ES-DG703 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-DG703の価格比較
  • ES-DG703のスペック・仕様
  • ES-DG703のレビュー
  • ES-DG703のクチコミ
  • ES-DG703の画像・動画
  • ES-DG703のピックアップリスト
  • ES-DG703のオークション

ES-DG703シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月 9日

  • ES-DG703の価格比較
  • ES-DG703のスペック・仕様
  • ES-DG703のレビュー
  • ES-DG703のクチコミ
  • ES-DG703の画像・動画
  • ES-DG703のピックアップリスト
  • ES-DG703のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-DG703」のクチコミ掲示板に
ES-DG703を新規書き込みES-DG703をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わが家流

2003/10/28 22:28(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 初めてドラム式さん

わが家流の設定を皆さんどうしてますか?効果的な(時間、省エネ、洗い具合)設定ってどうすればいいのでしょうか?

書込番号:2071563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴミ & かび は?

2003/10/22 17:52(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 まりるんるんさん

こんにちは。
久しぶりに覗いてみたら皆さんとても安く購入されているようで。
私は2ヶ月ほど前に購入しましたが、もっと高かったのでちょっと悔しい感じです。(笑)

それはさておき、多く書き込まれているように確かに音はウルサイですよね。
あと揺れも・・・びっくりして押さえに走ったことも。。(^-^;
動き始めるとちょっと落ち着くような気はしますが。。

さて、今気になっていることは ゴミとカビについてです。
縦型の洗濯機などではよくゴミ取りネットをつけたりしますよね?
あーいったものはなくても平気なのでしょうか?
ゴミがどこかにつまったりしないか心配です。

それから、洗濯層クリーナーみたいなのが売っていたりしますが、
このタイプには使えないのでしょうか?

何か情報等ございましたら是非教えて下さい!
宜しくお願い致します。

書込番号:2052673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/10/22 19:18(1年以上前)

洗濯槽の洗浄には市販の衣類用塩素系漂白剤(ハイター・ブリーチなど。液状。白物衣類専用)が使えます。またメーカー純正の1回分2000円の塩素系クリーナーを使うことも出来ます。
 市販の塩素系漂白剤での槽洗浄方法は取扱説明書をご覧下さい。

 フィルターについては目の粗い排水ポンプ保護用のフィルターしかありません(本体前面下部に扉がある)。このフィルターは1ヶ月に1〜2回は確認・清掃を行ってください。
 また防水パンの排水トラップに接続している場合は2〜3ヶ月に1回は排水トラップの確認・清掃をされることをおすすめします

書込番号:2052893

ナイスクチコミ!1


スレ主 まりるんるんさん

2003/10/24 09:32(1年以上前)

そういちさん、早速のお返事ありがとうございました!!
今までほったらかしにしていたので、早速お掃除してみようと思います♪
ありがとうございましたー

書込番号:2057565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ポンプ音は?

2003/10/22 00:34(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 うっちん茶さん

ドラム式の購入を検討しています。私なりに調べてこの機種にたどりつきました。▽価格(特にehime315さんの西友の情報が有効なら。近々最寄の店で確認してみます)▽小ささ▽デザイン▽消費電力▽シャープというブランドに対する印象−−などからです。
 ただ一番気になるのは、みなさんがこの掲示板に書いてらっしゃるポンプ音です。
 当方一人暮らしで仕事の時間も不規則なため、使い方としては、@寝ている間もしくは出かけている間に洗濯・脱水A帰宅または起床したときに一旦取り出してパンパンB再び出かけている間または寝ている間に乾燥C全て終わって着る前に必要なものはアイロン−-ということを想定しています。
 前述のポンプ音については「うるさくて眠れない」「テレビの音も聞こえない」というのではなく「気になる」という程度であれば、私自身は耐えられるだろうと思っています。しかし、賃貸マンション住まいのうえ、転勤族で今後住環境がどう変わるか検討がつきません。夜中に回して隣や階下の世帯に迷惑をかけることは避けたいと思っています。この点について、ご使用の方の印象を教えていただければ幸いです。
 さらにシャープで言うと、ES−WD641も視野に入れています。私は洗濯量が少ないうえ、西友の情報を除き押しなべれば値段も安いので。この2つの機種の違いについて、ポンプ音の件も含め、ご存知の方がいらしたら教えてください。
 話を広げてしまいますと、もしこのポンプ音が致命的であるなら、東芝のTW−853EX、またはTW−742EXを候補にしています。742は生産中止で、入手が困難なようです。いい方法をご存知の方いらしたら教えてください。ただ皆さんの書き込みを見ると、設置についての問題は少なからず起きそうなので、多少高くついても通販は避けようと思っています。853はでかすぎる(寸法ではなく容量)のが難点かなと思います。特に脱水時、少なすぎるとバランスを欠いて停止したり振動が激しくなったりするそうです。当方は3日一度ぐらいの頻度で、洗濯しています。綿のシャツ、上下下着、靴下、タオル、バスタオル、ハンカチ、を日数分いれることになります。この程度でエラーは抑えられるものなのでしょうか。

 「くれくれ」ばかりですいません。どう転んでも購入・使用の際にはレポートさせていただきますので、どうぞご協力ください。もちろん、上記質問の一部に対する回答も大歓迎です。よろしくお願いします。

書込番号:2051003

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 うっちん茶さん

2003/10/22 01:53(1年以上前)

すいません。自己レスです。
 ES−WD641との違いはAg+イオンコートの有無ですね。それ以外にあったら教えてください。

書込番号:2051190

ナイスクチコミ!0


初めてドラム式さん

2003/10/22 22:15(1年以上前)

購入後、数ヶ月使用した時点の感想を述べますと、洗濯機を置くスペースが扉などで遮蔽される場合は、使用者自身は我慢できるレベルと思いますが、他の世帯へどの程度響くかは建物の構造により差異があると思いますのでなんとも言えません。ただしワンルームのような場合で遮蔽物がない場合は睡眠の妨げになる可能性があると思います。
 脱水に関しては、バランスが悪くループ状態に入ると、外出していた場合には洗濯が脱水前の状態で中断していることとなります。すなわちループに入った場合は人力の介在を要するわけで、帰宅したら終わっているという状態を望むなら、洗濯物が片寄らないような量及び質に配慮する必要があると思います。

書込番号:2053495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/10/23 00:32(1年以上前)

使い方のところでちょっと気になったのですが、脱水後長時間放置されるような使い方をするくらいならば洗濯乾燥一気にしたほうがシワや匂いの面で有利と思います。(脱水後そのまま放置すると「部屋干し」くさくなることがあるので。またシワもつきやすく取れにくくなる)少量であれば洗濯乾燥連続運転でもそこそこのしあがりになります。

 ES−WD641とES−DG703の相違点ですが、乾燥時間が短縮されていて2キロ洗・乾コースが641では90分、DG703では60分になっています。

 東芝の7キロと8キロですがドラムのサイズもほぼ同じで少量洗濯時の特性はあまり変わらないものと思います。ご質問の洗濯内容ではバスタオルが極端に厚手でなければバランスは十分に取れると思います。(厚手でも多分問題はないとは思うが、乾燥ムラになりやすく乾燥時間もかかるのであまり厚いものはお奨めしない)

書込番号:2054091

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっちん茶さん

2003/10/23 02:30(1年以上前)

初めてドラム式さん、そういちさん、早速のレスありがとうございました。
 そのうえで、さらに質問させてください。初めてドラム式さんの回答にある「響く」という点ですが、これはシャープ独特(?)のポンプ音についてでしょうか、それとも横型ドラム式の振動、騒音全般についてでしょうか。前者であるなら、最初の投稿に書いた東芝の選択肢を強めることになるし、後者であるなら横型ドラムそのものを再考しなければなりません。みなさんの書き込みをみると、振動・騒音については、設置場所の状況や機械の個体差もあるようなので、乱暴に言ってしまえばやってみないとわからない、とも思います。購入店が根気よく調整してくれ、最悪の場合、個体交換、機種交換、さらに返品に応じてくれるといいのですが。
 そういちさんの、使い方についてのご指摘、大変参考になります。私としても一気に仕上がった方がもちろん楽です。脱水後パンパンする方がしわの面ではいいのかと思ったのですが。そうではないのですね。私は少量なので、めでたく買えたあかつきには、その方法で試してみます。しかしいずれにしても、仕上がり後、綿のシャツにもアイロンもかけずそのまま着られるというような、都合のいいことは期待しないほうがよさそうですね。
 ちなみに、きょう西友に偵察(あくまでチラッとみただけ。店員とは接触せず)に言ったところ、DG703は89800円でした。もしこの機種に決めたら、ここの情報をもとにがんばってみようと思っています。近くのヤマダでは128000円でした。この差はいったいなんなのでしょう。

書込番号:2054396

ナイスクチコミ!0


初めてドラム式さん

2003/10/23 22:11(1年以上前)

「響く」としたのはポンプ音のことです。ドラムについては脱水時の初期において若干不安定になりますが、高速になれば静かです。
脱水のループは軽視しないほうがいいですよ。たとえ乾燥までのコースを選んでも脱水の手前でつまづいて中断することになります。例としてスウェットなんかが入っていたら手こずりますね。

書込番号:2056323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/10/24 12:25(1年以上前)

基本動作時の騒音振動については床面の構造や強度が大きくかかわってくるため実際設置して使ってみないとなんとも言えません。
 一般的には床が弱い場合は振動騒音が増大します

 なお、洗濯と乾燥の間の取りだし・シワ伸ばしですが脱水後すぐに取り出してしわを伸ばしすぐ乾燥をかけるのであれば効果がありますしお奨めできます。
 しかし脱水後の放置をするくらいならばそのまま自動で乾燥までおこない乾燥後なるべく早く出すようにしたほうが良いように思います。

 あと私は東芝の古い機種を使っていましたが脱水の無限ループは経験したことがありません。使用期間が半年強と短かったのと化繊混紡の作業着主体の使用だったので条件によっては発生するかもしれませんが。

書込番号:2057871

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっちん茶さん

2003/10/25 00:03(1年以上前)

きょう、ES−DG703を購入しました。西友の創業祭(10%引き)が26日までなので決断しまいた。
 近くの西友で確認したところ、69800円は20日までで現在は通常価格の89800円の10%引きとのことでした。交渉の結果、15%引きの76330円になりました。展示品現品であれば69800円で構わないそうですが、モノが洗濯機なので取り寄せることにしました。
 69800円で売ってくれる店で買うことも検討しましたが、もろもろ考えてやはり最寄の店で買うことにしました。一番安い情報には乗り遅れましたが、自分としては値段の面では満足しています。
 仕事の都合で届く日は未定ですが、使用したらまた報告します。
 なお、前の書き込みで、この機種はヤマダで128000円と書きましたが、124800円の間違いでした。128000円は東芝のTW−853EXでした。

書込番号:2059584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タオルの

2003/10/03 12:33(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 なんとかしたいさん

使用してまもなく一ヶ月となります。皆さんがおっしゃるように音、脱水なと多少気になるところもありますが基本的にこの洗濯機が好きです。ただタオルのごわつきについては考えてしまいます。乾燥まで行えば良いのでしょうが、お天気の良い日はなるべく乾燥せずに外に干したい・・・ もし使用洗剤の良し悪しや何か良いアドバイスがありましたら教えてください。長くこの洗濯機とお付き合いしたいので。宜しくお願いします。

書込番号:1996745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/10/03 16:04(1年以上前)

干す前にちょっと乾燥をかける(部屋干しコースにする)か、取りこんだ後少し乾燥をかける方法はどうでしょうか?洗剤や柔軟剤をかえるより効果はあると思います。

書込番号:1997037

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんとかしたいさん

2003/10/03 19:59(1年以上前)

そういちさん、有難うございます。やはり乾燥がベストなのですね。今回乾燥機付の洗濯機を初めて使用してるのですが、電気代は使用している時していない時ではだいぶ差は有るのでしょうか?乾燥機を使用している時だけ電気のメーターがグンッ!と上がってる用で、あ〜頑張ってるな〜って。

書込番号:1997521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/10/04 13:19(1年以上前)

完全乾燥だとそれなりの電気代と水道代(乾燥時水冷のために水道水を使う)がかかりますが、30分程度の乾燥(部屋干しコース)だと10円前後のコストアップで済むと思います。(フル乾燥だと量にもよるが50〜100円程度)

書込番号:1999528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドラム式洗濯機

2003/09/26 12:35(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 洗濯おじさん

毎日洗濯をする主婦の方のご意見をいただきたいのですが(洗濯をよくする男性も)、横から洗濯物を出し入れするのは苦になりませんか?この1点だけが気にかかってます。ご回答宜しくお願いします。

書込番号:1977994

ナイスクチコミ!0


返信する
新製品好きさん

2003/09/27 18:39(1年以上前)

腰痛持ちで中腰姿勢が辛い、とか、或いは、狭くて洗濯機前に脱衣カゴを置くしかない…という方には向いてないと思いますよ。
私はどっちも当てはまります。 (^^;)

それと、万が一、ホントに万が一だろうとは思うけれど、水が漏れてきそうでとっても不安なのですねえ。
コインランドリーで水が溢れ出たのを見たことあるもんで…。

書込番号:1981429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/29 18:20(1年以上前)

前方にそれなりのスペースがあるならしゃがんで使ったほうが絶対にラクです。
 水漏れですが家庭用ドラム式では特殊コース(ドライマーク衣類洗い、毛布コース)と一般合成洗剤使用時の泡消し動作中でなければ窓までは上がりません。
 また窓もガラスとプラスチックの複合なので壊れて一気に漏水と言うことはまずないでしょう。(どちらかといえばじわじわ滲み出してくるような事例が多いです)

書込番号:1986818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理について

2003/09/22 23:23(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 不良主婦さん

これから買おうと検討している物です。現在使っているのは、シャープの18年生の全自動洗濯機と横に乾燥機がついている(まるで2槽式!)という強者。この長持ちの良さと案外使いやすかった所に惹かれていろいろあってもシャープにしたいと思っています。我が家は2階建ての1階洗面所に配置するので少々の騒音や振動は気にしません。ただ、日中平日は不在のため、夜間や休日に来てくれるかどうかが心配です。修理をお願いしたことがある方、そのあたりを含めたシャープさんの対応について教えてください。

書込番号:1967459

ナイスクチコミ!0


返信する
かたつむり88さん

2003/09/24 21:28(1年以上前)

我が家の経験上、
a.日曜日は修理の対応をしてもらえません。
b.平日は、午前、午後の指定しかできません。
c.土曜日は平日と同じ扱いのようです。
来てくれる人はいつも感じの良い人でしっかり教育されている印象です。

書込番号:1973335

ナイスクチコミ!0


スレ主 不良主婦さん

2003/09/24 23:10(1年以上前)

かたつむり88さん、お返事ありがとうございました。
土曜日は対応してもらえそうなので安心しました。
来週買いに行ってきたいと思ってます。

書込番号:1973728

ナイスクチコミ!0


なぎ2さん

2003/09/30 14:07(1年以上前)

私は大阪に住んでいますが、土曜日も日曜日も修理に来てくれましたよ。
平日も遅くしか戻らない、というと「お洗濯できないのは大変でしょうから」と言って
「よろしければ」と、20時ごろにきてくれたりもしました。
みなさんとても丁寧な方で、教育されているなぁという感じです。

ま、修理なんて無い方がいいのでしょうが。

書込番号:1989194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ES-DG703」のクチコミ掲示板に
ES-DG703を新規書き込みES-DG703をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-DG703
シャープ

ES-DG703

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月 9日

ES-DG703をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング