TW-742EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-742EXの価格比較
  • TW-742EXのスペック・仕様
  • TW-742EXのレビュー
  • TW-742EXのクチコミ
  • TW-742EXの画像・動画
  • TW-742EXのピックアップリスト
  • TW-742EXのオークション

TW-742EX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • TW-742EXの価格比較
  • TW-742EXのスペック・仕様
  • TW-742EXのレビュー
  • TW-742EXのクチコミ
  • TW-742EXの画像・動画
  • TW-742EXのピックアップリスト
  • TW-742EXのオークション

TW-742EX のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-742EX」のクチコミ掲示板に
TW-742EXを新規書き込みTW-742EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

81600円

2003/05/25 21:39(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 つよし命さん

ヨドバシで81600円でした。
買った方がいいのかな?

書込番号:1609101

ナイスクチコミ!0


返信する
ばたこさん8さん

2003/05/26 19:02(1年以上前)

ヨドバシでその値段なら最安値じゃないですか!?
今度の新型は結構な高値の様ですね…

書込番号:1611743

ナイスクチコミ!0


ぽんちぃさん

2003/05/27 02:18(1年以上前)

コ○゛マで台付きで税込み\86000で買いましたよー。

書込番号:1613376

ナイスクチコミ!0


わいはんさん

2003/05/28 21:01(1年以上前)

台付き税込み86000で安いですね、できれば店舗名も教えてください.

書込番号:1618118

ナイスクチコミ!0


あるめのいさん

2003/05/29 01:08(1年以上前)

どこのヨドバシでその価格だったのでしょうか?
ネット上のヨドバシでは高いですね。

書込番号:1619046

ナイスクチコミ!0


わいはんさん

2003/05/30 15:29(1年以上前)

ぼんちぃさん、こんにちは。この週末買いに行こうと思って、コ○゛マのどの店舗でした?よろしくお願いします。

書込番号:1623146

ナイスクチコミ!0


morijunさん

2003/06/02 12:44(1年以上前)

我が家もコ○マで購入しました。86900円。台付きで86000円もありましたが、展示処分品のためネイビーブルー一台しかなく、多少傷もあり、我が家では台付きだと蛇口に引っかかる恐れがあったので、台無しで新品にしました。明日届きます。楽しみだな〜。

書込番号:1632609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

しわについて

2002/11/05 01:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 しわいっぱいさん

1週間ほど前に742Exを購入しました。洗濯から乾燥まで自動でできる、ということで、重宝しているのは確かなのですが、一方で、あまりのシワの多さに辟易しています。
乾燥まで自動で行うと、シワがとにかくひどく、アイロンに非常に時間がかかってしまいます。
アイロンコースでやるとシワは減りますが、それでも、シワが多いことにはかわりありません。
みなさんはどのように対応をされているのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

書込番号:1045996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/11/05 01:25(1年以上前)

ワイシャツなど特にしわの気になるものを乾燥する場合は少量(ワイシャツなら4枚程度)で単独で乾燥すればしわが少なくなります(このとき素材や厚みなどが極端に違う組み合わせは避ける)
 また、アイロンが必要なものは乾燥しないで脱水後すぐにアイロンしてつり干ししておくのも方法です

書込番号:1046053

ナイスクチコミ!0


スレ主 しわいっぱいさん

2002/11/09 01:11(1年以上前)

お返事をありがとうございます。
1週間ほど使ってみて、実は乾燥を自動でするより、干したほうが楽なのではないか、と思い始めたところでした。
これからいろいろ試してみます。

書込番号:1054139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/11/09 09:13(1年以上前)

回転乾燥機での乾燥は適するものと適さないものがありますので、洗濯後一度取り出して仕分けをするか、乾燥機に適したものだけを洗濯乾燥自動運転で使う方法をおすすめします

書込番号:1054612

ナイスクチコミ!0


ロードスターさん

2003/06/01 10:06(1年以上前)

先日、742EXを購入しました。やはり、しわが多くて下着類しか乾かせません。ズボン、シャツはジャパラのすごい折りじわができて、とてもじゃないけど穿けません。コインランドリーのように、熱くならず、ふんわり、しわにならない家庭用の乾燥機はないものでしょうか。ご存じでしたらどなたか教えてください。

書込番号:1629033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

生産完了

2003/05/24 18:44(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 チョコラブさん

東芝のドラム式に買い換えたいな〜と思ってたら
新しい縦型ドラムがでることで、この機種は生産完了したらしいですね。
評判良さそうなのに、どうして杯盤にするんでしょう??
8キロサイズはまだ、あるようですが。。

シンプルなドラム式から撤退?最後に残るのは、縦型ドラムなんでしょうか?
廃盤になって、在庫がある間は安くなっていくのはいいけど、
なぜ販売に消極的(?私の考えですが)なのかすごーくきになります。
しゃがんで使うのって、そんなに使いにくいのかな??
縦型の行く末を見守って、1年延ばすか、考え中です。

書込番号:1605167

ナイスクチコミ!0


返信する
わかやさん

2003/05/24 19:30(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_05/pr_j0801.htm
上記に新型のプレリリースが載っていました。
従来のドラム式は洗濯しているところが見れるのが良いと思うのですが、この新機種は上から出し入れと以前の全自動洗濯機風ですね。
ワンルームマンション等の狭いスペースへの設置を考えると新型の方が使い勝手が良いかも知れませんが、試していないので良く解らないのが本音です。
使い比べた方がいらっしゃったら感想を教えてください。

書込番号:1605294

ナイスクチコミ!0


Q-WBYD21さん

2003/05/27 22:37(1年以上前)

この機種は 継続販売ですよ!!商品選択の幅を広げただけ・・・

書込番号:1615504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

防水パンと専用台

2003/05/27 12:54(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

はじめまして、皆様御教授願います。

防水パンの奥行きが、53cmなので台無しでの使用は無理と
判断しております。専用台の奥行きは52.8cm ということで
ギリギリ入るかと思っています。パンと壁は10cm位は距離が
あるので、台が入れば何とかなるかと思っているのですが、
確信が持てないでいます。
台がただ入ればいいかどうかのジャッジでよいのでしょうか?
台をお持ちの方、よろしければお教え願います。宜しくお願い
申し上げます

書込番号:1614154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/05/27 20:15(1年以上前)

台がきちんと収まる(パン底面の水平部にきちんと脚が接地する)状態なら置けます。(ご質問の内寸が底の水平部ならば大丈夫でしょう)

書込番号:1615032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルターについて

2003/05/17 09:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 daikon_jpさん

TW-742V5を購入して1ヶ月が経ちます。基本性能に関してはとても満足しておりますが、唯一不安なのが、一ヶ月経った現在でもフィルターに全く糸くずがたまっていないことです。取説には「たたき洗いのためゴミはたまりにくい」と書いてありますが、全くたまらないのは少しおかしいのではないでしょうか?
どなたかアドバイス頂きたく、お願いします。

書込番号:1584074

ナイスクチコミ!0


返信する
わかやさん

2003/05/27 01:06(1年以上前)

この洗濯機の特徴として、糸くずは排水されてしまうようです。
排水口によっては糸くずで詰まってしまう場合もあるので、その場合のため「糸くずフィルターボックス THB-100 \3,500」が別売されています。

書込番号:1613218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルターについて

2003/05/17 09:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 daikon_jpさん

TW-742V5を購入して一ヶ月経ちますが、全く糸くずがたまりません。
取説には「たたき洗いのため、糸くずはたまりにくい」と書いてありますが、全くたまらないのはちょっと異常ではないでしょうか?
どなたかアドバイスございましたら、お願いいたします。

書込番号:1584076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TW-742EX」のクチコミ掲示板に
TW-742EXを新規書き込みTW-742EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-742EX
東芝

TW-742EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

TW-742EXをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング