TW-741EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-741EXの価格比較
  • TW-741EXのスペック・仕様
  • TW-741EXのレビュー
  • TW-741EXのクチコミ
  • TW-741EXの画像・動画
  • TW-741EXのピックアップリスト
  • TW-741EXのオークション

TW-741EX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 1日

  • TW-741EXの価格比較
  • TW-741EXのスペック・仕様
  • TW-741EXのレビュー
  • TW-741EXのクチコミ
  • TW-741EXの画像・動画
  • TW-741EXのピックアップリスト
  • TW-741EXのオークション

TW-741EX のクチコミ掲示板

(848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-741EX」のクチコミ掲示板に
TW-741EXを新規書き込みTW-741EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/06/19 16:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 IROさん

静かですね。
ドラム式にするのは随分考えたのですが、家事を減らすのは必要なことだろうと思い、ドラム式としました。妻は乾燥はやらないつもりですが。^^; そんなにもったいないかなあ。理解出来んです。
脱水時の振動とエラーが不安だったですが、床がコンクリートだったので、実に静かです。実はブロックの上に載っています。台は箱に入ったままになっています。
フル回転のときの揺れも許容範囲です。横に揺れるんですね。当り前なんだろうと思いますが。
まだ今までの洗剤などを洗濯機の上に置いてしまっていますが、落下などといったことはないようです。棚を作らなきゃです。
このタイプは生産完了して、8キロタイプのみになるんですね。デザイン的には良いですが、使い勝手からすると、引張って開くほうが良いのでしょうね。

書込番号:1683058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

安価情報お願いします

2003/05/30 09:01(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 HANA子さん

いまこの型は量販店にあまり売っていませんね、どなたがいい情報がありませんか、よろしくお願いします.

書込番号:1622455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/05/30 11:54(1年以上前)

この機種は生産完了品で、この後継機のTW-742EXも生産完了しました。
 そのためTW-741EXはもうほとんど市場にはないと思います。

書込番号:1622754

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANA子さん

2003/05/30 13:41(1年以上前)

そういちさんへ
さっそくのお返事ありがとうございます.いまからTW-742EXを検討します.741とほとんど一緒ですよね、違うのは値段だけ?

書込番号:1622949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/05/30 14:05(1年以上前)

基本機能と性能はほとんど変わりませんが、槽乾燥機能と槽洗浄機能(カビクリーン)、糸くずフィルター(ドラム内のバッフル部に装着されている)、マイナスイオンモイスチャー乾燥(乾燥後に少し湿り気を与えシワと静電気を抑制)といった機能が追加されています。
 なお、TW742の後継機は8キロ洗濯6キロ乾燥の上開きドラムです。(http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_05/pr_j0801.htm

書込番号:1622990

ナイスクチコミ!1


スレ主 HANA子さん

2003/05/30 19:56(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございます。勉強になりました。勉強不足で、まだ素朴な質問をしますかも知りませんが、これからもよろしくおねがいします。

書込番号:1623775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯中に すぐ止まる。

2003/03/29 21:36(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 とんでもないよさん

ちょうど一年程前、有名な電気屋店の倒産セールで購入しました。
それから、使い続けてますが・・・・

故障が多い!!!  

購入後からすぐに故障メッセージの連発!!!

特に困ったのが、洗濯の途中で頻繁にで止まる。
毎回止まった原因のメッセージが違う。 ← なんやねん! あのメッセージ 不明なメッセージが頻繁に出てくる。

もしかして、故障を理由にメンテナンス料の徴収をお考えでしょうか?
ふざけるな!

一番最悪だったのは、洗濯中に止まった後、どんな操作しようとしても全く反応しないので洗濯物が取れない。 ←色々がんばった 後電源を入れ直したら開くようになったが。。。。。

問題が多すぎて・・・ 東芝さん!!

東芝さんは社員のリストラで有名でしたが、品質までリストラしたのでしょうか?

購入者として不快です。 東芝の製品は当分購入を止めようと考えてます。

書込番号:1440155

ナイスクチコミ!0


返信する
ホークス 命さん

2003/04/06 10:58(1年以上前)

どんなエラーメッセージですか?
とりあえず一度修理センターに電話をお勧めします。
私も先日よりE521エラーで洗濯中に止まってましたが、
原因はポケットに入れていたピンセットが排水溝に引っかかって、
排水弁が閉まらないのが原因でした。
電話も某メーカ(S*N*)と違って直ぐに繋がりましたし、
対応もかなりよかったですよ。
(土曜日の昼電話して、今日(日曜)のAM修理完了。
保証書を紛失したてましたが、無料で対応してくれました)
まあ、こういったサービスはエリアによってまちまちでしょうが・・・・・・・・・・・・・・・・
(取り合えず、神奈川エリアは○かな?)
保守員のおっさん曰く「故障原因の大抵は洗濯中の異物(ボールペン、キーホルダー等)混入」らしい

書込番号:1463834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯量と洗剤量

2002/10/05 03:46(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 ねむいのさん

夏の少し前にTW−741EXを購入しました。以前から気になることがあります。洗濯物の量を計って洗剤量を表示されるときの誤差がひどすぎると思うのです。どう見ても4キロ弱にしか思えない洗濯物でも0.9などと表示されたり、反対にGパンや厚手のものでいっぱいになっているのに0.5なんてすっとぼけた表示をしてくれます。そういう時は「切」にしてまたやりなおさねばなりません。しかも数回トライしないと正解にたどりつかないのです。これはどうしたら解決するでしょう?皆さんの表示もこんな風でしょうか?真夜中、早く寝たくて予約の設定をしている時など、ほんとにイライラします。この問題以外はとっても気に入ってるんですけどね。それとも、うちのコ故障でしょうか?

書込番号:982748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/07 22:52(1年以上前)

洗濯物の重さはモーターにかかる負荷により検出しています。
その症状だと一度サービスに見てもらった方がいいかもしれません。

書込番号:988511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねむいのさん

2002/10/15 20:51(1年以上前)

遅くなりましたが、ペータローさん、どうもありがとうございます。
他の方からのお返事もないようですので、やっぱりうちのコだけが、ちょっとおちゃめ?なようですねぇ・・。TOSHOBAさんに伺ってみます。(それから関係ないですが、顔のアイコン間違ってました〜)

書込番号:1003397

ナイスクチコミ!0


ぎゃくぎれさん

2002/11/14 14:42(1年以上前)

今日、私も修理に来てもらいましたが、随分時間がかかって、原因がみつからなかったらしく、「異常なし、一応、マイコン交換だけしましたが、精密機械ではない」と、逆切れされました。でも、ひとつひとつがかるいもので2キロなのに、7キロの表示がでてしまうんです。結局帰られたあと、操作してみたら、7キロになりました。どうすれば、いいのでしょうか?とほほです。

書込番号:1065633

ナイスクチコミ!0


ぽうよさん

2003/01/08 10:07(1年以上前)

わたしも同じ状況です。
あきらめるしかないんでしょうか?

書込番号:1198138

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねむいのさん

2003/01/10 00:43(1年以上前)

はじめに書き込みをしたものです。TOSHIBAさんに伺ってみますと言っておきながら、実はまだなのです。メールで問い合わせたいと思ったのですが、TOSHIBAのサイトを探してもそういう受付をしてくれるアドレスが見つからないのです。なんかそれって今どき不親切だと思いません?電話はつい昼間し忘れてしまうので。でも私以外にもお二人も同じ症状で困っている方がいらっしゃると知って、よし!電話してみるぞ!と思ってます。今さっき洗濯の予約したんですけど、またまた7分目ほどゴチャゴチャ入ってるのに0.3とか表示してくれました。3回もやり直したよ!まったくうちのコはおちゃめさんです。脱衣場寒いんだってば。

書込番号:1202780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねむいのさん

2003/02/03 08:59(1年以上前)

とうとう電話しました。事情を話すと「電子機器が誤動作しているかもしれないので、一度コンセントを抜いて15分くらい待って放電させ、もう一度試してみて」とのこと。半日コンセントを抜きっぱなしにして渡来してみましたが、七分目ほど入ってる洗濯物に対し0.3とか、0.9とかの表示が出ました。これを試しても直らないようだったら点検修理ですので電話してくださいと言われましたが、他の方、いかがでしょう??

書込番号:1272869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねむいのさん

2003/03/13 02:19(1年以上前)

ココに書き込んで約半年、やっと修理にきてもらいました。
修理の人は特に故障とも何とも言わなかったのですが、基盤の交換をしてもらい、今はすっかり良くなってしまいました。
やっぱり壊れてたんですね。
で、修理の人いわく、はじめに洗剤量をアバウトで表示しても、そのあと、洗濯機は何回も量りなおしてるので、水の量は洗濯物にあった量が出ているはずとのこと。ん〜でもそしたら洗剤の量は勘で入れればいいってコト??だったら手動のほうがマシだよねぇ?

書込番号:1387708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

企業姿勢を疑います。

2003/01/21 20:14(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 seinさん
クチコミ投稿数:3件

この、洗濯機、機能、デザインともに気に入って購入したのですが、購購入当初からトラブルつづきです。まず購入1週目に、乾燥後タンブラー内にごく少量の水が残っており、せっかく乾燥した洗濯物がしめってしまうという現象がありましたので販売店に交換してもらいました。交換してもらった機械も同じ現象がみられましたが、しばらく様子をみることにして、そのまま使いつづけていると前述の症状は改善されたようなので、そのまま2ヶ月ほど使用しておりました。2週間ほど前から洗濯機付近で異臭(下水のような)がかすかにしておりましたが、毎日洗濯するたびに臭いは薄らいでいたのでそのままにしておりましたところ1泊の旅行から帰宅するとものすごい臭いになっており、本日メンテナンスにきてもらったのですが、結論は排水口に糸屑などが詰まって排水が留まりがちになり腐って異臭がしたようです。解決方法は排水口(まるごと)をまめに掃除するか別売のごみとりを排水口に取り付けるようアドバイスされました。購入時にこの機種には乾燥時に出るごみとりがついていないことも了承しておりましたが、こんなに早くこういう状態になるとは・・・。ごみとりが必要なことはほぼ確実にもかかわらず、それを積極的に伝えず全く問題がないようなメーカーの姿勢を疑問に思います。また、振動も洗濯物の種類というより量に比例してひどくなります。さらに洗濯〜乾燥までつづけて使用すると洗濯物が固まって乾燥むらができてしまいます(しわもひどい)。いまのところこの機種に関して気に入っているところはデザインだけです。

書込番号:1236099

ナイスクチコミ!1


返信する
パジュロさん

2003/01/21 22:22(1年以上前)

購入して約1年、家族5人分の洗濯を毎日やって良かった事は乾燥を5回位に一回使用しても水の使用量が約3分の2くらいになった事、花粉症対策で2.3月は外に干せないので助かる事、この2点だけです。後は注意事項として専用台は使用してはいけません(揺れが大きく洗濯機が壊れます)。しばらく使用すると横の取っ手がカタカタ音をたてるのでガムテープで止める事、別売のごみとりのBOXは当初は販売しておりません(後から苦情で追加したものです)、排水溝、ホースとも詰まります(防水パンから水が溢れ出し大変でした、ホースの中を見てビックリドロドロのヘドロ状態です)。日頃のメンテが大切です私のようにしっかりメンテが出来ない人間には向いていません、私が思う事この洗濯機は東芝の某女優が初期に写っている宣伝パンフのように外の土間で開放的に使用するように設計が出来ているようです。怒るというより悲しいです。(当初14万で買ったので我慢して使っています。)

書込番号:1236482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/01/14 13:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 CRCUSAさん

1月11日、秋葉原のサ○ームセン本店で、旧型在庫処分ということで
欲しかったフロスティーホワイトを72,500でゲットしました。
新型機が出ているため、在庫も残り僅かのようです。配達後、使用感など記入を考えています。

書込番号:1215651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-741EX」のクチコミ掲示板に
TW-741EXを新規書き込みTW-741EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-741EX
東芝

TW-741EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 1日

TW-741EXをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング