TW-741EX のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-741EXの価格比較
  • TW-741EXのスペック・仕様
  • TW-741EXのレビュー
  • TW-741EXのクチコミ
  • TW-741EXの画像・動画
  • TW-741EXのピックアップリスト
  • TW-741EXのオークション

TW-741EX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 1日

  • TW-741EXの価格比較
  • TW-741EXのスペック・仕様
  • TW-741EXのレビュー
  • TW-741EXのクチコミ
  • TW-741EXの画像・動画
  • TW-741EXのピックアップリスト
  • TW-741EXのオークション

TW-741EX のクチコミ掲示板

(848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-741EX」のクチコミ掲示板に
TW-741EXを新規書き込みTW-741EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入決定しました。

2002/02/11 13:23(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 sherryさん

はじめまして、シェリーといいます。
洗濯乾燥機一体型を購入しようかどうかずっと悩んでいました。
こちらの掲示板は拝見していて、いろいろな意見を参考にさせて貰いました。 昨日、東芝のTW-741WXに決定しました。

店員さんとも話しをしたのですが、一体型はこれから主流になるって点と、ドラム式の点です。
ドラム式は、生地が痛まないこと。でも汚れは、良く落ちるそうです。
洗濯〜乾燥まで標準コースで約2時間30分。他社の一体型は、約5時間もかかるそうです。
もうひとつ気に入った点は、湯音調節機能が付いていること。
我が家の洗濯用の水道は、お水しか出ません。(マンションでは、お湯がでる所もあるみたいですが。) この機能が付いていると洗濯機の方でお湯にして洗ってくれます。汚れがひどい時や、除菌したいときに使えそうなので気に入りました。

ちなみに色はオレンジにしました。入荷まで2週間かかるそうですが、我が家にきたらまた、レポートします(^^)

書込番号:529061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんな事ありませんか?

2002/02/10 19:07(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 まりぴんさん

先日、子供のハンカチを洗ったんですが洗濯前と同じ姿で出来上がりました。
要するに、たたんだままで洗濯完了!ってことです。
これで洗えてるの?って感じです。
みなさんの家庭では、そんなことありませんか?
※決して、分量オーバにはなってません。

書込番号:527353

ナイスクチコミ!0


返信する
キトサンさん

2002/02/10 22:12(1年以上前)

TW-741EXに興味があって掲示板に来ました。よろしくお願いします。
どの洗濯機にかかわらず、ハンカチは広げてから洗った方がよいかと思いますよ。ハンカチの材質にもよりますが、特にドラム式はそうでは?
何を一緒に洗ったかも関係してきます。

書込番号:527793

ナイスクチコミ!0


とも33さん

2002/02/11 11:53(1年以上前)

私のハンカチも二つ重ねてたたんだまま放り込んでいたらほぼ同じ形で洗い上がっていました。(笑)

書込番号:528893

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりぴんさん

2002/02/11 22:21(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
ところで、ハンカチってハンドタオル≠フことなんですよ!
薄いハンカチがたたまれたまま洗濯されるのは
まだわかる≠ですが、正方形のハンドタオルが
【そのまま出てきた】から(⌒▽⌒;) オッドロキー。

それから、これは入れすぎ?かもしれませんが
主人のパジャマを洗濯して、干そうと思ったら…
ナ・ナ・ナント! 乾いた部分があるじゃないですかぁ〜。
これまた(⌒▽⌒;) オッドロキー!
この洗濯機って、ドラム式だから水も少なくて″マみますが
だからって、洗えないってのは…。
惚れこんで買ったものだし色も大好きなオレンジで、
とっても気に入ってます。
好きな洗濯機だからこそ、こーゆー事は起こって欲しくないなぁ。
この先、心配することなく洗濯したいものです。

書込番号:530301

ナイスクチコミ!0


994さん

2002/02/12 03:59(1年以上前)

脱水時に加熱してますからね。
洗えていても乾いた部分が出来るのかも。

書込番号:531027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

知りませんか?

2002/02/09 09:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 まーゆさん

洗濯機の購入を検討しています。
洗濯機と同時に、洗濯機の下に敷くものも探しています。(防水パンっていうのかな)
東芝のカタログにも載っていたのですがそういうのじゃなくて、よく洗濯機周辺の収納グッズのカタログに載っているようなものが欲しいのです。プラスチック製の深みがあるやつです。
(分かりづらい説明ですいません・・・)
いろいろなお店に出掛けてみましたがなかなか売っていないのです。
どなたか私の希望する商品が分かる方、または持っていらっしゃる方、どちらでGETされたか教えて下さい。

書込番号:523986

ナイスクチコミ!0


返信する
take_nakaさん

2002/02/09 14:05(1年以上前)

松下電工やTOTO、INAXなどのショウルームへ行き、相談することをお勧めします。そこへ行けば防水パンなどのカタログもあるのでそれを見て業者を紹介してもらえば良いでしょう。ちなみに東京なら新宿に上記の3社のショウルームがあります。

書込番号:524382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/02/10 02:45(1年以上前)

防水パンについてですが、排水溝の空いているタイプだと思うのでtake_nakaさんの書いておられるように設備屋さんに相談したほうがいいと思います。
ちなみに水道工事店や、町の電気屋さんでも取り寄せや工事をしてくれるとこもあります。

書込番号:526078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/02/07 23:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

TW-741EXの購入を検討していますが、重量が気になっています。
重量鉄骨造りのアパートの2階ですが、問題はないのでしょうか?
アパートだと床が抜けるまではいかないと思いますが、重みが問題になるように聞いたのですが大丈夫でしょうか?

書込番号:521114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/02/08 01:34(1年以上前)

機器重量と同等の体重のひとが立って大丈夫な場所なら置くことは可能です。
ただ、床状況によっては振動が大きくなったり共鳴してしまうことは考えられます。
 なお、通常の洗濯機が設置できる場所なら床が抜けることはないと思います(洗濯機20〜40キロに水が40〜60キロ入った状態で洗濯しているので)

書込番号:521455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

合格です

2002/02/07 22:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 ヒノハリさん

今日TW−741EXの配達がありました。
早速、乾燥までのコースを試しましたが、
私のこれまでの「洗濯の概念を覆すような洗い方」というのが正直な感想です。洗う時に「あれっ!水はどこ?」と驚き、ドラムが回りだしたら回りっぱなしではなく、コンピューターがあれこれ何か考えながら回したり止めたりと、きめ細かにコントロールしているようです。気になった音と匂いですが、音はそんなにうるさくなく満足しています。脱水時の高速回転に入る前に洗濯物のバランスにより、機械が大きく揺れる瞬間があるけど周りの壁やコード類などとの干渉にさえ気をつければ、大きな音はしないと思いました。高速回転になってしまえば、揺れも止まり本当に静かなものです。匂いの方も、ドラム内を嗅いでみて「ああ、この匂いのことか」と思いましたが、衣類に付着したり部屋が臭くなるほどではありませんでした。とりあえず今のところは「合格」です。

書込番号:520977

ナイスクチコミ!0


返信する
Limelimeさん

2002/02/08 10:15(1年以上前)

乾燥後の洗濯物のシワ具合はどうでしたか?
今縦型を使っていますが完全乾燥すると強度なシワが付きすごいことになるのでです。

書込番号:521838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒノハリさん

2002/02/08 12:06(1年以上前)

シワは全然ありませんでした。といってもバスタオルや下着類ばかりだったので、もともとシワになりにくいのでしょう。横型のドラムは、乾燥中の衣類がパラパラと自由に動き回っていたため、シワになりにくいのかもしれませんね。ジーンズのような大物を乾燥したときに確かめてみます。

書込番号:521988

ナイスクチコミ!0


cherryちゃんさん

2002/02/08 23:26(1年以上前)

昨日、予約をしてきたばかりなのに、なんと今日の夕方“商品が入りました”と電話がありました。“1ヶ月近くかかるかもしれません”と言われていたので、唖然・・・。
いろいろ詮索していましたが、ヒノハリさんの書き込みを見て安心しました。
でも、4月に新製品が出る、と言うことを今日知ったので、すこしがっかり。
もう少し待ってみれば良かった、と思いました。
新製品の値段が気になる・・・。

書込番号:523202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

振動について

2002/02/04 21:41(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 まあにゃんさん

どなたか教えてください・・・。
念願の741EXを買って、一日目の主婦です。
来た直後から、説明書を読みまくり、tryしたんですが・・・。
どうも、振動が大きいようなんです。TOTOの防水パンのせて、使っています。一応、水平も確かめて、設置には、問題ないとは思っていますが・・・。
説明書にあったような静かさには、程遠いような振動がします。
とくに、脱水のときは、ドンドコ、ドンドコ、踊っているような状態で・・。
みなさんの振動具合はどうでしょうか。どれくらいが正常範囲なんでしょう?!
とくに、脱水時の振動について、教えていただければとおもいます。
10年ぶりに、買い換えた洗濯機は、汚れ落ちのよさ、時間の短さには、とっても満足してるんですが・・・。振動が・・?! 正常か不良か、ちょっと
気になります。 よければ、みなさんの振動具合&いい対策を教えてください。



書込番号:514129

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/02/04 22:00(1年以上前)

ホームセンターに行って「防振ゴム」を4個買って下に敷きます。
いろいろなサイズのものが売られています。
ところで、東芝では、脱水時の騒音44db=図書館の中くらい、と言ってますが?。
故障でなければ「防水パン」に共鳴していませんか?。

書込番号:514177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/02/04 22:22(1年以上前)

洗濯物が少なかったり、重くて大きいものが入っていると脱水時にバランスがうまく取れず、振動や騒音が大きくなることがあります。
 まとめ洗いをするか、バスタオルを1〜2枚いれてやると解決することもあります

書込番号:514236

ナイスクチコミ!0


eckさん

2002/02/05 21:39(1年以上前)

設置した時移動用のボルトを外しましたか、もし外してなければ
大変な振動が出ます。

書込番号:516321

ナイスクチコミ!0


5050505さん

2002/02/05 23:14(1年以上前)

うちは不良品(ドアが開かなくなった)を交換してもらう際に、すすぎ、脱水時の騒音や震動もひどかったと電気店の人に相談したところ、真下からの排水を横からの排水に変える事を勧められました。見た目はすっきりとしないのですが、効果はありました。私の場合は単に固体差という事も考えられますが一度試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:516587

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあにゃんさん

2002/02/06 10:40(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。
今も洗濯中なんですが、やっぱりドンドコ、踊ってます!!
移動用ボルトは電気屋さんがはずしてくれて、排水は横に出しています。
まとめ洗いとか、バスタオル2〜3枚とか、工夫も必要なんですね。
防水パンには、共鳴していないようようですが、防振ゴムも試してみます。

過去のレスのなかに、「静かさにびっくり」とか「ドアをしめてると動きが感じられない」とかあったけれど、うちの子(741EX)には程遠い...かな?!
洗濯力は抜群にいいし、かわいいし、気に入ってるんですけどネ。
まだ、「うちの子は、ハズレ?!」と思いたくないので、みなさんの意見を参考に工夫をしながらもう少し様子を見てみようと思ってます。
みなさん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:517416

ナイスクチコミ!0


青木 裕恵さん

2002/03/05 10:38(1年以上前)

その後、振動の方はどうなりましたか?

書込番号:575333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-741EX」のクチコミ掲示板に
TW-741EXを新規書き込みTW-741EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-741EX
東芝

TW-741EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 1日

TW-741EXをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング