が暗いので思い切ってピンクを購入しましたが、明るくてとても良かったですよ!個人的見解は色々ありますが、 安っぽい色とは思いませんでした。お勧めです♪

書込番号:3782355

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQZさん

2005/01/16 17:49(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。
ピンクに気持ちが傾いています。店頭で展示してあるところを探してみます。いろいろありがとうございました。

書込番号:3788593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/16 17:55(1年以上前)

あと、ジョーシンやデオデオ、100満ボルト、エイデン、デンコードー、みどりなどは別の色がありますよ。

書込番号:3788619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

?なんだか小さいような・・・?

2005/01/15 15:16(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 ねねにゃんさん

9KG に惹かれて購入しましたが、なんだか見た目のドラムの容量が小さいような気がします。
以前使っていた古い6KGの方が沢山洗濯物を入れられました。押し込めば良いのでしょうが、それでもあまり物が入らないような気がします。こんなものなのでしょうか?? どなたかご意見お待ちしております。

書込番号:3782342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/16 07:40(1年以上前)

960ZのドラムはST86Zに比べると若干大きく感じるので
9kg用に作っているとは思いますが。

書込番号:3786282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/16 09:34(1年以上前)

昔の洗濯機は洗濯物量に対して水位が多かったため洗濯槽は大きいはずです。
 今の洗濯機では定格容量入れるには押し込まないと入らない程度が普通です。

 ただしドラム式ではある程度余裕を持って入れないと叩き洗いの効果は落ちます(揉み洗いはある程度されますし『リフレッシュ浸透洗い』があるので着たら洗う程度の軽い汚れは落ちるはずですが)

書込番号:3786468

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねねにゃんさん

2005/01/16 14:44(1年以上前)

みなみだよ さん、そういちさん ご意見ありがとうございます。納得致しました。詰め込み過ぎないように注意しないと・・!

書込番号:3787706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブザー音が小さくて・・・。

2005/01/10 10:46(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 Chiezoさん

我が家は、昨年赤ちゃんが産まれ洗濯の回数が増えた為、年末に大容量で乾燥機能のついたAWD-GT960Tを購入しました。使い心地は大体満足しているのですが、終了時のブザー音が、今まで過去3台の洗濯機より小さく、いつ終了しているのかに気付きません。購入し3週間ほど経ちますが、ブザー音を聞いたのは洗濯機の置いてある脱衣場にいる時のみ3回ほどで、それ以外は、夜間の静かな時に隣の部屋にいてもき気付きません。ブザー音の音量は、私が確認したところ操作する時の「ピッ、ピッ」という音量と同じ位のような気がしてますが、これくらいのものなのでしょうか?それとも我が家の洗濯機だけ音量が小さいのでしょうか?一緒のものをお使いの方、教えてください。

書込番号:3757760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/12 02:37(1年以上前)

誰からもレスが付かないようなので
一言だけ。

音量を上げることはできないのか
音量は聞き取れないけどそれで正しいのかどうか
以上の内容で三洋もしくは販売店の方へ相談してみてはいかがでしょうか?

取扱説明書が読めればいいんですけど
私の方でも手に入れることができていないので
そういう方法で情報を手に入れるしかないのかなと。
面倒でしょうけど。

で、もし結果が分かりましたら書き込んでいただければと思います。

書込番号:3766984

ナイスクチコミ!0


ねねにゃんさん

2005/01/15 14:55(1年以上前)

同感です! なんて小さい音なんだろうと思っていた所でした。メーカーに聞いてみます〜

書込番号:3782269

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chiezoさん

2005/01/15 20:42(1年以上前)

メーカーにも電話で問い合わせてみましたが、「実際に聞いてみないと分からないが、ブザー音が鳴っているのであれば故障しているとは考えられない」との返答で、音量が操作音と同じくらいである事を伝えると「そんなもんです」との回答でした。また音量の調整は不可能だそうです。実際にお使いの方からご返事頂き、我が家の洗濯機だけが、音量が小さいのではないことが分かり、少しホッとしました。でも、960Zは洗濯量により、表示されている終了時間より大幅に洗濯時間がずれることが多々あるので、卒中洗濯機を見に行かないといけないのが、ちょっと・・・。ブザー音さえ聞こえれば・・・。

書込番号:3783840

ナイスクチコミ!0


ねねにゃんさん

2005/01/15 21:39(1年以上前)

Chiezoさん そうですか、音量の調整は出来ないのですね ありがとうございます。主婦としてはいろいろな事をしながらの洗濯ですので、もっと音が大きければいいのに と思いますよね。
私は残りの時間を確かめてから その頃になったら洗濯機の所に行くようにしました。おっしゃる通り多少ずれてますね。時間に追われて家事をする身にはもっと正確に表示して〜 と思います。同感の方が居らしてこちらも ほっとしました。

書込番号:3784203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥機能にがっかりです

2004/12/21 00:49(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 こんわくさん

しわしわ!でした。
今まで全自動洗濯機と乾燥機を使っていました。
乾燥機がオートセンサータイプだったのですが、4年目にして、急に乾燥しきらないのに終了してしまうようになり、修理を頼もうかと思っていたのですが、汚し盛りの男の子二人と痴呆老人のいる5人家族で、共働きで、ほぼ毎日1回、土日は4,5回洗濯し、ほとんど毎回乾燥機を利用していたので、一般家庭より使用頻度が多いから仕方ないのかな?修理代もかかるだろうし、買った方がいいのかな?それなら13年使ってガムテープで補修しまくってきた全自動洗濯機も一緒に買い換えたいな・・・などと考えて、思い切って、大容量で、手間が半減するように見えたこの機種を購入しました。(12月14日コジマで125,000円)
で、もちろん、取説を読み、まずは5kg以下の洗濯物を入れて、洗濯+乾燥ボタンを押して、出来上がりを楽しみにしていましたが・・・
今までの静電気バリバリで乾いていたのとは違って、スチーム乾燥だからなのか、なんとなくやさしい感じの仕上がりだったのですが、思いっきりしわしわでした。(今までのは、4kgくらい入れてもほんとシワがむしろすっかりない状態でした。乾燥機とはそういうものだと思っていました)
なんか、顔がひきつる思い・・・
取説をもう一度読み直し、自分がすぐ洗濯物を取り出せる時間に合わせて予約ボタンを押してやってみましたが、結局、乾燥終了後すぐ取り出しても、洗濯物の量が4kg近いとやはりシワシワ。
2kgくらいなら大丈夫でした。
でも、2kgなんて・・・・・・・・・・・・
古い洗濯機は引き取ってもらっていましたが、乾燥機は処分していなかったので、今後、乾燥機を修理して、併用していくしかないかな・・・と思ってます。
そうなると、ひとつのコンセントだと電気容量がつらいかな?

新しい機能の電化製品って、つかいこなすのに、自分のライフスタイルが変わらざるを得ないですね。必ずしもいい方向だけではなく。
勉強になりましたが、疲れました・・・

書込番号:3663601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/21 11:14(1年以上前)

こんわく さん こんにちは

私はまだ届けてもらってないので確かめていませんがここのドラム式の洗濯乾燥機の板の中に洗濯でからまったまま乾燥かけるとしわになるので別の乾燥機に入れるのと同じように洗濯でとめて一度出して乾燥機に入れるのと同じように入れなおしてあげるという手間をかければほとんど変わらないという書き込みがあります。

一度ためしてみてはいかがでしょうか?

それと14日にコジマで買われたそうですがここの板を見ていなかったのですか?
コジマ全店で97200円で買えたはずです。その日なら。
顔見知りのコジマの店員はあとでお客がこれを知ったらどうしようと言っていましたよ。
一度コジマで文句言ってみてはと思います。

書込番号:3664905

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんわくさん

2005/01/15 01:48(1年以上前)

あああああさん、レスありがとうございました。
一ヶ月使ってみての感想を追加します。

4kgぐらいなら洗濯乾燥一気にやって、まあがまんできるくらいの仕上がりかと思います。不思議な感じですが、使い始めたときよりも、シワシワ度が少ない。こちらの期待度が減ったせい?

ふたがワンプッシュで開きにくくなった。洗剤の粉がふたの取っ手にたまるようになったのと関係しているのかな???

9kg一気に洗って、浴室乾燥を利用して大物は干して、小物は乾燥機能で乾かして、ということもしています。頭使わないといけないです。

以前の全自動洗濯機にくらべ、糸くずの処理がチョー簡単で、これだけはほんと良かった!

洗剤ゼロコースをできるだけ使っています。はっきりと汚れているところがあるものは青石鹸で手洗いするようにしています。目一杯洗濯物がたまったときは、そうもいかず、泣く泣く合成洗剤を使いますが・・・
他の方もおっしゃってますが、この手の機械で粉石けんがかんたんに利用できるような方法を是非生み出していただきたいです。

店頭で、「ネットでは○○円ででてた」と言うのがなかなか言えないです。でも、数万円も違うっていうのは、情けないです。次はがんばろうっと。

書込番号:3780315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

この機種を使用していてほしいと思った機能
1.予洗い機能
汚れのひどい場合、予洗いをすれば石けん使用の総量を減らすことができるそうです

2.つけおき機能
他のドラム式にはつけおき機能があるのに
この機種にはなぜないのか?

3.粉石けんと水をうまく溶かす機能
粉石けんを良く使う人には欲しい機能だと思います

コース機能は本当に必要なものだけ欲しいと思います

書込番号:3773891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/01/14 10:54(1年以上前)

我が家の機種はは860Z なので、違っていればごめんなさいですが。
取説の「お好み設定」の説明ページを見ていただくと、「つけ置き洗い」「予洗い」の説明があります。一度お調べください。

書込番号:3776629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯&脱水のあとの残った泡について

2004/12/22 02:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 きっちんさんさん

我が家にもAWD-GT960が来ました。
早速いろいろ試してみたところ、洗濯と脱水とした後、金属の内蓋に結構な量の泡が残っています。以前にもどなたか書き込みされていたと思うのですが、ドラム式は泡が残るのでしょうか?
ちなみに、粉末洗剤(アタック)を使用していますが、説明書に記載されている通りの分量を計って入れています。
故障なのか、それとも使い方の問題なのか是非お使いの皆さんの状況を教えてください。

書込番号:3668525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2004/12/22 10:22(1年以上前)

濯ぎの回数を増やして様子を見られてはどうでしょうか。

書込番号:3669164

ナイスクチコミ!0


スレ主 きっちんさんさん

2004/12/23 02:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
標準コースで洗濯したのですが、泡がたくさん残っていました。
一度濯ぎ回数を増やして試してみます。

書込番号:3672936

ナイスクチコミ!0


ドラムは悩むぜさん

2005/01/12 21:56(1年以上前)

以前同様の質問をしました。ずいぶん遅いレスになりましたが、もしこの書き込みに気がつかれましたら参考になさってください。
私の場合、同様の症状で、購入した販売店で相談したところ、新品と交換になりました。結果は同じでやはり泡が残っていました。若干は少なくなったような気もするんですが・・・でも比較できたことで、この機種は構造上こんなものなのかなって何となく納得してます。それと、はじめにこの症状に気づいたときメーカーに直接電話してたんですけど、やはり交換とかしてもらうのなら、販売店通した方が断然話が早い、と実感しました。メーカーの対応も悪くなかったんですけど、やたら試験、実験を繰り返して原因追及しはじめるんで時間かかるんですよね。販売店通したら、即答、一度交換してみましょう!でした。

書込番号:3769845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT960Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT960Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
三洋電機

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月21日

TOPOPENDRUM AWD-GT960Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング