
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年1月9日 23:52 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月4日 21:53 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月29日 11:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月26日 10:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月25日 23:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月22日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在、3年前からシャープES−WD741を使用してるのですが、
脱水時にエラーで何度も止まってしまいます。
最近、頻繁に起こるようになり、
どうにもこうにも洗濯が終了しません。
で、掲示板に情報を求めてみると現行(?)機種でも問題ありのようで。。。
やはり、ドラム式はダメなのかな?と思い始めてます。
縦型の洗濯機の方がマシなのでしょうか?
それともシャープがダメ?
思案中です。
0点

このスレの上の方に倉庫入りした機種のスレが見られますが、
返品や交換の山ですね。
お宅の機種のスレを読まれましたか?
販売店かメーカーに言われてみては如何ですか。
(メーカーは苦情処理に追われているのではないかと思われます。
でドラム式の後継機も出ないような感じがしています。)
書込番号:3748429
0点

乾燥機能が必要ないのであればドラム式は止められた方が良いと思います。
どのメーカーも何がしかの問題があります。いえば開発途上なのでしょう。
書込番号:3748658
0点

訂正です・・・このスレの上のSHARPをクリックすると機種一覧が出ます。
書込番号:3748714
0点






昨年の夏に購入して使用しております。
この洗濯機の脱水機能に関しては
かなり完成度が低いといわざるを得ません。
洗濯物の偏りによる脱水の失敗は日常茶飯事。
10回失敗するとエラー表示が出て停止するのですが、
家電品で[エラー]とは・・・まるでパソコン並み(笑)の信頼性。
毎日、帰宅後8時半くらいから洗濯をはじめ、散々脱水のエラーを繰り返し終わるのはいつも11時過ぎです。その間何度も洗濯物を出したり入れたりしてバランスを修正します。
・・・どこが全自動だ?2槽式と同じかそれ以上に手間がかかる。
乾燥機つきのドラム式はカッコイイのですが次に買い換えるときはやっぱり2槽式かな。
最近の日本製品は多機能だけど低機能だと思います
0点


2004/12/27 22:23(1年以上前)
過去の書き込みから判断すると、
センサーの感度を下げれば解決するのでは?
書込番号:3694762
0点


2005/01/02 13:42(1年以上前)
1年半前に購入して、約半年後くらいから私も脱水ができなくなりましたよ!
ほんと、最悪な気分です。
3回メーカーサービスに方に見てもらいましたが、1回目に排水バンに薄いゴムのような物を敷いて、2回目は厚いゴムを敷いて、3回目に機械の設定を何か変更していったようです。2回目と3回目の間に給水ができなくなったことがあって、それも2回見てもらいました。で、2回とも部品を交換して、サービスマン曰く、”部品が弱いんですかねぇ・・”それからしばらくは何もなかったのですが、年末30日に給水ができなくなりました!
当たり前といえば当たり前ですが、年明け6日まではサービスマンもお休み、しかも”1.5〜2万くらい今度は修理にかかります”と問い合わせたサービスセンターで言われてしまいました。
まだ買って1年半しかたっていないのですが、お正月セールで他の商品安くなってるし、
買い替えようと思っています。
もう2度とSHARPの商品は買わない!!!!!
書込番号:3718442
0点

買い換える前に販売店に相談されてください。
半年後から今までの間に修理しても修理しても直らないようだし。
メーカーはきちんと治すのを前提に修理代を取るんでしょうし。
(今までは無料だったのかもしれませんけど、今回は有償だということは・・・ねぇ、きちんと直してもらわないと)
書込番号:3718588
0点


2005/01/04 21:53(1年以上前)
みなみだよ さん 返信ありがとうございます。
事前に販売店にも相談したんですが、(Kジマ)1回だけの10年無料保証の分をもう使ってしまっているので、基本的には有料だとか。
そんなわけで、買い替えてしまいました・・・短気な正確な者で。
まだ配達されてきていませんが(6日予定)これからもう少し快適なお洗濯ができるかな、と思っております。
書込番号:3729558
0点





この機種を雑誌で見て、ぜひ購入をと量販店を回ったのですが、在庫なしの生産中止とのことが多くて。。。シャープの新機種が12月上旬に出たのは縦型の洗濯機ですし。。。シャープのドラム式はあまりよくないのでしょうか?それとも近じか新製品が出るのでしょうか?どなたかご存知ないでhそうか?もしドラム式が見つからなければ、縦型の新機種を検討していますが、どーしてもドラム式が良くて!しかも除菌イオンコートのできるシャープがいいのです!!!
0点

この機種が登場してそろそろ1年半ですからねぇ
そろそろモデルチェンジなのかもしれませんね。
でもSHARPのhpを見て見ましたが
新しいドラム式が出る予定は
今のところなさそうですね。
今後どうなるか分かりませんが
当面は様子見とならざるを得ないんじゃないかな?
あとはSHARP連絡して本当に生産中止なのかどうかを確認してみるというのはいかがでしょうか?
注文販売(高づくかな?)も受け付けていないのかなぁ???
書込番号:3689823
0点



2004/12/27 11:10(1年以上前)
みなみだよさん、返信ありがとうございます。シャープのお客様相談センターに電話したところ、この部署では、新商品が出るとか、生産中止といったないようは、わからないと言われました。。。そんなでお客様相談センターが務まるのか疑問です。つかいごごちは、良し悪しありそうですね、なかなか、どの機種が良いか決断できません。正月休みいっぱい悩んで見ます。
書込番号:3692460
0点

新製品情報は分からないにしても
生産中止ぐらいはわかってほしいですよね。
自社で生産しているのかしていないのかくらいはせめて・・・という感じですよね。
書込番号:3693646
0点


2004/12/29 11:11(1年以上前)
昨晩、探し回ってようやく手に入れたこの機種が届きました。
早速60分モードや部屋干しモードで洗濯乾乾燥してみました。
7年前に買った洗濯機も、同じシャープのドラム式でしたが、
性能は格段に良くなり、振動はややあるものの(ドラム式
の性格によると思います)とても静かで、銀イオン効果でにおいも
気になりません。20分乾燥したら、ふんわり仕上がって、
とても満足しています。
びっくりしたのは、洗濯乾燥が終わって、しばらく入れたままに
していたら「置きシワ防止」機能でゆっくりドラムが自動で回った
ことです。今の洗濯機には、こんな機能もついているのですね。
20日に、前の洗濯機が異常大音を出すのでシャープに見てもらったら、ベアリングが磨り減っていて、これを交換すると工場持ち帰りで
6万かかると言われたので、買い換えることにしました。
寿命が7年半というのは短めですが、平日1回週末2回ずつ必ず
洗濯していて、かなり詰め込んでいたので、こんなものかなと
思っています。
スペースの関係により横扉が大前提で、布を傷めないというドラム式
が気に入っていたので、同様の機種を探したのですが、東芝と
シャープしかもう作っていませんでした。
そのシャープもこの書き込みを見ると「生産中止」の情報が・・・
あわててシャープのお客様相談室に電話したら、「生産しています。
在庫がなくても取り寄せ注文して頂ければ大丈夫です」との事。
ほっとしたのもつかの間、どのお店に確認しても、もう扱ってないとの
返事。ヨドバシのネット販売窓口で事情を話してシャープの営業に確認
してもらったら、ほんとに生産中止しており、シャープから販売店に
その旨の通知が12月上旬にあったそうです。
窓口までその情報が行き届いてなかったようです。
シャープには在庫が5台残っていて、それと販売店に残っているだけ
ということなので、急いで買いました。
実際にはヨドバシの値段が予算より高かったので、地元のアリック日進に、なんとかメーカー在庫を押さえてもらい、前の洗濯機のリサイクル料、設置料、消費税込みで76,800円で購入しました。
7年前のシャープのドラム式の中味は技術提携していたエレクトロ
ラックス(でしたっけ?)社製で、数年程前、エレクトロラックス社は提携先を東芝に変えたのでシャープは技術提携がなくなり、また日本市場では上扉式が受け入れられているので、横扉式から手をひいたのでしょう。(故障も多いですし)
東芝純正のドラム式TW-853EXも、そろそろなくなって、
中味がエレクトラックス社製のEWD-D80Aが残ると思います。
以上、私個人の推論ですが、シャープの横ドラム式がなくなるのは、
はなはだ残念です。
前のドラム式洗濯機も1年に1回ペースで壊れましたが、
シャープのアフターサービスがすぐ来て修理してくれました。
東芝製や普通の全自動洗濯機を使ったことがないので、
比較はできませんが、私はこの機種を大変気に入っています。
書込番号:3701494
0点





こちらのHPの書き込みで
この機種をどうしても欲しくて、
やっと、希望価格で購入できました!
すぐに配達(もちろん、無料)でしたが、
私の都合で来年にして頂きました。
本当にありがとうございました。
ちなみに、ヨドバシで取り付け料が1050円とのことで、
あまり、高くなかったので、お願いしました。
あと、一緒に5年間保証もつけましたが、
どちらもポイントから使用できるとのことでしたので、
全部で、現金59800円でした。
実は、ベスト電器で現品限りで見ていたのですが、
69800円でうーーん。と迷っているうちに売り切れてしまい、
ほんとあきらめていましたが、
今日の日替わりクリスマス特売で
安く購入する事ができました!!
専用台を購入しようか迷っていますが、
どこか安いところありますか?
(メーカー純正じゃなくてもよいので・・・)
来年到着になりますので、
来年になってしまいますが
使用しましたら、使用感、悪い点など
また書き込みしようと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
しゅうこより
0点

ドラム式洗濯機は重く、振動も上下振動があるのでホームセンターや通販などで市販されているキャスター付の洗濯機置き台はおすすめできません。
台なしでも設置できますし、取り出し口の前に洗濯籠を置いてしゃがんで取り出せばそれほど使いにくくはないと思いますが。
書込番号:3687587
0点





このシャープのES-DG703と東芝のTW-853EXかEWD-D80Aのどれにしようかと迷っています。シャープのES-DG703は銀イオン機能と取り出し口が広いのがいいのですが、しわの少なさや耐久性などでは東芝のがいいのかと思っています。値段はシャープのほうのが1万5千円ほど安いです。うーん迷います。
こんなわたしに、よきアドバイスをお願いします。
0点


2004/12/25 23:41(1年以上前)
こんばんは。
今日、この機種を購入したものですが、
私も東芝とすごく迷いました。
決め手は、価格というよりも、
やはり、
・イオン
・ちょっと斜めドラム
・開口が大きい
・操作ボタンが上側にある
・フタが開け閉めしやすい
・上面がフラット
でした。
東芝の無印で販売している、ドラム式は
ほんと、見た目かっこよいのですが、
操作ボタンが側面にあるのと、
まっすぐドラムで、開口も小さい感じがしました。
また、東芝の縦型のドラム式のは、
フタが何十にもなっていて、
(まるでエイリアンみたいな感じ・・・)
なんだかめんどくさそうというのと、
シャープのこの機種は、
上面がフラットの平らなので、
上に洗剤や洗濯カゴなど置けるなぁ〜。と思い、決めました。
でも、東芝も書き込みよいですよね。
ほんと、迷います。
そのキモチわかります。
来年になりますが、
今日買った、この機種を使ってみての感想を記載しますので、
ご参考にしていただければ幸いです。
雑談みたいな内容でスミマセン。
しゅうこより
書込番号:3685889
0点





先月、サトームセンで8万800円で購入しました。
60分洗濯乾燥の機能、やりおるな・・という感じです。
あまり期待していませんでしたが、9割は乾いているのでは。
音がうるさいという噂でしたが、洗濯序盤に10秒くらい
びっくりくらい大きく振動しますがそれ以外は静か。
満足です。買って良かった
0点

満足されているようで何よりです。
要らぬお世話かもしれませんけど
>洗濯序盤に10秒くらい
びっくりくらい大きく振動しますがそれ以外は静か。
という書き込みが気になりました。
もし、気になるようでしたら
一度みてもらっていた方があとあと安心できるんじゃないかな?
その振動がなんでもなければそれでいいんですけどね。
書込番号:3670731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





