AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥270,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

(844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初ドラム式購入を検討しています。

2007/07/01 13:59(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 marushin66さん
クチコミ投稿数:7件

初ドラム式購入に物凄く悩んでいます。
サンヨーAQUA AWD-AQ2000にするか、日立ビッグドラムBD-V1にするか、それとも別の機種か・・・。
今使っているのはPanasonic縦式の15年もので全く故障無く今まで来ているので故障が無い機種を選びたいと思います。どなたか良いお知恵を教えてください。

書込番号:6490395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/07/02 01:42(1年以上前)

何を重要視して使うかできまるんじないかな?そこらへんがはっきりすればおのずと決まるかなとあと故障だけははずれがきたらみんないっしょだよ・・・あと工業製品も生き物といっしょで個体差あるし寿命もさまざまだよ。

書込番号:6492687

ナイスクチコミ!1


hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:7件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/07/04 13:57(1年以上前)

延長保証はどの製品を選んでも掛けといた方がいいと思います。

ここからは個人的な意見ですが、TW-F70、NA-VR1000を使用してあまりの皺の多さに悩み、AQ2000の購入に踏み切りました。

AQ2000は、普段着(汗程度)でしたら洗剤も柔軟剤もいらないと言う結論に至りました。
欠点は、やや揺れが大きいかな?と感じましたが、設置環境でいくらでも変わると思います。

自分は久々に人にすすめられる商品だと思います。

もちろん、比べられるなら実際使用して比べるのがいいと思います。



書込番号:6499761

ナイスクチコミ!1


スレ主 marushin66さん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/05 12:28(1年以上前)

ポルダーガイストさん
hakutoshiさん

貴重なご意見ありがとうございます。本日Bicに買いに行こうと決心しました!皆さんの書き込みを見る限り、AQUAは機能的に優れているようですね。因みに価格は電話交渉で163,000円+20%で成立しました。安いのか高いのか分かりませんが、小生都心在住の為、大きな家電量販店が少なく近場のBicでの購入を決めました。
また、使用感想をご報告します。延長保障、忘れずに付けます!

書込番号:6502443

ナイスクチコミ!0


hitozioさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/05 17:12(1年以上前)

はじめて投稿させてもらいます。

引越しを機に、AQUA AWD-AQ2000の購入を検討しております。
(因みに引っ越しは、14(土)です)

15-16万でポイント20%であれば、購入を決断しようと考えて
おりますが、つい先日に新宿のヨドバシさんとかビックさんをまわって
6月のここの掲示板の書込みを元に交渉したところ、
「それは期間限定価格なので・・」と共にお断りされてしまいました。。

「もう少し待たないとダメかなぁ」なんて思ってたのですが、
本日再度書込みを拝見したところ、『都内の量販店で
16万強でポイント20%で購入!』との書込みを拝見しました。

どちらのお店でご購入されたかお聞かせくだされば幸いです。

なるべく安く、かつ引越しに間に合うよう購入したいと
考えておりますので、皆さまの貴重な情報をご提供いただきたく、
よろしくお願い申し上げます。

m(_ _)m

書込番号:6503078

ナイスクチコミ!0


めじこさん
クチコミ投稿数:33件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/07/05 17:36(1年以上前)

hitozioさん

参考になるかどうか分かりませんが、
先週土曜日に購入いたしました。
場所は吉祥寺ヨドバシで、オープン翌日です。
表示価格は188400円で、ポイント23%(オープンで3%プラスです)更に10000ポイントつきました。
(カードの場合は−2%です)
配送料840円、リサイクル料2520円は別です。

今回はポイントを多く付けているので、値段は変えられない、ポイントを減らしていいなら値引きが出来るということでした。
我が家は、電話機も購入予定でしたので最初の店頭表示のまま決断し、ポイントで電話機を購入。
手持ちのポイントも若干ありましたので、実質14万弱になりました。
配送は翌日でした。
ちなみにオープンセールはいつまでとは決まってないが、今週末上階のオープンもあるので少なくともそれまではやっているだろうとの事でした。

ここまでは満足でしたが、使ってみたら洗濯物が臭くなったので困っているのですが・・・(別途書き込みさせてもらってます)
買い物自体は不満はありません。

書込番号:6503152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/07/05 18:32(1年以上前)

ご参考まで

今日吉祥寺ヨドバシへ行って来ました
別の目的ですが

チラシをもらいました見ましたが
明日上の階がオープン為6〜8日まで
この機種が対象?不明ですが
冷蔵庫・洗濯乾燥機の対象の機種が通常還元に10,000ポイントプラスされるようです

まあオープンセールなので通常還元+3%もあるので通常よりもさらにお得かも知れません。

ではまた

書込番号:6503296

ナイスクチコミ!0


hitozioさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/06 11:18(1年以上前)

めじこさん / suicaぺんぎんさん

早速の書込みありがとうございます。

ヨドバシ吉祥寺は今日がグランドオープンですね。
居住エリアではないのでチラシは見てませんが、
他店舗と比べると値段&ポイントもお得そうですね。

吉祥寺はちょっと遠いので、近くのAKIBA店で先ずは
交渉してみようと思います。
個人的には、ポイントで4万円程度の冷蔵庫も購入しようと思って
おりますので、約16万円でポイント20%強というくらいがベスト
かなぁと。

1週間後にはヤマダの池袋店もオープンするので、そのあたりも視野に入れて、交渉・購入しようと思います。


ただ、「匂いの件」がちょっと気になりますね・・
使い方に微妙な調整?が必要となると、ちょっと面倒な気持ちもあります。
購入時に販売員の方にいろいろ聞いてみます!

書込番号:6505426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗剤、柔軟剤何を使っていますか?

2007/06/30 18:22(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

皆様に質問ですが、洗剤、柔軟剤何を使っていますか?
標準コースと念入りコース、外干し、部屋干し、乾燥までと使用の用途が違いますが、参考にしたいのでお聞かせ下さい。

標準洗濯乾燥コース 
Tide(粉末)+レノア : 汚れ落ち × 乾燥 ○ 匂い 残り有

標準洗濯コース(室内干し)

粉末洗剤トップ+ハミング(ノーマル) : 汚れ落ち ○ 匂い 残り無

書込番号:6487726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/06/30 19:30(1年以上前)

匂い?→良い匂い・悪い匂い、どちらともとれますので、「香り」と
表現を換えています。

ひどい汚れや黄ばみが無ければ通常これだけです。

標準洗濯乾燥コース 
ふんわりニュービーズのみ : 汚れ落ち ○ 乾燥 ○ 香り 有

標準洗濯コース(室内干し)
アタック ALLin      : 汚れ落ち ○ 乾燥 ○ 香り 有

部屋乾しは日光消毒が無いので、除菌効果の強いタイプを使っています。
(ふんわりニュービーズで部屋乾ししても嫌な匂いはしませんが
温度や湿度の条件が悪いと除菌タイプを使った方がいいように思
います。)

黄ばみやひどい汚れの種類、生地によって、塩素系漂白剤(ハイター)や
還元系(ハイドロハイター)、酵素系(ワイドハイター)を使って
いますが、40度くらいのお湯を使う場合もあります。

柔軟剤は洗剤に含まれているので使っていませんが、用途によって
ソフランを使う場合があります。

書込番号:6487888

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/07/01 18:38(1年以上前)

こもじいさん、情報ありがとうございます。

洗濯・乾燥時が、オゾン臭なのか、洗剤、柔軟剤で混じってしまった匂いなのかが解らなかったので、粉末洗剤のみで洗濯・乾燥コースで使用してみます。

引き続き、皆様の洗剤・柔軟剤の組み合わせを教えていただきたく思います。

書込番号:6491026

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/07/04 14:06(1年以上前)

その後。

標準洗濯乾燥コース 

粉末部屋干しアリエール+柔軟剤ソフラン: 汚れ落ち ○ 乾燥 ○ 匂い 残り無し

標準洗濯乾燥コース

洗剤・柔軟剤無し : 汚れ落ち 微妙 乾燥 ○ 匂い 残り無し

念入り洗濯コース(部屋干し)


洗剤・柔軟剤無し : 汚れ落ち ○ 乾燥 ○ 匂い 残り無し

ランニングコストを考えれば、洗剤・柔軟剤いらないかな?と思ってしまえるようになりました。
それぐらい、洗濯・乾燥能力が高い製品である事が解りました。

今後も色々比較してみようと思います。



  

書込番号:6499776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

完全に乾燥させるには

2007/06/26 06:43(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 まる100さん
クチコミ投稿数:3件

朝起きた時には完全に乾燥しているようにしたいのですが、洗濯→乾燥のコースを選ぶとコース完了時に洗濯物が乾燥していない状態です。いつも追加で乾燥のみのコースを行っています。洗濯物の量は6kg以下、乾燥は強めるように設定しています。追加で乾燥をしなくても完全に乾燥させる良い方法をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:6473713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/26 19:00(1年以上前)

まる100さんこんにちわ〜

まず聞きたいんですが
@いつもお使いのコースは洗濯→乾燥の『標準』コースでしょうか?
Aまた、追加での標準乾燥コースの時間はどれくらいに設定しないと乾かない感じでしょうか?

洗濯量は2,3Kgぐらいしかないんで参考にはならないかもしれませんが、
薄手の物(下着やシャツ)は標準乾燥コースで乾いています。
そこにタオルニ、三枚や足首までの靴下を放り込んでも乾く感じです。
布団カバーやバスタオル等の保水性が高いものを一緒に乾燥させるには時間がかかりますね。標準では足りない感じです。

標準コースで足りないようならば、『念入り』コースでやってみてはどうでしょう?自分はちょっと時間がかかるな〜と思い乾燥時間を短めに設定してしまったのでアレなんですが、説明書を見ると標準コースよりも2〜3時間多く時間をかける模様です。
洗濯時間と乾燥時間をそれぞれ念入りにするようです。
布団のカバーでのみ使用済みで多少シワが多くなってしまいましたが問題なく仕上がりました。
ただ普段着等だと仕上がりが心配ですね。

書込番号:6475243

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる100さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/27 09:11(1年以上前)

ぱーるサンドさん、アドバイスありがとうございます!!

@いつもお使いのコースは洗濯→乾燥の『標準』コースでしょうか?
→はい。その通りです。


Aまた、追加での標準乾燥コースの時間はどれくらいに設定しないと乾かない感じでしょうか?
→2時間以上かかります。6キロくらい入れています。

でも、昨晩、『念入り』コースでやってみました!!説明書を勝手に読み違えており、『念入り』コースでも乾燥時間は標準と変わらないと思っていたのですが、ぱーるサンドさんの言うとおり、乾燥も念入りでした!!
今朝、きれいに乾いていて感動しました。
娘に手がかかるので、干す必要がないのは本当に助かります。

ただし、今回は3、4キロくらいの洗たくものでしたが、いつもは6キロくらい入れてしまうので、ちょっとずつ量を増やして様子を見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:6477345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/27 18:27(1年以上前)

まる100さんこんにちわ〜

よかったです^^
あまり回数を増やすとランニングコストも気になるでしょうし、少ない回数で済ませたいものですね。
その他の洗濯自体のコツがあるのか私には分かりませんが頑張ってみてください。では失礼します。

書込番号:6478450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/28 21:25(1年以上前)

洗濯を予約でされているのですね。
その際、お風呂の残り湯は使えないのですか?
今までお風呂の残り湯を利用した事がないので、
AQ2000を購入して、残り湯を使い、予約で朝出来上がっている、
とは行かないのでしょうか?ごねんなさい、これはメーカーの方に
問い合わせすればよいことですね。

書込番号:6481991

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる100さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/28 21:48(1年以上前)

お風呂の残り湯は使えますよ!!

書込番号:6482087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/28 21:57(1年以上前)

予約で残り湯が使えるのですか?便利ですね。
購入決めました。ありがとうございます。
少しでも安く手に入れます。

書込番号:6482127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

引越しなので買いたいのですが!

2007/06/25 16:56(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

引越しで子供のために乾燥機つきを考えています。
ヨドバシにいったらAQUAがどうだーーーって置いてありました。
しっかりその雰囲気に飲まれてこれはいい!!と思いました。
一気に買ってしまおうかと思うのですが、皆さんの意見を前他のものを買ったときも教えていただき、色々と変更しながらよいものを買えたので今回も教えてください。私が正直あまり使うわけではないのでよいものを買ってあげたいのです・・

書込番号:6471530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:58件

2007/06/25 17:02(1年以上前)

最近、乾燥機がついて洗濯機も大きくなっています。
マンションなどの集合住宅で、洗濯乾燥機が搬入できない事例が多く発生しています。
ご自分の設置場所に収まるか、搬入できるかよく確認した方がいいです。
うちの隣の人が、洗濯乾燥機を購入したのに防水フロアーに収まらなくてトラブっていました。

書込番号:6471547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2007/06/25 17:23(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
数字を計ったらなんだか高さも105センチあたりで家の蛇口の位置も105センチあたりなのです。ぎりぎり入らないのかしら・・
アパートなので蛇口は取替え×みたいなのです。
どうしよう・・・ぴったりでダメもありえますよね・・・

書込番号:6471610

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/25 17:24(1年以上前)

教えてソラリーノさん  こんにちは

この機種はドラムタイプでも比較的好評な機種ですが、まず重量が梱包込みで100Kgぐらいとなります。
そのため床の耐荷重がドラムの振動も含め、十分かどうか確認が必要です。

書込番号:6471612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/26 19:40(1年以上前)

教えてソラリーノさんこんばんわ〜

高さは注意しないといけませんね。
実物を見に行くと分かりますが、蛇口部分を気にしてか本体後部が削られています。
うちの蛇口はその凹んだ部分に収まっているような感じです。
(うちはコンセントの位置が微妙で、少し前にずらしてしまいましたが)
あとは水栓の形によっては給水栓ジョイントってのをつける事になると思いますが、その場合水栓の先っちょ(動いたりする部分)だけを取るようですので全体の交換にはならないとは思いますよ。
それは店員さんから最後に説明があると思います。万が一説明が無かったら聞いてみてください。アパートだとそれもダメなのかな?

あとはスチーム乾燥かヒートポンプ乾燥かの違いや独自機能・ランニングコスト辺りでしょうか。
各メーカー最新式の中での本体価格で言えばこのアクアは中核から上位辺りですね。
それらはあまり詳しくはないので他の方に任せます。

書込番号:6475345

ナイスクチコミ!1


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2007/06/28 09:48(1年以上前)

水栓の高さは、置く場所の条件にも関係します。

防水パンのサイズや排水口の位置によって、本体の下に排水パイプを通すためにかさ上げしなければならない場合があるからです。

うちの場合は本体の真下に排水口がくる位置関係になってしまうため、オプションの脚を2組使用して4cmかさ上げしました。 水栓の高さが110cmだったのでそれでも収まりましたが、けっこうギリギリだったので105cmだとちょっとヤバいかもしれません・・・。

そのあたりのことを、事前に購入店の方と良く相談された方がいいと思いますよ。

書込番号:6480439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2007/06/28 13:19(1年以上前)

高さがぴったりが心配ですよね・・・
結局まだ買えずにいます。
機能的にはすごくいいと思うのですが・・・
今のところをしっかりはかれば大丈夫なのでしょうっか・・
でもほぼ同じなのですよね・・
高さも105だし・・
ピーーんちどうしましょ

書込番号:6480852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/07/09 09:08(1年以上前)

壁ピタ水栓って言うものがあります。工事費・部品代込みで11000円ぐらいかなあ?これなら蛇口の厚みが3cmぐらいに収まりますよ〜。

書込番号:6515441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電気代と騒音について

2007/06/23 02:06(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:61件

なぜ、この機種が人気あるのでしょうか? いま、松下・シャープ・三洋で購入を検討しており、カタログスペックから、松下にしようと考えています。 しかし、カタログスペックではかなり劣勢な三洋が一番人気になっています。 その理由を知りたいです。 松下 NA−VR1100Rにくらべ、電気消費量が約1.5〜2倍もかかり、騒音も三洋の方がうるさいです。(脱水時、松下は39mdbなのに対し、三洋は45mdb。) また、乾燥にかかる時間が25分も長い。 それでも、なぜ三洋を選ばれるのでしょうか? やはり価格が安いからでしょうか。

書込番号:6462663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/23 08:24(1年以上前)

ここは、誰でも書き込めます。

と言う事は、メーカー関係者が書き込みして人気操作をしていても何ら不思議ではありません。

自らのメーカー人気を上げるのも、他社をこき下ろすのも自在に出来ます。

懐疑的に考えればそうなりますよね。

書込番号:6463039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/23 12:07(1年以上前)

やはりエアウオッシュが一番の魅力かと思います。他社には無い機能ですし。
後は風呂水をオゾンで浄化するのが、私は良いなと思います。

それと一代前のAQ−1があまりにも不具合が多くて、この機種への期待が高く、1ヶ月以上経過しても特に問題が無い様なので1位になったのではないでしょうか。

私も値段からしてそろそろ買おうかと思っています。AQ−1はここへの書き込みで返品が多く諦めていました。

書込番号:6463651

ナイスクチコミ!0


hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:7件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/23 15:23(1年以上前)

自分も通販大好きおじさんさんと一緒で、エアウッシュと口コミの書き込みが決め手でした。

今回は東芝のドラム(7〜8年使用)から故障のため、買い換えです。
AQ−1が出た時から気になっていましたので、後継機のこちらを購入しました。

価格に関しては、松下 NA−VR1100Rの方が魅力的でしたよ。

>騒音も三洋の方がうるさいです。

カタログスペックによるものですよね?
ご自宅の環境、設置条件等でも違いが出てくるのでは?と思います。

まだ、商品が届いていませんので、設置使用後にまた書き込みいたします。

書込番号:6464108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8641件Goodアンサー獲得:1600件

2007/06/24 00:59(1年以上前)

とり2☆ミさん こんにちは。

ここの「人気ランキング」ですが・・・
http://kakaku.com/help/itemrank.htm
『商品情報ページの閲覧回数を基にしたランキングです』

とのことですので、実際にいま売れているかいないのか、評判がいいのか悪いのか、といった要素は反映されていないと思ったほうが無難です。

どうか「人気」に惑わされることなく、ご自分の目と直感とそしてユーザの声を信じて、良いお買い物をなさってください。


書込番号:6466224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2007/06/30 12:24(1年以上前)

これの購入第一理由は、お風呂の水を浄化して使うなど環境に配慮及び家庭の水道代節約に貢献しそうだったからです。国際的にも先進的かつ画期的ではないでしょうか?

第二は、オゾンを使っているところかな。なかなか良いですよ。

購入後の感想は、構造上なのかどうか?洗濯物(黒いジーンズなど目立つでしょ)に細かいゴミが付かないのはうれしい革命ですな。(今まで使ってた縦型全自動比較)又、洗濯ゴミフィルター(本体の下の方に在る)の清掃も楽です。
上記の関連から乾燥フィルター(本体の上の方に在る)にもゴミが付きにくいですよ。=細かいものは廃水と一緒に流れちゃうんでしょうな、って感じでメンテは今のところ楽です。

使い勝手も細かい点など、かなり良いです。

難点は脱水移行直後の横揺れが在る事と、設置の際はとてもデカイ(特に横幅)ので、左右に防水パンをマタギ、足の下に水平を考えそれぞれ赤レンガを4個と東急ハンズで購入した厚さいろいろのゴム板を工夫し入れるのが大変でした。
レスとは関係ないけど設置業者さんに、よく考えたねと褒められたのは、嬉しかったです。

書込番号:6486913

ナイスクチコミ!0


yoppi0205さん
クチコミ投稿数:19件

2007/07/08 07:15(1年以上前)

それぞれの特徴と、使い方によって分ければよいと思いますよ。つまりナショナルはヒートポンプ方式による乾燥時間の短縮と、電気代の安さはダントツですね。洗濯→乾燥まで一気におまかせがご希望の方にはよいのでは、と思います。とり2☆ミさんのご指摘の通り、洗濯→乾燥までのスペックではダントツですよね。
サンヨーアクアは皆さんが書いている通り、最大の特徴はやはりエアウォッシュですよね。我が家では、家内はこれまでも乾燥機の使用は雨が続いて今日使いたいタオルが乾ききらない時の仕上げなど、極力最小限に使うほうですので、クリーニング代がかさむ夏場のスーツや子供の制服、お気に入りのぬいぐるみの汚れ落としなどに活躍出来るアクアを選択しました。
我が家でも両社の選択に悩みましたが、最終的な判断材料は、乾燥機使用時にはナショナルより電気代が掛かってしまうことには目をつむり、エアウォッシュという機能に期待して選んだ、という結果です。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:6511676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/09 09:14(1年以上前)

乾燥の電気代はナショナルの方が安いけど洗濯時の電気代と水道代はAQUAの方が安いよ〜。

書込番号:6515456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入して3週間

2007/06/20 09:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 カプヲさん
クチコミ投稿数:28件

今まで2002年製の商品を使っていたので、すべてにおいて良く、毎日の洗濯が苦になりません。以前は最後のすすぎは水道水だったのですが、AQUAは最後も残り湯なので、できあがった洗濯物が暖かい。そのためか、部屋干しでも乾きが早いような気がします。普通の洗濯で、靴下独特のにおいも取れました。

ちょっとした問題は、残り時間が不正確なこと。残り1時間となっていたはずなのに、結局1時間半かかったことがあります。出かける前だったので、大変困りました。予約すれば、予約時間以上にかかることはありませんので、それからは予約しています。ちゃんと洗えるように、洗い時間を調整してくれてるんでしょうか?他の商品も終了時間にばらつきがありますか?


まだ3週間ですが、今日来た水道代が550円減ってました。AQUAのおかげかな?

書込番号:6454010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/06/26 10:44(1年以上前)

始めまして。
全自動から買い替えを考えています。
AQ2000とても良さそうなのでね。この機種は色色とコースが有りますが、単純な質問で恥ずかしく、申し訳ないのですが、毎日の洗濯をやる場合、皆さんは何度も(念入りとか>>それ以外)コースに分けておやりになっているのですか?何か質問が的を得なくてすみません。
汚れが靴下、ワイシャツ、下着等ひどくその他の物は、それほどではないのですが。9キロと大きいので一度にと考える場合やはり念入りコースを選ぶとよいのですか?

書込番号:6474125

ナイスクチコミ!0


スレ主 カプヲさん
クチコミ投稿数:28件

2007/06/27 10:55(1年以上前)

我が家の場合は大人二人なので泥んこ汚れはありませんので、すべて標準コースを使っています。標準コースで汚れが落ちてないと感じたことがないため、念入りコースは使った事ありません。

以前は6キロの洗濯機を使っていたので、タオル類と靴下などを交互に毎日洗っていました。AQUAになってからはすべて一緒に2日に1回にするようにしてます。靴下とタオルを一緒に洗うことに最初は抵抗があったのですが、結構一緒に洗っている人が多いと聞いたのと、AQUAの洗いあがりがとてもよかったので、最近は普通になりました。さすがにトイレマット関係は別に洗いますが...。説明書にも環境に配慮した使い方として、まとめ洗いが良いようです。

乾燥は雨が続く日にタオル類だけにしています。部屋干しする時は除菌コースをたまーに使います。前にも書きましたが、洗いあがりがあったかいので、部屋干しでも、よく乾くような気がしますよ。

書込番号:6477548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-AQ2000
三洋電機

AQUA AWD-AQ2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

AQUA AWD-AQ2000をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング