ES-WD741 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-WD741の価格比較
  • ES-WD741のスペック・仕様
  • ES-WD741のレビュー
  • ES-WD741のクチコミ
  • ES-WD741の画像・動画
  • ES-WD741のピックアップリスト
  • ES-WD741のオークション

ES-WD741シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • ES-WD741の価格比較
  • ES-WD741のスペック・仕様
  • ES-WD741のレビュー
  • ES-WD741のクチコミ
  • ES-WD741の画像・動画
  • ES-WD741のピックアップリスト
  • ES-WD741のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-WD741」のクチコミ掲示板に
ES-WD741を新規書き込みES-WD741をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

脱水率5割

2007/03/15 23:03(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

クチコミ投稿数:159件

脱水しない、うるさいに我慢しながら2年が過ぎました。
(最初の2年は風呂水ポンプが壊れましたが脱水は出来たし静かでした。)

ついに、すすぎでもエラーが出る様になり、こちらを見たら皆さんも同じ思いをしていたんですね・・・。

他メーカーNA-V80は、2年以上使用した物でも返金や新機種に交換している様です。
多少高くても1流メーカーを購入するべきですね。

書込番号:6119040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

修理結果

2006/11/11 21:24(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 toku2iさん
クチコミ投稿数:33件

購入して3年10ヶ月です。
脱水が終わらない現象は購入してすぐに確認できましたが、ついついそのままにしてしまいました。
最近特に脱水が終わらないので修理に来てもらったところ、ダンパー(車で言うショックみたいなやつ)が壊れているとの事。私が動作を見ているとダンパーがへたっている感じでした。
部品代5700+税を負担して下さいと言われましたが、この洗濯機には嫌気がさしていたので修理は断りし、買い替えを検討しています。
内部の構造や動作を見た感じでは構造設計ミスのように感じます。
プログラムもあまりよくないように思います。
すすぎの段階で脱水が終わらない時、一旦電源を落として再度すすぎをすると脱水から始めるのでいつになっても進みません。
洗濯完了まで5時間かかることもありました。しかも途中でエラーすることが多いので離れられません。
最新の洗濯機ES-HG91Fで同じ部品が使用されているかもしれません。
シャープのドラム式洗濯機には注意が必要です。

書込番号:5626867

ナイスクチコミ!0


返信する
cdgshirtさん
クチコミ投稿数:12件

2006/12/05 22:11(1年以上前)

3年使用してますが一度も故障はしてないです。脱水が終わらないとの事ですが、洗濯物の量が多すぎるのではないでしょうか?
私も何度か脱水が終わらない状態があったので、ジーンズ一枚取り除いて脱水して見た所終わりました。

洗濯物の量が多すぎるとこのような現象が起こるのだと思います。試しに終わらないときは少し大きめの洗物を別に脱水してみてはいかがでしょうか?

書込番号:5719118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/12/19 17:59(1年以上前)

 今更なのですがさっきやっと シャープに電話しました。
 買って3年半です。

 思えば 風呂水のくみ上げポンプのホースは半年でダメになるし、脱水は時間かかるし。
 私が自営業だからなんとかなっているものの、洗濯にこんなに時間かけられない!ってくらい、今までよく我慢してました。

 本日、とうとう、脱水だけで、朝9時に始めた洗濯が 終わったのが 夕方5時。
 これじゃ 干せません。
 もちろん、ぼーーと 脱水を繰り返してたわけじゃなく、中を入れ替えたり、抜いたり、足したり。
 でも、そんなことそこまで頻繁にしなきゃいけない洗濯機って、自動なのか?
 ここのところ、1回で終わったことなんかありません。

 おまけに、最近では、脱水が終わって開けてみると、そこの方に水が貯まっていて、そこにある洗濯物はまだ水浸しだったりとか。

 家電5年なんて言いますけど、これは酷すぎる。
 
 で、電話したのですが、さて、どうなることやら。。。。。

書込番号:5779088

ナイスクチコミ!0


スレ主 toku2iさん
クチコミ投稿数:33件

2006/12/31 09:43(1年以上前)

シャープのサービスから再度連絡があり、直らない場合は修理代を返金するとのことで修理をお願いしました。
修理の人に聞いた所ダンパーは改良品のようです。
この時点でやはりリコール対象品を隠していた疑いがあります。メーカーがリコール品をリコール品として認定しないと言うことです。以前の三菱自動車と同様の体質。ダンパーは固めで、振動が微妙に増えました。(洗濯槽を支える力を強くした分振動が増える)また、関係の無いドア部分のパッキンの交換も行いました。ドアの開閉が固くなり防水性を高めた感じです。

書込番号:5824021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/04 22:39(1年以上前)

使い始めて4年ちょっと。
毎年壊れては修理しこれまで3回。
(幸い、某量販店の無料保障制度でお金はかかってません)
今回はなんと泣きの12・30に
予告なしに壊れました。
最初は洗濯中にいきなり電源が落ちました。
と、いうかそろそろ終わるかと思ってみにいったら
泡だらけの洗濯機の中身。
再度、洗剤をいれずスピードでやりなおしましたが
ついに脱水不可。
「この年末に・・・(泣)」
今回は脱水でこわれました。
当然、年内の修理は無理。
あと約1年、無料修理ができるので4回目の修理をとりあえず
一度はお願いしましたが、
旦那と話合って結局、買い換えをしました。

以前、クレームをいっても
修理の際にもらう意見はがきでクレームをいっても
おわびもないこのメーカー。
これ以上、戦うのも嫌だったのと
またいつ壊れるかわからない洗濯機をつかっているのも嫌で。
悔しいですね。高いお金払って買ったのに。
もちろん、買い換えた洗濯乾燥機は他のメーカーにしました。

書込番号:5840998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

C14エラー修理

2006/08/02 11:33(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

クチコミ投稿数:6件

先日C14エラーで洗濯槽が動かなくなりました。
修理依頼を出して、先ほど修理完了しました。

C14は皆さんもご承知のとおり、回転センサー不良です。

修理時間はおおよそ1時間。
センサー部品交換
以上で1万5千円程度でした。

発売されてまもなく5年ですから、部品ストックも考えるとあと数年は使いたいですね。
省電力タイプとの兼合いもありますから、あと10年使ってやろうとは思えませんが・・・。

今後の利用方法ですが、乾燥利用は控えようかなとも考えています。
(今までは乾燥利用は当然でしたけど、しばらくは慣らしをしようかと)

この洗濯機と同程度の機能のある物は、なかなか買い替えを決断できないでいますので、今回の修理で3〜5年程度は使えることを祈っています。

書込番号:5311019

ナイスクチコミ!2


返信する
stove050さん
クチコミ投稿数:1件

2006/08/24 14:53(1年以上前)

はやくこのページをみておくべきだった。

我が家は4年前に15万円ほどで購入しました。木造一戸建ての安普請の2階に設置していますが、購入当初から振動が激しく地震が来ても洗濯していたら気づかないだろうなあと思うぐらいでした。一番音が静かだというので購入したのに・・

ある日突然ドラムをとめているねじが一本取れてしまうし、使ってもいない洗剤投入ケースからしょっちゅう水漏れは起こすし、脱水は何時までたっても終わらないから予約洗濯なんて意味ないけど、すべてドラム式だから仕方ないのかなあなんて思ってました。

だから修理も頼まず使っていたのですがとうとうC14が出て動かなくなってしまいまいた。
もうドラム式なんて大嫌いになってしまったから修理せず買い換えようと思ってました。
今日このページを見てやっぱりメーカーに分からないことや不安・疑問は何でも伝えるべきなんだなあと教えてもらいました。
今日修理を依頼してきました。
そしていろいろ聞いてみたいなあと思っています。

書込番号:5373567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不安

2004/02/23 18:17(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 ねむねむくんさん

1999年式の新乾洗を使っています。
ぴかいち辞典の外国製?のドラム式洗濯機の宣伝を見て、ほぼ同じ機能をもつ当タイプに決めました。当時はたしか、ドラム式の洗濯機は、日立とシャープしか出していませんでした。ぴかいち辞典の説明では、「床の補強が必要な場合があります」、と注意書きがあったのですが日本製のものには書いておらず、振動が心配で購入までにしばらく悩みました。
いざ買ってみたら、(市営住宅の一軒家と現在は新築で使用)、前の洗濯機より比較にならないほど静かで使いやすく安心しました。
この機種は夫も私もとっても気に入っていて、次回もこのタイプだと決めていました。

先週モーターが回らなくなり、デンコードーの5年保障の切れる1か月前だったので、無料で交換してもらい以前のように快適に使っています。修理不能の場合を考えて、次はどれを買ったらいいのかドラム式のものをいろいろ見てきました。
しかし、こちらの書き込みをみて、今の機種の方が断然悪いように感じ次を買うのがとても不安です。
なぜか外見上は現在の方が扉が安っちいのがとても気になりました。
以前は、中身が外国製で外身がシャープという書き込みを見て、故障の多い原因は中身が日本製になって、だめになったのかとも思いました。
いろいろ振動の原因を考えてしまいます。
重量が20kg軽くなった分(当時83kg→現在63kg)、中身の重さにふりまわされるのか?
ドラムの傾斜が15度になった分、力がななめに働き、振動が大きくなるのか?
この辺の回答をシャープさんの正直なコメントを聞きたいものです。
まさか同じメーカーの同じ機種のドラム洗濯機購入に不安を感じることになるとは、夢にも思いませんでした。

書込番号:2506294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

絶対買うな!!

2004/01/31 17:46(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 泣く泣く主婦さん

兼業主婦で、選択は土日二・・という我が家、本日またまたまた故障発生!!今回で3回目。購入して2年にもなりません。奮発して購入したドラム式。1回目は水漏れ・・・大洪水!その後も大騒音!!こんなもんだと使い続け、2回目は脱水できず。3回目もまた脱水できず・・・・・。
修理の人は「ひとつの機械にいろんなことを求めるから 性能はおちますよね・・・。」だって。家庭の中で、一番壊れては困る電化製品なのにこんなんじゃ、いかがなものか。いろいろな評判を読む限り、リコールじゃないのでしょうか。メーカーの対応もいまいち遅く・・・・。遅いってことは、やっぱり修理が多いってことでしょうか。返品できるものならしてほしい・・どうにかして!!

書込番号:2410258

ナイスクチコミ!0


返信する
疲れ果てた主婦さん

2004/02/09 12:49(1年以上前)

うちも故障が多かったです、購入して2年になりますが、また故障が発生・・・もう、数えられません。電話したのは5回以上あります。
毎日使うものだけに、故障しては困りますよね!!
先週末にまた故障し、もういい加減ブチ切れました。
ほかの乾燥洗濯機もあまりいい評判はありませんね。
ということは、まだまだ乾燥洗濯機の時代じゃないんでしょうか?

書込番号:2446429

ナイスクチコミ!0


スレ主 泣く泣く主婦さん

2004/02/11 07:05(1年以上前)

修理にこられました。が、私の”こんなに壊れたら困る!!”という訴えに対し、今回もまた、「どこのメーカーも壊れますよ、ドラム式はこんなもんです」って開きなおり。店頭やテレビでは便利さを訴えて」おきながら何が「壊れやすい!!?」どういうことやー!!

書込番号:2453845

ナイスクチコミ!0


きぃぃぃぃぃさん

2004/02/14 10:57(1年以上前)

今日、修理が来ます。
ドアから水漏れしました。その場にいたから良いものの・・・・・・
いなかったら本当に怖いです。床中、洪水になるところでした。
強気に出るつもりです。
ほんと、これは失敗ですね。
脱水も凄く時間がかかるし・・・・・・

書込番号:2467153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

泡消し機能

2003/12/24 16:24(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 ぴっぴちゃんさん

洗濯機、購入で悩んでいるんですが、この機種には泡消し機能がついていますか?
粉石けんを使いたいので、泡消し機能がついていないドラム式を探しています。

書込番号:2267127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ES-WD741」のクチコミ掲示板に
ES-WD741を新規書き込みES-WD741をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-WD741
シャープ

ES-WD741

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

ES-WD741をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング