<お知らせ>
本製品で発煙の可能性があります。詳しくはメーカーページをご覧下さい。





ドラム式に適した洗剤をいろいろ模索中ですが、ふと食器洗い機用の洗剤が、酵素の作用もあり、しかも界面活性剤の添加も少なく環境に配慮されており、泡立ちもほとんどないということで、こりゃ使えるかな?と思ったのですが、どなたか実際に使われた方はいらっしゃいますか?基本的は食器洗い機用も洗濯用も洗剤であることには違いありませんから使えると思うのですが・・・。
ちなみにうちの食器洗い機用洗剤は最もポピュラーな「ハイウォッシュ」か合成界面活性剤無添加の太陽樹脂の「パックスナチュロン」というやつです。
書込番号:3292882
0点

食洗機用の洗剤で、洗濯を行ったとしたら
洗剤代、いくらあっても足りませんよ。
書込番号:3293232
0点



2004/09/21 10:44(1年以上前)
みなみだよさん、早々のレスをありがとうございます(^^)
ちなみに「パックス ナチュロン 純粉石けん100」というのが、1200gで945円という価格で出ています。同じく「パックス ナチュロン 食器洗い機専用石けん」というのが、500gで577円です。ランニングコスト的にいうと食器洗い機用が普通の石鹸よりも5割増ですが、石鹸も後から重曹を加えたりなんだかんだで付帯費用もかかりますから、どっちがどっちといえば、どんなもんでしょうか?(^^;
それはそうと、食器洗い機用洗剤を衣類の洗濯に使用すること自体はどんなものなのでしょうか?成分的には
・純石けん分(5%)
・脂肪酸ナトリウム
・アルカリ剤(炭酸塩・クエン酸塩・ケイ酸塩)
・漂白剤(過炭酸ナトリウム)
ということですが・・・。
書込番号:3293585
0点

食器洗い機専用石鹸は石鹸分が少なくアルカリ剤や漂白剤のほうが多いので常温での洗濯用には難しいものがあると思います。また酸素系漂白剤とアルカリ剤(炭酸塩やセスキ炭酸ソーダなど)と洗濯用の炭酸塩入りの石鹸を組み合わせて使うよりはるかに割高になると思います。(普段着の洗濯なら炭酸塩入りの石鹸のほうが純石鹸よりコスト面で有利なのでおすすめ)
ちなみに東芝では粉石けんの使用は禁止としていますので液体石鹸以外で石鹸を試される場合は自己責任でお願いします。
あとハイウォッシュなど食器洗い乾燥機専用の合成洗剤もやはり50〜60度の温度で有効に働くように出来ていますので常温でのお洗濯には向かないでしょう。
あとハイウォッシュの標準使用量は水1リットルに1.5グラム程度でしたので(現状は洗浄機サイズと食器量と汚れ具合での使用量表示)30リットル当たり45グラム・・・・わ〜高い!私なら炭酸塩(ハンズで500グラム280円ほど)と市販の酵素入り粉末酸素系漂白剤(特売で750グラム298円)と合成洗剤又は洗濯用石鹸の組み合わせで試しますね。
書込番号:3294076
0点



2004/09/22 00:10(1年以上前)
そういちさん、レスありがとうございます。
> 30リットル当たり45グラム・・・・
そりゃ高いわあ。ランニングコストは、日々の中ではそう感じませんが、積もり積もればバカにならない、ということですね。
> 炭酸塩(ハンズで500グラム280円ほど)と市販の酵素入り粉末酸素系
> 漂白剤(特売で750グラム298円)と合成洗剤又は洗濯用石鹸の組み合
> わせ
って、実際どうですか?この組み合わせで、炭酸塩の代わりに重曹(炭酸水素ナトリウム)を使って洗濯したことはあります。体感できる洗浄力とはいえませんが、それなりにきれいになっているようです。
結局は液体石鹸に何かをブレンド、といったパターンなのかなあ・・・。
書込番号:3296623
0点

炭酸塩の代わりに重曹だとアルカリが弱いため洗浄効果が出にくいかもしれません
また界面活性剤を極端に少なくしたりアルカリ助剤(炭酸塩やセスキなど)だけで洗う場合高温の湯をつかわないと洗濯用洗剤並の洗浄力にはなりません
あとハイウォッシュの使用量は食器を機械洗いする場合の濃度で計算していますのでご了承下さい
書込番号:3306597
0点



2004/09/25 22:11(1年以上前)
そういちさん、いろいろろアドバイスをありがとうございます。
高温で洗えない繊維もありますから、常時高温で、という訳にもいきませんし、なかなか難しいところです。いろいろな薬品?を試してみて、最適なものを見つけたいと思います。
書込番号:3313222
0点



2004/09/29 18:34(1年以上前)
そうかあ・・・生地を傷めるというリスクもあるのですね・・・。気を付けよっと(^^)アドバイス、ありがとうございます。
書込番号:3329691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





