AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥270,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

(844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんのAQ2000元気?買い替え候補

2017/01/27 10:04(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:238件

今月に入り洗濯物量検出が0.6しか出なくなり、「ま、いっかっ」で使っていましたが、
本日の洗濯後蓋のガラスに傷とヒビがついてるのを発見。
洗濯槽がいつもより下がってる感じで、ダンパー?がお亡くなりになったようです。
10年目なので潮時か?っと思っています。

修理歴は4年目春先に、なんかのエラーで基盤交換→直らないので風呂ポンプも交換→夏が終わって風呂水使おうと思ったらポンプ空転するだけで給水できない(呼び水時間が1秒で終わる)&5年保証過ぎたので放置(笑)
よくある匂いの問題は乾燥機能をあまり使わないので幸い悩みませんでした。

アクアループやエアウォッシュ、槽が高く出し入れが楽等良い洗濯機だったのでとても気に入ってたんですが、
こんな結末とは思ったよりあっけなかったなー
と。

買い替え組でまだおみえの方、どちらの洗濯機をチョイスしましたか?
ヒートポンプもこなれてきたとか、ザブーンも良いかと思ったけど、三洋の二の舞の様相で及び腰と(笑)
乾燥頻度少ないし縦型も、とかも思ってたり。

書込番号:20606451

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2017/01/27 10:29(1年以上前)

こんにちは。サンヨー他機種の元ユーザーですが。

以前AQ150を使ってましたが、昨年シャープのES-V600に乗り換えました。
今や型遅れでもう入手困難になってますが。
http://kakaku.com/item/K0000724234/

非ヒートポンプで構わないのでなるべく安価な9kg洗いって探してて、幸いタイミング良く在庫処分に巡り会い、¥10万で手に入れました。

最近は非ヒートポンプで廉価な機種ってなかなか無いです。。。悩ましいところですね。

書込番号:20606497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2017/01/29 12:45(1年以上前)

いgsdさん こんにちは

>ザブーンも良いかと思ったけど、三洋の二の舞の様相で及び腰と(笑)

言われる通り、身売り(白物)や分社化と益々屋台骨を守るために必死の洋装
レグザ(TV・レコーダー)だけは、残って欲しい ガンバレ 東芝 (^O^)/

 話は、反れましたが乾燥機能の使用頻度が少ないので有れば
ヒートポンプでは無いですが

 パナソニックのCuble NA-VG1100Lが向いてる様な気がします
投入口が大口径で位置も高くなっていますから。

http://panasonic.jp/wash/product/cuble/design.html

書込番号:20612733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2017/02/15 21:20(1年以上前)

>デジタルエコさん
>みーくん5963さん

なぜかログインできなくて返事遅くなりすみません。
お二方とも貴重な意見ありがとうございました。

なかなか挿入口の高いデザインの機種はないですね。
コーナー主任の押しの強さに負け、日立のBD-NX120ALにしました。
今回8cm高の洗濯パン設置してかさ上げしましたが、腰を屈める高さはアクアになれてるとそれでも低いです。(^^;

書込番号:20661610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

E908

2016/11/09 11:06(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 涼子3さん
クチコミ投稿数:17件

8年ほどこちらの商品を使用しています。
先日から上部の風呂水のホースを取り付ける穴から
水が漏れ出すようになり使用する時はバスタオルを穴の上に置いて
使用していました。

本日もそのように使用しましたが
気付いた時にはタイトルのようなエラーが出ていました。

説明書にも その番号は載っていません。

対処の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。

よろしくお願いします。

ちなみに風呂水ホースを使用した事はありません。

書込番号:20376219

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2016/11/09 16:39(1年以上前)

涼子3さん こんにちは

機種は、違いますがこのエラーコード

 E9-08表示は、モータ−不良・ リ−ド線接触不良・ インバ−タ基板不良のようです。

10年近い製品ですから、使えるだけ使う方が無難かと(ダマシ騙し)買い替えを検討する方が賢明かと

修理する場合は、 パナソニックのサイトで故障診断できるのですが!(非掲載)

旧 三洋 AQUA AWD-AQ2000(非掲載)は、パナソニック修理ご相談窓口に電話してください。

http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/tel.html?_ga=1.219119961.1764331231.1440235007

書込番号:20376911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/09 18:56(1年以上前)

こんにちは
モーター、インバーター基板に関するエラーではあるものの、
おそらくですが、故障箇所は今回のエラーコードから推測される部分とは、別のような気もします。
水が溢れてくるのと関係がないので。
洗濯機内部では給水と、風呂水の経路はつながっている部分があるわけで、何かしら漏れ、逆流等が起こっており、
ケーブル、基板に影響を与えてのエラーであるのかなと。
発売日が2007年 4月のようですので、修理可能かどうかも微妙なラインです。
買い替えも視野に入れておいた方がいいかと。
修理するのでしたら、サポートに連絡ですね。

書込番号:20377213

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯の際の振動

2011/12/05 11:38(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

初めて質問させていただきます。

AWD-AQ2000を2006年に購入しましたが、頻繁に壊れています。

今起きている不具合は洗濯の際に大きな振動、音がすることです。
とっても大きな振動で電源が抜けるほどです。
他の部屋にいても振動・音が聞こえてきます。

もちろん悪臭はするので水道水しか使用していません。

このような現状でお困り方いらっしゃいますか?

メーカー対応等いかがでしょうか?

こう何度も壊れるとメーカー不振です。



過去の不具合は下記の通りです。
◆1回目◆
設置日に洗濯の際、異常な音、振動の為
製品交換。

◆2回目◆
洗濯物が乾かない生乾きになる為、修理依頼。
修理業者が来て調整。
改善されず。

◆3回目◆
2回目の現状が改善されない為、部品交換。

書込番号:13852362

ナイスクチコミ!1


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/06 00:21(1年以上前)

こんにちは。

このメーカーは、現在は松下電器Gpの傘下ですが、近々、中国のハイアールという企業に洗濯機部門は譲渡する予定に決まっています。従って、今は、過渡期でしょう。

譲渡された場合に、旧サンヨー製品に対する「実際の」サービス体制がどうなるかはいまのところわかりませんので、できるだけ早急に方針を決めて、サービスを呼ぶなら呼ぶ、と行動に移された方がよろしいかと思います。

この洗濯機も悪臭トラブルがあった機種です。以前はクレーム等で引き取らせた事例などもあったと記憶しますが、今となってはそれも難しいかもしれませんね。

いずれにせよ、もし修理するのであれば、早急な決断が必要と思います。

書込番号:13855445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/06 08:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

昨日、修理依頼をしました。
中国メーカーに譲渡するのであれば、今度壊れたら諦めて新しいものを購入するしかないのかなっと。
電化製品でこんなに苦労するのははじめてです。

書込番号:13856210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/06 09:19(1年以上前)

従来機種のメンテナンス体制は公式には担保されると思いますが、どういう体制で実際に行われるのかは、蓋を開けてみないとわからない面があるということで書きました。
仮にサービス会社などに丸投げで委託されるようなことになれば、良好なサービスは期待できないかもしれません。
まあでも実際は、お持ちのアクア2000は、三洋では初期のドラム式の部類だと思います。
今回の修理でもどれだけ満足いくものになるのかわかりませんし、次は確実に買い替えられた方がよろしいかと思います。

書込番号:13856376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/02/23 11:03(1年以上前)

このような書き込みが在ったのですね。
私の家のアクアも残念ながら、2年前より振動に悩まされております。
震度1位のゆれが家の中で起こります。
修理の方は6万円弱位かかると言います。
ドラムのベアリングが割れているのではないかとの事です。
サンヨーの方が当時今だったら、大変お安く致しますっと言って、
購入したのが、良くなかったのですね…。
ベアリングの破損はタオルケットなどの大物洗いでドラムに負荷がかかったり、
洗濯物の量が毎回5キロ以上あったのではないかとの事でした。
もともとドラムが横置きなので、ベアリングに負荷がかかり易く、説明書に書かれている
最大量より半部位の量で洗濯しないと実際長く使用できないとの事でした。
甘い言葉に乗らないよう気をつけないといけないですね!
今では夫婦二人なので、我慢して新しい洗濯機を購入するまで、超少量で洗っています。
洗濯機の事で、また、けんかになるので使うときは気を使います。

臭いも、当初は大変でしたが、花王のWパワーEXを使うようになってからしないようになりました。

書込番号:18509338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

側面からの大量の水漏れ

2014/02/11 12:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件

濯ぎ動作で排水が終了した直後、大量の水漏れが発生します。

原因はなんとなくわかっているのですが、このような症状でメーカーに修理された方おられましたら、修理代金はいくらぐらいかかられたでしようか?
修理するべきか、買い替えるべきか苦慮しています。分かる方が居られたら、教えてください。m(_ _)m

書込番号:17177650

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2014/02/11 15:48(1年以上前)

gt-nさん こんにちは

 三洋電機の製品は、パナソニックが修理を受け継いでいます。(ハイハールアクアとは、関係無し)

パナソニックの出張修理(20キロまでは)¥2100+技術料+部品代です。
水もれのサイト診断では、\16,000 〜 \11,000 (税込み)とでました。

 自分なら修理依頼は止め買い替えます。

7年ちかいに修理代を掛けるのはチョット不安が有りますネ!
自分で修理する場合もパナソニックは部品だけは売ってくれないようです。

サイトのURLを↓に記載しておきます。電話等で相談して決めてください。

http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair.html#content

書込番号:17178317

ナイスクチコミ!3


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件

2014/02/11 17:46(1年以上前)

デジタルエコさん>貴重な情報ありがとうございます。
修理するなら 15,000~16,000円は必要ということですね。了解しました。
確か購入価格はヤ○ダ電機で 198,000円ぐらいだったと思います。買い替えるとなると、ここまで高性能なものは必要無いとしても 洗濯乾燥機なら 100,000円はしますよね~。

取りあえず 分解・自己修理はしたので、次に壊れた時は考えとかないと駄目ですね。σ(^_^;)
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:17178727

ナイスクチコミ!0


スレ主 gt-nさん
クチコミ投稿数:89件

2014/03/05 14:55(1年以上前)

経過報告させてくだい。
自己修理ですが、3日で再発、洗濯機の周りが大洪水。( ̄◇ ̄;)

家族で話しあったところ、先日 高額なTVを買い換えたばかりで 次から次へと 高級洗濯乾燥機の購入は却下。
パナソニックにTELしたところ、点検・出張費\3150払ってもらえれば 見積もりを出して修理代が高額ならキャンセルもOKとのこと。でー、後日 点検してもらったところ、柔軟剤の給水ホースが劣化していて外れてるとのこと。技術料+点検・出張費+部品代(給水ホース\700)=\9300弱
まあ、それくらいなら ダメ元でー 、修理をお願いしました。

取りあえず1週間 、 洗濯→乾燥 標準モードで毎日使ってますが、今のところ大丈夫です。( ^ω^ )

書込番号:17267860

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パッキンが外れました

2013/05/27 01:35(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 tokorinさん
クチコミ投稿数:47件

洗濯中、すごい音がしました。
でも静かになったのであまり気にせず
洗濯終了後に行ったら水浸し。
蓋を開けるとパッキンが外れ、針金が見えていました。
六年前に買ったのですでに無料補償も過ぎているし、サンヨーさんなくなってますよね?
有料でも修理してもらえるとおもいますか?
夜だし、途方にくれてしまって。
修理代もいくらかかるかと思うと新品買った方がいいのか悩んでます。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:16181944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/27 02:51(1年以上前)

こんばんは

大変でしたね! 

下記、サポートページに、
[三洋電機製品につきましては、パナソニックグループとしてこれまでと変わらずサポート及びサービスを継続してまいります。]
と記載されていますので、有償で修理可能ですね!
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support.html?&ID=laundry

まずは、下記に電話され、修理代(出張費を含めた総費用)をお聞きになってから、
(予算やスレ主さんのお気持ちもあろうかと思いますので、)
修理するか、買い換えるかのご検討されては、と思います。
(下方に関連情報もありますので、ご参考になるかもしれません。)
http://panasonic.co.jp/cs/service/#content

一応ご参考まで

書込番号:16182032

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokorinさん
クチコミ投稿数:47件

2013/05/27 05:37(1年以上前)

ありがとうございます!
さっそく電話して聞いてみます。
六年使ったから寿命と諦めるか、値段聞いて考えますね、

書込番号:16182136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/05/30 19:48(1年以上前)

拝見しました

修理をお考えでギリギリ間に合うなら

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016

登録は時間がかかりますがヤマダ電機のザ安心を使う方法もあります


それでは

書込番号:16196050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokorinさん
クチコミ投稿数:47件

2013/05/30 22:46(1年以上前)

ありがとうございます!
結局、新しく買うことになり、
ヤマダで買いました。で、安心サポート?
みたいなのに入りました。

書込番号:16196918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 リサイクル水の硫黄臭

2008/09/08 10:54(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 肥後助さん
クチコミ投稿数:2件

トラブルなく使用していましたが、購入して9ヶ月後くらいからリサイクル水を使用しての洗いのとき洗濯機から強烈な硫黄臭がするようになりました。メーカー修理にてポンプ、基盤の交換が行われました。メーカー側によるとオゾンを送るポンプの故障が臭いの原因であるとのことでした。我が家は毎日洗濯しているので一日タンクに貯留していただけの水からこんなに強烈な硫黄臭するものかと思いましたが・・・。案の定、2週間後またあの強烈な硫黄臭が洗濯機置き場に充満。やはりリサイクル水を使用したときの洗いのときでした。こんなくさい水で自分たちの衣服を洗っているかと思うと愕然としました。
どなたか他に同じような症状のトラブルの方はいらしゃいませんか?
我が家は赤ちゃんの予定もあり、できればこの洗濯機の返品および交換をしていただきたいのですが、この洗濯機のトラブルで返品・交換された方はいらっしゃいますか?

書込番号:8317689

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/09/23 12:39(1年以上前)

AQUAの1つ前の型番を利用していて、乾燥機不良で、洗濯物が乾燥しなかった
状態でした。その後2度点検していただき、原因不明のためAQ2000に無償で、
商品交換していただきました。
交換後すぐには問題なかったのですが、使用後2ヵ月後ぐらいから原因不明の
悪臭がしています。
引越し後すぐなので、下水もフィルターも点検して汚れておらず、1ヶ月おきに
防カビ洗剤で、洗濯ドラムも洗浄しましたが、改善されませんでした。
一昨日、硫黄泉にいるぐらいの臭いがして、部屋にいるのもしんどかったので
原因が何か分からないかと、ネットで検索してこちらに行き着きました。
書き込みを参考に、洗剤でドラムを洗った後、試しにリサイクル水使用しないで
洗濯したところ、まったく悪臭はしませんでした。
今週の土曜日にメーカーが修理に来てくださる予定です。場合によっては
有償になると言われて、ちょっと腑に落ちないのですが、またその後に
ご報告したいと思います。

書込番号:8398736

ナイスクチコミ!1


スレ主 肥後助さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/23 22:50(1年以上前)

リサイクル水の硫黄臭の投稿をしたモノです。私はメーカーに同様の症状を訴えられる方はいませんか?と故障時に聞きましたが初めてと言われました。しかしポンプ・基盤の修理後、変わらず硫黄臭がするといった結果すぐにAQ3000への無償の交換となりました。症状見ずに交換の選択をしたところ絶対に同じようなし症状の方がいると思いました。結局モデルチェンジではリサイクル水タンクをはずしてますし、AQ2000では何か問題があるのではないかと思っています。頑張って下さい。

書込番号:8402041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/01/28 17:34(1年以上前)

私の家のAQ2000も大変気にっていますが乾燥時に凄い臭いがします。何度か修理に来てもらっていますが全然改善されません。(;一_一) AQ3000になんか交換してもらえるのですか?匂いは本当に臭いです。来た修理の人は衣類の皮脂を一度分解してから洗濯してくださいと言いますが洗濯するのに一度選択してから洗濯するのはバカげていると思います。AQ3000に取り換えてもらえるお知恵を下さい。

書込番号:9003649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/06/02 21:59(1年以上前)

肥後助さん、ありがとうございます。
ご報告がおそくなりましたが、上のAQ2000について無償で商品交換して
いただいた者です。
投稿から、改善せず2度ほど業者の方にきていただき、現在も臭いに
悩まされています。
最終的に今困っているのは恐らくバスタオルやジーパンの雑菌が問題
なので、それはネットの質問回答などを参考にこれから試す予定です。

生地が、ぶ厚い物は乾きにくく、どうしても雑菌が沸きやすいようなので
一度お風呂のお湯を使って漂白剤で雑菌を殺してから、洗ってみようと
思っています。

折角、洗濯していい臭いになったものと思っているのに気分が悪くなる
悪臭は、つらいですよね。
ksttパパさん、どのように伝えたらすぐ交換してもらえるのかは申し訳
ありませんが、浮かびませんでした。

ただ、私は、メーカーさんに原因と思われること、具体的な対処方法を
細かく聞くようにしました。
それで教えてもらった通りにして改善されれば○、ダメであれば何回も
聞いて、言われたとおりにしたんですが、ダメでしたと伝えてみるのは
いかがでしょうか。(かなり手間で、改善されるまで辛いですが)
うちは、一度取り替えていただいたので、そうそう取り替えてくれ
もらえないので、上記の経緯をとらなければいけないということも
ありますが・・・

私が三洋さんに教えていただいた対応法を書きます。

1回目に来ていただいて対応していただいた時には、洗剤の量が原因でした。
私は、ドラム式は洗剤の分量がほんのちょっとでいいということを
知りませんでした。
洗濯を入れたときに、機械のパネルに表示される量の通り(1.1杯)に、液体
洗剤を使っていました。
ですが、実際はその1/3でよかったとのこと。
一時期、洗剤のCMで、1/3で済むというCMがやっていたのを思い出しました。

他のご家庭でも同じ間違いが多いらしく、最近良く売れているダウニーは、
特に香りがいいので、ついつい入れすぎるお客様が多いとの事。
その場合、もっと臭いらしいです・・・。

また、1、2ヶ月に一度は洗濯層の専用洗剤で手入れが必要との事でした。
(中の臭いをかいで雑菌が沸いたようならすぐやってもいいと思いますが。)

ドラム、貯水槽の水を排出→専用洗剤を入れる→層・タンク洗浄モードで
13時間洗浄→ドラム、貯水槽の水を排出→(説明書にない)洗濯機のタンク
からの排出口から汚水を排出。

最後の説明書にない本体最下部中央のキャップのついたホースからでた
汚水は、まさに硫黄の臭いでした。
それから、硫黄臭がすることはありません。
来てくださった方は親切で、手順を細かく説明して洗剤代金無料で、
層洗浄もしてくれました。

2回目の問い合わせは外に干しても、異臭や雑巾臭くなるので同じ技術者の方に
来ていただきました。自分で、層洗浄後1週間ぐらいのこと。
うちの場合は、下水トラップもあるので戻りの異臭が原因ではないようでした。
もう一度、来ていただきましたが、雑菌臭いなので、もう一度メーカーさんが
無償で洗浄してくれました。
それから自分も色々考えて、洗濯後は即座に干す、バスタオルは使ったら
すぐ広げて干しておく、洗濯機の扉は使用後すぐ開け放ったままにするなど
しました。夏場は屋内で扇風機を使用すると、臭くなかったです。

来てくださった方が言っていたのですが、ドラムタイプは、古いタイプの
縦型2層式に比べると、やはり洗浄力が劣るとの事です。
ですので、ドラム式を使っていくとなると、面倒ですが臭いから
逃れるには一手間かけないといけないのかなと思います。

長文失礼しました。

書込番号:9642289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/08 15:38(1年以上前)

ついに本体交換が決まりました。

1ヶ月も経たないうちにタンクに硫黄臭のする液体がたまる状態で
すすぎ中に、本体からにおいがするようになってしまいましたので
また修理センターに相談しました。

タンクに溜まっていた液体を500mlのペットボトルに保存して、
サービスマンの方に、確認してもらいました。
冷たい状態では、それほど異臭はしませんが、高温になると
硫黄のような臭いになるそうです。
修理の方は、ここまで気をつけても、洗浄しても、臭うのはおかしいので
基盤が壊れている可能性もありますねとのことでした。

バスタオルを台所の専用ナベで煮沸してから、洗ったり
自分なりに、匂い対策に努力をしてきました。
また、以前にも1つ前の型番のトラブルで交換してもらったこと、
洗濯機のせいで同居人と喧嘩になっていたことが何度もあることを
伝えました。

乾燥機能も、アクアループもここ1年近くほとんど使用していません。
折角、評価もよい機種なのに正常に使えなかったことが残念ですが
今度は、AQ-3000か4000に替えて頂くことになったので、説明書を
熟読して使ってみて、今度こそ機能が発揮されることを期待しています。

書込番号:9822982

ナイスクチコミ!2


onsen55さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/14 01:55(1年以上前)

AQ2000を2007年11月に購入したものです。
1か月ほど前から洗濯機内から硫黄臭が発生。
市販の洗濯槽クリーナーを使用するも改善せず。

硫黄臭にさらに酸味が加わったような
本当に不愉快な臭さですTT

洗濯をすると洗濯槽内に硫黄臭が充満し、
衣類にも臭いが付着。
乾燥時には臭いが増している様子は無し。

何が原因かさっぱり分からなかったのですが
こちらのスレを拝見し、リサイクル水が原因?!
と思い、水道水のみで洗濯すると無臭!

ヨドバシの延長保証に加入していたので
電話したところ、折り返しメーカーから電話がくるとのこと。

修理となるかは不明ですが、再度報告します。

書込番号:9995348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/14 09:19(1年以上前)

水道水洗浄でも硫黄臭がします。。。
洗濯物もそうですが、選択中の機器から出る臭いがすごい酷いです。
これから修理センターに電話してみようと思っています。
最近引越ししまして、引越し前に臭かったので
排水溝の臭いかなーと思っていましたが
引越し後も全く同じ臭いがしたので、排水口の臭いではないと思います。
市販のドラム洗浄はしているのですが、においが消えません。
きっと同じような症状が出てる方大勢いると思いますよ。

書込番号:13130359

ナイスクチコミ!2


onsen55さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/14 10:04(1年以上前)

実践済みでしたらすみません。

わたしも以前硫黄臭がひどく、
一度修理に来てもらいました。

結局、故障という判断はされず、
専用の洗浄剤をもらっただけです。

あとは教えてもらった排水方法がありまして、

電源オン
アクアループ長押し
スタート

の手順で、"タンク排水運転"を行うことで、
以後、硫黄臭は発生していません。

洗濯後、乾燥機を使用しないときは、
必ず行うようにしています。

説明書にも掲載されていた手順ですが、
修理に来てもらうまでの約1年間一度も行ったことがありませんでした・・

書込番号:13130463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2011/08/01 12:52(1年以上前)

我が家も長年このリサイクル水の硫黄臭に悩まされ続いて、4年以上たちます。とても強烈な臭いで、扇風機で排気しながらの洗濯でした。それこそ三洋電機不信になりました。たまたま皆さんの口コミをみて知り、洗濯層の専用洗剤を洗濯機購入後初めて試してみました。(マニュアルをあまり見ませんからね)およそ13時間かかりました。その結果、まったく硫黄臭はしませんよ。驚きです!洗濯層の洗浄時は、かなり汚い色の洗剤でした。かなりの汚れですね。こういう方法があるのを皆さんの口コミのおかげでわかり本当に助かりました。是非お試しください。因みに洗剤はナショナル製品で、他社のメーカーにも適合とあります。価格は2,000円以下で1年に1度の頻度で行うよう記載がありました。これを機に臭いがしてきたらまた、行おうと思っています。試してないない方は是非お勧めです。参考になればと思います。

書込番号:13322169

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-AQ2000
三洋電機

AQUA AWD-AQ2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

AQUA AWD-AQ2000をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング