ES-B75D のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-B75Dの価格比較
  • ES-B75Dのスペック・仕様
  • ES-B75Dのレビュー
  • ES-B75Dのクチコミ
  • ES-B75Dの画像・動画
  • ES-B75Dのピックアップリスト
  • ES-B75Dのオークション

ES-B75Dシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月25日

  • ES-B75Dの価格比較
  • ES-B75Dのスペック・仕様
  • ES-B75Dのレビュー
  • ES-B75Dのクチコミ
  • ES-B75Dの画像・動画
  • ES-B75Dのピックアップリスト
  • ES-B75Dのオークション

ES-B75D のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-B75D」のクチコミ掲示板に
ES-B75Dを新規書き込みES-B75Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/20 10:06(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-B75D

スレ主 まりぞうさん

初めまして。すすぎ方の質問です。
ためすすぎと注水すすぎとあるのですが、これの違いはなんですか?
あとすすぎ回数も1〜4回まであるのですが、何回くらいが普通なんですか?
前に使っていたのはサンヨーで、すすぎは2回までしかなかったので・・
誰か教えてください。

書込番号:549353

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/02/20 10:27(1年以上前)

ためすすぎ=満水になった時点で水が止まる。同じ水ですすいでいる。
注水すすぎ=すすぎの間、水はでっぱなし。(もちろん少しずつ排水もしてます。)
水が少しずつ入れ代わる。
洗剤の匂いが気にならなければ1回でもいいのでは。私は敏感肌なので2回です。
(洗剤が残っていると、肌がかゆくなる。実際使っているのは液体石けんですが)

4回やってもいいのですが、水がもったいないのでは。生地も傷むし。
まりぞうさんがいいと思えばその回数でいいと思います。

書込番号:549373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/02/20 11:14(1年以上前)

全自動洗濯機の場合、ためすすぎ2回かシャワーすすぎ1回+ためすすぎ1回が標準です。(一般的な合成洗剤の場合。粉末でも液体でも)
 粉石けんの場合残りやすいのでためすすぎ3回か注水すすぎ2回がよいと思います。

書込番号:549427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/02/20 13:01(1年以上前)

↑は標準使用量の洗剤を用いて普通の汚れを洗った場合です。
 軽い汚れをお急ぎで洗う場合は洗剤の使用量を半分にし、すすぎは1回で十分です(この方法は合成洗剤の場合のみ有効)
 なお、シャープの10分コースを使われる場合は洗剤量は目安表示に従ってください。(このコースを使う場合も合成洗剤がよいでしょう。)

書込番号:549577

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/21 19:13(1年以上前)

一言。違いは上の通りですが、まずは取説書の標準コースで良いと思います。それよりも、水道代を気にした方が現実的なのでは?

書込番号:552157

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/21 19:17(1年以上前)

一般的に、注水すすぎはお水が沢山要ります。それを嫌って、あえて二槽式洗濯機でためすすぎしている人もいるくらいです(^^)

書込番号:552163

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりぞうさん

2002/02/25 10:57(1年以上前)

質問だけしておいて、数日間パソコンを立ち上げる時間がなくお礼が遅くなりましして申し訳ないです。
たくさんのお返事いただいてありがとうございます。今日からアドバイス通りのお洗濯試してみます。

書込番号:559529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水について質問です。

2002/02/04 02:12(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-B75D

スレ主 シンデレラさん

もう、買って半年以上になりますが,脱水についてです.
今日、我が家で始めて脱水のみをしました.
脱水しか洗濯していないのに,なぜか水がたまりすすぎのような行動を洗濯機がとっています.
ふつ―に考えて,脱水は,脱水だけだと思っているのですが・・・
これって,プログラムのバグでしょうかねぇ.
ぜひぜひ教えて下さい.

書込番号:512755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/04 02:28(1年以上前)

説明書みて、やり直したほうが良いと思います。さすがに脱水だけを指定して水かけられたんじゃ厳しいです。

書込番号:512774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/02/04 07:55(1年以上前)

洗濯物は片寄っていませんでしたか?
全自動洗濯機の多くは脱水中異常振動すると給水してすすぎをし、洗濯物の片寄りを自動的に直す機能を持っています。

書込番号:512948

ナイスクチコミ!1


スレ主 シンデレラさん

2002/02/04 21:20(1年以上前)

さわさわさん、そういちさん早速のお返事ありがとうございます.

今朝、もう一度試しに少量の乾いた衣類を偏らないようにいれて試してみたのですが,
やはり水がたまり、すすぎを行ってから脱水に入ったので,
メーカーさんに直接問い合わせました。
そしたら,プログラムの異常かもしれないので,一度コンセントを抜いて,
5分から10分後にコンセントを入れなおしてもう一度試してください。
との事だったので,そのようにしたら,治りました.
こんな事で治る事にもビックリしましたが,コンセントってたまに抜かなきゃいけないものんでしょうかねぇ.
不思議です.

書込番号:514077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/02/04 22:23(1年以上前)

マイコン誤動作ですね。意外とよくあることです。

書込番号:514241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フロ水使用について。

2001/09/28 10:39(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-B75D

スレ主 ばぶあやさん

先代の洗濯機が壊れてしまい、いろいろ選択した結果
うちも「穴ナシ」にひかれ、ピンクという色具合にも
ひかれ、購入しました。ワットマンで交渉した結果
送料込み・引取料200円・設置料1,050円で51,250円でした。

穴ナシ…ということで、水道代が大幅に節約できる!
との決断だったので、もちろんフロ水を使用!と
決めていたのですが、どうもうまくいきません。
うまくいかない点は…
1)洗剤を指定の場所に入れると、脱水して多量の
洗剤が衣類に付着する。(フロ水使用の時のみなんです)
2)洗濯orすすぎで、両方フロ水を使用してくれない。
一応、両方に赤いランプはつくんですが、結局は
すすぎはフロ水から汲み上げてくれないので、蛇口を
開いています。

もし、我が家の使用方法が間違っているのなら、教えてください。
また、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

書込番号:306291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/09/28 13:23(1年以上前)

すすぎに風呂水は使うべきなのか・・・。メーカーはそういうことを考えたのでは?

書込番号:306445

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/28 13:30(1年以上前)

原因
選択時のみ風呂水使うので、給水栓を閉じていると
すすぎせずに終了してしまい、洗濯物に洗剤はついたままです。

すすぎを風呂水でやると衣類が再汚染され、雑菌の繁殖が起きて、衛生上良くないため、メーカーでは一般的にすすぎは水道水になります。

風呂水汲み上げは最初の洗浄時だけ使用するということを前提に使ってあげてください

書込番号:306449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/10/01 15:53(1年以上前)

 シャープのES-SS65を使っていて同様のことがあったので対策を書いておきます。

>1)洗剤を指定の場所に入れると、脱水して多量の
>洗剤が衣類に付着する。(フロ水使用の時のみなんです)
 これは蛇口を開いていないか、給水量が少ないか、洗剤ケースがぬれたまま洗剤を入れていることが原因です。
 対策は上記を解消するか洗濯槽に直接洗剤を入れます。
 洗剤は水道水を給水するときに溶かして注入されるので風呂水使用時も蛇口を開けておく必要があります(そうすれば運転開始後20秒間水道水が給水され、洗剤が注入される。これで不十分と感じるなら洗濯槽へ直接入れる)

>2)洗濯orすすぎで、両方フロ水を使用してくれない。
 蛇口を閉めて運転しているとすすぎの最初に洗濯機が感知して運転を一時停止してしまう機種があります。
 またはポンプの浮き上がりなどで風呂水がくみ上げられない状況が発生し水道水に切り替わっている可能性もあります。
 また機種によっては風呂水ランプが点灯していてもコースによってはすすぎに風呂水を使わない場合もあります(取扱説明書の風呂水ポンプと各コースの説明を隅々まで読んでみるとわかるはず)
 あと、シャープの場合風呂水でのすすぎは1回目だけで、2回目以降は水道水になります。また、マニュアル設定でシャワーすすぎを設定していると風呂水はすすぎには使われません。

 結論としては『風呂水使用時も最初から蛇口を開けておく』ことと『説明書をもう一度よく読む』ことで解決されると思います。

書込番号:310060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/10/01 16:00(1年以上前)

 追伸ですが、洗剤ケースを使ってちゃんと洗いに洗剤が溶けているかどうかを見るには洗いが回り始めてから洗剤ケースを引き出し、洗剤が残っていないか確かめるとよいでしょう。(ここで洗剤がケースに残る場合、洗剤ケースを使わないほうがいいかも。残った洗剤は水かお湯をすすいで溶かし出す)

書込番号:310064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ES-B75D」のクチコミ掲示板に
ES-B75Dを新規書き込みES-B75Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-B75D
シャープ

ES-B75D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月25日

ES-B75Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング