このページのスレッド一覧(全190スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年4月15日 13:32 | |
| 0 | 2 | 2003年4月14日 19:20 | |
| 0 | 0 | 2003年4月13日 00:20 | |
| 0 | 4 | 2003年4月11日 09:03 | |
| 0 | 3 | 2003年4月5日 08:00 | |
| 0 | 3 | 2003年4月4日 00:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
以前、購入した金額を書き込みさせていただきました。
今回は使い始めて一週間が過ぎたので、ご報告します。
私が購入したのは受注生産の、本体が白に扉がラベンダーのものです。
いざ届いてみると、ほとんど白一色で、角度によっては淵がうっすら
ラベンダーという感じでした。
カタログにある写真の色とはえらい違いですので、ご注意ください!!!
使用状況ですが、今のところ問題ないです。
昨日はダブルの毛布を洗ってしまいました。(本当はシングルサイズまでですよね???)
特に問題は無かったです。(*^^)v
一つ質問なのですが、「ドライコース」で洗った際、脱水がゆるく、
洗濯物が絞りきれていない感じでした。(タオルからは水が落ちるくらい)
でもこれは「ドライコース」だからですよね????
皆さんの書き込みを読んでいて、「脱水できていない」という不具合が
あったので、なんだか心配になってしましました。
わかる方、教えてください。m(__)m
0点
ドライコースはデリケートな衣類に対応させるために脱水を弱く短時間にしてあるはずです。
書込番号:1489544
0点
2003/04/15 13:32(1年以上前)
そういちさん、ありがとうございます。
やっぱりそうだったんですね。
高い買い物だったので、色々な事に敏感になってしまって・・・^^;
お早いご回答ありがとうございました♪
書込番号:1491792
0点
現在の洗濯機が壊れつつあるのでドラム式に買い替えようと思っています。
デザインでいえばEWD-D70Aを考えています。
しかし性能で言えばあとから出たこちらの機種やTW-853EXなのかな?
とも考えています。
ヤ○ダの店員さんは
「EWD-D70A・TW-742EXやTW-853EXの性能はほとんど変わりません。」
と言っていましたがすんなりとは受け止められません。
お使いの方、宜しければ使用感(良い所・悪い所)を
簡単にお聞かせ頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
0点
EWD−D70AのベースモデルのTW−G70の前のTW−F70を使っていましたが、洗濯性能だけに関して言えば後継のTW-741/742と大差はないように思います。
ただし脱水回転数が1000rpmから1400rpmに上がっているので乾燥時間が短縮されていて、コストも1回の洗濯乾燥あたり14円程度安くなるようです(TW-G70とTW-742EXの比較。2003-01カタログより引用)
書込番号:1488705
0点
2003/04/14 19:20(1年以上前)
>そういちさん
早速のご回答、ありがとうございました。
貴重なご意見とっても嬉しいです。
それも参考にしてよくよく考えてみますね。
書込番号:1489428
0点
ただいま購入してきました! こちらに載っているPC-Vさんに決めようと思っていましたが、近所のコ○マに行ったら かなり安くしてくれました。 PC-Vさんは送料、取り付け工賃で5000円かかりますが、コ○マさんは 設置送料無料で、5年保障もつきました。 89000円に専用台8100円でした。 PC-Vさんと2000円も変わらなく、5年保障など考慮しても かなりの安さだと思います。 他にも買う予定だった、炊飯器、オーブンレンジも価格コムの値段を言ったら それより安くしてくれました。 かなり気持ちの良い買い物ができました。 ついてくれた店員さんが良かったのですね!
0点
2003/03/29 20:31(1年以上前)
コ○マの店舗をできれば教えてください。
書込番号:1439999
0点
2003/03/30 10:06(1年以上前)
私も購入を考えています。よろしければ店舗名を教えていただけますか???
よろしくお願いします。
書込番号:1441839
0点
2003/03/30 17:13(1年以上前)
千葉駅のコジマ電気です。 ただし、ついてもらう店員によっては 全然値引きしてくれないと思いますので 「この人だ!」と思う店員さんに声をかけましょう!
かなり頑張って値引いてくれたので「3月中に売りたいから??」なんて店員さんに聞いたら 「いえ、他店に負けたくない たんなる意地です!」なんて言ってました(笑) ちなみにミツビシの炊飯器も 価格COMの最安値が19000円だったのですが 17800円にしてくれました。
書込番号:1442889
0点
2003/04/11 09:02(1年以上前)
この情報を見て、4月2日に東大阪のコ○マに行ってきたのですが、担当の人が何度も本部に相談していましたが、結果的にはどう頑張っても10万円台半ばにしかなりませんでした。結果的に他店で好条件を出してもらって購入したのですが、同じコ○マでも地域によってこんなにも差があるものなのでしょうか・・・
書込番号:1478443
0点
乾燥終了後洗濯物を出しドラムを回転させたところ、水のぴちゃぴちゃする音がします。洗濯終了後、排水バルブは開いたままなのでしょうか?
数日前、蓋を開けたところ水が腐ったようなにおいがしました。水が残っているのは問題ないのでしょうか?
0点
ドラムを回したときに液体の音がするのはドラムのふちに液体を封入し、脱水時の振動を軽減する「液体バランサ」(メーカーによっては流体バランサということも)という構造のためです。
液体バランサの液体は洗濯水ではなく製造時に封入されているもので抜き取ることは出来ません。
書込番号:1452885
0点
2003/04/04 23:03(1年以上前)
そういちさん、ご回答ありがとうございます。いろいろ技術があるのですね...(取り扱い説明書に書いてあればいいのにと思いました)
書込番号:1459074
0点
「故障ではありません」のページに記載があるはずですが・・・・・
書込番号:1460070
0点
今月初めに742-EXを購入しましたが、おかしいところか幾つか…。
風呂水を吸い上げない!
コレは「洗い」の時は吸い上げたり吸い上げなかったりで、
「すすぎ」時に至っては、全く吸い上げません。
投入した柔軟剤が洗濯後もそのまま残っている。(使われてない)
合成洗剤の溶け残りが固まって洗濯後の衣類に付着している事が多い。
…と、洗濯の度にイライラしています。
今日、とうとう「これは絶対におかしい!」と東芝に電話して、
明後日に点検に来てもらう事になりました。
少しでも快適に洗濯を楽しもうと、安くないお金を払ったのに、
こんなトラブルが発生するなんて、本当にガッカリです。
また、その後についてご報告させて頂きます。
0点
私もはずれでした。
症状は、水道水のみでも風呂水利用でも、洗濯に入って洗剤を流してまもなく裏側でカチッと音がして排水されます。時間にして2,3分。洗剤が捨てられています。さらにその後も、水が足りないのか風呂水にしてあっても水道水が給水され、そのまま垂れ流しです。つまり、洗濯のランプが点滅しているのにかかわらず、水なしてドラムが回っています。10分ほど観察していましたが延々と続きます。まるですすぎのようです。信じられますか?何度も温水+入でリセットしてやっても必ず再現します。大手量販店はさすがに対応がよくてクレームしたその日に新品に入れ替えてくれました。とても感謝しましたが、またその交換品も同様でした。皆さん、このような症状は無いのでしょうか?同じ店で2台ともとなると東芝のロット不良としか思えません。あすサービスの人が見に来てくれますがどうなることやら。ほんとに大手量販店の方には気の毒なことをしてしまいました。これでだめだったらシャープ交換だな。東芝の対応に期待します。
書込番号:1434874
0点
2003/03/28 22:03(1年以上前)
くつや さんへ
敢えて最初の投稿では書きませんでしたが、
くつやさんと同じ症状になる事も良くあります。
水が内部にない状態でドラムが回っているのです。
そのようになってしまった時は、
1度電源を切り、最初から洗濯しなおすしかありませんが、
洗剤はすでに流れてしまっているので、もう一度洗剤を入れ直し…。
本当にイライラしますよね。
新品と交換しても同じ症状が出るなんて、
私も他メーカー機種と交換するという方向へ気持ちが傾いています。
金曜日に点検という事でしたが、その後どうなりましたでしょうか?
うちは日曜日に東芝の人が来る予定です。
でも、なんか気が重いです…。
書込番号:1437246
0点
ふぶきっしゅ様、
これを読むころは修理が終わっているころと思いますが、その後の状況をお知らせします。
原因は泡センサの誤動作が原因のようでした。そっくりそのセンサを交換して問題なく動作しています。きっと、泡センサのLOT不良です。現場のサービスマンはかわいそうですね。動作はお分かりと思いますが、泡が多く発生しているので水で薄めたり、排水したりするということです。洗剤もいれていないのにかかわらず泡が多すぎるとセンシングするわけですから困ったものです。次は何が起こるのでしょうか?まだ購入後間もないので、一通りの機能を試してみてバグだしでもしようかな。
書込番号:1456325
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





