ES-KG73V のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-KG73Vの価格比較
  • ES-KG73Vのスペック・仕様
  • ES-KG73Vのレビュー
  • ES-KG73Vのクチコミ
  • ES-KG73Vの画像・動画
  • ES-KG73Vのピックアップリスト
  • ES-KG73Vのオークション

ES-KG73Vシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月10日

  • ES-KG73Vの価格比較
  • ES-KG73Vのスペック・仕様
  • ES-KG73Vのレビュー
  • ES-KG73Vのクチコミ
  • ES-KG73Vの画像・動画
  • ES-KG73Vのピックアップリスト
  • ES-KG73Vのオークション

ES-KG73V のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-KG73V」のクチコミ掲示板に
ES-KG73Vを新規書き込みES-KG73Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです!

2005/01/13 21:45(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 だんごひとくちさん

MITSUBISHI MAW-60Kがコースどうりに動かなくなり
買い換えようと、こちらのサイトを参考にして、ES-KG73Vを購入しました。とにかく「節水」を第一に選択した結果、この機種にしました。
使用した観想ですが、不満な箇所はまったくないです。

脱水が甘いという情報があったようですが、問題なかったです。
くずとりも一回でそこそこたまりますし、脱水の音も問題なしです。
ケーズ電気で、56,700円で購入。ヤマダも行ったのですが展示してなかった。で、みなさん、おっしゃるように柔軟剤の香りはAG+コートで消えてました。でも生地のソフト感はしっかり効いていたので、満足です。

洗剤の量も提示してくれるので便利。いままでの量の6割で済んでるので経済的。ブルーの上ブタもお洒落。

どれだけ、節水の効果がでるか楽しみです。


書込番号:3774339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 HBO/2さん

先月25日、9年使用したシャープの5キロタイプが壊れたので、あわてて家内とヤマダ電機に走り、ヤマダ電機モデルのES-T730Vを買いました。特段の価格交渉もしなかったので、参考になるかどうか??ですが、53000円でした
表示価格は63800円でしたから。カウンターで価格表示された時はびっくりしました。「安くなるの・・・」と
使用感ですが熱乾燥と送風乾燥の切り替えが大変に便利です。これから当地札幌は外気温が零下になるので、ほぼ室内干しになります。干すまでの時間の余裕があるときと無い時分けて使い分けるつもりです。要するに時間の無い時は熱乾燥です。熱乾燥と言っても「おまけ」といった感じですが・・・・。でも電気代が安く済みますね。♪
銀イオンについては、ここの書き込みにいろいろとありますが、独特のにおいがあることは間違いないようです。もちろん気になるようなことはありませんが、洗剤の香りが消えてしまうのが不思議で、寂しい感じです。
初めての洗濯の時にポーチにジーンズの色が移ってしまい驚きました。銀イオンの影響なのか不明ですが、その後は同様の状況は発生していません。
音に関しては洗濯時はさすがに静かですが、脱水時はちょっと洗濯量が多いとかなり元気な音がします。前もシャープてしたが、当該社は「建てつけ」が悪いようですね。
あまりひどくなったらヤマダ電機に電話しようと思います。
最後に、風呂水ポンプですが、ホームセンターで売られているものとあまり変わりなく、玩具のような弱弱しい動作に唖然としています。どうも早々と壊れそうな気がします。まあ楽は楽ですが(笑)
以上おおむね満足してます。

書込番号:3515078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってみました!

2004/10/26 15:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 迷える羊ママさん

先日、こちらで意見を頂き、8kgの方を購入。約1ケ月使用しました。Agの効果は期待していた程は無かったですが、生乾きのあの雑巾のような臭いは一切ありませんでした。ちょうど外壁の工事で2週間ほどずっと室内で乾燥機で乾かしましたが、満足です。ただ、Agの臭いは少ししました。まあ、気になるほどの物では無いです。しかし、主人の親父臭は少し残りました。糸くずフィルターも以前のものに比べ改善されていて、概ね満足です。ただ、少し外しにくい。改善して欲しい点です。音は静かです。ただ、脱水時は洗濯時に比べ少しうるさいかな。攪拌時の馬力も以前のものに比べると格段にアップしていて、合格点です。ただ、洗濯物が絡まります。節水とカビに関しては、前機種から問題ありませんでした。汚れ落ちに関しては、以前もシャープでしたので他社と比較できませんが、以前よりは良くなっているかな?私が一番気に入らないところは、洗剤の投入口の小ささです。洗剤のスプーンとほとんど大きさが違わず、慎重に入れないとこぼしてしまいます。以前の機種なら下が即、洗濯槽でしたので落ちても良かったのですが、これには内蓋があるので、その上にこぼれてしまう!ふき取るにもでこぼこがあるし!全体に小さく、漂白剤・ソフターも入れにくい。いつもこぼしてしまいます。使用するまで考えもしない点でした。以上、ご検討の方のアドバイスになれば幸いです。

書込番号:3425324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/26 20:47(1年以上前)

この商品って、洗剤は洗濯槽の中に直接入れることは不可能だったっけ?
日立の濃縮イオン洗浄だとか
東芝の濃縮バブル洗浄だとかと違い
特別の洗浄方式じゃなかったはずなので
洗剤は直接洗濯槽の中に振り入れてもいいんじゃないかと思いますが・・・
Agイオンは最後のすすぎの段階だったと思うので
洗濯には直接的な影響はなかったと思うので
洗濯槽に直接洗剤を入れても大丈夫じゃないかと思うんですが・・・

洗剤と一緒に洗える漂白剤も一緒に入れちゃってもいいんじゃないかな?
洗剤入れBOXはあくまで予約洗濯用じゃなかったかと思うんですが。
(違ったら済みません)

もしそれで間違いがないとしたら
問題なのは、ソフターですかね。
慣れるしかないのかなぁ?

書込番号:3426420

ナイスクチコミ!0


ひーちゃんママさん

2004/11/06 16:38(1年以上前)

Y 電気で節水型のES-KG73Vをみて、購入する前に皆様の意見を参考にさせてもらってます。 洗濯物が絡むとありますが、長袖のT-シャツとかトレーナー、ジーンズ等はどうなるのでしょうか?干す時に大変なくらいぐるぐる巻きになってしまったら・・・ちょっと大げさかな☆
今まで使用していた『三菱MAW60QPママ思い』も結構絡んでちっともママのことを思ってくれなかったのですが・・・
突如すすぎ、脱水ができなくなり困ってます。
ご意見お聞かせください。
もう一つ・・タオル以外の下着類の痛みはひどくありませんか?

書込番号:3467490

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える羊ママさん

2004/11/15 01:23(1年以上前)

絡みの件ですが、ひどい!て事は無いです。普通かな?ただ、以前絡まん棒って言うのが他社であったでしょう?あれよりは絡んでます。あれはホンと絡まなかったから。カビと減菌を考えればこれですよ。布傷みは感じませんけど。色々検討してみてくださいね。

書込番号:3502344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足してます

2004/10/12 22:59(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 ゆりなっぴさん

8月末に、ヤマダ電機でESーT730Vを購入しました。
洗濯魔さんの奥様と、選択基準は同じ理由から、この機種にしました。
欲を言えば、乾燥機能は要らないので、もっと安く購入出来ればと思い
販売店の方にも言ってはみましたが、要らない機能でもついているのは、
時代の流れ…みたいな事を言われてしまいました。

乾燥機能は、未だに使用していませんので、報告は出来ません。
それ以外の使用レポートです。
7年前の洗濯機(SHARP製)と比べると、音が静かです。
これは、もちろんデータ比較していましたが、実際の音ってお店で分かりませんし。
とは言っても、私の場合は専業主婦なので深夜に洗濯する事は無いのですが
遠出する時など、早朝に洗濯する時には助かります。マンション暮らしなので。

それから、くず取りフィルターについてですが、一体どうして邪魔な所についているんだろう?と
最初は疑問だったし、破けやすいのではないかと心配でした。
前のは、目立たない所にあったので…しかし、これはイイです!!
目立つ所についているので、掃除をし忘れる事が無いんです。
しかも良く取れて、たまった物が見やすいので、早く出さないとって気にさせられます。
うちには3人子供がいて、毎日ポケットを裏返してゴミを取ってから洗濯していますが
それでも毎日くず取りフィルターの中に砂がたまるんですよ。どこについているのやら…?
先日は、中でアリさんが亡くなられていました…。
砂のように細かいものまで取れるのですから、良く取れていると言っていいと思います。
子供の髪を切った後には短い髪の毛が入っていますし。
でも、糸くずが洗濯物についていたりもしますけどね。

あと、銀イオンの効果ですが、確かに生乾きの匂いは抑えられると思います。
でも…浴室乾燥すると、浴室が、ものすごーーーく銀イオン臭いです。
(以前はしなかったので、多分銀イオンの匂いだと思います。)
どんな匂いと表現しづらいんですけど…例えようのない匂いです。
嗅いだ事のない匂い…。
生乾きの匂いに比べたら、全然マシですし、
私はかなり匂いには敏感なので普通の人には分からないかもしれないです。
5人家族で洗濯物も多いので、余計に匂うって事もあるでしょうし…。

あと、前の機種に比べて嬉しかったのは、水位設定が細かい所です。
前の洗濯機は、Tシャツ一枚追加したら、グンと水位が上がるなんて事もありましたが
これは洗濯量を少し増やすと、水位も少ししか上がらず
洗剤も水道も節約出来るのが貧乏な主婦には、とっても有難いです。

長々と書きましたが、購入前に、こちらでかなり参考になる意見を読ませていただいたお陰で
満足のいく物を購入出来たと嬉しく思っています。
(こちらに来る前には東芝のななめドラム式のを買うつもりでした。全然違う〜!!)
特に、みなみだよさんは、皆さんに親切で、とっても詳しいので本当に有難かったです。
もちろん他の方々も、本当に有難うございました!!
又、何回かレポートしに来るつもりです。

書込番号:3379192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/13 07:21(1年以上前)

>銀イオン臭いです

銀イオンって臭うのかなぁ?
柔軟剤の匂いもなくなったという書き込みも見るんだけど・・・
洗剤との相性かなぁ?(そんなことあるのかしら???)
普通は消臭効果があるんだけど・・・

気になるなら
そういう臭いがすることもあるのかどうか
メーカーに聞いてみるといいかも。
0120-078-178(平日9時から6時まで)

おおむね満足されているところ水をさすようだけど・・・

書込番号:3380347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ。

2004/08/29 22:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 victor信じたいたのにさん

お盆前にこの機種を購入しました。
シャープってメーカーのイメージは、自分的にはあまりよいものではなかったけれど(なんとなく)、家内の「黒カビは絶対イヤ」の一言で決まりました。
脱水が弱いとの書き込みもあり、少し不安でしたが、うちでは特に問題ありませんでした(8年前の東芝全自動と比較ですが・・・)
乾燥機能は、家が小さいこともあって、室内に熱や湿気が充満して、この季節なかなか使う気になりません。緊急用と割り切っています。
動作音も静かだし、今のところ買ってよかったと感じております。
また何かありましあたら、報告しますね。


書込番号:3200679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

使ってます

2004/07/08 13:28(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 ざなどぅさん

1ヶ月ほど使用した結果を載せます。
北関東の山田で山田オリジナルを\51000-で購入。
以前は7年前のサンヨー製洗濯機と中古の乾燥機でした。
音は従来の洗濯機にある低周波は小さくなってます、但し従来はないような高周波音がします(気になる人は気になるかも)。
臭いを消す除菌効果はあります。私は汗かきで蒸す時など気になることがありました(どうゆう訳かDRY_Tシャツを着ると必ず臭ってました)。
今は以前のように臭い気になりません。但し汗ビッショリの脇のとこに鼻をつければそれなりに臭います。
乾燥は重視してない人には問題ないと思いますが。乾きむらはあるし効率はドラムより悪そうです。以前使ってた中古乾燥機は時間が少しでも
長いと衣類がビビビーッと縮んでましたがこれはその心配なさそうです(不要なチビTを沢山製造しました)。
汚れ落ちは7年前のでも気になったことないので判りません。
以上参考にしてください。

書込番号:3007460

ナイスクチコミ!0


返信する
カビアレルギーさん

2004/07/09 12:31(1年以上前)

穴なし槽の脱水性能はどうでしょうか?
カビが槽内に入らないのが気に入っているのでシャープ製を考えています。
尚、銀イオンは複数の設定が出来るようですがどの使い方をしているのでしょうか?
参考までにお願いします。

書込番号:3010901

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざなどぅさん

2004/07/09 13:28(1年以上前)

脱水性能ですが、以前の物より僅かに脱水性能悪いような気がしますがハッキリ判る程ではありません。今の天気だと部屋干しで以前と同じように乾くので差を感じません。銀イオンは普通モードで使用してます。
強使用の必要性は今のとこ感じません。靴下の臭いが気になる人は強で
使うことを勧めますと何かで読んだことがあります。
ついでに銀イオンを使うとタオル生地などの手触りが違うようです。
表面に何かコーティングされてるような手触りが少しあります。
タオルは僅かに汗の吸い取りが悪い気もします。
ただし僅かな差なので判らない方もいると思います。
私も最初気づいてその後は忘れてました。

書込番号:3011061

ナイスクチコミ!0


カビアレルギーさん

2004/07/12 20:11(1年以上前)

洗濯漕の外側はカビ取りは出来るのでしょうか?
脱水時にしか水が流れないのでしたらさぞ裏側はカビが生えそうです。
洗濯物に直接カビが接する事はないので問題は無いとは思いますが
洗濯機を開けた時にカビ臭いなんてことは無いのでしょうか?

書込番号:3022776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざなどぅさん

2004/07/13 13:17(1年以上前)

私は以前より未使用時は上蓋を開けたままにして換気してたのでカビその他の汚れは少なかったように思います。今もそうしてますし購入して間もないので今のとこ気になりません。
購入前に客相に聞きいたところ外側の掃除をしたい場合は水が外側に回るよう溢れさせてから洗濯槽クリーナーで掃除してくださいと教わりました。

書込番号:3025422

ナイスクチコミ!0


ブッシュ嫌いのMOさん

2004/07/15 12:30(1年以上前)

「洗濯槽の外側のカビ取り」についてですが、この機種は洗濯・脱水槽のメンテナンス機能(槽洗浄コース)を備えているので、洗濯槽クリーナー(別売の洗剤・2100円)を用いてカビ取りをすることができるようです。私は先日購入したばかりなのでまだ槽洗浄を行ったことはありませんが、取扱説明書によれば、6時間位つけ置き洗浄″(衣類を入れずに給水&洗濯槽クリーナー投入&かくはん)をした後、注水&すすぎを2回行い槽内を乾燥して仕上げるとのことです。槽の内側を洗浄する場合と外側まで洗浄する場合とでは方法が異なるようですが、特に注意すべき点は、(いつの日か)槽の外側まで洗浄したいと思っている方は、購入して設置する時、排水ホースを切らずに長いままで使用する必要があるということです。槽の外側の上部まで水を溜めてつけ置き洗浄″を行う場合、排水ホースを排水口から外しホース掛けに掛ける(ホースをタテにする)のですが、この際、ホース内の水位が槽の外側の水位より低い(ホースが短い)と連通管の原理でホースから水が流れ出てしまいつけ置き洗浄″を行うことができなくなってしまうからです。余談ですが、私はカビ恐怖症″なので洗濯機の管理を妻まかせにせず、日頃から洗濯後は衣類を入れずに30分ほど乾燥運転をしています。

書込番号:3032514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/20 19:00(1年以上前)

>日頃から洗濯後は衣類を入れずに30分ほど乾燥運転をしています。

いくらかび嫌いだからって神経質過ぎるような・・・

>洗濯機の管理を妻まかせにせず、

洗濯が(あくまで役割分担として)奥さんの仕事となっているんなら
あんまり口出ししないほうが・・・
洗濯機の管理まで奥さんに任せてあげなよ・・・
「自分はカビ嫌いだから、乾燥よろしく」・・・これでOK^^
奥さんにも責任を持って、奥さんの仕事としての洗濯をやってもらう。

ブッシュ嫌いのMO さんも洗濯をするということであれば別の話です(個人的に洗濯は奥さんがするものだという認識でお話しているわけではないので・・・念のため)

人の家庭の事に口出ししてすみません。

書込番号:3052233

ナイスクチコミ!0


ブッシュ嫌いのMOさん

2004/07/21 00:35(1年以上前)

みなみだよ さん
ご忠告、ありがとうございます。どうやら私の言い方が誤解を与えてしまったようですね。我が家ではすべての家事を協力し合ってやっているので、なんとなくそれぞれが得意分野を重点的に引き受けるようになるのですが、たまたまカビ対策(窓のサッシや風呂場、洗濯機などの)に関しては私の方が得意(マメ)であるというだけのことです。妻も了解済み(というよりも、どんどんやって欲しいとのこと)ですので、ご心配なく。

書込番号:3053629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/21 02:15(1年以上前)

こちらこそ失礼な書き込みで・・・・

書込番号:3053978

ナイスクチコミ!0


悩んでます、、、さん

2004/07/27 21:40(1年以上前)

初めまして。。(_ _ヤマダ電機(その他店舗でもok)で購入された方にお聞きしたくて質問させて下さい^^;。

ES-KG73V(ヤマダ機種名”ES-T730V”)は、お幾らで購入されましたでしょうか。。??
私の近所のヤマダ店は7/27現在、ポイント無し価格で”税込\55,840”と言われてしまいました^^;。でもここの掲示板では、欣ちゃんさんが”税込\49,800”、ざなどぅさんが”\51,000”、mei777さんが”税込\52,000(5年補償も付)”、パパイバさんが”税込\52,300”、グルミット・GOさんが、ポイント13%を現金値引と考えても”\52,026”、と皆さん7月以前の購入なのに、全然お安い!。。ヤマダの何店という事だけ、名乗って頂けませんでしょうか。。?そうすれば、現在のその店舗の価格を、私の近所のヤマダ店も考慮して頂けるそうなのですが。。(_ _;

同じヤマダでもこうも値段が違うんですね。。(;_;)同じヤマダでも、店舗名が分からないと考えて頂けないそうなので、悲しい限りです。(;_;)それから、今この機種の最安値ってお幾らなんでしょうか。。皆さんの意見はこの商品は良さそうなので、気になっています。。(_ _

書込番号:3078161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ES-KG73V」のクチコミ掲示板に
ES-KG73Vを新規書き込みES-KG73Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-KG73V
シャープ

ES-KG73V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月10日

ES-KG73Vをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング