ES-DG703 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-DG703の価格比較
  • ES-DG703のスペック・仕様
  • ES-DG703のレビュー
  • ES-DG703のクチコミ
  • ES-DG703の画像・動画
  • ES-DG703のピックアップリスト
  • ES-DG703のオークション

ES-DG703シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月 9日

  • ES-DG703の価格比較
  • ES-DG703のスペック・仕様
  • ES-DG703のレビュー
  • ES-DG703のクチコミ
  • ES-DG703の画像・動画
  • ES-DG703のピックアップリスト
  • ES-DG703のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-DG703」のクチコミ掲示板に
ES-DG703を新規書き込みES-DG703をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

E 03表示 助けてください。

2004/05/14 11:38(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 *しろしろ*さん

洗濯機が途中で動かなくなってしまって。
エラー“E 03”表示なので、排水が出来ないというお知らせ。
説明書を見ながら、調べる所は確認したけど・・ダメみたい。

排水口のホースのチェック、異物フィルターの中をチェックしました。

一度異物フィルターを開けた時、中の水を全部桶で出して、
それからスイッチを入れたら、直ったと思ったけど〜
すぐダメに戻って。

排水が出来ない事で・・動きがストップしてしまうのかな?
参った〜!マジ困ってます。今日直したいのですが。

排水口の下のポンプに、異物が詰まって動かなくなっているのかもしれないですが、パッキンの奥であるポンプの方にゴミが溜まる事なんて、ありえるのですか?

自分で直したいので、アドバイスお願いします。

書込番号:2806351

ナイスクチコミ!1


返信する
momo400さん

2004/05/14 12:45(1年以上前)

{排水口の下のポンプに、異物が詰まって動かなくなっているのかもしれないですが}・・・これは大変ですね!この洗濯機はモーターで水を汲み上げて排水するタイプなのでもし、仮に排水溝が詰まっていたらそこから水が溢れ出すと思うのです。電動ポンプで機械的に押し出しているので。その前に、排水時に聞こえるモーター音(ブーンと言う音)は洗濯機後方から聞こえますか?聞こえていなかったらモーターポンプの故障・聞こえていて排水されなかったら・・・・?ですね。

シャープお客様相談センターにお電話して見てはいかがでしょうか?緊急なら何とかして頂ける筈ですよ。取扱説明書に電話番号が書いてあります。

・・・っと、試してみて欲しいのですが、電源プラグを一回抜いて再度(1分後位に)差し込んで見て下さい。機器類で内部リセットをする際によく使う手です。

書込番号:2806512

ナイスクチコミ!1


スレ主 *しろしろ*さん

2004/05/14 13:22(1年以上前)

ありがとうごさいます。今かなり凹んでました。
とりあえず、コンセントを抜いて試してみます。

書込番号:2806576

ナイスクチコミ!3


スレ主 *しろしろ*さん

2004/05/14 14:04(1年以上前)

モーター音が、ブーン・ブーン・ブーーンというばかり。

しばらくほっておくと、“E 03”表示。

電話をしてみたら、明日だとの事。
困ったな・・。

書込番号:2806650

ナイスクチコミ!2


momo400さん

2004/05/14 15:41(1年以上前)

まだ、みてくれているかな〜?^^;

書込番号:2806818

ナイスクチコミ!1


momo400さん

2004/05/14 15:45(1年以上前)

失礼しました・・・m(--)m ブーンと音がしているとの事。機器内部ではポンプは動いているようですね。もう一つ、確認していただきたいのですが、機器後方部のホース取り付け部分はしっかり接続されていますか?これが外れていると排水出来ません。お手数ですが再度、ご確認下さい。

書込番号:2806829

ナイスクチコミ!0


スレ主 *しろしろ*さん

2004/05/14 17:05(1年以上前)

買った時に、専用ユニット台と一緒に取り付けてもらったので、
大丈夫だと思いますよ。

現に今までは大丈夫でした。

とりあえず、もう一度確認してみます!

書込番号:2806994

ナイスクチコミ!0


スレ主 *しろしろ*さん

2004/05/14 17:07(1年以上前)

アドバイス感謝します!

書込番号:2807002

ナイスクチコミ!1


スレ主 *しろしろ*さん

2004/05/14 17:21(1年以上前)

洗濯機が動かないので、洗濯機の上から覗く事しか出来ませんが
問題なく接続されているみたいです。
水漏れもないようだし。。

あと、音はブンブンブンブンブンブーンブーンブーーンというかんじかな。
本当ならこれで、ドラムも廻るはずなのに、廻っていないです。

気がついた事を全部書いてみました!

書込番号:2807023

ナイスクチコミ!0


スレ主 *しろしろ*さん

2004/05/15 22:07(1年以上前)

〜お騒がせしたので、一応報告まで〜
今日、復活いたしました。
原因は故障ではなく、排水溝にゴミが詰まっていたという事でした。
縦型の洗濯機ではこのような事を経験しなかったので、びっくりしましたが
今後ドラム式がもっと心地よく使えるようになれば良いと思いました。

書込番号:2811466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 11:17(1年以上前)

ドラム式は使用水量が少ないことと、乾燥まで行った分の糸くずが排水に流出するためどうしても排水つまりのトラブルは起こりやすくなります。
 排水口(特に防水パンのトラップ)は1〜2ヶ月に1回は掃除したほうがいいのですが・・・・
 設置条件などでどうしても掃除しにくく頻繁に詰ってお困りならば東芝や松下が販売している『糸くずフィルターボックス』の設置も考えられます(ホース径など条件がありますのでご確認の上自己責任で行ってください)

書込番号:2813489

ナイスクチコミ!6


スレ主 *しろしろ*さん

2004/05/16 23:27(1年以上前)

解りました。ご意見有難うございます。これが使えたら良いと思うので、観てみます。

書込番号:2816665

ナイスクチコミ!2


はなtanさん

2004/06/14 23:39(1年以上前)

排水時のごみの件ですが、私がシャープに決めた理由が、「ごみも一緒に排水」ということでした。内部にごみが溜まらずに済むと思ったからです。しかし排水溝にごみを流すのには抵抗があったので、台所の三角コーナーや排水溝のバスケットに取り付けるストッキングタイプの水切り袋を毎回ホースの先に取り付けています。是非試してみてください。排水ホースにヘアー用のゴムを付けておいてとめています。あれ?排水溝って本体の方じゃないですよね。もしそうだったらごめんなさい。

書込番号:2922244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2005/03/25 15:02(1年以上前)

我が家の洗濯機も全く同様の症状で排水出来なくなっています。
(ポンプらしきウィンウィン唸る音はしていますが・・・)

とりあえず明後日修理に来てもらう予定なのですが
このトラブルは防水バンの排水溝を掃除すると直るのかな?

書込番号:4114975

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥後・・・・

2004/05/13 19:03(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 ナース見習いさん

皆さん さまざまな思いでこの機種を使っているのですね!家は去年購入後修理は4回 で この間も乾燥に衣類を入れると しわを伸ばして入れても致命的な深いしわが付き3人の子持ち働く主婦はついに爆発!!!修理に来てもらいました。 排気の部分部品交換と ごみ?の除去? これで様子を見るように・・・とのことでした。本日大雨で 早速乾燥 使いましたが・・・まったく治っておらず・・・しわだらけでした! 皆さん我慢して使用されているのですか?

書込番号:2804155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

好感の持てるサービス体制

2004/05/13 12:16(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 karimokuさん

ES-DG703を購入して約1ヶ月。乾燥時に上部の蓋から微量の風が漏れてしまうため洗剤入れの辺りが湿気による水で濡れてしまいます。早速、サービスに電話した所、詳しく話を聞いてくれ「ご訪問は明日になります」との事。シャープの製品は良いがサービスが悪いと聞いていたので迅速な対応にはびっくり。

来訪したサービスマンも的確に状況を把握してドアのガラス部分を微調整。やはり、パッキンとの密封性が悪くこのように中のガラスが動くと言うクレームは無かったとの事で、商品交換になりました。この商品は在庫が少ないと聞いていたので「あの〜、もし、次回持って来て頂いた商品が同じようなクレームの場合、商品はあるのですか?」と尋ねると「その場合は今、この後継機種を開発中なのでその機器になるかもしれません」との事でした。

「うわっ、新しいのが出るんだ・・・」と一瞬、複雑な気持ちになりましたが(笑)

又、振動も結構凄く、水洗に接続してあるホースが洗濯機と触れているのでその振動でホースが振動し水洗部分のパッキンから水が漏ってしまう事も伝えました。

いずれにしても、シャープのサービス体制には非常に好感が持てました。ただ、日本全国には多数のサービスマンの方がいると思いますので全てがこのようにスムーズに運ぶとは・・・(^;) 私は運が良かったのでしょうか・・・(^^;)

書込番号:2803203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機の上に

2004/05/02 20:51(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 tomoんさん

洗濯機の上に物(洗剤やちょっとした軽いものです)を置きたいのでドラム式に興味があるのですが、書き込みを見るとかなり揺れがすごいとのこと。ドラム式は重量が重いので安定しているような気がしていたのですが、縦型の洗濯機よりも揺れはすごいのでしょうか?使用している方、どれくらいの揺れなのか教えていただけませんか?

書込番号:2760707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/02 22:37(1年以上前)

運転中には洗剤の箱などが落ちる程度の振動が発生する場合はよくありますので、直接上に落ちて困るものを置いたまま運転するのは避けたほうが無難と思います。

書込番号:2761128

ナイスクチコミ!0


さいたま−2さん

2004/05/02 23:04(1年以上前)

そりゃあ、やめた方がいいですよ。
どのメーカーに限らず、大なり小なり揺れますから。
洗剤が落ちてぶちまけられたら、悲しいですよね。

書込番号:2761238

ナイスクチコミ!0


hygtfさん

2004/05/03 17:44(1年以上前)

機器が揺れるのは、低速回転から高速回転移行する数十秒間です。時間はさほど、長くはないのですがこの数十秒の揺れは半端ではなく大きいです。地面がコンクリのようなしっかりとした土台でも揺れはかなりの物です。ドラム式洗濯機の上部に物を置く事は出来ないと思います。せっかく、大きい面積なのに・・・。家では洗濯物籠を仕方が無いので風呂場に置くようになってしまいました。

書込番号:2763952

ナイスクチコミ!0


ゆらららゆららさん

2004/05/04 10:00(1年以上前)

横レスすみません。我が家はTW853ですが、上部にアイアン製の三段ラック30センチほど・・置いて一番上に洗剤ボトル2本、あとはタオルを入れています。それと、洗濯籠を置いてフル活用していますが、落ちたことはありません。揺れも脱水時振動は微妙にしていますが洗濯機と一体型に揺れている程度です。よくわかりませんが、状況により可能とは思うのですが・・・。

書込番号:2766806

ナイスクチコミ!0


ROWENA2さん

2004/05/18 16:32(1年以上前)

洗いあがった洗濯物を載せておいたりすると良く落ちてます。
洗剤などを置く気には到底なれません

書込番号:2822574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水滴が・・・

2004/04/26 18:54(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 jk99jhhさん

使用し始めて1ヶ月です。概ね満足なのですが最近、乾燥が終わると蓋窓の内側の部分に水滴が付くようになりました。外側なら拭き取れるのですがなんせ内側なので拭けません。乾燥するのを待つしかないのです。よく、車のヘッドライトの部分に水滴が溜まることがありますがあれと一緒です。密封性&蓋のパッキンが悪いのかな?

書込番号:2739190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

置きジワ防止機能がうざい

2004/04/24 00:56(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

洗濯感想が終わったら、終わればいいのに、
なんで置きジワ防止なんてずっとやって電気代使うの?
こんなくだらない機能いらないよ。2,3時間くらいやってたような。
何度もピーピー鳴って。こっちは寝てんだよ。
セットして外出したらずっとやってるの?もしかして
アホか

書込番号:2730175

ナイスクチコミ!0


返信する
d432さん

2004/04/24 19:18(1年以上前)

分かります・・・!本当にそうですよね。解除の仕方がきっとあるはずです?メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:2732182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/24 20:20(1年以上前)

ソフトキープ(ふんわりキープ・置きジワ防止)は火災防止の観点もあるので解除できない乾燥機が多数あります。(油汚れの取り残しがあり、そこに熱がこもったまま放置すると発火する恐れがある)
 送風とカラ回しがたまに行われるなので気にするほど電気代はかかりません。

書込番号:2732338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/24 20:21(1年以上前)

終了ブザーがウザイ場合終了ブザーを鳴らさなくすることは可能と思いますので取扱説明書を読んでみてください。

書込番号:2732344

ナイスクチコミ!0


d432さん

2004/04/24 22:26(1年以上前)

情報、ありがとうございます。大変、参考になりました。

書込番号:2732834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ES-DG703」のクチコミ掲示板に
ES-DG703を新規書き込みES-DG703をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-DG703
シャープ

ES-DG703

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月 9日

ES-DG703をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング