TOPOPENDRUM AWD-GT961Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月21日

  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT961Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TOPOPENDRUM AWD-GT961Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT961Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT961Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:41件

テレビを買ったポイントで洗濯機を8750円で購入しました。77500ポイント×1.5倍になった!
125000円で116500ポイント使って購入。他のポイント制のお店でもここまでできないのでは!

書込番号:4338832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/10 19:30(1年以上前)

ヤマダ電機のポイント有効期間は、1年間です。
ある商品を買ってすぐ、別の商品を購入しようとする場合には、いい制度かもしれませんね。
ただ、1.5倍セールということですが
確か、最大2倍にまでなったんじゃなかったっけ?
(1.5倍でもそれはそれでいいんですけどね)

4月と9月の期間限定ですが
100満ボルトは、ポイント還元セールということで
ポイントアップセールをやっています。
大体60%くらい付くようです。
(有効期限はないですが、ポイントアップセールは期間が限られているので、その辺のところをどう考えるかですけどね)

書込番号:4339295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

現物、見てきました、、が

2005/08/01 14:12(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

スレ主 KABA 49さん
クチコミ投稿数:17件

今までの洗濯機が急にやばくなってきたので、急いで下見に行ってきました。初めて見るサンヨーのトップドラム、1番いいところに飾ってあってさすが〜と、思いきや、このふたカバーのクリアファイルみたいな
手触りは、なに?指でこすると今にもはずれそうじゃないですか。
店員さんにも聞いたけど、このメーカーのは、こういうのが多いとか。
なんかすき間から水が入っていきそうじゃないですか?
こんなんでいいんですか?すでに使われている方どうですか?
洗濯機能はかなりいいようなので、このぺらぺらのふたカバーさえなければ、即決めたのに。うちのほうは田舎なので、リサイクル料込みで
¥158000だそうです。もちろんそんな値段じゃ買いません。
5年保障はなんとしても付けておきたいですが、通販でつけてくれるところがあるといいんですが。洗濯機だけは、5年のうちに2回は調子が悪くなると思います。ふたがぺらぺらでも大丈夫なら、買うつもりです。

書込番号:4319596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/08/01 19:39(1年以上前)

<このふたカバーのクリアファイルみたいな
このカバーは手を突っ込んだり物を落とし込んだりしないための役目ですから心配は要らないと思います。
その下にある2枚がドラムの外側ドラムと回転ドラムの蓋です。

書込番号:4320076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/01 21:11(1年以上前)

>なんかすき間から水が入っていきそうじゃないですか?

 どういう使い方を想定して外ぶたから水がしみこむのでしょう?
 屋外設置・風雨にさらされるというのならドラム式や洗濯乾燥機のような精密な製品はおすすめしかねます。
 屋内設置であればぬらさないように使ってやってください。操作パネルなどは一応防水にはなっていますがぬらす想定で作ってあるものではありませんので。
 またスライド式のレールは弱いので物を一時的にでも置くのは絶対に避てください。

書込番号:4320270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/01 22:05(1年以上前)

KABA 49 さんが心配しているのは
私にはなんとなくわかります。
960Zに比べると
外ぶた、ぺらぺらなんですよね。
クリアファイルという表現、的を射ているなぁと思いました。

たしかにチャチそうに見えるので
心配するのはわかるのですが
外から水がかかるということは
あんまりありえないかなと思いませんか?
だとすると、心配しなくてもいいかなと。

三洋に確認を取ったわけではないのですが
もしかしたら960Zでふたの開け閉めの際に
スムーズにあかないという苦情がありましたから
それの改善のために、今回のふたにしたのかもしれませんよ。
(この辺は確認をしないといけませんが)

あと、保証のある通販がよければ
量販店のWEBショッピングというのはどうでしょうか?
それだと田舎とかそういうのは関係ありませんから。
何かあったときの対応は、一番近い店舗が対応するはずです。

書込番号:4320439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/08/02 07:49(1年以上前)

もしかして屋外用としてつかうつもりですか?
それなら3〜4万で全自動や2葬式を購入したほうがいいと思いますよ

書込番号:4321314

ナイスクチコミ!0


スレ主 KABA 49さん
クチコミ投稿数:17件

2005/08/04 17:01(1年以上前)

みなさん、たくさんのレスありがとうございました。
普通に使ってらっしゃる方は、特に気にならないようですね。
わたしも、屋外で使うつもりはないのですが、洗濯機って結構
汚れるじゃないですか、ふたとか、柔軟剤投入口とか。
そこを、洗うときスプレー式の洗剤をしゅしゅっとかけて
上からざーっと水をかけて洗ったりしませんか?
そのときにすきまから水が入っていきそうで、、、
そんなにすごく汚れる前に、小まめにふき掃除してる分には
問題ないんでしょうね。わたしも、これを機に汚れをためないように
しなければ。
今、東芝のTW−130VBと迷っています。この機種もなかなか
評判いいですよね。961Zとはタイプは違いますが。
洗濯してるところが外から見えるのって、楽しそう、、なんて。

書込番号:4326336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/07/19 09:04(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:6件

7/16に家の近くのヨドバシで洗濯機スペシャルDAYがあって、見に行きました。
それまでここの書き込みでアドバイスもらって、あせらずに買おう!っとしてたんですが、134,400円+15%ポイント+スペシャルで10,000円分ポイント+引き取りのリサイクル料は105円というのに負けてしまい、買ってしまいました。

やはりドラム式を使ってみたいのと、乾燥機能は毎日使わなくても、あれば使う頻度は高いであろうという事(すごくあいまいですが)で、決定しました。あとは、バイオ・スチームにも惹かれて。。。(何かすごく落ちそうだったので・笑)

みなみだよさん、結局買っちゃいました(^^ゞ
いろいろアドバイスもらったのにもかかわらず。。。この度はありがとうございました。

書込番号:4290341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/19 19:53(1年以上前)

買っちゃいましたか。
まぁ、欲しいときが買い時という言葉もありますから(どこに?)
自分が納得できればいいんじゃないでしょうか。

今度は使ってみてどうだったのかぜひお聞かせください。

書込番号:4291250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥の縮み

2005/07/16 15:05(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
この機種の乾燥時の縮みについて、どこにも参考にできるものがなく、困っています。
シワに関する記述はよくあるのですが、縮みに関する記述がありません・・・

10年使った洗濯機の音が、爆音になってきたので、
新しく買い換えるために、色々吟味しています。
その中で、今はこのAWD-GT961Zを、一番候補で考えています。

その理由は、電気店の洗濯機担当の方が、
「こちらの機種は、スチーム乾燥なので、縮みがとても少ない」
と言っていたことです。
日当たりが悪く、部屋干ししてることが年中通して多い上、
花粉症でもあるので、乾燥機能は結構重要視しています。

今使用してる10年前の乾燥機は、昔から家庭によくあるタイプの乾燥機で、
Tシャツなど最初から最後まで乾燥機にかけると、すごく縮んで着れなくなってしまいます。
なので、乾燥機は、タオルの乾燥くらいにしか使用していません。

次購入する洗濯乾燥機は、日常でも縮みをほとんど気にせず、
使えたら本当にいいなぁ、と思っています。

実際この機種を使われてる方は、
乾燥時の縮みは気になるほどではないのでしょうか?
実際、スチーム乾燥は普通の乾燥機よりも、縮みは少ないのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:4283658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/07/17 21:36(1年以上前)

縮むとか、しわくちゃになるとか無縁ですよ。ここ2週間ばかり使ってますが。
これほど良いとは思わなかった。梅雨などの時期のみ乾燥を使うつもりでしたが、もう関係なしに乾燥までやってます。もう戻れないですね。
シャツ系だけは、出した後ハンガーに吊るしてしわを伸ばしてます。

書込番号:4286687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/18 10:42(1年以上前)

今まで乾燥機の使用経験が全くなかった我が家にとっては、この機種でもやはり縮みは気になります。Tシャツや子供の体操着などは乾燥をかける前の同じものと重ねてみると、すべて1〜2cm小さくなりました。他機種との比較ではなく、通常の撹拌式全自動洗濯機で洗って干していた場合と、この洗濯乾燥機で洗濯から乾燥まですべて自動で行った場合の比較です。ご参考までに。
(否定的な書き方になってしまいましたが、我が家でもこの程度は乾燥機の宿命と理解しています。仕上がりの柔らかさなど総合的にはこの洗濯乾燥機を大変気に入っております。)

書込番号:4287945

ナイスクチコミ!0


KABA 49さん
クチコミ投稿数:17件

2005/08/03 12:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
「クリアファイル」に共感して下さった方もいて、
とてもうれしいです。
屋外で使うつもりもないんですけど、洗濯機って結構汚れませんか?
普通に洗剤をスプレーしながら拭いたり、柔軟剤のこびりついたのなんかは、上からザーッと水をかけて流し洗いとかしませんか?
その時、すき間から水が入っていきそうで、、、
購入された方はあまり気にならないようで、
隣に81Zが置いてあって、そっちはまあ普通なんですよね。
ワンプッシュオープン機能がないのは毎日使う分不便かな〜と。
値段も10万きってお手ごろなんですけど、(81Zの話になってしまいました、ごめんなさい)
 外で使うんじゃなければ、大丈夫ということで、もう1度考えて見ます。今のは、日立の8k洗えるやつで、99年に買っています。
当時としては、8kまで洗えるのはなかなかなく、価格も言われるまま
(突然壊れたので)でとても高かった記憶があります。
5年間ご苦労様、と言ってあげたいです。
みなさん、ありがとうございました。
また、相談するかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:4323865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信25

お気に入りに追加

標準

臭いが・・・

2005/07/14 22:40(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:16件

先週、我が家に961Zが届きました。
洗濯が終了して出すときにふっくらしている所が
大変気に入っていますが、
最近、洗濯が終了しても、主人の着ていたシャツの臭いが落ちていないことに気がつきました。
今までの洗濯後は、臭いを感じたことが無く、まったく気にならなかったのですが・・・
洗濯方法は、標準+除菌など、いろいろ試してはいるのですが、
だめでした。
なにかいい方法はありませんか?知っている方が
いらしたら教えてください。

書込番号:4280455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/15 06:09(1年以上前)

だんなさんの着ているものだけが臭っているのだとすると
今まで気にならなかったにおいでも
乾燥によっていぶされたことによって
それがいぶされて出てきたのかもしれません。

衣類って洗濯しても洗濯しきれない皮脂汚れとかが衣類に残りますから、そのせいかもしれません。

新品の衣類で臭ってくるというのでしたら
話は別ですが・・・

しばらく使ってみて
それでも臭ってたまらないということであれば
相談してみてください。

皮脂汚れは大体30度〜40度で洗えば落ちるようですから
スチームなどで洗っていくうちに
取れていくと思うんですよね。

新品時のゴムのにおいだとしたら洗濯物全部から臭うでしょうから
だんなさんの衣類だけからのにおいだとしたら
そういうことかなと。

あくまでも憶測に過ぎませんが。
そのにおいが、皮脂汚れから来るにおいじゃないかもしれないし・・・

書込番号:4281041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/07/15 22:12(1年以上前)

臭いの付いてしまった衣類は普通に洗っても取れにくいと思いますので、塩素系漂白剤が使用可能でしたら電解漂白コースで洗ってみてはどうでしょうか。(塩を4g)

日常の洗濯は洗いの時間を15分以上に指定するか、スチーム洗浄(時間指定が出来ないようですね)をするか、どちらか効果を見られてはと思います。

書込番号:4282286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2005/07/15 22:56(1年以上前)

みなみだよさん、tonton1165さん、貴重なアドバイスありがとうございます。
確かに、先日、新しく主人のTシャツを購入し、洗濯したときは、
臭わなかったです。
お二人のご意見を元に、いろいろ試しながら、
もうしばらく、使ってみます。

書込番号:4282405

ナイスクチコミ!0


naninuneさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/25 09:35(1年以上前)

はじめまして、私も先日この洗濯機を購入し、しばらく使っていますが、匂いがすごく気になります・・・・前の洗濯機は古かったけどこんなことは無かったんです、洗濯後10分も置くと生乾きの匂いがひどくなったり、乾燥までやって乾いたのをたたんでしまっておくとまた生乾きの匂いが出てきます・・・しかも部屋干しでも匂わない洗剤や漂白剤を入れて洗っても匂いました、その上柔軟剤を使ってものいい香りも残っていないのです、私もいろいろ試したけどぜんぜんだめでした・・・今まではこんなこと無かったのに家中生乾きのにおいでいっぱいです、ちなみに新品の服でも同じでした・・・高い買い物だったのに腹ただしい限りです!!

書込番号:4303467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/25 18:33(1年以上前)

naninune さんへ
新品の衣類でも臭うとのこと
ウ〜ん、原因はどこにあるのかなぁ・・・

もう何度も洗ってもだめなんですよね?(新品が臭うのだったら、だめなんでしょうねぇ。)

いずれにしても今のままじゃお困りだと思いますので
販売店もしくはメーカーのほうへ申し出てはいかがでしょうか。

書込番号:4304256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/27 06:42(1年以上前)

この前機種を使用しているものです
私も使用してみて自分なりに対策を考えました

洗濯時間
軽い汚れ  10分
普通の汚れ 15分
強い汚れ  23分


ドラム容量の半分以下の衣類をこまめに洗う場合は節水快速コースで
洗濯時間は上記に合わせる

2〜3日ためておいた衣類でドラム容量が半分ぐらいの時は標準コースであらう

ドラム容量一杯で洗う時は念入りコースで洗う

いずれにせよ洗濯時間は10分以上必要だと思います

あとは洗剤だけでなく酸素系漂白剤を併用するとかですかね。洗剤も酸素系漂白剤も標準使用量でいいと思います

洗濯容量9キロですがベターな容量は4〜6キロぐらいだとおもいます

一杯詰めて洗う場合には洗剤と酸素系漂白剤は標準使用量の1.5倍必要に感じました

塩素系漂白剤は使用しないでくださいと説明書に書いてありましたが
私の場合使っちゃっています 
最終すすぎの段階で除菌できるように柔軟剤を入れるところに水30リットルに対して漂白剤を50ミリリットルぐらい です

書込番号:4307875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/30 10:01(1年以上前)

naninune さんへ
洗剤投入、柔軟剤投入を説明書のとおり、それで標準で洗濯乾燥まで行い、そのような現象が起こるとすれば機械的に何か問題があるといえます。我が家では柔軟剤を入れたところものすごく香って困るくらいですけど?

書込番号:4314621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/01 21:49(1年以上前)

naninune さんへ
同じですね。
シャツ、タオル、全てが臭います。 すっぱくないですか??
カビガードなどのコースは同じ月に1回くらいでしょうか?

現在はナイト+除菌。 数ヶ月前から気になりだして気になってたまりません。
柔軟剤や洗剤が悪いのかと考え、幾度となく色々な洗剤を試してはみましたが、どうにもならなかったのです。
今は機械が問題なんだろうと信じたくない方向に動いています。

カビガードをしてみましたが、エラー。
臭いについては市販の洗濯層クリーナーを標準コースで3分まわし、1時間ねかせて普通に洗って見ます。
明日、標準コースでつかってみます。

書込番号:4320372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2005/08/02 07:57(1年以上前)

標準で使用するのがベターだと思いますよ
汚れがきついな〜〜ト思った時は2〜3分余計に回すか、すすぎを増やすかして 念入りコースで対応すればいいと思います

書込番号:4321325

ナイスクチコミ!0


naninuneさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/03 15:09(1年以上前)

ハロウィンが誕生日さん、貴重なご指導ありがとうございます、でも漂白剤入れても少なめに洗っても・・とにかくどうやっても洗い上がりに生乾きの匂いが出てきます・・。

いんすぴろんさんへ
やはりだめですね・・・匂いが出ます。でもなぜ柔軟剤のいい香りが残らないのかはかなり疑問だったんですが(あらゆる種類を試しましたが)いんすぴろんさんのご返事(香って困るくらいですけど?)を読んで、やはり機械的な問題であるとほぼ確信しました、だって購入後一度も柔軟剤のよい香りが残っていたことは無いので、ありがとうございました。

みっぴですさんへ
同じですか!、私はカビガードも選択そう洗いもしていません、 なぜなら購入直後からなんです・・・ちなみに柔軟剤の香りは残っています?いずれにせよ、洗濯機の役目を果たしていない以上お困りですよね、メーカに相談してはいかがでしょう、私はそうするつもりです。買い替えも検討中です・・・。

書込番号:4324124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/08/03 18:56(1年以上前)

そうですか〜〜臭いの原因として取りきれなかった汚れがあると思います。現状は相当汚れている状態で洗濯するのでしょうか?だとしたら、
何日も同じものを着ないようにして、一度着たら洗うようにしたらどうでしょう

書込番号:4324421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/03 21:35(1年以上前)

naninune さん へ。
失礼しました。 そうですよね。購入されたばかりでしたね。
外れた質問をして申し訳ありませんでした。
今日、メーカーに連絡を入れて今週中に検査に来てもらえる運びになりました。 naninune さんは買い替えをお考えなんですね。早く幸せな気持ちで洗濯物を干したいですね。

ところで。。。うちの機械についてです。
今日思い出したのですが(何にしても気づくのが遅い)、購入直後からずっと糸くずフィルターにしっかり汚れが溜まったことがありません。
昔はネット式のゴミ取りネットに沢山くずが入っていたものですよね。
というわけでゴミがどこかに溜まっている可能性も考えられます。
もし他にも同じお悩みをお持ちの方がおられるとすれば。。。少しでも参考になるかもしれませんので見てもらった結果も記したいと思います。
ハロウィンが誕生日 さん
返信ありがとうございます。うちの洗濯ものは1度着たらすぐ洗っています。汚れもほとんど色の付かない汗だけなんですが、タオルは1ヶ月程でぞうきんに近い色になっていきます。
それから、上にも記しましたがメーカーがいらした際に嗅いでもらうことももしかしたらあるかもしれないので、同じ洗剤、同じ柔軟剤で洗面台で手洗いしました。今干しています。とても良い香りがします。
どうして今までこれをしなかったんだろうと反省しています。

書込番号:4324746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/03 21:49(1年以上前)

naninune さん
質問にお答えしていませんでした。 たっぷり入れた時も柔軟剤の香りは全くしていませんでしたよ。
なので柔軟剤が悪いと思っており、知合いに渡してしまいました。
今は香りが出ず気に入らないと思っていた洗剤などもゴロゴロとしまってあります。

書込番号:4324784

ナイスクチコミ!0


naninuneさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/08 10:26(1年以上前)

みっぴですさんへ
メーカの方に点検とのことでしたが、その後どうなりました?是非結果きさせて下さいね。

書込番号:4334067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/08 20:49(1年以上前)

来られました。中身を少し見たうえで要因がわからないとのこと。
同じ期間使っていた衣類を比べ(一つはこの件があってから手洗いしました。そうしたら白く洗いあがっていたのです)携帯電話で写真を撮って帰られたのです。工場へ連絡をすると。

本日連絡があり、機械には何も問題はない。少ない水で洗うのでどうしてもそういったクレームが出ることもある。(原因がわからないそうで)

機械は引き取りに行く、そして
全額返金するとのことでした。これから別メーカーを検討します。

書込番号:4335033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/08 23:41(1年以上前)

わたしもこの洗濯機を使っていますが
何回か臭いが気になったことがあります。
特に汗をかいたTシャツとかを入れてふたをすると
半日とかでドラムの中がすごく臭うようでした。

ドラム式は中が密閉されるから
汗とかが醗酵?しやすいのかなぁと思い
それからは、すぐ洗うかカゴに入れて洗うときに
洗濯機に入れるようにしています。
それからは特に気になりません。

説明書にも臭いの記述があったので
そういう傾向があるのかと少し心配です。

他の使用者はどんな感じなんでしょう?

書込番号:4335559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/08/09 16:31(1年以上前)

そうですね あとは粉洗剤に関して開封により今の時期は湿度が多いので劣化が進み本来の洗浄力が保持できないように感じます 開封後の粉洗剤は密閉容器にいれて使用するなど何らかの対策を採るべきだと思います その点液体洗剤は密閉でき液体なのですばやく拡散し使いやすいと思います

書込番号:4336759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/31 20:24(1年以上前)

はじめまして。我が家の洗濯機もニオイがすごいんです。購入して3ヶ月ですが使い始めて数回してから洗濯が終わって開けた瞬間、何ともいえないニオイが・・・ふたの部品が壊れたので(これもえーって感じです)修理に来た人に言ったんですが何軒かそういうクレームがきてると言われて、すすぎを多めに・洗濯槽クリーナーを試してみてそれでも駄目なら相談室に電話して下さいって言われました。私としては返品・他メーカー交換してもらいたいんですが、甘いでしょうか・・・?

書込番号:4390074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/09/01 19:35(1年以上前)

臭うのは3か月たった今の話ではなく
使い始めてすぐから臭い始めたのですよね?

だったらクリーナーでどうにかなるような話じゃない気もする・・・

その旨話をしてみては?

ただし、使用していくうちににおいが気にならなくなるという書き込みもありますし(3か月たった今、臭っているのなら、当てはまりませんが)
あとは、乾燥後の衣類が臭っているということもある。(菱汚れの残りがいぶされているからかもと思うんですが)

いずれにしても、メーカーに見てもらった方がいいと思います。
交換云々はそのあとからでもいいかなと。

書込番号:4392270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/02 14:46(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。メーカーに言ってもその修理の人が又来る事になるからと言われてその人に相談したんですが・・・乾燥まで使うと確かにニオイはましになりますが完全にはとれませんね。やはり天気の良い日は太陽の下で乾かしたいので乾燥まであまり使いません。購入した後にこの掲示板をしったんですが、購入前に知ってたら色々検討できたのに・・・と後悔です。

書込番号:4394280

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んだ結果・・・

2005/07/12 01:55(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:48件

先週の土曜日、ヤマダ電機でビートウォッシュ BW-DV8Eを102000円(ポイント無、リサイクル料別)を購入し、その日の夜にこちらの掲示板を訪ねた際あまりにも評判が悪かったので、翌日、最後まで悩んだAWD-GT961Zのイエローに交換してもらいました。132000円(ポイント無、リサイクル料別)納期が1週間〜10日ということなので、今から楽しみに待っています。でもこの選択って正しかったのでしょうか?

書込番号:4275142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TOPOPENDRUM AWD-GT961Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT961Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT961Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z
三洋電機

TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月21日

TOPOPENDRUM AWD-GT961Zをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング