このページのスレッド一覧(全111スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年3月7日 00:13 | |
| 0 | 1 | 2003年2月26日 13:54 | |
| 0 | 6 | 2003年3月4日 16:57 | |
| 0 | 1 | 2003年2月17日 13:57 | |
| 0 | 3 | 2003年2月15日 21:57 | |
| 0 | 4 | 2003年3月9日 00:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨年、秋にサンヨーのAWDを購入しました。が、2度の洗剤センサー不具合、洗濯時間表示のいい加減さからさすがに参ってメーカーに返品をお願いしました。返品が受け入れられたので新しい洗濯機を探しているのですがこの洗濯機は以下の点についてどうでしょうか?
1.洗剤センサーは正常に働くか?
2.洗濯時間について、最初に表示された時間が正しいか?(前後5分くらいはOKです。)
3.汚れ落ち具合はどうか?(サンヨーの電解質は非常によく落ちたので)
よろしくお願いします。
0点
2003/03/04 15:24(1年以上前)
洗濯時間表示は目安として考えたほうが良いと思います。どこの洗濯機を見ても洗濯から乾燥までするとかなりの誤差が出ているようです。
書込番号:1361344
0点
2003/03/05 13:51(1年以上前)
1.洗剤センサーは正常に働くか?
普段使っていて、特に異常は感じません。
2.洗濯時間について、最初に表示された時間が正しいか?(前後5分くらいはOKです。)
洗濯+すすぎ+脱水に関する表示時間の誤差は少ないと思います。
乾燥の表示時間は、それなりの様な気がします。
書込番号:1364356
0点
2003/03/07 00:13(1年以上前)
みなさん返答、ありがとうございます。この機種ではないのですが東芝の新しく出た8キロタイプのものを購入しました。
8キロはまだカラーが1色のみでしたが洗濯物の多い我が家としては回数を重視し8キロにしました。
ちなみに価格は税別115000円です。
書込番号:1368845
0点
我が家の防水パンの大きさは、奥行きが52cm。壁から防水パン内側?まで4cm。
この大きさでは、742EXをおく方法ってないでしょうか?
一人暮しで7kgの洗濯乾燥機。ちょっとでか過ぎですかね?
0点
うーん、ちょっと寸法が足りないかな?
防水パンの外側にしっかりとした足を載せる台を固定できれば出来ない事も無いかも。
下でも書きましたが私は90cmくらいの高さの台を自作して載せてますけど、そんなに揺れないので大丈夫ですけどね・・・
私も一人暮らしですが、でか過ぎって事は無いと思います、タオルケットやシーツを洗ってすぐ使えるから便利ですよ。
書込番号:1342974
0点
大手量販店では128000円に15%ポイント還元の本商品がここでは激安!
余りにも価格が違うので価格COM掲載店で購入したいのですが、設置とリサイクルの問題があります。
ここに掲載されている激安店のHPを拝見すると設置やリサイクル引取はしてもらえないようです。
皆様はここのお店で買われて設置や古い洗濯乾燥機をどのようにされていますか?
女手だけでとても設置できるとは思えませんので、設置はどこか別の業者さんに依頼なさっているのですか?
またリサイクル有償引取をしてくれる専門業者さんもあるようですけど、設置後に取りに来て貰うのも二度手間ですし、運送料でかなり割高になってしまいます。
別途有償でも設置&リサイクル引取をしてくださるお勧めのお店があれば是非教えてください。よろしくお願いします。
0点
2003/02/22 17:50(1年以上前)
はじめまして
私も同じ悩みを持っていました
結論から言いますと 絶対に女性には一cmも動かせません
力任せに押したら少しは動くかも?
私は大手量販店で専用台と運送設置・今まで使用していた洗濯機の引き取り(使用していた洗濯機は7年目でしたが500円で買い取ってくれました)ついでに乾燥機も引き取ってくれました(10年使用)
それに私の苦手とする水道の蛇口から洗濯機の水道セッティングもおこなってくださるので助かりました。
ちなみに支払額は11万円でした(税別)(専用台・運送設置・古い洗濯機・乾燥機の引き取り)
配達の日に15分ほど立ち会って完璧に完了でしたよ。
書込番号:1331204
0点
2003/02/23 00:30(1年以上前)
altonさん、ご返答ありがとうございます。
やはり女手で設置は無理なので量販店で買うしか手はないみたいですね。
10万円超えるのは痛いのですが仕方ありません。
書込番号:1332533
0点
2003/02/23 00:49(1年以上前)
私本日新宿のビッ○○メラで購入しましたが、値引き後99,000円でしたよ。更に配送料無料、設置もやってくれますし、古い洗濯機も引き取ってくれます。引き取り料は3,000円ほどかかりますが、買い換えのお客には3,000円値引きしてくれるので、実質タダで引き取ってくれます。ポイントがつくことも考えるとここの最安値に比べても遜色ないのでは。
書込番号:1332615
0点
通販の引き取りは、リサイクル料 \2,400-、送料(往復の運搬日を含む)\4,000-、合計 \6,400-で持ってきた宅配業者がもって帰りました。
設置は、男性に手伝ってもらわないと無理かもですね。
書込番号:1333670
0点
2003/02/27 21:10(1年以上前)
PC-VEGA、A-Class、そ〜ほ〜などが、設置サービスをやってますよ。
設置サービスを含めた場合、そ〜ほ〜が圧倒的に安かったですよ。
先日設置してもらったのですが、2階でも問題なく
設置してもらえました。
アフターサービスの対応も良くて、大変満足しています。
書込番号:1346848
0点
2003/03/04 16:57(1年以上前)
Bi●は値下げするとポイントつかないって聞いたけど、ホントに値引き後もポイントつきました?
書込番号:1361548
0点
はじめまして。742EX購入希望者です。
転居先のマンションの防水パンが小さい(前後44cm左右64cm)のですが、どうしても洗濯乾燥機を使用したく、中でも742EXが気に入ってます。防水パンの仕切の高さが4cm弱なので、別売部品の「高さ調整ゴム脚」と市販の防震ゴムシートをつかえば、パンの前仕切をまたいで設置できそうですが、パンの手前は玄関で一段(15cm)下がってます。この高さを角材や煉瓦ブロックで埋めようと考えていますが、パンフレットでは煉瓦等に乗せると振動や騒音が大きくなり危険と書いてありました。
高さをちゃんと合わせても、前脚だけ煉瓦等に乗せて使用するのに耐えられないほどの振動なのでしょうか?
また、実際に煉瓦等に乗せて使用されている方がいらっしゃったら、何か不具合が出ていますか?
長々と書きましたが、よろしくお願いいたします。(742EXをあきらめたくなくて・・・。)
0点
煉瓦は表面が微妙に曲がっていたりしているんので隙間が空きやすくお勧めできません。
コンクリートブロックもしくはコンクリート煉瓦の下にゴムシートを引くなりした方が良いと思います。
洗濯機本体の足は3センチ程度は調整が利くので、玄関の勾配なども考慮して配置すれば良いかと思います。
書込番号:1316237
0点
はじめまして
EXを使用してから2週間です。毎日快調に洗濯をしています。
質問ですが「くずとりフィルター」を点検しますが2週間たっても
髪の毛ひとつ付いていません 今までは洗濯機のくずとりネットに
驚くほどたまっていたのに 乾燥機にも毎回衣料のほこりがペロ〜ン
と取れるぐらい張り付いていました
EXで乾燥も使用していますが ほこりがまったくたまっていません
今までのゴミはどこにいってるのでしょうか
子供が服に付けたご飯粒などは そのまま服に付いてきているのでしょうか?
0点
ドラム式の場合布痛みが少ないので糸くずの量は少なくなります。
また、フィルターにたまらない分は衣類に残るか洗濯水や乾燥の除湿水とともに排水に流されます。(メーカーの話では従来の洗濯機の糸くずフィルターでとりきれずに流れてしまう糸くずの量と大差ないとのことです)
書込番号:1310492
0点
2003/02/15 21:07(1年以上前)
ドラム式は布痛みが少ないんですね〜納得しました
ますますドラム式のファンになりました
これからも快適洗濯生活をおくります
有難うございました。
書込番号:1310922
0点
多少誤解を招く可能性のある書き方をしてしいましたが、渦巻き式よりは少ないですが多少は糸屑が出ます。
そしてその糸屑の多くは排水と一緒に流されます。
そのため排水口の構造によってはこまめに手入れをしないと詰まる場合があります。(流される糸屑は従来の洗濯機と同等とのことですが水量が少ないため詰まりやすい場合があります)
書込番号:1311115
0点
TW-742EXのステンシルバーの購入を半ば決定していたのですが、
1/27に噂で投稿のあったTW-742MXが気になり迷っておりました。
東芝に問い合わせたところ、マックスグループ系列店で扱っているタイプとのこと。
EXとの違いはまず1/27の投稿にある通り、「除菌コース」と
「とびきりすすぎコース」という2つのコースが追加されている点。
それぞれのコースは、
除菌コース:脱水後に温風加熱で除菌し、室内干しのイヤなニオイを抑える
とびきりすすぎコース:ためすすぎを4回繰り返す
という内容でした。
また、本体カラーはグリーングレー(本体が薄い灰色で扉がグリーン)のみ。
(扱い店に問い合わせたところMX・EXに金額の差はないとのことでした。)
なんとなく、4回もためすすぎをする機会は少ないように思いますし、
乾燥もするのであれば除菌コースは必要ないように思えます…。
ただ、今まで家にあった洗濯機が2槽式で比較対照にならないのです(^^;
MXをお使いの方はこの2つのコースを便利に活用されていらっしゃいますか?
EXをお使いの方はこのコースがあれば良かったと思われますか?
参考までにご意見いただけるとありがたいです。
0点
除菌コースは詳細な運転内容が解らないためEXで同じことが出来るかどうかわかりませんが、脱水直後の衣類をヒーター強で完全に乾かせば充分に除菌出来ます。
4回のためすすぎはEXでもできます。(東芝のドラム式の標準的なすすぎ回数は3回です)
書込番号:1312215
0点
2003/02/17 01:56(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やっぱり基本機能でカバー出来そうですね。
希望色を諦めてMXにすべきなのか判断に迷っておりましたので、助かりました♪
4回というすすぎの回数はそれ程多いわけではなかったのですね。
ドラム式の標準を知らなかったため、「なんで4回も〜?」という
印象でしたが、そうですよね…ドラム式は水の使用量が少ないんですよね(^^;
書込番号:1315400
0点
2003/02/24 19:31(1年以上前)
わたしは、「除菌コース」にひかれててます。
傷みやすい衣類など、このコースを使用してから
干したいと思ってます。
ですが、田舎でMXが売ってません。
探してるのですが、yahooの検索にも出てきません。
通販で欲しいのですが、何方か購入方法教えて頂けませんでしょうか
宜しくお願い致します。
書込番号:1337693
0点
2003/03/09 00:26(1年以上前)
くやしいですね〜 MXは見つかりません
でも「除菌コース」は魅力です。
う〜ん もう少し待ったら、この機能の付いた
新型が出るのかな?
あ〜 早く欲しい〜〜・・・・・
書込番号:1374859
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






