- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日ヤマダ電機で、\89,800(税別)で購入しました。予定よりも1万円程安く購入出来ましたので満足してはいるのですが、どうしてこの価格で販売出来るのか気になったので、店員に「どうしてこの価格で販売できるの?」と店員に聞いてみたところ、「コジマとの対抗上この価格にしています」との回答でした。
今現在、大手量販店ではこの値段が相場なのでしょうか。それとも新製品でも出るのでしょうか。
0点
2002/11/20 10:10(1年以上前)
この価格は本当に安いですよね。
どこのヤマダ電機でこの価格で買えたのでしょうか?
書込番号:1077920
0点
2002/12/11 13:34(1年以上前)
私も何処のヤマダ電機でご購入されたのかぜひ教えていただきたいです。近所のヤマダ電機での価格交渉材料にさせてもらえればと思います。宜しくお願いします。m(_ _)m
書込番号:1126069
0点
H13年の12月に赤羽のヨーカ堂で購入しました。結構振動や音が大きいものの、しばらくは順調でしたが、夏場あたりから乾燥の途中で何故かストップし、適当にボタンをおしていると再度動き出すという状態になり、だましだまし使うという状態になっていました。そうして10月末に引っ越してから、洗濯の途中で洗剤入れから水漏れするという事象が毎回発生するようになり、気付けは洗面所の床が水であふれている。洗面所だけなのでまだ実害はないですが新築マンションなので怖くなり、引越し業者、ヨーカ堂、シャープに問い合わせしました。近々シャープの担当者が修理に来ることになっています。引越しによるものなのか、機械そのものが原因なのか現在は不明。引越し業者は、引越しが原因なら修理費は払ってくれるとのことですが、その前の予兆もあり、引越しが原因とは考えにくいところです。排水パイプのつなぎ方がちょっと微妙で、「水につかっているとだめ」とのこと。マンションによっては、排水口に水がたまった状態になっている仕様のものがあり(我が家もそうですが)、ちょっと注意が必要です。
メーカーは引越しが原因としたいようですが、今後の経緯はまたここでご連絡します。
0点
2002/11/15 20:31(1年以上前)
シャープの方が2回来てくれました。1回目の時は作動させても水漏れは確認できませんでしたが、振動と音が通常より大きいとのことで、異常があることは認めてくれました。2回目の時も見ている前では水漏れは確認できませんでしたが、前日に水漏れしている場面をビデオに撮っておいたものを見せると納得してくれて、結局新品(それも新型)に交換してくれることになりました。振動がかなり大きいと思っていたけど、それが通常の姿ではなかったようです。シャープの対応もなかなかのもんだと満足です。
書込番号:1068105
0点
一人暮らしをはじめると同時に中古で買って5年位ずっと使ってきた
「愛妻号」に別れを告げて「新乾洗」ES-WS741を購入しました。
(\99,800+10%OFF+リサイクル料\2,500 ビックカメラ)
満足度って前の洗濯機との性能差によりますね。「愛妻号」は
「ジョワー」とか「グオングオン」、脱水が終わるたびに
「ガッタン」と焦るくらいの音と振動があったのですが、
新型は静かですね〜。脱水運転時に時々少し振動するくらいです。
タオルも衣類もいままでのごわごわが嘘のようにふんわり仕上がります。
しかもあったかい(当然ですが・・)買ってよかった。
ちょっとした幸せ気分です・・・。
サンヨーの新型と迷いましたが、シンプルなつくりから壊れにくいと思い
こちらを購入しました。運転時に中身も見れて楽しいです。
異物フィルターあったほうが良いと思います。ドラムが定番の海外製品に
はほとんどついています。洗濯中の糸くずも集まるようにできています。
独身男、購入半月のレポートでした。(長文しつれいしました。)
0点
異物フィルターですが排水にポンプを使っている機種には絶対必要です(シャープ製及び外国製品)
しかし東芝やサンヨーは排水にポンプを使っていないため必要がないのでついていないのです。
書込番号:1053791
0点
この洗濯機をヤマダ電機で99800円で先日購入し、本日設置が完了しました。使い始めたところなのですが以下の質問があります。
下着や細かいものを洗うときに使っている洗濯ネットに入れたまま洗濯から乾燥まですべてを行っても大丈夫でしょうか?ちなみに、毛布洗いのコースでは毛布洗いネットは使用しないでくださいと取説にあったのですが・・・心配なのはネットによって洗濯機が壊れたり、衣類が乾かなかったりするのが心配なのです。どなたか試したことがあればお教えください。
0点
洗濯時のネットに関しては小さいものであれば数個に分けて入れたり他のものと一緒に洗うなど脱水時にバランスが取れるようにすれば大丈夫です。
ただし乾燥に関しては熱いものではしわになり、完全に乾かない可能性が高いです(ストッキング程度なら大丈夫だと思う。ランジェリー類は微妙だが綿が入っていると厳しいかも)
書込番号:1045509
0点
決算時期なので、安くなっているかと思い、
コジマにいきましたが、117000円(税別)と
言われました。少し粘れば安くなるもんでしょうか?
結局買うのをやめて帰ってきましたが。
0点
2002/10/07 03:44(1年以上前)
下の書き込み「山田電気で」をプリントし、10月4日に山田電気へ
行って見せたところ、送料・設置・消費税すべてコミコミで99.500円に
してくれました。あまりにもあっけなかったので、もう少し粘れば
まだ安くなってたかも……
書込番号:986914
0点
2002/10/13 16:20(1年以上前)
再度コジマでコミコミ10万までねばれました。
リサイクル代も込みだったので即決です。
交渉ごとは苦手なので満足してます。
前回と違うお店に行きましたが、値幅が違うみたいですね。
書込番号:998617
0点
2002/11/08 11:59(1年以上前)
ヤマダ電機で粘りに粘ってコミコミ(リサイクル代も!)で96000円で購入しました。大変満足しています。
書込番号:1052792
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





