AW-701HVP のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-701HVPの価格比較
  • AW-701HVPのスペック・仕様
  • AW-701HVPのレビュー
  • AW-701HVPのクチコミ
  • AW-701HVPの画像・動画
  • AW-701HVPのピックアップリスト
  • AW-701HVPのオークション

AW-701HVP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 1日

  • AW-701HVPの価格比較
  • AW-701HVPのスペック・仕様
  • AW-701HVPのレビュー
  • AW-701HVPのクチコミ
  • AW-701HVPの画像・動画
  • AW-701HVPのピックアップリスト
  • AW-701HVPのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

AW-701HVP のクチコミ掲示板

(141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-701HVP」のクチコミ掲示板に
AW-701HVPを新規書き込みAW-701HVPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

柔軟剤の投入

2002/12/27 10:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 ねるころさん

こんにちは。夏にこの商品を購入し、しばらく使っておりましたが、2、3ヶ月前から柔軟剤を入れているのに仕上がりがどうもごわごわという感じで気になっていました。
前の洗濯機ではこんなことはなかったので、よく洗濯の動作を見てみると最初の洗濯注水時に一緒に柔軟剤が流れ出ておりました。
普通は最後のすすぎの時に投入になるはずなのに、と思い、メーカーに問い合わせ、3回ほど見てもらいましたが、原因は不明。
こんな経験は皆さんないですか?

書込番号:1166564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/12/28 14:39(1年以上前)

柔軟剤は入れすぎていませんか?また、柔軟剤投入ケースの内部部品はきちんとセットされていますか?

書込番号:1169385

ナイスクチコミ!0


おいっちにーさん

2002/12/30 23:16(1年以上前)

うちのもばっちり流れます。
よく観察していると、水道水の時はOKなんですけど風呂水を使うと確実に×です。なんだか水の流れる量が多いと水が流れきれずに柔軟剤投入口から逆流!そんでもってスッカラカン。
こいつは欠陥!?困ったもんですね〜。

書込番号:1176010

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねるころさん

2002/12/31 01:53(1年以上前)

ねるころですう。メーカーの人に何回も確認してもらったのですが改善されませんでした。結局購入店にクレームをつけ、シャープのD75Dに交換してもらいました。なんか東芝の製品、イメージ悪くなったなー、て感じです。
なお、柔軟剤の量はいろいろ変えて試しましたが、全部だめでした。

書込番号:1176493

ナイスクチコミ!1


京都の舞妓はんさん

2003/08/29 10:20(1年以上前)

この書き込みを見て「家のもそう言えばごわつく・・・」と思い3日間監視していましたが結果は×・・・。3回とも流れ出ていました。
(柔軟剤の量を変えてみてもだめでした。)
信用しきって任せていたので1年間わかりませんでした。
今からTOSHIBAに電話して見て貰います。

書込番号:1895277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

汗染みが…。

2002/10/29 13:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 ROVOさん

こんにちは。夏に商品を購入し、何の問題も無く使用していたのですが、先日白いTシャツを洗濯したら、脇のところが黄色く汗ジミになっていたんです(涙)。
それも1枚でだけではなく、一緒に洗った2.3枚全て。
洗い方に問題があるのでしょうか?
ちなみにコースは購入時に設定されていた美白標準コースです。
(洗い:8分 すすぎ:3回 脱水:4分)
やっぱり漂白剤使った方がいいんでしょうか?
何かいいアドバイスがありましたら、お聞かせください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1031983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています!!

2002/10/21 15:01(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

今701を買うべきか702を買うべきか本当に悩みに悩んでいます。

書込番号:1015184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/22 00:32(1年以上前)

702HVPの方にレスしました。
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#multi

書込番号:1016323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/10/04 23:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 シュメッツさん

この機種について質問があるのですが、

衣類にかたよりがあって脱水出来ない場合、給水をした後かたよりを直してから再度脱水をする仕組みのようですが、たまに何度給水をしてもかたよりが直らず2回・3回と給水する場合があります。

水道代節約の為、衣類のかたよりは手で直したいのですが自動で給水するのを止めてブザーで知らせる、又はそのままにしておくというようなことはできないのでしょうか?

分かり難い文章になってしまいましたが要するに、衣類のかたよりの為脱水出来ない場合、このかたよりを直す給水を止める事ができるかどうか教えて頂けますでしょうか。

書込番号:982328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクア除菌の効果がなくなったら?

2002/09/19 17:09(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 チョコがすきさん

アクア除菌効果がなくなったら何か足さなきゃいけないと
聞いたんですが本当でしょうか?
またそれは価格いくらぐらいなもので、
毎日使ったらどれぐらい効果が続くのでしょうか。
また、たまにしか使わなくても問題ないんでしょうか。
教えてください。

書込番号:952868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/19 18:05(1年以上前)

私のレスですが、
[541897]アクアコントローラーの詳細
を参考にして下さい。

書込番号:952927

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコがすきさん

2002/09/25 16:58(1年以上前)

電気屋のベータローさんのレスはどこにあるのか教えてください。
探しましたがなかなか・・・

書込番号:964651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/25 20:41(1年以上前)


スレ主 チョコがすきさん

2002/09/26 16:55(1年以上前)

参考になりました。
どうもありがとうございます。

書込番号:966689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

シャワーすすぎ

2002/09/19 00:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

シャワーすすぎについて質問があります。

3回目の最終ためすすぎの段階であまりにも水が汚いことに気づき、観察を始めたのですが
見ていると単に洗濯槽を回転させながら給水し(排水しながら)、その後脱水をしている様なのですが、これですすぎの効果があるのか?とふと疑問に思いました。

これは給排水を同時に行っているので日立の回転クリアすすぎ(少量の水を遠心力によって衣類に通過させる)とは違い、衣類に水がかからないと効果がないのでは?と思いました。見ていると水はほとんど衣類にかからず中央あたりに落ちていきそのまま排水されているようです。

みなさんこんなものなのでしょうか?

書込番号:951958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/19 01:52(1年以上前)

憶測ですがあなたの言われているとおりHITACHIの方が上でしょうね

書込番号:952109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/09/19 08:18(1年以上前)

私のレスですが、[809960]お洗濯センサーについて
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=809960&BBSTabNo=0
を参考にして下さい。

書込番号:952317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/09/19 21:56(1年以上前)

シャワーすすぎとはそんなものです。槽に張り付いた衣類には脱水に移ったときの遠心力で水が行きます。
 日立も標準コースの1回目のすすぎは「回転シャワーすすぎ」というシャワーすすぎになります。2回目が水をためて遠心力を起こす「槽回転クリアすすぎ」になります。
(すすぎ回数の変更操作をした場合、シャワーすすぎはためすすぎに変更される)

 なお、すすぎ水の濁りですがコップなどにとって10分ほど置いておくと軽減するものは気泡や繊維くずや水軟化剤(洗剤中の)であり、すすぎが不十分なわけではありません。
 また柔軟材によってはにごるものもあります

書込番号:953337

ナイスクチコミ!1


スレ主 HISSさん

2002/09/19 23:46(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

電気屋のベータローさんの教えて下さったスレに詳しく書いてあったんですね。
調べもせずにまた書き込んでしまいすみません。

しかし、シャワーすすぎの時に衣類に水がかからなくても効果があるというのは
具体的にどういった理由からなのでしょうか。

私が観察していると、どう考えても水がかからなければ意味が無いように思うのですが・・・。
要するにただ単に水を給水して、そのまま排水している様にしか見えないのですが。

そういちさん、すすぎ水の濁りに関してですが、セルロイドとかの濁りではなく明らかに洗剤水なので
私もびっくりしています。今までチェックしていなかったもので・・・。やはりすすぎ回数3回ではだめなんですかね。標準の2回に1回足して十分だと思っていたもので・・・。しかしこれ以上回数を増やすと水道代が心配です。

書込番号:953574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AW-701HVP」のクチコミ掲示板に
AW-701HVPを新規書き込みAW-701HVPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-701HVP
東芝

AW-701HVP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 1日

AW-701HVPをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング