AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥270,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

E908

2016/11/09 11:06(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 涼子3さん
クチコミ投稿数:17件

8年ほどこちらの商品を使用しています。
先日から上部の風呂水のホースを取り付ける穴から
水が漏れ出すようになり使用する時はバスタオルを穴の上に置いて
使用していました。

本日もそのように使用しましたが
気付いた時にはタイトルのようなエラーが出ていました。

説明書にも その番号は載っていません。

対処の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。

よろしくお願いします。

ちなみに風呂水ホースを使用した事はありません。

書込番号:20376219

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2016/11/09 16:39(1年以上前)

涼子3さん こんにちは

機種は、違いますがこのエラーコード

 E9-08表示は、モータ−不良・ リ−ド線接触不良・ インバ−タ基板不良のようです。

10年近い製品ですから、使えるだけ使う方が無難かと(ダマシ騙し)買い替えを検討する方が賢明かと

修理する場合は、 パナソニックのサイトで故障診断できるのですが!(非掲載)

旧 三洋 AQUA AWD-AQ2000(非掲載)は、パナソニック修理ご相談窓口に電話してください。

http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/tel.html?_ga=1.219119961.1764331231.1440235007

書込番号:20376911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/09 18:56(1年以上前)

こんにちは
モーター、インバーター基板に関するエラーではあるものの、
おそらくですが、故障箇所は今回のエラーコードから推測される部分とは、別のような気もします。
水が溢れてくるのと関係がないので。
洗濯機内部では給水と、風呂水の経路はつながっている部分があるわけで、何かしら漏れ、逆流等が起こっており、
ケーブル、基板に影響を与えてのエラーであるのかなと。
発売日が2007年 4月のようですので、修理可能かどうかも微妙なラインです。
買い替えも視野に入れておいた方がいいかと。
修理するのでしたら、サポートに連絡ですね。

書込番号:20377213

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯の際の振動

2011/12/05 11:38(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

初めて質問させていただきます。

AWD-AQ2000を2006年に購入しましたが、頻繁に壊れています。

今起きている不具合は洗濯の際に大きな振動、音がすることです。
とっても大きな振動で電源が抜けるほどです。
他の部屋にいても振動・音が聞こえてきます。

もちろん悪臭はするので水道水しか使用していません。

このような現状でお困り方いらっしゃいますか?

メーカー対応等いかがでしょうか?

こう何度も壊れるとメーカー不振です。



過去の不具合は下記の通りです。
◆1回目◆
設置日に洗濯の際、異常な音、振動の為
製品交換。

◆2回目◆
洗濯物が乾かない生乾きになる為、修理依頼。
修理業者が来て調整。
改善されず。

◆3回目◆
2回目の現状が改善されない為、部品交換。

書込番号:13852362

ナイスクチコミ!1


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/06 00:21(1年以上前)

こんにちは。

このメーカーは、現在は松下電器Gpの傘下ですが、近々、中国のハイアールという企業に洗濯機部門は譲渡する予定に決まっています。従って、今は、過渡期でしょう。

譲渡された場合に、旧サンヨー製品に対する「実際の」サービス体制がどうなるかはいまのところわかりませんので、できるだけ早急に方針を決めて、サービスを呼ぶなら呼ぶ、と行動に移された方がよろしいかと思います。

この洗濯機も悪臭トラブルがあった機種です。以前はクレーム等で引き取らせた事例などもあったと記憶しますが、今となってはそれも難しいかもしれませんね。

いずれにせよ、もし修理するのであれば、早急な決断が必要と思います。

書込番号:13855445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/06 08:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

昨日、修理依頼をしました。
中国メーカーに譲渡するのであれば、今度壊れたら諦めて新しいものを購入するしかないのかなっと。
電化製品でこんなに苦労するのははじめてです。

書込番号:13856210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/06 09:19(1年以上前)

従来機種のメンテナンス体制は公式には担保されると思いますが、どういう体制で実際に行われるのかは、蓋を開けてみないとわからない面があるということで書きました。
仮にサービス会社などに丸投げで委託されるようなことになれば、良好なサービスは期待できないかもしれません。
まあでも実際は、お持ちのアクア2000は、三洋では初期のドラム式の部類だと思います。
今回の修理でもどれだけ満足いくものになるのかわかりませんし、次は確実に買い替えられた方がよろしいかと思います。

書込番号:13856376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/02/23 11:03(1年以上前)

このような書き込みが在ったのですね。
私の家のアクアも残念ながら、2年前より振動に悩まされております。
震度1位のゆれが家の中で起こります。
修理の方は6万円弱位かかると言います。
ドラムのベアリングが割れているのではないかとの事です。
サンヨーの方が当時今だったら、大変お安く致しますっと言って、
購入したのが、良くなかったのですね…。
ベアリングの破損はタオルケットなどの大物洗いでドラムに負荷がかかったり、
洗濯物の量が毎回5キロ以上あったのではないかとの事でした。
もともとドラムが横置きなので、ベアリングに負荷がかかり易く、説明書に書かれている
最大量より半部位の量で洗濯しないと実際長く使用できないとの事でした。
甘い言葉に乗らないよう気をつけないといけないですね!
今では夫婦二人なので、我慢して新しい洗濯機を購入するまで、超少量で洗っています。
洗濯機の事で、また、けんかになるので使うときは気を使います。

臭いも、当初は大変でしたが、花王のWパワーEXを使うようになってからしないようになりました。

書込番号:18509338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パッキンが外れました

2013/05/27 01:35(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 tokorinさん
クチコミ投稿数:47件

洗濯中、すごい音がしました。
でも静かになったのであまり気にせず
洗濯終了後に行ったら水浸し。
蓋を開けるとパッキンが外れ、針金が見えていました。
六年前に買ったのですでに無料補償も過ぎているし、サンヨーさんなくなってますよね?
有料でも修理してもらえるとおもいますか?
夜だし、途方にくれてしまって。
修理代もいくらかかるかと思うと新品買った方がいいのか悩んでます。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:16181944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/27 02:51(1年以上前)

こんばんは

大変でしたね! 

下記、サポートページに、
[三洋電機製品につきましては、パナソニックグループとしてこれまでと変わらずサポート及びサービスを継続してまいります。]
と記載されていますので、有償で修理可能ですね!
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support.html?&ID=laundry

まずは、下記に電話され、修理代(出張費を含めた総費用)をお聞きになってから、
(予算やスレ主さんのお気持ちもあろうかと思いますので、)
修理するか、買い換えるかのご検討されては、と思います。
(下方に関連情報もありますので、ご参考になるかもしれません。)
http://panasonic.co.jp/cs/service/#content

一応ご参考まで

書込番号:16182032

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokorinさん
クチコミ投稿数:47件

2013/05/27 05:37(1年以上前)

ありがとうございます!
さっそく電話して聞いてみます。
六年使ったから寿命と諦めるか、値段聞いて考えますね、

書込番号:16182136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/05/30 19:48(1年以上前)

拝見しました

修理をお考えでギリギリ間に合うなら

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016

登録は時間がかかりますがヤマダ電機のザ安心を使う方法もあります


それでは

書込番号:16196050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokorinさん
クチコミ投稿数:47件

2013/05/30 22:46(1年以上前)

ありがとうございます!
結局、新しく買うことになり、
ヤマダで買いました。で、安心サポート?
みたいなのに入りました。

書込番号:16196918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ドアのガラスに傷が

2009/07/28 16:24(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

長文かつ乱文お許しください。

使用して2年になります。リサイクルと水道水使用で、洗濯量は大人二人×2日分、タオル6枚
(バスタオル無し)でドラムの半分くらいのかさばり方。使用頻度は2日に一回、毎回乾燥までかけています。冬は毛布をたまに洗っていました(説明書どおりにたたんで)。とにかく普通に注意を守って使用しているつもりです。
コースは以前は縮みが嫌で低温乾燥を選んでいましたが、乾きが悪いのと洗濯物が臭うので、現在は除菌を選んでいます。フィルターは毎回洗浄、月に一度カビガード(乾燥まで)、二ヶ月に一度桶洗浄しています。洗剤は酵素入り炭酸塩主体のものと酸素系漂白剤併用。柔軟剤は使用していません。

臭いは、確かに時折洗濯後周囲が硫黄くさかったり乾燥直後なのに洗濯物が微妙に汗?臭かったりますが乾くと無臭ですし、吐き気頭痛などは起こらないです。汚れ落ちも普通だと思います。右に出てる排水ホースは残留汚水を避けるため60cmくらいの長さに短くカットして使用しています。ちなみに普段はドアを開放しています。

3ヶ月前別件(乾燥に5時間かかる・上部乾燥フィルター部分付近からの水漏れ。後に動作音も同機種のものと異質と指摘された。原因不明→基盤・乾燥フィルター交換、不明のまま改善→解決)でサンヨーのサービスマンに点検修理してもらった際、ドア部分の強化ガラス下部に擦り傷が入っているのを指摘され、交換してもらいました。私は傷に全く気づきませんでした。そして、しばらくしないうちにまた傷が全く同じ箇所につきました。たいして気にせず放っておきました、数日前までは・・・

先日「国民生活センター」が強化ガラス製の食器や鍋蓋の危険性を通達しました。食器ではないものの、脱衣所に設置しているので事故への恐怖が一気に高まり、電気店を通じメーカーに二度目の傷のことを穏やかに伝えました。

メーカーの私に対する対応は「ガラス部品のみの交換」でしたが、私は2度目と伝えたのに、しかも全く同じ場所に発生しているのにドラムの回転やブレなども調べようとせず取り付け位置の全く変わらない部品交換だけで済ませようとしていることに納得いかず、この件を電気店を飛び越え強化ガラス情報源の支部である、在住地域の消費生活センターに諸々相談しました。センターの方が連絡すると、「洗濯機ごと預かって詳しく検査する」との回答が来たそうです。検査の間の代洗濯機?の調達が出来次第連絡するのでそれまで我慢して使用してほしいとのことでした。

掲示板を見た限り、「ガラスに傷」というクチコミが無いのですが、こういう症状は出ないものなのでしょうか?我が家だけで他のユーザーの方には無いほうが絶対良いのですが。

もし同様の不具合に遭った方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたく存じます。

気になって質問させていただきました。

書込番号:9919945

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/07/28 16:37(1年以上前)

補足ですが、電気店の5年間の保障に入っています。

書込番号:9919993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/29 15:00(1年以上前)

先程、代洗濯機でなく、替えの洗濯機が来ました。つまり返品交換ということになっていました。よって今回の問題は物理的?には解決しました。あとはメーカー工場での検査結果報告を待つのみです。

去っていったAQ-2000、評判は悪くても私はとても大事に使っていました。異臭もありませんでしたし。水道代もリサイクル水使用で節約できていたし、何より親から新築祝いとして、出始めのそんなに安くない頃に買ってもらったものだったので愛着がありました。しかし問題が起こってしまってはどうしようもありません。

ピカピカのAQ-3000が来たのですが家電好きな自分なのに、冷めています…80kgの洗濯機を、汗を流して設置してくださったサービスマンの方々に申し訳ありませんが。

とにかく不安は消えたので、これで安心して洗濯ができます。

サービスマンのかたに「このような事例は他にあるのか」と訊くと、少なくとも自分の担当地域では無いとの返答でした。我が家の洗濯機一台のみの不具合であればよいのですが。

洗濯機のドアガラスは強化ガラスでできているのが大半だと思われるので、もし万が一傷やヒビが見つかったならばメーカーに相談したほうが良いと思います。

あと、購入時長期保障に入っていて良かったとつくづく思いました。



書込番号:9924812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/29 19:40(1年以上前)

じゃあ長期保障はそれで終了だな。

書込番号:9925781

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-AQ2000
三洋電機

AQUA AWD-AQ2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

AQUA AWD-AQ2000をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング