AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥270,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

(844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

完全に乾燥させるには

2007/06/26 06:43(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 まる100さん
クチコミ投稿数:3件

朝起きた時には完全に乾燥しているようにしたいのですが、洗濯→乾燥のコースを選ぶとコース完了時に洗濯物が乾燥していない状態です。いつも追加で乾燥のみのコースを行っています。洗濯物の量は6kg以下、乾燥は強めるように設定しています。追加で乾燥をしなくても完全に乾燥させる良い方法をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:6473713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/26 19:00(1年以上前)

まる100さんこんにちわ〜

まず聞きたいんですが
@いつもお使いのコースは洗濯→乾燥の『標準』コースでしょうか?
Aまた、追加での標準乾燥コースの時間はどれくらいに設定しないと乾かない感じでしょうか?

洗濯量は2,3Kgぐらいしかないんで参考にはならないかもしれませんが、
薄手の物(下着やシャツ)は標準乾燥コースで乾いています。
そこにタオルニ、三枚や足首までの靴下を放り込んでも乾く感じです。
布団カバーやバスタオル等の保水性が高いものを一緒に乾燥させるには時間がかかりますね。標準では足りない感じです。

標準コースで足りないようならば、『念入り』コースでやってみてはどうでしょう?自分はちょっと時間がかかるな〜と思い乾燥時間を短めに設定してしまったのでアレなんですが、説明書を見ると標準コースよりも2〜3時間多く時間をかける模様です。
洗濯時間と乾燥時間をそれぞれ念入りにするようです。
布団のカバーでのみ使用済みで多少シワが多くなってしまいましたが問題なく仕上がりました。
ただ普段着等だと仕上がりが心配ですね。

書込番号:6475243

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる100さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/27 09:11(1年以上前)

ぱーるサンドさん、アドバイスありがとうございます!!

@いつもお使いのコースは洗濯→乾燥の『標準』コースでしょうか?
→はい。その通りです。


Aまた、追加での標準乾燥コースの時間はどれくらいに設定しないと乾かない感じでしょうか?
→2時間以上かかります。6キロくらい入れています。

でも、昨晩、『念入り』コースでやってみました!!説明書を勝手に読み違えており、『念入り』コースでも乾燥時間は標準と変わらないと思っていたのですが、ぱーるサンドさんの言うとおり、乾燥も念入りでした!!
今朝、きれいに乾いていて感動しました。
娘に手がかかるので、干す必要がないのは本当に助かります。

ただし、今回は3、4キロくらいの洗たくものでしたが、いつもは6キロくらい入れてしまうので、ちょっとずつ量を増やして様子を見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:6477345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/27 18:27(1年以上前)

まる100さんこんにちわ〜

よかったです^^
あまり回数を増やすとランニングコストも気になるでしょうし、少ない回数で済ませたいものですね。
その他の洗濯自体のコツがあるのか私には分かりませんが頑張ってみてください。では失礼します。

書込番号:6478450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/28 21:25(1年以上前)

洗濯を予約でされているのですね。
その際、お風呂の残り湯は使えないのですか?
今までお風呂の残り湯を利用した事がないので、
AQ2000を購入して、残り湯を使い、予約で朝出来上がっている、
とは行かないのでしょうか?ごねんなさい、これはメーカーの方に
問い合わせすればよいことですね。

書込番号:6481991

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる100さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/28 21:48(1年以上前)

お風呂の残り湯は使えますよ!!

書込番号:6482087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/28 21:57(1年以上前)

予約で残り湯が使えるのですか?便利ですね。
購入決めました。ありがとうございます。
少しでも安く手に入れます。

書込番号:6482127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入して3週間

2007/06/20 09:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 カプヲさん
クチコミ投稿数:28件

今まで2002年製の商品を使っていたので、すべてにおいて良く、毎日の洗濯が苦になりません。以前は最後のすすぎは水道水だったのですが、AQUAは最後も残り湯なので、できあがった洗濯物が暖かい。そのためか、部屋干しでも乾きが早いような気がします。普通の洗濯で、靴下独特のにおいも取れました。

ちょっとした問題は、残り時間が不正確なこと。残り1時間となっていたはずなのに、結局1時間半かかったことがあります。出かける前だったので、大変困りました。予約すれば、予約時間以上にかかることはありませんので、それからは予約しています。ちゃんと洗えるように、洗い時間を調整してくれてるんでしょうか?他の商品も終了時間にばらつきがありますか?


まだ3週間ですが、今日来た水道代が550円減ってました。AQUAのおかげかな?

書込番号:6454010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/06/26 10:44(1年以上前)

始めまして。
全自動から買い替えを考えています。
AQ2000とても良さそうなのでね。この機種は色色とコースが有りますが、単純な質問で恥ずかしく、申し訳ないのですが、毎日の洗濯をやる場合、皆さんは何度も(念入りとか>>それ以外)コースに分けておやりになっているのですか?何か質問が的を得なくてすみません。
汚れが靴下、ワイシャツ、下着等ひどくその他の物は、それほどではないのですが。9キロと大きいので一度にと考える場合やはり念入りコースを選ぶとよいのですか?

書込番号:6474125

ナイスクチコミ!0


スレ主 カプヲさん
クチコミ投稿数:28件

2007/06/27 10:55(1年以上前)

我が家の場合は大人二人なので泥んこ汚れはありませんので、すべて標準コースを使っています。標準コースで汚れが落ちてないと感じたことがないため、念入りコースは使った事ありません。

以前は6キロの洗濯機を使っていたので、タオル類と靴下などを交互に毎日洗っていました。AQUAになってからはすべて一緒に2日に1回にするようにしてます。靴下とタオルを一緒に洗うことに最初は抵抗があったのですが、結構一緒に洗っている人が多いと聞いたのと、AQUAの洗いあがりがとてもよかったので、最近は普通になりました。さすがにトイレマット関係は別に洗いますが...。説明書にも環境に配慮した使い方として、まとめ洗いが良いようです。

乾燥は雨が続く日にタオル類だけにしています。部屋干しする時は除菌コースをたまーに使います。前にも書きましたが、洗いあがりがあったかいので、部屋干しでも、よく乾くような気がしますよ。

書込番号:6477548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感で教えて下さい。

2007/06/12 09:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 夢人島さん
クチコミ投稿数:14件

先週末、念願のAQUAが納品されました。
AQ1が出た当初から欲しくて、このサイトの問題点が気になり
後継機が出るかどうかも分からない時から、ずっと待ちつづけ
やっと購入しました。

今まで、4.5kgの一人暮らしサイズの全自動洗濯機を使用してたのですが
縦型とドラムの違いの一つにある、タオルのゴワゴワ感やAQUAの
使用感で他の方はどうなのか聞いてみたくて書き込みしました。

ドラム式は、たたき洗いだからパイルが寝てしまうのは承知の上で
購入したのですが、やはり8〜9年位前に購入した全自動洗濯機で
洗ったものより、ゴワゴワ感が感じられるのですが仕方ない事なの
でしょうか?
標準で洗って、タオル仕上げ設定をして干しています。
(やはり、普通に乾燥させないとダメですか?)
ティアランさんは、洗い上がりに満足されていたのですが私と比較の
対象が違うからなんでしょうか?

それと、脱水前の「ドドドッ」と数秒洗濯機全体が揺れる現象は
背の高いAQUAには、つきものでしょうがない事ですか?

脱水の際に、向かって左側の辺りになにか内部の物が当たって
いるような「カチカチカチカチ…」って音がしています。
ずっと続くのであれば、サービスセンターに問合せる予定ですが。
こんな現象の方いらっしゃいますか?

風呂水給水ホースを設置して、左側の所にひっかける仕様になって
いますが、引っ掛けてると脱水が始まると振動が大きく必ず落ちて
しまいます。
(あまり使用しないので、今は取り外していますが…。)
引っ掛けるようになっているのに、落ちるくらいの振動って
少し困ってしまいます。

洗濯機の設置状況は、特にグラグラもしていませんししっかり均等に
設置されています。
(マンションの防水パンです。)

個人の印象になってしまうと思うのですが、アクアウォッシュを
スリッパで試してみたのですが、臭いが取れた感が私には全くなく
「あれっ?」と少しガッカリ気味だったのですが、他の皆さんは
どう感じられましたか?

いろいろ試してみたいのですが、毎日めちゃくちゃ洗濯物がある
訳ではないので、今のところ感じた所なのですが教えてください。

書込番号:6428521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/12 22:18(1年以上前)

夢人島さん はじめまして。

>ティアランさんは、洗い上がりに満足されていたのですが私と比較の
>対象が違うからなんでしょうか?

タオルのゴワゴワ感ですが、ドラム式洗濯機では使用する洗剤と柔軟剤で仕上がりがかなり違うように思います。

>それと、脱水前の「ドドドッ」と数秒洗濯機全体が揺れる現象は
>背の高いAQUAには、つきものでしょうがない事ですか?

脱水の際にカチカチという音はしていません。
高速回転に入る前に2秒ほど揺れていますが、ホースが落ちることはないです。AQUAの上に小型の扇風機を置いていますが、それが倒れるようなこともないです。

>スリッパで試してみたのですが、臭いが取れた感が私には全くなく

上履きやダンス用のシューズをよくエアウォッシュしていますが、臭いは取れてます。

うちでは通常のお洗濯後でもオゾン臭がしていますが、その臭いは感じますか?

書込番号:6430532

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢人島さん
クチコミ投稿数:14件

2007/06/13 15:41(1年以上前)

ももいろきりんさん、お返事ありがとうございます。
AQ1の頃からのトラブルや、現在のレビュー等とても参考に
なります。

今日もお洗濯してみたのですが、脱水時のカチカチ音は今日は
してなくて、ももいろきりんさんの洗濯機の上に扇風機を
置いても大丈夫との事で、もういちど給水ホースを固定してみたら
今回は落ちずに、思ったより振動はなかったような…。
もう少し、様子見てみます。

>タオルのゴワゴワ感ですが、ドラム式洗濯機では使用する洗剤と柔軟剤で仕上がりがかなり違うように思います。

今は、洗濯機購入時に頂いた「トップ」で洗っていて柔軟材は以前から
使用していた「レノア」を使用しています。
以前は、「Tide」の液体洗剤と「ダウニー」の柔軟材を使用してた
のですが、今のがなくなったらそれにしようかと思っていますが
お勧めの洗剤と柔軟材があれば教えてください。

Tシャツとか普通に洗ったら毛羽立つって言うか、小さい毛玉みたいに
なったりしませんか?
洗いあがりにも少々不安もあります。

後、オゾンの臭いなのですが…。
します、します。
初めて使用したときは、空間全体にオゾンの臭いがしてて
ももいろきりんさんの情報を読んでたので「これか…」と思っていた
のですが、今は慣れてしまったのか「確かに少しするよなぁ〜」って
感じです。
説明書に初めての洗濯時には、オゾンの臭いがするとの事だったので
この先どうなるかこれも、様子見です。
オゾンの臭いってやっぱり、普通にするもんなんですかね…。

スリッパのエアウォッシュをハイパワーでやってみました。
やはり思ったように臭いは改善されていない気がします。

AQ1の不具合情報の不安がありつつAQUAの売りポイント期待で
購入したのもあるので、ビビって使用してる部分が多いんだと思います。
気にしすぎず使ってみようと思います。


書込番号:6432495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/13 21:18(1年以上前)

現在我が家では、液体のボールド フレッシュジェルを使っています。
柔軟剤入りの洗剤なので、その分安くなるかなと…(笑)
オススメとはちょっと違いますよね(^ー^;

毛玉ですが、綿素材はそのまま普通にお洗濯できています。
アクリルなどは毛玉になってしまうようなので、洗濯ネットを使っています。

旧アクアのAQ1とAQ2000はよく似ていますが、両方使用した感想を言わせていただくと、仕上がりも何もかも、全く別の洗濯機という印象です。

オゾンの臭いが続くのが正常なのかどうなのかわかりませんが、エアウォッシュで臭いが取れないのは不具合かもしれないので、一度メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:6433307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/15 00:37(1年以上前)

>標準で洗って、タオル仕上げ設定をして干しています。
(やはり、普通に乾燥させないとダメですか?)

私は購入してからずっと乾燥までしていて、天日干しにしたことがありません。本当に気になる衣類のみ途中で取り出しますが、ほとんどの衣類を洗濯〜乾燥(除菌コース)で洗濯しています。
逆に「タオル仕上げ設定」って何?そんなのあったの?と思ってしまいました^^; やってみます!

もしかしたら、脱水までなら私もゴワゴワを感じるのかも・・・。しばらく雨も続くようなので、今度天日干しするときに確認してみます。

それと、「カチカチ」の音は聞こえません。脱水時にかなりゆれて大きな音がしますが、洗面所の扉を閉めていたら気にならないくらいです。「カチカチ」の音は原因究明したほうがいいのかもしれませんね。あ、ホースをかけていないので、もしかけているとしたら振動でカチカチゆっているとか・・・。あてずっぽうですみません・・・。

洗剤は、「UVカットブルーダイヤ」と「レノア」です。
洗剤で仕上がりが変わるというお話、興味深いですね!
いろいろ試してみます。次はボールドかな??


書込番号:6437583

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢人島さん
クチコミ投稿数:14件

2007/06/18 01:04(1年以上前)

ティアランさんありがとうございます。

私も、今回は洗濯→乾燥までしてみたらタオルのゴワゴワ感はなく
ふっくらしていました。
でも、タオル仕上げ設定くらいでは私の納得いくようにはならない
のかもしれませんね。
タオル設定のところに、不十分だったら30分くらい乾燥してみて
くださいって書いてたし…。

洗剤なのですが、ももいろきりんさんはボールドの液体を使用と
書かれていたのですが、説明書の洗剤の目安表の所にボールドの
ように泡立つ洗剤は、少し少なめに…と書かれていたのですが
液体だったらあまり気にしなくていいのかな…と参考になりました。

結構、いろいろ説明書を見るのが好きなので試してみたりしている
のですが、細かくは書かれていないのでやってみて困ったら
サービスセンターに聞く感じですかね。

そして、脱水の際のカチカチ内部で何かに当たっている音は今回も
していたので、(給水ホースではない音です。)この件とアクア
ウォッシュの効きが実感出来ない件は、後少し試してみてサービス
センターに確認してみようと思います。
何か情報があればまた報告します。

書込番号:6447330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

悩みます・・・

2007/06/12 14:41(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 k@oriさん
クチコミ投稿数:3件

AQUA、ずっと欲しいのですが、前のタイプはいろいろ不具合の報告を耳にしました。新しくなったAQUAはどうなのでしょう?洗濯機の機能としては一番に望むのが乾燥機の仕上がり具合。・・・とは言っても、雨の日に使うくらいの頻度だと思うのですが・・・。ぶっちゃけ、三洋にするか松下か迷ってます。

書込番号:6429156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件

2007/06/12 21:27(1年以上前)

思ったよりカナリ静かだし、造りもシッカリしてて、使い勝手も良いです。10年前の洗濯機が壊れて良かったかも?横幅はでかいですから、防水パンはみだしでした。

書込番号:6430290

ナイスクチコミ!0


スレ主 k@oriさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/12 22:17(1年以上前)

港区台町さん、返信ありがとうございます。家電屋さんで実際に物を見たら大きかったので、サイズには気をつけます。乾燥機の仕上がり具合はいかがでしたか?

書込番号:6430524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2007/06/13 00:04(1年以上前)

乾燥。
それもカナリなハイレベルですが、なんせ電力が1200ワットですよねー。
ハイパワードライヤー2時間位つけっぱなしって感じ?
電気代ガーーーと掛かりますでしょ!

故に、我が家は緊急時のみ使用で我慢かなあ。・・・梅雨時。
翌日、絶対絶対使いたい勝負服!?マジすぐに乾かしたい物等。

 面倒ですが、洗濯後一旦全部出して、乾きにくいものや厚物だけアクアで乾燥し、化学繊維、ワイシャツなどの熱に弱く、痛みやすく、乾きやすく、又、皺になり易い、衣類は手でパンパン、ビシビシしながらハンガーとかに干せば良いのではかと思います。
色々な材質を一緒くたに乾燥すれば、どんな凄い乾燥機でも巧く仕上がる訳無いですよね。

それぞれ個性があるのですから。

書込番号:6431112

ナイスクチコミ!0


スレ主 k@oriさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/13 21:49(1年以上前)

乾燥機が一番気がかりだったので、かなり参考になりました!どのメーカーでも良し悪しはありますよね。いろんな情報の中で、何がいいのか分からなくなるけれど、安い買い物ではないと思うので納得して買いたいと思い、書き込みしました。助かりました。ありがとうございます。

書込番号:6433463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/06/14 22:29(1年以上前)

>面倒ですが、洗濯後一旦全部出して、乾きにくいものや厚物だけアクアで乾燥し

うちは毎回乾燥までアクアにお願いしています。

何回か洗濯すると毎回しわになるものがわかるようになるので、それだけ「一時停止」で乾燥1歩手前くらいで取り出せば、ほとんどの衣類はしわなく乾燥できると思いますよ。

ただ、色あせを気にして裏返して洗濯したシャツが、出来上がったら表にひっくり返されていたのは驚きました。ボタンも閉めていたのに・・・。中でどんな動きしてるんでしょうね??

書込番号:6436972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入時期は何時が良いのでしょうか?

2007/06/11 22:27(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 clean_lifeさん
クチコミ投稿数:1件

2週間ほど前 HITACHIの縦型洗濯機が壊れ
急遽 買い換えることになりました。

先週から 店頭を回り始め
縦型から ドラム型に決めました。

本日 ヤマダ電機にて 今週限り(金曜日まで)
165000円と金額提示して頂き
名刺をもらってきました
(ポイントの有無は確認してません)

自宅の洗濯機置場サイズを
確認していなかったので 自宅に戻り
相場が知りたくて コチラに辿り着きました。

値段的には 安いに越したことはありませんが

購入時期は どのタイミングで購入するのが
ベストなのかも 知りたくて質問します。

今週中にカードで購入すべきか
月末まで待って現金で購入すべきか
(月末 ボーナスなので)

今月中に 購入予定ですが
今月の どのタイミングがいいのか・・・
(ボーナス商戦で安くなるのか 高くなるのか)

だなたか教えて頂けませんか?


書込番号:6427233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

少量の洗濯について

2007/06/06 10:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

現在、東芝製の全自動縦型を12年使っています。
たまに洗濯途中で終了ブザーが鳴り、洗濯が止まってしまうので
そろそろ買い替え候補を決めたいのですが
普段はベランダ干しで、冬場の生乾きは浴室乾燥で補えるので
乾燥機能やドラム型に固執はありません。
ただ、夏場は主人のスーツの臭いがかなり気になり
ファプリーズなどを吹きまくっているので
オゾン脱臭機能でAQUAに惹かれています。

質問は、AQUAを含めドラム型は少量の洗濯物だけでも
きちんと洗えるのかを教えて欲しいのです。
現在は、おろしたての色柄物やオシャレ着などを単品で洗ったり
子供の体操着など翌日までに必要なものを夕方に少量洗いすることがよくあります。
これができないとなると、ドラム型はあきらめようかと。。。
どなたか教えてください。

書込番号:6408425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/06 12:22(1年以上前)

あくまで個人的な意見ですが、
小さいお子さんが居られるのであれば、縦型の方をお勧めします。

スーツに付いたニオイですが、煙草のニオイに限って言えば日立のナノチタン消臭で充分取れますよ。

書込番号:6408766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/07 19:59(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
ビートウォッシュも気になっていたので
タイムリーなアドバイスでした。
ただ、臭いはタバコもありますが、どちらかというと
汗や食べ物?がクリーニング帰りの薬品の匂いと
まざったような
なんともいえないものなんです、、、。

あと、縦型を推される理由も良かったら教えて
いただけますか?

書込番号:6413023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/07 23:23(1年以上前)

なおなおヨーヨー さん、こんばんは。

縦型を勧める理由ですが、ここの書き込みを1年以上読んでの個人的な意見で書きます。

縦型は、
・汚れ落ちが良い。
・洗濯時間が早い。
・単体、少量の洗濯も難なくこなす。
・設置場所を選ばない。
・価格が安い。

ドラム式は、
・縦型に比べ汚れ落ちが劣る。
・洗濯時間が長くかかる。
・パイルがつぶれてゴワつきやすい。
・使用可能な洗剤の幅が狭い。
・単体、少量ものを洗うのにバランスエラーが出やすい。
・AQUAのような重心の高い物はより振動が出やすい。
・駆動部品の劣化が激しそうで、耐用年数に疑問が残る。
・設置場所を選ぶ、振動など設置環境に左右されやすい。
・価格が高い。

その他、
・縦型、使用水量が多い、乾燥時シワがかなり目立つ。
・ドラム式、節水、乾燥時縦型よりシワが目立たない。

洗濯機を安心して、ストレスなく、長く使うなら、よりシンプルな構造が良い様に思います。

ドラム式の謳い文句である節水という言葉は一見、お得なように感じますが、価格を考えると、お得とは言えない。
何より、節水は汚れ落ちの観点から考えると背反すると思います。

尚、書き込みを見ると日立ならビートより、白い約束のほうが汚れ落ちは断然良いみたいです。

消臭機能が無くてもいいのであれば、
洗濯乾燥機なら、ナショナルNA−FR8800も良さそう。
乾燥も不必要なら、サンヨーASW−800SA良さそうですね。
縦型で節水を意識するならシャープでしょうね。

書込番号:6413925

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/06/07 23:36(1年以上前)

尚、書き込みを見ると日立ならビートより、白い約束のほうが汚れ落ちは断然良いみたいです。

消臭機能が無くてもいいのであれば、
洗濯乾燥機なら、ナショナルNA−FR8800も良さそう。
乾燥も不必要なら、サンヨーASW−800SA良さそうですね。
縦型で節水を意識するならシャープでしょうね。


う〜ん、
勉強してるね。
”参考”押しとくよ。

書込番号:6414009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/08 17:28(1年以上前)

クイタンさん、
有難うございますo(*^▽^*)o

なおなおヨーヨー さんの環境を思い浮かべながらコメント書かせてもらいました。

書込番号:6415763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/10 21:55(1年以上前)

本当に、わかりやすく書いていただき
ありがとうございますっ!!
アクアの消臭は魅力でしたが、我が家にはやっぱり
縦型かなぁ。

幸い、東芝12年選手がまだなんとか働いているので
白い約束とビートウォッシュとナショナルNA−FR8800
あたりで、よーく考えてみます。
クチコミ読んで研究しますね。

ありがとうございました。

書込番号:6423614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-AQ2000
三洋電機

AQUA AWD-AQ2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

AQUA AWD-AQ2000をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング