AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥270,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • AQUA AWD-AQ2000の価格比較
  • AQUA AWD-AQ2000のスペック・仕様
  • AQUA AWD-AQ2000のレビュー
  • AQUA AWD-AQ2000のクチコミ
  • AQUA AWD-AQ2000の画像・動画
  • AQUA AWD-AQ2000のピックアップリスト
  • AQUA AWD-AQ2000のオークション

AQUA AWD-AQ2000 のクチコミ掲示板

(844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:63件

僕の家の2000もみなさんと同じような症状です。
1.リサイクル水を使うと硫黄臭。
2.乾燥が終わっても乾いていない。むしろ脱水完了時よりも濡れている。

メーカーの方に過去3回来てもらって、現在は様子見の状態です。
メーカーの方は、また異常が出るようならメーカーに持ち帰って修理する、とのことでした。
直しに出してちゃんと直るようならそれでもいいかな?と思っているのですが、すぐまた再発しそうで不安でなりません。
修理後、問題なく稼働してる方はいらっしゃいますか?
また、僕のケースは無料新型機種交換の要求できる範囲でしょうか?

2007年6月購入でヤマダ電機5年保証入ってます。

書込番号:11924605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/03 23:14(1年以上前)

まさしくまささん、はじめまして。私は3年前に購入して半年後から下水臭に悩まされ続けてきました。
あなたの書き込みや皆さんの書き込みが原動力となり、返品にいたります。ありがとう。
ヤマダの五年保証でSANYOの修理に10月に来てもらい、無償メンテナンスをしました。こちらでの書き込みを参考にまず一度目は手続きと思い、12月に二度目に来てもらった時は率直に ここでの書き込み事例や返品事例を話して、この製品は機能、構造上明らかに欠陥品だとおもうので、返品希望です。どう頑張っても、謳っている機能どうりには使いこなせないし、家の中にこの不潔な洗濯機を置いておきたくない旨と、こちらの固い意思をつたえました。はじめは返品以前の有償修理で話を進めたい雰囲気を感じましたが、こちらの熱意がサービスの方に伝わったようで、返品申請して頂きました。下取り価格は約10万。
今は、縦型の消臭除菌ができるものを探してます。もちろんSANYO以外です。諦めないで下さいね。

書込番号:12457239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度4

2011/01/04 21:23(1年以上前)

はじめまして。

皆さんのクチコミをみていてビックリしました。

ウチも3年位前に購入し、しばらくあとからリサイクル水利用時の硫黄臭に悩んでいました。
で、単純にリサイクル水を使うのを止めてましたが、よくよく考えたらそれってある意味無意味でした。

ウチも近日中にメーカーにかけあってます。ヨドバシの5年保証なので1回きりの修理(かつ修理代はポイントバックなのが難点ですが)修理したいと思います。
(できれば返品は考えたくありません)

正直にここで多くのユーザが同じ症状を訴えていることも知っていると話そうと思います。

経過は後日この場でご報告したいと思います。

書込番号:12461397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/04 23:33(1年以上前)

あくまでもウチの例ですが、参考になれば‥と思います。一度目の修理ではタンクの水を抜いてオゾンの装置の部品を変えたようです。またニオイは出るでしょうと言われまし た。その後三週間くらいはニオイなく、使えました。タンク洗浄は
定期的にしているか、確認されました。
修理後一ヶ月もすると、リサイクル水を使った洗濯と乾燥でれいのニオイがでましたので、これらの運転はあきらめて水道水での洗濯だけしていました。でもこれってアクアを買った意味ないがないし、自分なりに洗濯機の取説を読んで水の回路がどうなってるかを把握してみました。風呂水をくみあげたままドラム内に注水できないだろうか、なんて考えてみたけど無理無理。水道水洗濯以外すべて、ニオイのおおもとであるタンクを通って循環してるし、乾燥時にもタンクの水を使ってるんですよ。無知でした。

二度目の修理では三万円くらいかかる部品交換を提示されました。でも新品で半年後には異臭がしだしたのに、いったいこの修
理をしてどれくらいもつの?という話ですよね。
いままで我慢して来た挙句、直るか分からない修理に三万円はだせません。
このとき、SANYOの専用クリーナーを使ってますか?とも言われました。タンク洗浄後の効果が約一ヶ月しかないからほぼ毎月洗浄してるのに、毎月2100円もする洗浄剤は使えませんよね…、メンテナンスに年間3万もかかる洗濯機っておかしいでしょ、って言ってやりました。
この流れで、こんな洗濯機はあり得ない、明らかに欠陥品で、ネットでも同じ症状に悩まされている人の報告もあり返品事例もあるようだしリコールでもおかしくないものだと思うから、消費者センターに相談にいこうと思っていると伝え、今回は返品したいと思っていますとはっきり言いました。
あの手この手でなんとか、切り抜けたいサービスマンの意図も感じられましたが、エアウォッシュ以外はアクアを選んだ当初の目的が裏切られ、これからも目的にかなうことはないだろうと思うと
ハッキリいいました。
二回目は夫に立ち会ってもらいました。わたし一人だったら、ここまで強くは言えなかったかもしれません。

以上うちの事例です。私もココで、みなさんの書き込みに助けられましてので、すこしでもみなさんの役に立てば、と思います。

書込番号:12462279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2011/01/14 10:13(1年以上前)

持ち帰り修理を提示され、代替え機の空き待ちという状態です。
返品(下取り)の希望を告げましたが「他県ではあるかもしれないが、ウチでは例が無い」と言われました。一度怒鳴らないとダメなのかな?次は消費者センターに相談してみようかな・・・。ハァ・・疲れました。

書込番号:12506526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2011/02/10 17:01(1年以上前)

ようやく下取り処理の話となりました。
3年使ったので70%の価格での下取りとのこと。
この洗濯機とサヨナラできるのなら御の字の結果と思います。
このお金に7万円追加してパナソニック機を購入しました。
これでひとまず我が家の洗濯機問題が片付きました。
情報を提供してくれた皆様、本当にありがとうございました。
お礼を申し上げます。

書込番号:12634549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度4

2011/02/14 02:48(1年以上前)

年の始めにこのスレッドで書込みをさせていただきました。

私の場合、硫黄臭が出始めた際に、タンクの水の入替え→水道水のみの利用→再度リサイクル水使用→効果が無いのでリサイクル水をあきらめ、という感じでしたが、今年に入ってからリサイクル水の利用を再開したのですが、今のところ硫黄臭は出て来ません。

修理依頼を行なおうと思っていましたが、症状が出ないため、
まだ修理依頼等は行なえていません。
「タンク洗浄」というのも特には行なってませんが、時間の問題でしょうかねえ・・?。

書込番号:12653205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

オゾンの有毒性

2007/10/16 17:10(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:3件

オゾンは高校の科学の時間に有毒であると習った記憶があります。

心配だったのでネットで改めて調べてみても、やはり有毒な物質のようです。

この商品ではオゾンが使われているようですが、それが漏れたり
繊維に残ったりすることはないのでしょうか?

機内のオゾンがなくなるまでふたが開かないなどの対策は採られているのでしょうか?

書込番号:6873614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/10/16 17:23(1年以上前)

すでに過去に類似の書き込みがありましたね。

オゾンは有害だが、「約2分間の送風運転」で対応しているようですね。
これでオゾンが残らないのかをどこかの機関が証明してくれれば購入検討するのですが・・・
(そもそも送風運転の排気にオゾンは含まれないのでしょうか?)

アスベストも当時は誰も問題視していなかったようなので、
家庭に目に見えない化学物質が入ってくることに抵抗があります。

オゾンの分解に関して安心できるデータをお持ちの方がいれば教えてください。

書込番号:6873646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/16 17:30(1年以上前)

何度も自己レスで申し訳ないですが、閉じずに放置するとよりご迷惑なので。

↓の書き込みで、オゾン臭が残るという記述を見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21106010470/BBSTabNo=2/CategoryCD=2110/ItemCD=211060/MakerCD=72/?ViewLimit=0&SortRule=1&ClassCD=1#6756918

オゾンの臭いが残る=オゾンの成分が残っている(鼻でわかるレベルで)
ということだと思うので、自分としては今回は候補から外れました。


書込番号:6873656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/10/17 23:58(1年以上前)

ネットで調べてみると、

オゾンは通常の大気中では0.005ppm存在し、大気を自浄(殺菌・脱臭・脱色など)しています。日差しの強い海岸などでは0.03〜0.06ppm、森林では0.05〜0.1ppmの濃度が観測されています。また、地球を取り巻くオゾン層が有害な紫外線から生物を守っていることもよく知られています。

オゾンは、他の物質を酸化させる力が強く、殺菌での効力を発揮します。その酸化力は、塩素の約1.78倍と言われています。

オゾンは殺菌・脱臭・漂白・浄化などに効果を発揮します。
それにはオゾンガスと水を混合したオゾン水も無くてはならない存在です。
なぜなら、オゾンガスだけでは殺菌しきれない繊維や壁、床に染みついた細菌胞子を不活性化させるには、ある程度の湿度が必要となるからです。
塩素系の殺菌剤と比較した場合、オゾン水のほうが微生物を不活性化する時間が0.48秒早いのです。そして塩素と違い、残留毒性が無く、廃棄の心配もありません。
オゾン水は殺菌を繰り返した後、自浄して元の水に戻るからです。

と、効果と安全性を謳っている。
反面、
オゾンは使い方を間違えると人体に有害なガスとなってしまいます。

オゾン濃度 作用
・0.01〜0.02ppm 多少の臭気を覚える(やがて馴れる)
・0.1ppm 明らかな臭気があり、鼻や喉に刺激を感ずる
・0.2〜0.5ppm 3〜6時間暴露で視覚を低下する
・0.5ppm 明らかに上部気道に刺激を感ずる
・1〜2ppm 2時間暴露で頭痛、胸部痛、上部気道の渇きとせきが起こり、暴露を繰り返せば慢性中毒にかかる
・5〜10ppm 脈拍増加、体痛、麻酔症状が現れ、暴露が続けば肺水腫を招く
・15〜20 小動物は2時間以内に死亡する
・50ppm 人間は1時間で生命が危険な状態になる

と、その毒性には恐ろしいものがありますね。

書込番号:6878387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/10/19 14:30(1年以上前)

こんなことを真面目に心配してる輩に限って
除菌イオンのエアコンとか空気清浄機とかを持ってたりするんだよな。

書込番号:6883083

ナイスクチコミ!8


sk11111さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/14 12:37(1年以上前)

たとえば、塩は60キロの体重の人で30グラムで致死量となる可能性がある。

おそろしい毒性ですね。

書込番号:12365540

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

返品しておいたほうがよかったかも

2010/07/17 16:38(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:11件

10日ほど前、風呂水を給水しなくなったので修理を依頼しました。原因は機械内部の給水ポンプにゴミがつまっていたとか。でも、それって構造上の欠陥じゃありませんか。ホースの接続口や給水口にフィルターがあって、そこにたまったゴミやヘドロは簡単に取り除けますから、まめに掃除してますけど、内部じゃユーザーにはできっこないでしょ。それに、なんでそんなところに汚れがたまるんですか?
ちなみに、最近、風呂水給水ホースの汚れ除去剤がでまわっていますが、汚れが落ちきれないので、私はホースを高所につるして何回もシャワーで内部に水圧をかけて水垢をおとしています。月一回のペースですがかなりでてきますよ、汚物が。・・・こんなことなら風呂水使って節水する意味ないかも。
それから、なんどもメーカーに問い合わせているのに解決しないことがあります。
それは、洗濯終了後、洗剤トレイに緑色のヘドロや短いかみのけ、糸くずが時々落ちていること。ヘドロに関しては、3か月ほど前に、5か所ある給水穴にゴムチューブを差し込み、注射器でエタノールを勢いよく流し込む自己流の清掃を週に一度のペースでして、トレイは洗濯後、はずしっぱなしにして乾燥させることで解決していましたが、今回の修理後、再び発生。髪の毛もありました。これはもう、絶対に内部のフィルター構造に問題があるのでは。
ほかにも、除菌コースで洗った時の綿製トレーナーやバスタオルの悪臭はすさまじいです。
 みなさんの洗濯機はいかがですか?

書込番号:11640007

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/08/21 17:35(1年以上前)

本日、返金してもらい、他メーカ最新版を買い直しました。
2007年に、初めてのドラム式としてAQ2000を購入しましたが、大きな期待に反して匂いの問題に悩まされ続けていました。2ヵ月前に本クチコミを見たところ、返品が続出しているようなので、購入元のケーズ電気の5年間保証を頼りに「匂いで困っている」旨電話したところ、「メーカを行かせます」とのことでした。クチコミを見ると構造的な問題であり、直らないとは思いつつも、プロセスを踏むために来てもらいました。メーカのサービスさんがやってくれたことは、クチコミ通りでタンク洗浄でした。洗浄後は匂いは一時治まりましたが、乾燥機を使うとやはり匂いました。先日再びメーカさんに来てもらい、「どんなに洗浄してもまた匂うようになるが、ずーっと来てくれるのか?」質問したところ、「この機種は問題があるため、現在の機種はやり方を変えた(タンクをなくした)ので、下取りに出して、新しい機種と交換してはどうか?」と言ってきました。同様のケースが発生しているとのことです。
このやり取りをケーズ電気に説明し、「直してもらいたいのだが、メーカは『直らない』と言っている。どうすればよいか?」と相談したところ、「メーカと相談します。」と一度電話を切ってから「この件はウチ(ケーズ電気)で対応します。三洋さんの新しい機種なら無料交換。他社製に変えるのであれば、購入金額を返金します。」と言ってくれました。
AQ2000の節水機能で省エネを図ろうとしましたが駄目だったので、今度は乾燥時にヒートポンプで省エネが期待できる東芝に変えます。
今回はケーズ電気の5年保証に助けられました。また、「買換え」ということで、今回も新たに5年保証が付きます。ケーズさんに感謝・感謝です。
販売店の保証は切れてしまったのでしょうか? 切れているなら、三洋さんに下取ってもらうという選択肢もありだと思います。クチコミにもありますが、本機種は「高い目標を掲げすぎて、確認も完全に完了していないのに市場に投入した」ものだと思います。可能であれば交換すべきです。

書込番号:11792853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/08/21 20:49(1年以上前)

コメントたいへんありがとうございました。
私もケーズデンキで購入したため、明日にでもかけあってみたいと思います。

書込番号:11793631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:4件

今日、たまたま訪れたビックカメラ新宿西口店(小田急ハルクの6階)で、
118000円+ポイント15パーセントでした。
あまりの安さに衝動買いしそうになりましたが、なんとかおさえました。

年末の商戦にはあらためて買おうと思います。

書込番号:7069091

ナイスクチコミ!3


返信する
oriuさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/05 11:53(1年以上前)

以前からこの製品の購入を検討していたので、この書き込みを見て、早速行って来ました!今日もその値段が掲示されてましたので、迷わず購入しました。
結局本体117800円+リサイクル代2625円=120425円の支払いでポイント15%、11670Pつきました。

もともと、実質10万円くらいでの購入を考えていましたが、かなりの交渉をしてももうちょっと先かなあと思ってたので、こんなに早く、しかも面倒な交渉無しで購入できてとてもうれしいです。12/8に搬入予定です。
これから購入される予定の☆たこやき☆さんに参考にしていただくためにもなるべく早くレビュー書きたいと思います。貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:7072387

ナイスクチコミ!1


gwkyさん
クチコミ投稿数:21件

2007/12/05 17:05(1年以上前)

我が家でもそろそろ購入を検討しておりましたところ、
この書き込みを拝見しまして、迷わず本日購入しました。
☆たこやき☆さん、貴重な情報をありがとうございました!!!
今から到着が楽しみです〜

書込番号:7073192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/10 12:43(1年以上前)

本日、設置確認、価格確認で電話したところなんと168000円の20ポイントでした(ショック)!価格コムの話をしたところ「価格は変動するものですから」の返答、何度聞いても同じでした。電話問い合わせはこんなものなのでしょか?がっかりです。洗濯機担当に代わるわけでもなく一辺倒の返事に参ったのですが...誰かコメント下さい。

書込番号:7095755

ナイスクチコミ!1


goodhさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/10 18:25(1年以上前)

先週の土曜日に私は見に行きました。
残念ながら、ももまるたろうさんのコメントの通りの結果でした。
その後、ビックカメラのWeb販売を見たら、158000で23%ポイントで出てたから買っちゃおうかなと思いましたけど、店員さんの対応がちょっと。。。だったのを思い出してやめました。
ヨドバシに期待しようと思います。

書込番号:7096721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/12/12 00:05(1年以上前)

こちらの掲示板を拝見いたしました。
ビックカメラ新宿西口店で、タイトルの価格にてアクアを購入することができました。
以前より欲しいと思っていた洗濯機購入が可能となりました。

たこやきさん 感謝♪感謝♪
貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:7103005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/12 14:18(1年以上前)

さんふわらぁ さん

ラッキーでしたね。
いつご購入されたのでしょうか?

書込番号:7104674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2007/12/12 23:31(1年以上前)

返信遅くなりました。すみません。
12月6日です。

書込番号:7106908

ナイスクチコミ!0


壱岐牛さん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/14 09:50(1年以上前)

こちらを見て12月12日に新宿西口店へ行きましたけど、表示は132,000円+15%
でした。
先週は118000円+ポイント15パーセントだった、って言ってもだめで131,800円と200円
しか引いてくれませんでした。
あきらめて13日に有楽町店で131,800円で買おうとおもっていったところ148,000+10%ポイントでした!
新宿西口で昨日は132,000円+15%と話たらあわせてくれることになったのですが....
反対側に数量限定で開封済み未使用が99,800円+10%ポイントでありました!
色と戸開きの制限があったのですが運よく条件に合うのが1台ありました。
説明によると、客先に取り付けに持っていったところ入らなかったものだそうです。
ラッキーでした。

書込番号:7112460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/12/16 17:31(1年以上前)


壱岐牛 さん

貴重な情報ありがとうございました。
昨日(12/15)ビック有楽町で99800円ポイント10%で入手できました。
5%で5年保障は当然付けました。
同様の新古品(?)は数日に数台入荷するようです。
もちろん取り置きや予約は受け付けてくれませんでしたので、開店から何回も見に行き、14日は空振り、15日の1時前にゲットしました。
有楽町周辺で所用が重なったのが幸いでした。

書込番号:7122278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 AQUA AWD-AQ2000のオーナーAQUA AWD-AQ2000の満足度5

2009/11/20 15:43(1年以上前)

AQUA2000 利用して2年後のレビュー。
こちらの掲示板にて拝見し、2年前に購入。
これまでトラブルもなく、安定した動きです。

一点困ったことが発生しました。
洗剤投入口奥側に黒カビが発生。

アルコールを吹きかけて除去しました。

洗剤投入口のふたをスライドさせて、利用後は閉めたままになります。
たまたま、手入れ時にふたを開けたところ黒かび発見となりました。

同機種ご利用の方は、一度洗剤投入口用のトレイを取り出して上面側(天井側)をご確認してみてはいかがでしょうか?


他、ノントラブル・水道代が格段と安くなった点は有難く思っています。
以上利用後2年後のレビューでした。
拝読ありがとうございました。

書込番号:10504731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 色抜けで困っています。

2009/10/24 01:11(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

スレ主 kanalukuさん
クチコミ投稿数:1件

アクア2000を使用して二年半ほどですが、洗濯物(特にタオル)の色落ちというより
色抜けに困っています。漂白剤がついたように部分的にまだらに色が抜けてしまいます。
今、考えてみると前にもタオルの色が抜けていたことがあったのですが
漂白剤がついて色が抜けてしまったのかと自分のミスかと思い、諦めていました。
しかし、うすい色だったので気付かなかっただけで、よく見てみると
タオル類が数枚同じように色が抜けていたのです。
最近特に目につくようになりました。
他には、パーカーも一枚・・・。
色ものなので、もちろん塩素系の漂白剤は使用してません。
酸素系は時々使用します。
洗剤との相性等ありましたら教えてください。
一枚二枚ではなく我が家のタオルの半分以上が色抜けしています。
タオルだけならまだしも、洋服の色が抜けると どうしようもないので
不安を抱えながら、毎日洗濯しております。
洗剤や洗い方の問題なのか・・・?
どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか。

ちなみに、この洗濯機は一度メーカーに交換していただいています。
そのときは、Tシャツ等に穴があいて何枚もダメにしたためです。
今は、大切なものはネットに入れて洗っています。
よろしくお願いします。

書込番号:10357724

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ドアのガラスに傷が

2009/07/28 16:24(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

長文かつ乱文お許しください。

使用して2年になります。リサイクルと水道水使用で、洗濯量は大人二人×2日分、タオル6枚
(バスタオル無し)でドラムの半分くらいのかさばり方。使用頻度は2日に一回、毎回乾燥までかけています。冬は毛布をたまに洗っていました(説明書どおりにたたんで)。とにかく普通に注意を守って使用しているつもりです。
コースは以前は縮みが嫌で低温乾燥を選んでいましたが、乾きが悪いのと洗濯物が臭うので、現在は除菌を選んでいます。フィルターは毎回洗浄、月に一度カビガード(乾燥まで)、二ヶ月に一度桶洗浄しています。洗剤は酵素入り炭酸塩主体のものと酸素系漂白剤併用。柔軟剤は使用していません。

臭いは、確かに時折洗濯後周囲が硫黄くさかったり乾燥直後なのに洗濯物が微妙に汗?臭かったりますが乾くと無臭ですし、吐き気頭痛などは起こらないです。汚れ落ちも普通だと思います。右に出てる排水ホースは残留汚水を避けるため60cmくらいの長さに短くカットして使用しています。ちなみに普段はドアを開放しています。

3ヶ月前別件(乾燥に5時間かかる・上部乾燥フィルター部分付近からの水漏れ。後に動作音も同機種のものと異質と指摘された。原因不明→基盤・乾燥フィルター交換、不明のまま改善→解決)でサンヨーのサービスマンに点検修理してもらった際、ドア部分の強化ガラス下部に擦り傷が入っているのを指摘され、交換してもらいました。私は傷に全く気づきませんでした。そして、しばらくしないうちにまた傷が全く同じ箇所につきました。たいして気にせず放っておきました、数日前までは・・・

先日「国民生活センター」が強化ガラス製の食器や鍋蓋の危険性を通達しました。食器ではないものの、脱衣所に設置しているので事故への恐怖が一気に高まり、電気店を通じメーカーに二度目の傷のことを穏やかに伝えました。

メーカーの私に対する対応は「ガラス部品のみの交換」でしたが、私は2度目と伝えたのに、しかも全く同じ場所に発生しているのにドラムの回転やブレなども調べようとせず取り付け位置の全く変わらない部品交換だけで済ませようとしていることに納得いかず、この件を電気店を飛び越え強化ガラス情報源の支部である、在住地域の消費生活センターに諸々相談しました。センターの方が連絡すると、「洗濯機ごと預かって詳しく検査する」との回答が来たそうです。検査の間の代洗濯機?の調達が出来次第連絡するのでそれまで我慢して使用してほしいとのことでした。

掲示板を見た限り、「ガラスに傷」というクチコミが無いのですが、こういう症状は出ないものなのでしょうか?我が家だけで他のユーザーの方には無いほうが絶対良いのですが。

もし同様の不具合に遭った方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたく存じます。

気になって質問させていただきました。

書込番号:9919945

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/07/28 16:37(1年以上前)

補足ですが、電気店の5年間の保障に入っています。

書込番号:9919993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/29 15:00(1年以上前)

先程、代洗濯機でなく、替えの洗濯機が来ました。つまり返品交換ということになっていました。よって今回の問題は物理的?には解決しました。あとはメーカー工場での検査結果報告を待つのみです。

去っていったAQ-2000、評判は悪くても私はとても大事に使っていました。異臭もありませんでしたし。水道代もリサイクル水使用で節約できていたし、何より親から新築祝いとして、出始めのそんなに安くない頃に買ってもらったものだったので愛着がありました。しかし問題が起こってしまってはどうしようもありません。

ピカピカのAQ-3000が来たのですが家電好きな自分なのに、冷めています…80kgの洗濯機を、汗を流して設置してくださったサービスマンの方々に申し訳ありませんが。

とにかく不安は消えたので、これで安心して洗濯ができます。

サービスマンのかたに「このような事例は他にあるのか」と訊くと、少なくとも自分の担当地域では無いとの返答でした。我が家の洗濯機一台のみの不具合であればよいのですが。

洗濯機のドアガラスは強化ガラスでできているのが大半だと思われるので、もし万が一傷やヒビが見つかったならばメーカーに相談したほうが良いと思います。

あと、購入時長期保障に入っていて良かったとつくづく思いました。



書込番号:9924812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/29 19:40(1年以上前)

じゃあ長期保障はそれで終了だな。

書込番号:9925781

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUA AWD-AQ2000」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-AQ2000を新規書き込みAQUA AWD-AQ2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-AQ2000
三洋電機

AQUA AWD-AQ2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

AQUA AWD-AQ2000をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング