TW-742EX のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-742EXの価格比較
  • TW-742EXのスペック・仕様
  • TW-742EXのレビュー
  • TW-742EXのクチコミ
  • TW-742EXの画像・動画
  • TW-742EXのピックアップリスト
  • TW-742EXのオークション

TW-742EX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • TW-742EXの価格比較
  • TW-742EXのスペック・仕様
  • TW-742EXのレビュー
  • TW-742EXのクチコミ
  • TW-742EXの画像・動画
  • TW-742EXのピックアップリスト
  • TW-742EXのオークション

TW-742EX のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-742EX」のクチコミ掲示板に
TW-742EXを新規書き込みTW-742EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

奥行きについて

2003/03/16 18:15(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

今度引越しするのですがその防水パンの奥行き内寸は48cmでした
幅は70cmくらいあります
いわゆる2槽式用でしょうね
この奥行きで使用できますか?
教えていただきたく存じます

書込番号:1398859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/16 20:43(1年以上前)

防水パンには入りません。
 普通の全自動や縦型の洗濯乾燥機ならメーカー純正や市販の設置台で対応できますが、ドラムは重いので難しいかもしれません。

 なお、防水パン(排水トラップが付いたもの)は住宅設備で一般の方が簡単に外すことは出来ません。(また、取り換えや取り外しは住宅の改造になるので賃貸で無断で行うことはまずいと思います)

書込番号:1399282

ナイスクチコミ!0


スレ主 RH-さん

2003/03/16 23:53(1年以上前)

そういちさん回答ありがとうございます
設置バンは縦型洗濯乾燥機なら可能とありますがそれはSANYOの縦型ならOKかもってことでしょうか?
そういちさんは選択乾燥機のどの機種をお使いでしょうか?
SANYOはいろいろトラブルがありそうなのですがどうなんでしょうか?

書込番号:1400190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/17 00:06(1年以上前)

サンヨーのは縦型ではなくドラムなので、やはり重量が重く(70キロ)難しいと思います。
 私は現在の住居の入居する前に都合でドラム式(TW-F70)を手放し、全自動洗濯機(NW-7PAM2)を購入してしまったため、現在はその洗濯機とガス衣類乾燥機を使用しています。

 どうしてもドラムということであれば振動が少ない東芝が一番無難とは思いますが、専用台では設置できませんので自己責任で足の下に台をかますなどの方法で設置するしかないと思います。
(どのドラム式でも防水パンに収まるためには内寸奥行き540ミリ以上必要)
 また縦型洗濯乾燥機(ナショナル・日立・各社簡易乾燥付き)も480ミリでは収まりませんので洗濯機用設置台や設置板(ナショナルの乾いちゃう洗濯機専用の設置部材で、防水パンの上に載せて使う)などを使用して設置することになります。

書込番号:1400233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

奥行きについて

2003/03/16 18:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 RH-さん

今度引越しするのですが、そこの防水パンの内寸奥行き48cmです。幅は70cmあります。いわゆる2槽式用でしょうね
この奥行きでちゃんと使用できますでしょうか?
教えて頂きたく存じます

書込番号:1398877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

また故障・・・

2003/03/15 18:54(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 めんてさん

TW742EXLを先月購入して、一週間後にE21エラーが止まらず交換。
そして二週間後の今日、ふろ水給水ができなくなり交換決定。

この故障率の高さはなんでしょうか。
生活楽にするために買ったんだけど・・・費用対効果が悪すぎです。
交換してくれるのはいいですけど、問い合わせの電話代とか時間とか対応する時間とか不満はたまってきますね。返品しようかな。。。

他の方はこんなに交換多かったりしていますか?

書込番号:1395547

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 めんてさん

2003/03/15 19:03(1年以上前)

補足(自己レス)です。
洗いあがりは満足です。
乾燥すると匂いついちゃうのがちょっと嫌ですが。
あと乾燥時の電気代が気になります。

書込番号:1395566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TW-742EXが納まりませんでした

2003/03/11 23:18(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 teruo-tokakaさん

多数の書き込みを見て我が家もTW-742EXに決め、いざ〇ジマ電気へGOで購入しました。待ちに待った日曜の午後悲劇が起こりました!ナナ・・なんと我が家の指定席に納まりません。カタログ上の645mmは何なのでしょう、本体からホースのR部外側まで80mmつまり「全幅で680mm」話が違うよ。やっとの思いで洗面台まで移動して650mm確保したのにトホホです。配達設置員さんがホースの取り付けを間違えたのでしょうか?すったもんだで返品と相成りました。どなたか我が家に合うドラム式を知っている方おりませんか?私より落ち込みが激しい母ちゃんを救ってください。

書込番号:1384074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/12 00:12(1年以上前)

この機種では専用台を使って真下排水にするしか方法はないと思います。(TW-741/742/853/641シリーズのみ対応。専用台は機種ごとの推奨品を使ってください)
 あとは排水の取り出しが背面にあるシャープやナショナル、あるいは外国製品・・・・となりますが振動や製品重量のことを考えると安易にはお勧めできません。
 カタログにあるホース込みの外形寸法は設置状態でのホースの寸法ではないので注意が必要です。(設置上左右は20ミリ、ホースの通るところは70ミリ以上あけるように注意書きがあるのですがもっと必要になるようですね)

 もし縦型洗濯乾燥機でもよろしいのでしたら選択肢は広がります。ただ、ごく少量で乾燥しないとかなりのしわになります

書込番号:1384329

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruo-tokakaさん

2003/03/13 00:05(1年以上前)

そういちさんどうも有難うございます。我が家は排水口を本体内に持って行けません、シャープなども視野に入れたいと思います。

書込番号:1387330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シワの付き具合について

2003/03/08 23:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 みどりさん

先日、日立の洗濯乾燥機(NE-D8BX)を買いました。乾燥機つきは初めてでしたのでウキウキしながらさっそく使ってみましたが、出来上がりを見てびっくりしました。シワの量がはんぱじゃなく多いんです。アコーデオンのように縦型のシワがくっきりと付いてしまいます。販売店に相談したところ、機種交換に応じてくれそうなんですが、この東芝のドラム式(TW-742EX)のシワの付き具合はどうなんでしょうか?ぜひ教えてください。

書込番号:1374669

ナイスクチコミ!0


返信する
とるねこみさん

2003/03/09 00:29(1年以上前)

わたしも日立の洗濯乾燥機を買いましたが、しわがあまりにもひどいので、返品し、東芝のドラム式に変えてもらいました。(若干、追銭をしましたが)
ほとんどしわはありませんよ。きれいに仕上がります。それに、水をあまり使わないみたいです。初めは、多メーカーへの交換を渋っていましたが、こんなにしわがひどいということを買うときに教えてくれなかったことを強くいい。やっと、交換してもらうことになりました。がんばってください。ドラム式への交換をおすすめします。

書込番号:1374871

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどりさん

2003/03/09 00:55(1年以上前)

こんばんは、とるねこみさん。
さっそくのご回答ありがとうございます。そうなんですか?それはうれしいです。もう乾燥機つきはやめようかどうしようか迷ってたんです。
ところで、甘えついでにもうひとつご質問させていただきたいんですが、汚れ落ちはいかがですか?よろしくお願いします。

書込番号:1374993

ナイスクチコミ!0


とるねこみさん

2003/03/09 03:15(1年以上前)

普通の洗濯機同様よく落ちますよ。でも換えるとなると、おそらく店側が他メーカーへは渋ると思いますので、負けずにがんばってください。
アイコン間違えてましたね。(笑。。。。)みどりさんとおなじおばさんでした。

書込番号:1375358

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどりさん

2003/03/10 22:36(1年以上前)

こんばんは、とるねこみさん。
昨日、無事に東芝に機種変更をしていただきました。それと、当日配達OKということで、その夜には商品が届きました。早速試運転をしましたので、少々感想を...。
洗い上がりは、まあまあ従来機種と同様でした。それから、問題のシワなんですが、日立のような縦シワはありませんでしたが、やはり多少のシワはつきました。まぁこれは仕方のない範疇だと思います。これから色々と試してみようと思っています。あっそうそう、縦型乾燥機つきは洗濯中の中身が見れませんが、この機種は見ることができましたのでなんだかほっとしてしまいましたが、これは私だけでしょうか?(^_^;)。では、この度は貴重なアドバイスをありがとうございました。また、シワや使い方に関するよいアドバイス等があれば教えてください...m(__)m。

書込番号:1380863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/11 00:40(1年以上前)

乾燥のシワを減らしたい場合、洗濯だけで運転していったん取り出し、脱水ジワを伸ばしてから乾燥のみでセットするといいでしょう。
 また、乾燥量を減らすとしわが少なくなります。
 ワイシャツなどはワイシャツコースやアイロンコースを使用して他のものとは別にするといいようです。

書込番号:1381394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

天板の温度上昇

2003/03/09 23:20(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 pei-peiさん

本日設置してもらいました。
乾燥運転中、天板がかなり高温になります。説明書の「据え付け場所」には、「上面は1cm以上あける」ように指示してあります。これって、天板の上に洗濯籠などを置いてはいけないということしょうか?
確かにちょっと危険な感じはするのですが・・・

書込番号:1378115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/10 01:27(1年以上前)

温度が上昇するとは言ってもプラスチック製のトップカバーが変形するほどのことはないはずですので洗濯籠程度なら問題はないと思います。
 ただ、脱水の状況によっては落ちることがありますので、落ちて危険なものや落ちたり倒れると困るものは載せないほうがよいでしょう。

書込番号:1378660

ナイスクチコミ!0


スレ主 pei-peiさん

2003/03/10 20:17(1年以上前)

そういちさん、回答をありがとうございます。
 先程「東芝家電ご相談センター」へ電話してみました。
最初は、
「落下の危険がありますが、冷却水を流してますから
火災の心配はありません。」
という回答でしたが、しばらく待たされた後、
「高温になるのでやめて下さい」
という回答に変わりました。
 念のために、安全を考えた回答だと思いますが、
タイマーで留守の日中に洗濯させることが多いので、
物をのせるのはやめておこうと思います。

書込番号:1380342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-742EX」のクチコミ掲示板に
TW-742EXを新規書き込みTW-742EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-742EX
東芝

TW-742EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

TW-742EXをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング