このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年3月2日 18:26 | |
| 0 | 2 | 2003年2月15日 23:15 | |
| 0 | 0 | 2003年2月13日 22:00 | |
| 0 | 1 | 2003年2月11日 00:03 | |
| 0 | 0 | 2003年2月9日 15:03 | |
| 0 | 2 | 2003年2月7日 10:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
なんとなく電化製品はシャープが好きで、去年の7月にこの洗濯機を買いました。性能は特に不満もなく、狭い我が家では時々、上に物を置いたり重宝していました。振動はかなりのものでしたが、こんなものかとあきらめていました。しかしこの書き込みをみて考えが少し変わりました。もし、2年以内に引越しなどをして集合住宅にでも住んだら、きっとこの洗濯機は連れて行けない。今のうち実家(シャープ)に帰ってもらおう。購入して7ヶ月もたっていましたが、シャープに連絡して交渉したら誠意を持って対応して頂けました。私の考えでは、シャープの縦型の乾燥機能付き洗濯機に変えて欲しかったのですが、残念ながら縦型の乾燥機能付きはなかったため、断腸の思いで買った金額で返品となりました。そして他社の縦型の乾燥機能付き洗濯機を購入しました。実に誠意のある対応でした。今後も機会があればシャープの電化製品を買いたいと思います。しかしこの洗濯機は問題がありすぎるようです。10万円以上の価値はあるでしょうか。振動に我慢できない方は、私のように変えてもらうのも一つの解決方法かと思います。
0点
2003/02/23 15:49(1年以上前)
うちは集合住宅ですが、脱水の最初はごっとんごっとんと振動が大きめなものの、なんとか許容範囲。偏りによる脱水失敗→すすぎの繰り返しも何度かありましたが、大物(バスタオルとか)が混じらなければ発生頻度は低いという状態でした。
ただ、こちらのカキコミを読んで不安になり、シャープさんに連絡して見てもらいました。結果として「機械としては正常」とのことだったのですが、とりあえず、防振マットなどを敷いてもう少し使ってみて、どうしてもガマンができなければいつでも返品(購入価格返金)に応じてくださることになりました。
これを買うまでは普通の洗濯機+乾燥機だったのですが、乾燥機は毎回フィルターに掃除機をかけなければならず、夏場は部屋に熱気と湿気がこもっていたのが、これだと快適で手がかからないのがポイント高く、使い勝手も慣れてきて、やや手放せなくなりつつあります。
通常の洗濯(Tシャツ、タオル、下着など)の場合、脱水までで一度止め、乾燥するとシワになるものは出して干してから、残りを一度ほぐして乾燥すると意外なほど乾燥時間が短く仕上がります。
ごわごわになりがちなタオルも乾燥までするとふんわり。
共働きで外に洗濯物をなかなか干せない我が家には向いているのかも。
問題の多い商品だとは思いますが、いいところもあるみたいです。
ただ、振動が大きく、建物によっては設置不可能なこと、入れる洗濯物に条件がうるさい(ジーンズ1本じゃだめとかウィンドブレーカーはだめとか)ことなどを、もっとカタログにきちんと載せるべき、というのは声を大にしてシャープさんに言いたい。
書込番号:1334191
0点
2003/03/02 18:26(1年以上前)
7ヶ月も使った中古品を返品って、
受け付ける方もおかしいし要求する方もおかしい。
書込番号:1355587
0点
買って、半年になりますが、毎日、 落ち切れていない洗濯物を
見て うんざりしています。 子供の靴下なんか ほとんど、
だめです。 カッターシャツの襟も、全く きれいになりません。
うちは、マンションの一階だからなのか、音や、振動は、ほとんど、
気にはならないのですが。 唯一、よかったかな、と思えるのは、
水道代が、二ヶ月で、4千円位 安くなった事だけです。
ドラム式は、浸け置きができないから、やっぱり、洗浄力が弱いのは
仕方ない事ですかね。
三人も子供がいる我が家では、洗浄力が弱いというのは、最悪
です。 とても、後悔しています。 洗剤も、色々試しましたが。
落ちがよいと 思っているかたは、特別な事をなさっているのでしょうか。
0点
2003/02/14 22:42(1年以上前)
「落ちがよいと 思っているかたは、」というのは
少し下のほうで発言していた私のことでしょうか。
そんなに特別なことはやっていませんが、
主人のシャツは、襟と袖にポイント洗剤を付け、シャツだけで洗っています
(1度に5、6枚。1週間分のまとめ洗いです)。
#余談ですが、携帯安定シャツなので、脱水時間を2分程度にし、
#洗った後ちょこっと乾燥をかけてシワを抑えています。
以前使っていた洗濯機(独身時代の4.2キロの全自動)だと、
ポイント洗剤を付けても、襟袖だけブラシで擦ったあとに洗っても、
バーコードのようになった汚れが全く落ちませんでしたが、
この洗濯機に変えてからは、ほぼ満足の仕上がりです。
この洗濯機は、詰め込みすぎると汚れ落ちが悪いのかもしれませんね。
私は普段の洗濯物も、一度にたくさんは洗わず、
4キロの線をちょっと超える程度の量で洗っています。
あと、水の使用量が少ないため、洗濯物に付いたごみは水で洗い流されず、
そのまま洗濯物の間に残っていたりするので、
子どもの食べこぼしとかは、軽く洗面所で流してから洗うようにしています。
漬け置きは、洗濯機では出来ないけど、
たらいやバケツで漬け置きしてから洗えばいいんじゃないですかね!?
洗濯機の上に置けますし・・・
書込番号:1308126
0点
2003/02/15 23:15(1年以上前)
御返事ありがとうございました。 やはり、うちの場合、毎日、沢山の
洗濯物があるので、詰め込みすぎなのでしょうか。 主人のカッターは、別にして、洗っていますし、形態安定シャツなので、脱水は 一分ですが。 ポイント洗剤は、ありますから、今度、使ってみます。
子供の食べこぼしは、洗面所で 流してから、洗濯機に入れていますが、とにかく、シミがすごく残ります。 バケツで、長めにつけおきすれば、いいのかもしれないですね。 また、色々、チャレンジしてみます。 水道代が安くなるのは 捨てがたいですし。 アドバイス ありがとうございました。
書込番号:1311380
0点
10年以上使っていた静御前がついにご臨終になってしまったので、新しい洗濯機を買うことになりました。
母が、「新しい洗濯機はドラム式がいい」というのであらかじめパンフレットをみて研究もしました。
いざ、2月8日(土)近所のコ○マへ見に行くとシャープのドラム式のほうが値段も手ごろで使いやすそうだったので、スタンド付き諸経費込みで111,510円
でお買い上げとなりました。
次の日、9日(日)我が家に待望のドラム式がやってきました。
母が喜び勇んで使い始めたのもつかの間、洗濯機が「歩く!踊る!ジャンプする!」というので、「絶対うそだよ」と思って見てみると、本当にすごい音がするんです。脱衣所の戸も開かなくなるし、ほんとびっくりしました。
そのまた次の日、10日(月)お客さま相談室に電話しましたが、全然つながりません。なんとかつながりって応対も大変よかったのですが、母はすっかりドラム型に不信感を持ってしまったようです。
結局、コ○マに引き取ってもらうこととなり、今日13日(木)新しい洗濯機(NAF70RD1)が我が家にやってきました。
今度はちゃんと動くといいんですが・・・
こんなに皆さんの書き込みがいっぱいあると、メーカーにも問題がありますが、販売店だってこんな商品売っていいのか!と思ってしまいました。
以上、我が家の洗濯機に振り回された1週間でした。
0点
まず私はシャープさんの社員ではありません。
買って正直な感想です。参考にしていただければ幸いです。
年始に買いました。脱水トラブルや、踊ることもなく、使えてます。
ここで振動が激しく、動くかもしれないという書き込みがちらほら
でていましたので、設置してテストで何回か動かしながら、水平調整
をしました。水平調整の真ん中にくるように調整すればいいものでは
ないことがわかりました。一番ゆれがマシになる位置で固定して、
高速運転の瞬間は全体が震えるものの、移動したり、上のモノを
乗せても問題ないレベルです。
防水パンではなく、床に直接置いています。
乾燥機能に関しては、4キロの位置まで ふんわり いれて、90分
コースにすれば乾かないということはありません。
このふんわり4キロというのが、ちょっと少なめかなーという感じ
ですが、うちは2人暮らしだし、2回にわけて寝る前にいれて、出かける
前にいれて、という使い方でなれました。
今まで乾燥機のイメージは、バリバリに乾いて、熱くて、
静電気がビリビリ!というものでしたが、この機種は少し湿り気?を
残してくれるのか、静電気も少ないので大満足です。
動作音もとても静かで、食器洗い機の方がうるさいくらいですね。
うちは脱水エラーもなかったので運もよかったのかもしれないですね。
0点
2003/02/11 00:03(1年以上前)
義母のところのんは、脱水せえへんから、今日はシャープの人に来てもらったで。
消費者センターに駆け込むと、憤ってたで。
精神安定剤飲んで、落ち着かせてる状態やで。
いつまで、リコールせえへんつもりやねん。
ええかげんにせな、不買運動起こしたるで。
書込番号:1296673
0点
うちもやられました!!昨年に乾燥機付で安く売っていたので衝動買したのですが、皆さんの書き込みのとおり、騒音、ジャンプ、終らない脱水と下の家から苦情がくるぐらいです。(これってリコール物じゃない?これじゃ三菱自動車と同じでは?)もう他のに交換して欲しい!!週明けにもお客様相談センターに電話してクレームを言おうと思っているのですが、何て言うと効果的でしょう。皆さんの状況からメーカー側の対応はまちまちのようなので、ぜひ、決めセリフ教えて下さい!!
0点
2003/02/02 21:28(1年以上前)
この洗濯機の不具合(振動・脱水繰り返し)、いい加減いやになりますよね!
うちは既に返品して、他のメーカー(サンヨー)に変えて、快適になりました。
そこで、クレームをどう言おうかですけど・・・・・
其の一:現状の症状を具体的に説明し、返品要求する。
*お買い上げの金額で、買取します・・・と出てきます。
其の二:購入金額は、自分でいろいろ安く買う為お店を周り、勝ち取った金額で、そちらとは関係ないんじゃないですか?
其の三:其の症状で(脱水繰り返し)、水道水の使用量・洗濯機に付きっ切りになる為、時間を制約されとても迷惑してます。
結果 :ほとんどの場合、返品金額は定価(税込みの場合もあり)の場合が多いです。
書込番号:1271616
0点
2003/02/07 10:01(1年以上前)
我が家も脱水が出来ずヒジョーに困り怒ってましたが、サービスセンターに連絡したところ、1週間ほどで来てくれました。ダンパーを交換(無償)した結果、「今のところ」正常に脱水してくれてます。
このペースだと、1年に2回ほどダンパー交換しなきゃいけないのかと思うと不安です。ただし、サービスマンの対応は丁寧で要領はよかったです。
ほっとおいて直るものじゃないので、一刻も早くサービスセンターに電話することをお薦めします。
書込番号:1284651
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





