ES-WD741 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-WD741の価格比較
  • ES-WD741のスペック・仕様
  • ES-WD741のレビュー
  • ES-WD741のクチコミ
  • ES-WD741の画像・動画
  • ES-WD741のピックアップリスト
  • ES-WD741のオークション

ES-WD741シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • ES-WD741の価格比較
  • ES-WD741のスペック・仕様
  • ES-WD741のレビュー
  • ES-WD741のクチコミ
  • ES-WD741の画像・動画
  • ES-WD741のピックアップリスト
  • ES-WD741のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-WD741」のクチコミ掲示板に
ES-WD741を新規書き込みES-WD741をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/08/15 02:01(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 あにたんさん

今日、御徒町の多慶屋で購入しました。本体\109,800と専用台\8,800でした。多慶屋は全て税込み価格です。配達料金は、都内等の指定地域なら無料でした。
こちらの商品はインターネットでも同料金で載ってました。ただし、送料はかかるみたいですけど。
ちなみに、東芝のは店頭価格\98,000でした。もちろん税込みです。
東芝の方が1万円も安くて迷いましたが、入り口の大きさを比較してシャープに決めました。初洗濯をする日が楽しみです。

書込番号:890543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドラム式で粉せっけん

2002/08/08 11:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 makilinさん

洗濯機を買い替えようと検討しているのですが、なかなか良い機種が見つかりません。
本当はエレクトロラックス社のドラム式が良いのですが、値段が高いことと、風呂水が
使えないことが問題で、結局あきらめの方向に向かっています。
ドラム式だと東芝のTW-741EXかEWD-A70Aのどちらかか、シャープのES-WD741
かなあと思ったのですが、東芝には「粉石鹸は使えません」とあっさり言われ、シャープ
の方は使えませんとは言わないものの、「ドラム式用の液体洗剤の方をおすすめします」
とのことでした。
やっぱり国産のドラム式で粉石鹸(非合成洗剤)は合わないのでしょうか〜。
実際は使ってらっしゃる方もいらっしゃるようですので、問題点などがありましたら情報
お願い致します。

書込番号:878277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/09 03:51(1年以上前)

ミキサーなどであらかじめお湯に溶いてからでも洗濯槽裏にこびりついて汚くなるからでしょうね

書込番号:879603

ナイスクチコミ!0


のぶピーさん

2002/11/18 21:23(1年以上前)

はじめまして
通販生活で扱っているエレクトロラックス社の乾燥洗濯機ですが
シャープや東芝、サンヨーと同じくあらかじめお湯で溶かさないと使用できません。
通販生活のHPのB面で取り扱い説明書をダウンロードしてもらえばわかります。
ついでに情報として、エレクトロラックス社のものは東芝でも販売してます。東芝のHPを参照してください。
さらに、エレクトロラックス社のは粉の合成洗剤は使えません。
ご参考まで。
ただ、国産メーカにもがんばって、粉石けんの使えるドラム式を
ぜひ作ってほしいですね。
一応わたしは昨日シャープのに決めました。
以上。

書込番号:1075109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/08/05 21:31(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 うみ.comさん

福岡県北九州在住の男です。
昨日、3週間ぶりの休みだったので、購入してきました。
最初八幡のコ○マ電気に行きました。
最初の交渉で117,000円まで値下げしてくれ、
もう少し、と再度交渉したところ、
なんと79,800まで下げるとのことでした。
(他との競合のため)
もう、この時点で買いです。

ここで終われば、みなさんにこれを知らせて、
めでたしめでたし、だったのですが。

いざ、支払いという段階で・・・
「やっぱりこの値段ですと、原価割れしてしまうので、
117,000円ということでお願いします。」

やけに支払いの段階になって、人を待たせると思ったら、
(20分以上、閉店ぎりぎりまで、待たせられました)
こういうことを平気で言うのです。

いったい、どういう社員教育をしているのでしょうか。
間違ったなら、間違ったで、対処の仕方もあるとは思うのですが。
他の店員も(責任者も)我知らずといった対応でした。

結局、やはり○ジマなんて行くんじゃなかった・・・
という思いを抱えながら、帰る途中のベスト電気で購入しました。
ベスト電器では対応もよく、あっさりとコジ○電気の価格よりも安い値段で対応してくれました。
(送料接続無料のサービスで)5年間保証・台付き・消費税込みで
13万円にしてくれました。
もっと安く買えるところがあるのかもしれませんが、
やっぱり気持ちよくかえたので、満足しています。

ちなみに79,800円というのは、今から一週間前の
中間市のバンドールだそうです。
(これはすごいですよね)

書込番号:873662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

10日程前に買いました

2002/07/23 10:54(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 んけたさん

新宿のビックPにて専用置台と共に購入しました。東芝の物と迷ったのですが(5000円程安かったし)ビック、ヨドバシ他アキバ石丸などで聞いても「シャープ製の方が使いやすいですよ」って言われたし、ドアの開口寸法などが広いシャープ製にしました。

まだ、二桁回数は使っていませんが、満足しています。乾燥は二回しか使ってないですが終了時ドラムがかなり熱いです。扉の開口が広いので乾燥した物を取り出す時、そんなに慎重にならなくても、取り出しやすいなぁ、と。

ドラムが高速回転に移行する前の1分間くらいですが「マッフンマッフン」(笑)って感じで本体が大きく左右に揺れます。お風呂ポンプを脇に掛けておけるのですが、結構はねます。

続く

書込番号:848638

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 んけたさん

2002/07/24 11:24(1年以上前)

続きです。

搬入時には、出張中だったので実家から両親に来てもらい(大げさぁ)立ち会ってもらいましたが「若い人が二人で来てたけど、大変そうだったよ」って。引っ越しの事などを考えるとちょっと不安ですね。

これまで使っていた洗濯機の横に置くタイプのワゴンは、サイズの関係で使えなくなったので、洗剤などを置く場所の確保を考えました。上にでかいスペースがありますけど、揺れるから....

通販のカタログを見たり、ホームセンター、東急ハンズなどを見ましたが、普通の洗濯機ラックってドラム式の事をあんまり考えていないので無駄なスペースが発生しがちです。

んで、ホームセンターで「エレクターシステム」の幅750奥行350の棚板を3枚と、高さ1900のパイプを4本買ってきて組み立てました。ウチの防水パンの内側にぴったりのサイズで、満足しています。2万近いけど

初めて洗濯したときに、これまで使ってた粉の洗剤をドラム内に「量も考えずに」投入しちゃって、ものすごい泡が出ちゃって、すすぎに時間がかかっちゃったのが、唯一の失敗だったかなぁ(^^ゞ

長くなっちゃいましたが、満足してます。10万円を切る値段で買えれば、大満足だったと思いますが。

書込番号:850634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

町田ヨ○バシ

2002/07/21 22:09(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 さがみ_chokoさん

今日買っちゃいました。行くまでは、ナショナルの泡洗浄を購入予定だったんですけど、やっぱりドラムの方が良いと町田ヨ○バシのマネージャーさんが親切に説明してくれました。糸くず等気になる事はあるのですが、まずは購入できてうれしいです。ちなみに昨日くらいから安くなったらしく、119800円でした。ポイント13%です。

書込番号:845698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ドラム式洗濯機について

2002/07/20 15:23(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 S2000ぽちさん

ついこの間まで、ドラム式にしようか、縦型に使用か迷っていたのですが、ドラム式にしようと決りました。ドラム式で シャープ、東芝で迷っています。どちらをお勧めするか教えて下さい。値段面ではなく、性能面で選びたいので、アドバイスお願いします。

書込番号:843030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/20 23:37(1年以上前)

開口の広さならシャープ、多機能(つけ置き・温水洗い)や乾燥スピード重視なら東芝

書込番号:843856

ナイスクチコミ!0


スレ主 S2000ぽちさん

2002/07/21 16:09(1年以上前)

機能は、東芝の方が多いんですか?電気屋さんの話しだと、追加投入できたり、槽クリーンできたりシャープも機能面豊富って話しを聞きましたが・・・      使ってみていいのはどっちなのかな〜?

書込番号:845030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/21 19:47(1年以上前)

確かに東芝はスタート後5分を過ぎるとロック解除できなくなり、それ以降の追加投入は困難(それまではできる。見分け方はドアロックが点滅のときは一時停止で解除可能)です。
 洗濯槽洗浄については東芝も毛布コースで行えます(洗浄剤として衣類用塩素系漂白剤を使用します)洗浄後の槽乾燥加熱除菌はシャープだけです。
 現行機は使い比べていませんが、水で標準コースでの洗濯なら大きな差はないと思います

書込番号:845387

ナイスクチコミ!1


そーいちさん

2002/07/22 01:26(1年以上前)

そういち君、君は古い東芝しか使ったことがないんだから、何でもかんでも「思います」で書き込まないでくれる。
コメントするなら実際に買って使ってみたら?

書込番号:846179

ナイスクチコミ!0


S2000ポチさん

2002/07/22 12:01(1年以上前)

水ではというと、風呂水で洗うとなると差が出ちゃうのでしょうか?
ちなみに値段は ヤマダ電機で値切って税込み116000円で見積もりもらってあります。東芝は10万円

書込番号:846694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/23 17:12(1年以上前)

水でというのは温水洗い機能(シャープにはなし、東芝は30度と60度の2段階)を使わないという意味です。
 温水洗い機能なしと60度温水洗いの比較をしても何の意味もないと思ったので・・・・・

書込番号:849116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ES-WD741」のクチコミ掲示板に
ES-WD741を新規書き込みES-WD741をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-WD741
シャープ

ES-WD741

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

ES-WD741をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング