- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いつ見ても扉が少し開いてます。
妻に確認すると、扉閉めても「カチッと」音がして閉まったのかと
思うのですが、完全にしまらずに開いてきます。
ぐっと押せば閉まるのですが、なんか使いにくいところです。
みなさまのお知恵を拝借させてください。
0点
2004/04/03 10:45(1年以上前)
接触した後に、押して閉めるのは力が要ります。
閉まる5cmくらい手前から、指先でパンと勢いつけて放ると
軽く閉まります。
書込番号:2660647
0点
購入して約1年使用しておりますが、洗剤入れの引き出しの下の部分にサビが出てきています。
引き出しを取り出してみると、引き出しの底についている2つのねじがサビていて、そのサビた液が引き出しの下の部分から出てきているようです。
どなたか同じような事象が起きている方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみに洗剤は液体洗剤を使用しております。
0点
2003/12/27 00:25(1年以上前)
03年7月に購入しましたが、同じ症状があって、クレ−ム対応。
しかし、特に改善されず、残念。電話でこそすみませんと簡単に謝罪があるものの、2回来て頂きましたが、うんざり。
とはいえ、税込み89000円のコストに惹かれたが、、、後悔。
水量を減らすと、なぜか漏れがなくなりましたが、今まで漏れた分、内部はさびていると思います。このままだと2〜3年で壊れそう。
書込番号:2275521
0点
742を買おうと思うのですが、設置場所が壁と洗面台の間で
排水管を横出しにするスペースがないため、直下で排水口に接続したいと思います。
防水パンの中に足のせ部分が3センチほどの高さであるタイプですので、
それに、別売りのゴム足をつけるだけで直下で接続できますでしょうか?
専用台をつけると、蛇口にくっつきすぎてしまうので。
それと、ドラム式の場合、洗い水からゴミをとるフィルターがないようなので
糸くずや髪の毛が、仕上がったときについてしまうのではないかと
思うのですが、そういうことはないですか?
0点
数日前、我が家の満7年のAW−A60XPがダウン。
急遽、機種選定中でまだ余りわからないのですが、下記に商品説明が有ります。
http://www.toshiba.co.jp/webcata/housekeep/tw_742ex.htm
このページに下の方に「別売品」のボタンが有り、これをクリックすると、「真下排水ホース」が載っています。これを使えば良いのでは無いでしょうか?
書込番号:2074502
0点
初めて乾燥機付の製品を購入したのですが、正直困っております。
乾燥機をかけると、変なにおいが衣類やバスタオルについてしまいます。なんか、大豆を蒸したのような・・??
洗剤はアタックの粉末、柔軟材はソフランです。
いろいろモードを変えて試してるのですが・・・
排水口の問題ではなさそうな感じなのですが。
どなたかご教示ください!!
0点
合成樹脂やゴムのニオイなら機械に由来するもので、使いこんでいくうちに気にならなくなると思いますが、大豆を蒸したような匂いと言うと衣類に原因があるのかもしれません。
洗濯のときに洗剤と一緒に酸素系漂白剤(ワイドハイター・手間なしブライトなど)を入れてみてはどうでしょうか?除菌・除臭効果があるので衣類の汚れに由来する匂いを防げます。
書込番号:1930513
0点
2003/09/12 19:14(1年以上前)
うちは SARPのES-DG703。
ですが、するんです、
そのような臭い。
うちも アッタクとソフラン(うちは1/3)の組み合わせです。
臭いを消そうとソフランを多めに入れてみましたが、
逆効果だったのかしら・・
書込番号:1936568
0点
2003/09/14 21:00(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
キッチン用ですが漂白剤1本丸ごとをドラム内入れて、まわし続けていたら若干匂いが取れてきたように思います。
何回か試して様子を見ます。
書込番号:1942835
0点
最近雨続きで、洗濯物が乾かないため、TW−742EXを購入しょうと思ったんですが、生産中止で購入出来ない事が解りました。新製品は発売される予定はありますか?教えてください。
0点
後継機はトップインのTW−V8630です。
フロントオープンでお探しならTW−853EXがあります。TW−742EXとほぼ同等の外形寸法で8キロ洗濯4.5キロ乾燥です。
またお店によってはまだTW742EXも残っている可能性はあります
書込番号:1873515
0点
2003/08/22 23:00(1年以上前)
そういちさん返信有難うございます。掲示板を見ると、洗濯機と乾燥機別々の方が良いのかな?と思ったりしています。単体で買うとしたら、お勧めの機種等ありますか?是非教えてください。
書込番号:1877756
0点
洗濯機は各社特色を出していますのでお好みで良いと思います。
乾燥機は電気の単独乾燥機では残念ながらお奨めできるものはありません。現在市販されている家庭用の電気衣類乾燥機は空冷除湿式ですが、除湿しきれない湿気が排気として室内に漏れ出してきます。また換気が悪い場合や周辺の隙間が少ない場合は乾燥が遅れます(換気扇をまわしてご使用になることをおすすめします)
もしガス工事と排気管工事が可能であればガス衣類乾燥機をおすすめします。本体価格や工事費はやや高くつきますが乾燥時間が短くランニングコストも低く押さえられます。(ベランダなどに給湯機がある場合屋外設置もできます。ただし直接雨があたらないひさしなどがある場所に限ります)
書込番号:1879773
0点
2003/09/03 15:43(1年以上前)
メーカーでの生産中止製品ですが、メーカーの倉庫に在庫があれば、その在庫分を取り扱っているお店で買うことができます。
巷の量販店では在庫分を店舗に買い取り叩き売りするのがほとんどなので、旧機種の在庫は望み薄ですが、インターネットに店舗を持つお店だと量販店より安くまたメーカー在庫が残っている可能性が高いです。
どのお店で在庫があるかはお店毎に当たってみないと判りません。
自分は8月初旬に楽天市場の「いっぴん堂」でメーカー在庫品を¥86,110で買いました。
書込番号:1910446
0点
ドラム式と縦型とで迷っています。ドラム式にするならTW-742EXにしようと思っていますが、ドラム式は騒音が結構ひどいと聞きますが、この機種は大丈夫ですか?鉄筋のマンションの三階なのですが共働きなので夜にも洗濯したいと思っているのですが・・・。そこで、もし騒音がひどいようなら縦型のAW-D702VPにしようかと思っているのですが、こちらの場合静かだけど乾燥機能があまり良くないと言うことなのでとっても迷っています。本当にずーーっと迷っている状態なのでどなたか良いアドバイスをお願いいたします。
0点
2003/08/01 09:53(1年以上前)
こんにちは、私はTW-742EXを購入してから2ヶ月使っています。設置の仕方によるのかも知れませんが音も振動も静かですね。洗濯時は「口に水を含んでブクブクしている」ような小さな音だけでドアを閉めていると動いているの忘れてしまいます。
脱水時には唸り音がありますが 前の縦型攪拌式より音は小さい感じです。一部の方は振動を気にしているようですが我が家では 上に洗剤やハンガーを籠に入れて置いていますが特にずれたり落ちたりしないですよ。
出し入れの高さもそれほど気にならないので「専用置き台」は使っていません。店の人には真下排水したい時や振動が気になる時には「高さ調節足ゴム」を購入して使うといいと言われましたが今のところOKです。
#個人的には最新の上から開けるドラム式よりこの横ドア式が気に入っています・・
書込番号:1816765
0点
2003/08/01 10:03(1年以上前)
アルコさんありがとうございます。
人によって、音への感じ方が様々なんですね。私はドラム式はとてもあこがれているので、どうしても、あきらめきれないところでした。
今の気持ちは80%これに決めようかと思っています。
後は、お店の人にもいろいろ聞いてみたいと思っています。
本当にありがとうございました。
書込番号:1816778
0点
2003/08/06 11:27(1年以上前)
もう、TW−742EXをお買いになったでしょうか?私は買って5ヶ月になりますが、後悔しています。子供の食べこぼしたご飯粒などは、洗濯量がMAXでなくても、全く落ちていません。使用の洗剤は「○ップ」や○ヨシの液体洗剤です。それ以前に、糸くず以外のゴミをキャッチするものがないので、ゴミはどこに行くんだろう、という感じです。ある程度のひどい食べこぼしは落としてから洗濯機に入れていますが。東芝の製品は、デザインがよいものが多く気に入っていましたが、今回のTWについては残念です。ボーナス、無駄にしてしまいました。
書込番号:1831173
0点
2003/08/31 23:34(1年以上前)
うちも小さい子供がいますが、ほんと、米粒が取れません。
それから、主人が会社でつけてくるタバコの臭いもイマイチ取れていないような気がします。「洗濯」を重視すると、縦型がいいですね。
書込番号:1903222
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






