
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年7月14日 15:41 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月12日 15:19 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月8日 11:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月27日 11:11 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月23日 07:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月2日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




つい先日まで(立川ビッ○)で49800円だったのに、今日見たら何と、29800円になっていました。しかも10%のポイント付き。ということは、税抜きで26800円になるっていうことですね。但し現品限り。これを買う予定の方ぜったいお得ですよ! ちなみに、在庫をまだたくさん持っている量販店は、49800円ポイント値引き付きです。
0点


2003/07/14 15:41(1年以上前)
あっ!!それじゃぁ私すごいラッキーかも!!正にその商品を立川ビッ○で29800円で11日に買っちゃいました!!本当はちょこっと乾燥がついているのを買おうと行ったんですが、あまりの安さにびっくりでこっちにしました。5年補償付、設置代、洗濯機引き取り代込みで35400円でした。ポイントもついてやっぱり超お買い得でした。まだ来ていないけど楽しみです
書込番号:1759671
0点





この製品に対しての質問ではないのですが、掲示板に書き込む場所が無いためこの場所に書き込みをさせて頂きますがご容赦下さい。
この機種の前の製品のAW-701HVPを使い始めて1年ほど経ちます。音の静かさには大変満足しているのですが、衣類の布傷みがひどく、綿のスウェットやTシャツなどにに直径3〜5mmの穴が開くことが頻繁に起きてきました。
いままでこのようなことは一度も無かったので、どう考えても原因はこの洗濯機にあるように思うのですが、みなさんいかがでしょうか?
洗濯槽の内側の表面を調べてみても特に出っ張りのようなものは確認できませんでした。
こういったケースの場合、メーカーに相談して良いものなのか迷っています。
みなさんの洗濯機の調子はいかがでしょうか?
0点

布傷みについてですが、一度サービスに調査依頼してみてはどうでしょうか。
ちなみに簡単に確認する方法ですが、ストッキングを使うと洗濯槽のバリなどのチェックが出来ます。
チェックの仕方は、
1.ストッキングの先を切ったもの(手が入れられるくらいの長さ)を用意します。
2.ストッキングを手にはめて、洗濯槽の中をこするように触ります。
3.ストッキングに引っ掛かりがある場合、紙やすりなどでバリをとります。
そのほかの原因としては、洗濯物の浮き上がり・ファスナーやチャックによるもの・洗剤や漂白剤・名札などの針によるもの・布の寿命・異物混入などがあります。
AW-701HVPの掲示板は
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=211080&MakerCD=80&Product=AW%2D701HVP&CategoryCD=2110
になります。(目次から入れます。)
書込番号:1661895
0点


2003/06/12 15:19(1年以上前)
とても心配です。
次亜塩素酸という液体を、1年間すすぎをしないでふりかけ続けた場合の
大変貴重な経験談と思います。
長期的な使用による植物系繊維の損耗がそれほどであるなら、除菌コースの使用は控えたほうがいいのかもしれません。
サンヨーの洗剤0コースは洗濯時間が長いとはいえ、このページの結果が本当で
http://www.jsda.org/254_2.htm
たった20回程度の洗濯でこうなら、すすぎをしない東芝製を1年間使用すればどうなるでしょうか。
東芝、サンヨー、漂白剤メーカー以外の会社が早く布の損耗についての実験をして、<除菌・漂白>と<衣類の長期使用>どちらかを選択できるようにしてほしい。
でもまあ、今4万円以下だそうなので(先月5万で購入)、除菌無しでも充分いい洗濯機と思います。
書込番号:1664127
0点





J新電気で48,000円で購入しました。さらに20%のポイント還元で9,600円分の値引きとなり、実質38,400円って感じです。本日、商品が届き早速使ってみましたが、音の静かさにびっくりです。15年間使用したサンヨーの洗濯機とおさらばしました。
0点


2003/06/08 11:24(1年以上前)
どちらのJ新電気で購入されたのでしょうか?チラシには20%のポイントのことは書いてないので洗濯大好き主婦さんの交渉によるもんでしょうか?リサイクル料別でもそのポイントはお買い得ですね。教えて下さい!
書込番号:1651423
0点





ピットワンで5万円(税・廃棄込)でした。
とにかく静かでびっくり。夜中もOKです。
脱水は、からみもしわも少なく仕上がっているのでちょうどいいです。
部屋干しのにおいはまったくしなくなりました。長く洗ってないジーパンも全然においません。
ただ、本体と洗濯物から独特なにおいが出ています。でも、そんなに嫌なにおいではなく、思い込みかもしれませんが除菌してるぞって感じのにおいです。逆に我が家のにおいが気になり始めました。
0点




2003/05/23 07:00(1年以上前)
AW-701HVP → 生産終了
AW-702HVP → 現行機種
このテの質問ならば、ここで質問するよりもメーカーのホーム
ページを参照した方が早くて確実です。
書込番号:1601088
0点





洗濯槽がカビにくいというのはとても魅力だし、ぜひ購入したいと考えているのですが、ちょっと気になることがあります。
これは内蔵成分の溶解により生成された次亜塩素酸による除菌作用だそうですが、最終すすぎで投入されて衣類に残留したりはしないんでしょうか?
低濃度ということなのでしょうか?
赤ちゃんの肌着やデリケートなお肌にもやさしい、とあるのですが、
除菌はされても化学成分が残ってしまうのが心配なのですが・・・
どなたか詳しい方、コメントください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





