TOPOPENDRUM AWD-GT961Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月21日

  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TOPOPENDRUM AWD-GT961Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT961Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT961Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

17年間お疲れ様でした。

2023/07/15 00:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:2件

17年働いてくれました。感謝しかありません。

1年前からは長老と呼び、大切に敬っていましたが、
ここ数日、年齢のせいか、認知症が進み何度もすすぎと脱水を繰り返したり・・・
仕事中に昼寝して動いていなかったり・・・

乾燥に関しては、失禁状態で、5年前からあきらめていました。
でも、上開きドラムが最高で手放せませんでした。

頂き物の洗剤が常時あり、なかなか本領を発揮できなかったのが残念です。
ようやく電解コースの出番かと思っておりましたが・・・

心残りはありますが、大往生です。

この名機の最期をサンヨーの開発者の方が、目にしてくださる奇跡を願い。
感謝と共にここに記しておきます。

書込番号:25344452

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/15 02:39(1年以上前)

サンヨーの開発者さん見てますか
私はサンヨーの工場で作ってた肩に診てもらいたいなー

書込番号:25344486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2023/07/15 07:25(1年以上前)

>シマシマ1さん

機能が多いモデルだったのですね。

うちにも25年物(推定)のパナソニックの愛妻号があり今年ついに買い換えました。主な理由は騒音です。モーターがかなり消耗してたようで、入れ替えの際に、モーターのオイルがパンに溜まっており業者さんもその掃除に四苦八苦してました。
うちは夫婦二人なのでさほど洗濯物も多くはなかったので長持ちしたのだと思いますが、やはりバブル時代前後の製品は過剰品質だったのではないかとも思います。25年と書いてますが、うちに来たのが22年前。その前は姉夫婦の家にありました。
おそらく30年近く前のものではないかと思ってます。

新しく購入したモデルも奥様の希望でパナソニックにしましたが、こちらは10年持つのかなぁって感じです。



書込番号:25344591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/07/15 07:44(1年以上前)

30年近く働かれた洗濯機様の書き込みをありがとうございます。 

最近、賢すぎる早死家電を採用してしまう事が多く。長寿の尊さをみじみ感じております。

愛妻号…懐かしい名前です。

書込番号:25344615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13799件Goodアンサー獲得:2895件

2023/07/15 11:29(1年以上前)

最近の洗濯機には「設計上の標準使用期間」表示され、大体7年になっています。
余裕を見すぎではないかという気もしますが、扇風機等の火災事故から定められたものです

書込番号:25344872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

スレ主 yuemamaさん
クチコミ投稿数:2件

昨日我が家の洗濯機が EC6のエラーで洗濯を入れたまま蓋が開かなくなり
サポートセンターに電話をしたところ 取り出し方を教えてくれました。

まずは電源を入れて素早く 
洗濯・乾燥(スチーム)のボタンを押しながらスタートボタンを3回押す
そうするとディスプレイに961が表示される
表示されたら洗濯ボタンをドライになるまで押す
ドライになったら予約ボタンを押してからスタートを押すと
ロックが解除される。
ロックが解除されたら蓋をあけて必ずコンセントを抜きましょうということでした。

こんな大事なエラーメッセージを説明書にもつけず 洗濯の取り出し方も書いてないって
ちょっと困りますよね。

書込番号:11626113

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/07/14 16:05(1年以上前)

修理担当者が使用するサービスコードですね。
通常は公表しないものです。

しかし、蓋が開かなくなるトラブルは参ります。
その後の調子はどうですか。
サービス対応して頂いたのでしょうか。

書込番号:11626508

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuemamaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/15 11:04(1年以上前)

今日1時すぎに見に来てもらいます。
購入してから3年くらいで洗濯機って壊れるもんですかね?

保証期間も終わってるのでだいたい1万から2万くらいは費用がかかるような
話をしていたんですが、無料でなんとかなおらないかなぁ〜と
いろんなサイトをみて研究中です。

書込番号:11630304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2010/12/12 13:21(1年以上前)

昨夜、EC6が出て蓋が開くなりました。
何らかのロック解除方法があるだろうと、検索してここに辿り着きました。
解除方法の情報には大変助かりました。

取説に記載されているコールセンターへの転送番号は既に変わってました。
電話する前に検索しておいて正解でした。

朝一番に電話し、修理を依頼しましたが、日曜でサービスに連絡が付かないということで、今日の修理は諦め、明日、連絡して貰えるとの回答でした。
オペレーターの事務的な応対は真剣さが感じられずに不満でたしが、
サービスには「急ぎであること、夜しか対応できないこと、出張費・修理費は納得しないこと」を伝えるということだったので、とりあえずは明日の連絡待ちの状態です。

交渉時にこちらの情報も使わせてもらいます。

無茶な使い方をして壊したのなら自己責任ですが、
蓋も開かない、全く使えない上に、ユーザーがメンテナンスも出来ない構造は、
設計ポリシーとして間違ってます。
(私は昨年まで十数年間、設計に携わってましたから)

書込番号:12355965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 13:50(1年以上前)

>取説に記載されているコールセンターへの転送番号は既に変わってました。<<<<

yuemamaさん、typeR 570Jさん、天翔風雅さん、こんにちは
天翔風雅さん、
三洋さんも松下参加になって全体にHPも縮小気味なのではないでしょうか。
東芝さん、松下さんは地域のサービスセンターと相談もし易いですけど、日立さん
などは本部センターが統括一本窓口です。
次第にこうなるのではと危惧しています。
家電以外のYAHOOさん、楽天さんなどは相当厳しいと思います。
YAHOOさんとNTTさんと通信トラブル対応では一目瞭然違いがありました。
ズレてしまいましたが、事情もあるのではと思いましたので。

書込番号:12356062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

EC6 修理してもらいました。

2010/05/06 21:43(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

スレ主 mmmochaさん
クチコミ投稿数:3件

ゴールデンウィーク初日にEC6が表示され、検索したところこちらにたどり着きました。
(購入してから約5年位、初めての故障)
原因は皆さんと同じで部品交換してもらい直りました。

修理の方が言うには、洗濯物は8キロまで大丈夫だけど乾燥機は6キロなので
【洗濯乾燥】のコースを選択する場合、洗濯量を最初から6キロにしないと
内部温度が高くなってしまい今回のような故障にもなるそうです。

又、内部に糸クズ等がたまる事で風が抜けず温度が高くなる事もあるようなので
半年に一度、【洗濯】→【ふとん毛布】を選択→洗い7分・脱水10分すると
いいですよとアドバイスをもらいました。
この時、洗濯物は入れなくてもOK、すすぎもなしでいいそうです。

書込番号:11327576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/07 21:48(1年以上前)

三洋のトップオープンはリコールだったはず・・・と思ってメーカーHPを覗いてみたら
961はリコール対象外だったんですね。
(リコール対象は960までみたい・・・)

今回の修理に際して
どのくらいの費用を請求されましたか?
参考までにお聞かせいただければ、と。

書込番号:11331888

ナイスクチコミ!4


スレ主 mmmochaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/08 16:26(1年以上前)

みなみだよさん、はじめましてこんにちは。

>961はリコール対象外だったんですね。
私もこちらの掲示板を見て知ったんですよ。

今回、修理代は請求されませんでした。
961の前もサンヨーの洗濯機を使用していた事を話しの中で少ししたら
”前回もサンヨー商品を使っていただいてるし・・”と無償にしていただきました。
あと、ネットで同じ症状の人が沢山いたことも伝えました。
修理代は、修理する人の判断なのかな?と感じました。

ちなみに修理後の洗濯機は1日2回使用していますが、今のところ順調です。

書込番号:11335175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/08 19:45(1年以上前)

修理費、必要なかったんですね。
修理後も快調のようで何よりです。

もうしばらくがんばってもらいたいですもんね。

書込番号:11335956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/06/21 08:30(1年以上前)

我が家の961君はもうすぐ満5歳。今朝起きたらEC6のエラーコードが出ていて困っていたところこちらにたどり着きました。
修理代がかからなかったといううれしい情報を拝見しましたが、それは懇意にされている電気屋さんだったからなのか、それともサンヨーの修理に直接頼んでも無料だったのでしょうか。
とにかく早く相談窓口に連絡して、なんとか早く直って欲しいので、電話がつながる9時までが異常に長く感じます。

書込番号:11524270

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmochaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/10 23:48(1年以上前)

astoria-parkさん、はじめまして。

しばらくパソコンが使えなかったので返信が遅くなりすみません。
先月の投稿なのでもう修理済ですよね。。

質問の答えですが、修理は、サンヨーの修理の方に来ていただきました。
astoria-parkさんの洗濯機、順調に動いてるといいですね。

書込番号:11610034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

EC6です。

2010/03/23 22:46(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:1件 TOPOPENDRUM AWD-GT961ZのオーナーTOPOPENDRUM AWD-GT961Zの満足度2

2年前に購入。
半年足らずで、EC6のエラーコードが出ました。
修理してもらい、こまめに手入れしていたにも
かかわらず、今日、またEC6出ました。
雨で、タオル類を乾かそうと乾燥機を1時間回しただけです。
買うんじゃなかった。。
当たり前の使い方でも壊れます。

書込番号:11131110

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 <EC6>洗剤を少なめにすると良いそうです。

2009/10/09 16:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

スレ主 sambababaさん
クチコミ投稿数:4件

数日前、乾燥がなかなか終わらないのでAWD-GT961Zを見に行くと、
「EC6」が出ていて、蓋が開かなくなっていました。
翌朝、修理依頼の電話をかけると、お昼頃作業の方がいらして、
サーモスタットと除湿パイプを無償で交換してくれました。
作業された方曰く、
「この機種は節水型なので洗剤の量は洗剤のパッケージに表示されている
30Lの量で大丈夫です。
ダウニーなどの濃い柔軟剤は15mlをお水で薄めて使っていただくと
エラーEC6が出にくくなります」
ということでした。

ご参考までに。

書込番号:10282321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/10 00:23(1年以上前)

>サーモスタットと除湿パイプを無償で交換してくれました。

温度ヒューズ→サーモスタットへの改造では?

書込番号:10284533

ナイスクチコミ!1


スレ主 sambababaさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/10 22:15(1年以上前)

> スラックジャーク2 さん

コメント及びご指摘をありがとうございます。

>> 温度ヒューズ→サーモスタットへの改造では?

恐らく当方の記憶違いだと思いますので、
ご指摘の通りだと思います。

--

上記の修理(改造&部品交換?)以前は、
脱水時にガタガタと激しく本体が揺れていたのですが、
作業後はとても静かに脱水するようになりました。

書込番号:10288665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SANYOの洗濯機交換3台目です。

2009/09/29 18:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

スレ主 TADA2009さん
クチコミ投稿数:4件

都内に上京して一人暮らしをすることになり洗濯機を購入しました。
乾燥機内臓の洗濯機を購入するのは初めてでしたが、店員の方に勧められ購入したのが
AWD-GT961Zです。購入したのが2005年10月位で、5年保障に加入しました。

ここから悪夢は始まりました。
購入後役2〜3日後に機体の外側から水が漏れたので販売店に連絡し後日販売店とメーカーの方に来て頂き現象を確認しました。その後AWD-GT961Zを交換して頂きました。

2006年12月位の時ですが突然洗濯最中にドアロックエラーが発生し、そのまま扉が開かなくなりました。前兆として洗濯機の揺れが凄まじく、ドアロックエラーが頻繁に発生しておりまた電源を入れ直せばドアが開くと思っていましたが、あれ?ドアが開かない。
結局メーカーの方に来て頂き色々調べた結果部品を交換したら直りましたとのことでした。
その後2008年12月に再度ドアが開かなくなり、AWDGT962Aと言う現在は生産終了の機種に交換しました。(メーカーから勧められて)

今現状は、脱水時の振動は変わらず凄まじい振動です。
また、ドアロックエラーが発生し今回ドアが開かなくなったと言う訳ではありませんが、念のためメーカーに連絡をしました。
過去に色々ご迷惑をおかけしているので、AWD-AQ350の機種に交換するとのことでした。
(メーカーに勧められて)

トップドラム式に問題があるんじゃないかとか色々疑問を持っていましたが、様々な評価を見てビックリしました。AWD-GT961Zもリコール対象ではないか?
もし、延長保障に加入していなかったらその都度料金を支払わないといけないのか、SANYOの洗濯機は本当に大丈夫なのか信用が出来るのか不安要素ばかりです。
結局AWD-GT961Zを購入した時の5年保障はなんだったのか?AWDGT962Aもドアロックエラーが発生知る。これらの製品はリコール対象ではないのか?

書込番号:10232190

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/29 23:08(1年以上前)

これだけ不良が続くと心配ですね・・・。
961から乾燥風路と温度サーモ等だけの変更ですから基本は後継機種ですからね・・
962は優秀機種と思っていましたがこういうケースもあるんですね。
危険性が無いためリコールにはなっていないようですがきっちり今後の対応も
聞いておいたほうがいいかもしれないですね。基本は最初の購入日からなんですが
今までの経緯があるんで。

書込番号:10233959

ナイスクチコミ!1


スレ主 TADA2009さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/30 00:16(1年以上前)

私の場合ですが、961Zも何か問題はあると思います。
商品が届いた時点で本体の右側に小さな穴があってそこから水が漏れてきましたから。
SANYOの対応の早さには見習うところはありますが、同じ部品が頻繁に壊れたりでは困ります。いまだになぞなのが糸くずフィルターですが、961Zはあまり糸くずが溜まらなかったのに対して962Aは洗濯する度に糸くずフィルターにゴミが溜まります。

書込番号:10234442

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TOPOPENDRUM AWD-GT961Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT961Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT961Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z
三洋電機

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月21日

TOPOPENDRUM AWD-GT961Zをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング