AW-D703VP のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-D703VPの価格比較
  • AW-D703VPのスペック・仕様
  • AW-D703VPのレビュー
  • AW-D703VPのクチコミ
  • AW-D703VPの画像・動画
  • AW-D703VPのピックアップリスト
  • AW-D703VPのオークション

AW-D703VP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月 1日

  • AW-D703VPの価格比較
  • AW-D703VPのスペック・仕様
  • AW-D703VPのレビュー
  • AW-D703VPのクチコミ
  • AW-D703VPの画像・動画
  • AW-D703VPのピックアップリスト
  • AW-D703VPのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > AW-D703VP

AW-D703VP のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-D703VP」のクチコミ掲示板に
AW-D703VPを新規書き込みAW-D703VPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値引きの仕組み

2004/05/17 15:25(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D703VP

スレ主 まーりんさん

8年使用した東芝の5Kの洗濯機が壊れてしまい、修理にも2万から3万と言われて、購入する事になりました。
ここの書き込みを見て、おおよその予算を立てて近くの○マダに!
6Kを予定していましたが、売れ筋が7Kなので値段も思ったより下がらないで、7Kの方が安いため、結局7Kにしてしまいました。
そこでの値引きのお願いに対して、チラシ値段の60200円に対して
48260円を提示してくれたので、購入を決めました。
でも会計の段になって、「なんだ○マダポイントを現金換算して引いてくれた
だけなんだ・・・」と分って唖然!
私が物を知らなかっただけなんでしょうか?
ここの書き込みにでてくる値段は、その事をきちんと書いてないものも
常識として、ポイント分を引いたと思って良いのでしょうか?
それにしても、同じ○マダで買われた方に比べても、当初の予定よりも
高い買い物だったと思いました。

使っての感想は・・・
静かだし、ヨゴレ落ちも良い(と思う)。
風呂の残り湯を使うホースも邪魔にならないし、満足しています。

書込番号:2818493

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽ〜ちゃんさん

2004/05/31 09:15(1年以上前)

まーりんさん、はじめまして。

昨日この機種をヤ○ダ電器で購入しました。
うちの市内のヤ○ダはポイント値引き20%還元と現金値引き14%(交渉で19%になりました)を好きなほうを選べましたよ。
私は今までヤ○ダカードとかそういう手のカードは作らない主義なので、
その分安くしろといつも言って安くしてもらってました。

購入金額は交渉の末、本体税込み価格47,000円に
延長ホース3m2,079円とアタック洗剤5個で買いました。
納品は水曜日なのでまだ感想はわかりませんが・・・

最初はシャープと日立とで悩みましたが色々見てた結果、
東芝のこの機種に決定です。

書込番号:2868561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなに違うの?

2004/05/08 20:46(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D703VP

スレ主 YAJIMA'Sさん

皆様のご意見を参考にさせて頂き、本日ヤマダでAW-D703VP購入しました。2店廻って交渉の結果本体43,960税込みでした。コジマは本体58,000税込みでした。この差は大きすぎると思いませんか?

書込番号:2785431

ナイスクチコミ!0


返信する
pato_bowbowさん

2004/05/11 14:29(1年以上前)

私も週末ヤマダに行こうと思っているのですが、どの辺のお店か教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2796477

ナイスクチコミ!0


TAKO_SANさん

2004/05/17 18:48(1年以上前)

先週コジマで43000円(税込み)で購入し、本日届きました。周辺の電気屋より1万円近く安く売っていました。
使ってみた感想は、10年前の洗濯機に比べると、静かで、汚れも良く落ちていました。乾燥はまだ使っていないので、どうなんだか分りませんが。

今のところ満足です♪

書込番号:2819035

ナイスクチコミ!0


せんたくさん

2004/05/28 20:36(1年以上前)

以前の洗濯機も東芝製のを使っていて、10年以上愛用していたので、
その長寿命を気に入って、同じ東芝製で探してました。
性能的にはまだ使えたのですが、家族が増えたため買い替えをすることになりました。

そしてこのモデルを先週土曜に池袋のビ○クカ○ラで購入しました。
店頭価格は約55000円でしたが、価格交渉の結果約41000円まで下がりました。
で、配送料は無料でしたが、ポイントは付かないことになりました。
でも、この価格で買えて満足ですー。

昨日届いたのですが、とても静かで水の音ぐらいしか聞こえませんでした。
風呂ポンプ付きの洗濯機って初めて使ったのですが、便利ですねぇ。
汚れ落ちもすばらしかったです。シャツの襟や袖口の汚れまでキレーに落ちました。

まんぞく、まんぞく。

書込番号:2859208

ナイスクチコミ!0


“〜☆ゆかりん☆〜”さん

2004/05/29 13:08(1年以上前)

店にもよりますがコジマって安くないですよ。他店チラシより高ければって謳ってるけど、ヨドバシでポイント還元したらヨドバシの方が安いけどって言ってもうちはポイントなしの現金特価で安くしてるからと54800円以上は出来ないとのこと。買おうと決めていったのにそれじゃあヨドバシ行ってきますって出ました。
*使い心地*
☆汚れは取れてると特別実感することはないかな。Yシャツの襟をプレケアするようになったのに今まで以上に残ってるので一体どういうこと?

☆音は本当に静か。その分水道の音がうるさく感じる。洗濯機の中で止める方式に問題があるのか今までの洗濯機より水が出る時止まる時の音が激しく感じる。
☆終わった時のピーピー音が小さくて聞こえない。(洗濯自体してることを忘れるくらいの静かさだから余計気付かない=今までは脱水してるとうるさかったのでそろそろ鳴るな…って心構えがあったから)
☆乾燥機能は最初から使おうとは思ってません。1時間8円位かかる割には綿は乾かせないようだし、浴室乾燥機の方が効率がいい。乾燥機能付きとチラシなどであるがそれでは消費者は解らないですね。パワーのないドライヤーで乾かしてるという程度でしょう。
☆洗剤を入れるケースは入れにくいです。洗濯物がたくさんあると入れる大変。しかも排水の下だとスプーンが濡れてしまいます。ボタン操作でこっちに持ってくる方法もあるとカタログにありますがそんなの忘れてます。
☆毛布の大物コースの洗濯時間が長すぎる。今までは手洗いコースで普通の洗濯より早く終わっていた。ベットパッドを洗っていたら最初50分で出ていたのに見ているとだんだん増えていた。50分経ってもまだ残り14分で出掛けるのに困った。大物を洗ったりすると上の方は濡れてない。これはいつ攪拌されて洗うことになるのだ?と不安になる。
☆水流が弱いのか普通に洗濯してても上の方に全く濡れてないものがある。静かだけど洗えてないのかと不安にもなる。
そんなこともあるのに洗濯ものが絡んでたりすることがある。

★この洗濯機評判はまずまずで買いましたが、よさがそれ程解らない。
今まで4.2だったのでたくさん洗えていいですよ。音も静かだしいいですよ。色も他にはないベージュでいいですよ。
でも他の同レベルの洗濯機を使った訳じゃないから比較のしようがないですね。私もこのサイトで買う前にいろいろ調べ悩みましたが、こういう記載をみるとマイナスに思ってしまうのだろうと思います。これがいいかな??って思ったら買ってしまった方が楽かも知れませんね。

書込番号:2861584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

温風乾燥について教えてください。

2004/05/27 10:11(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D703VP

スレ主 TAKO_SANさん

今日初めて温風乾燥を使ってみました。
10分おきに一時停止して(計30分)、中の乾き具合や温度を確かめてみたところ、全然ホカホカ暖かくないんです。
ほとんど、温風OFFの場合と変わりません。
皆さんは、温風乾燥を使った時、どんな感じでしたか?
是非、教えていただければと思います。

書込番号:2854556

ナイスクチコミ!0


返信する
tuda123さん

2004/05/28 19:21(1年以上前)

そんなに暖かくならないですよ。購入当初に温風OFFで1時間ほど乾燥したら冷たかったです。(当然ですが)
その後、温風ONで1時間ほど乾燥したら若干暖かでした。(冷たくない程度)

他社製品で同価格帯ならヒーターは、付いてないと思いますし、おまけ程度と考える方が良いのでは?
温風乾燥で4時間作動させたら、バスタオルがふわふわで気持ち良かったです。

書込番号:2859033

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKO_SANさん

2004/05/28 20:45(1年以上前)

tuda123 さん  ありがとうございました。
やはり若干温いかな・・・。くらいが正解なんですね。
期待しすぎました。この値段ですものね。
今度は、タオルの乾燥仕上げに温風を使って、仕上がりを見てみます。
ありがとうございました。

最後に、温風OFF乾燥と洗い上がりは大満足です!!

書込番号:2859240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥機能を使った結果・・・。

2004/05/24 12:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D703VP

スレ主 泡姫さん

昨日、○'sデンキへ行ってきました。
乾燥機能についていろいろ聞いたのですが、お店の方が、「温風が外へ漏れるので、部屋の中に置いた場合は、周辺がカビる」と言っていました。実際のところはどうなのでしょうか?

乾燥機能の使い方としては、天気の悪いときに使うくらいで、毎日使うことは考えておりませんが。

書込番号:2843956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

水道代?

2004/04/18 02:37(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D703VP

スレ主 AW−D703VPを使ってますさん

この洗濯機を使い始めて、3ヶ月になりますが、水道代の請求書をみてびっくり。なんと1万円を超えているのです。この洗濯機が原因か・・・・?と思い、洗濯中ずっと工程を確認しながら、見てました。そしたら、脱水がはじまると、いきなり給水を始めて、時間も延びるのです。何でかな・・・・・?と説明書を、見たところ洗濯物のバランスをとる時に、給水する時もある・・・・と書いてありました。が普通に洗濯していて、こう毎回給水されては困ります。このバランスを取るための給水って、どのくらいの確立で行われるものなのでしょうか。尚、水準器の気泡は、真ん中にきているので、設置は問題ないと思います。

書込番号:2710807

ナイスクチコミ!0


返信する
きりあさん

2004/05/02 20:30(1年以上前)

そんなに水道代かかるんですか?
一人暮らしをはじめ、この機種を購入しようと思ってたのですが、先にここを見てよかったです。
ご使用中の方、ご意見をお聞かせください。

書込番号:2760651

ナイスクチコミ!0


スレ主 AW−D703VPを使ってますさん

2004/05/03 22:59(1年以上前)

動作がおかしいと思ったので、買った店へ連絡して、東芝のサービスに見てもらいました。結果は、運んでいる時に、強い衝撃が加わったのではないか・・・・?。(洗濯機の裏の鉄板に凹みがあるので)槽とモーターの軸が、微妙にずれているので、脱水の時に振動していると検知してしまい、給水が始まるとの説明でした。修理できないということでした。東芝から買った店に話してもらった結果、新品に交換してくれました。今は、順調に動いています。水の使用量も少なそうです。(次回の請求書を楽しみにしてます)この洗濯機は、水は洗濯物の量に応じて、自動で調整してくれるし、洗剤の量も表示してくれるし、静かだし、よく落ちるし、今は満足してます。

書込番号:2765270

ナイスクチコミ!0


きりあさん

2004/05/23 13:25(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。コインランドリーを使用しつつ悩んでいたのですが、これに決めようかと思います。

書込番号:2840272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい!

2004/05/18 02:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D703VP

スレ主 お尻尻坊さん

ベランダに自分で設置して使ってます。
若干ぐらつきがあったので、100円ショップのコルクのコースターを使って姑息に節約して設置してます。
脱水をはじめとした騒音&振動・・・驚くほどに感じません。
他の方の書込みをみると、気になる方も結構いるようですが全く気になりません。コルクってのがよかったのかな?
使用レポートですが、文句無です。何の不満も感じません。価格も安いのでこれは通販で買って自分で設置するってのが最高ですね。

書込番号:2821186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AW-D703VP」のクチコミ掲示板に
AW-D703VPを新規書き込みAW-D703VPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-D703VP
東芝

AW-D703VP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月 1日

AW-D703VPをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング