TW-130VB のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション

TW-130VB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月21日

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

TW-130VB のクチコミ掲示板

(2031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よくわからない(?_?)

2005/02/24 19:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 いのこりんさん

購入に際し、電器店を回っていて知ったのですが、五年保証ってどこにもあるもんだと思っていたのですが、そうじゃないんですよね
で、わからないのは五年保証といっても保証内容は電器店によって違うのか?消耗品はだめって洗濯機の消耗品って何なんだか…
五年保証とヤマダ電器独自の保証内容の違いがなんだかよくわからない
六年前購入した今の洗濯機にだけ五年保証をつけていて、ちょうど保証がきれる前に底のネジがはずれて空回りする様になり、底の回る部分(値段は一万いくらかする部品でした)を取り替えて無料で修理をしてもらったのですが、その時確かその故障箇所はネジの部分が摩耗してバカになっていると消耗品のように言われたと思うんですが…ちなみに一年後同じところが故障しました…

書込番号:3981414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/24 20:47(1年以上前)

販売店によって
10年保証というのもあると思うのですが

k's電気は保証期間内なら何度でも保証してくれるようです。
コジマの保証は、保証期間内で1回だけです。

ヤマダ電機の場合は、保証金額(毎年¥3,800)を支払うと家にある他店で購入した商品も保証してくれるという内容です。
1年目は、¥3,000ちょっとの保証金額
2年目は1年目に保証を使わなければ¥3,800の1割引(¥3,420)
3年目は2割引(¥3,040)
で、¥500の商品券が6枚もらえます。
ただ、1枚ごとに使用期限がありますので(2か月)
うまく使わないと損します。
消耗品など、よく購入する方にはいい保証だと思います。
あまり家電店にお世話になることがないようだと
ちょっともったいないかなと。
(それでも保証と割り切るかどうかですが・・・10年間かけ続けると¥30,000を超えますので、どう考えるかですね。)

あと、保証金額も購入金額100%まで保証するという販売店もあれば
年数が経過すると、保証金額が下がるお店もありますので
修理の際にどれくらいまで保証してくれるのか
その点も確認しておくといいでしょう。

洗濯機の消耗品とは・・・
糸くずネット
三菱の低温ハーブ乾燥用のハーブパック
くらいが考えられますが・・・

書込番号:3981769

ナイスクチコミ!0


スレ主 いのこりんさん

2005/02/25 15:39(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
みなみだよさんはどちらの書き込みにも親切に答えておられるので、いつも参考にさせていただいていましたが、実際自分の質問に返信していただけるとなんだかとてもうれしいです(~o~)
購入前にもう一度よくわかるまで保証内容を聞いてから決めようと思います

書込番号:3985306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

魅力的ですが・・・

2005/02/10 19:56(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 なりままさん

ナショナルの斜めドラムのトラウマがあるのでやっぱりちょっと購入には勇気が要りますね。でも今年は花粉が当たり年だし、乾燥が二時間弱でできるのと省エネはトップインドラムよりも魅力的です。
東芝の洗濯機は全体的に評判が良いのですがナショナルの斜めドラムとは違うんだとわかればほしいのになぁって思います。
パンフレットに「絶対『斜め』って書かない!」という東芝の心意気があるような気もしますけれど・・・

書込番号:3911267

ナイスクチコミ!0


返信する
ケロフさん

2005/02/10 23:04(1年以上前)

TW-80TAを購入したものですが、もしお悩みなら大手量販店で購入する事を勧めます。
他社はよくわかりませんが、東芝はサポートがいいので思い切って購入に踏み切ってみるのもいいかも知れません。
明らかな商品不良であったりした場合はその旨を伝えますとキチンと対応して頂けますのでお勧めはします。
ただ、予想よりうるさい、予想より落ちなかった、予想よりシワが多いなどの主観的要素でのクレームは仕様の場合がありますのでメーカーに相談する前に消費者が工夫をすべきだと思いますのでそういった場合は掲示板などで相談すればよろしいかと思います。
どうしても完璧な物をお望みでしたらドラム式乾燥機はまだ発展途上中の商品ですのであと2〜3年は待ったほうがいいかも知れません。

ちなみに今回のこの製品は東芝製品で今でも人気が高いTW-853EXの後継機種にあたりますので、形こそナショナルと似るかもしれませんが中身はまったく違うものと思っても良いかと思われます。

書込番号:3912215

ナイスクチコミ!0


テサックプロさん

2005/02/11 00:17(1年以上前)

確かに853EXの後継機みたいですけど、どでかい。そのまま樽をななめにしたらとんでもなく大きくなったみたいですね。近所の量販店3つに問い合わせてみましたが、みなさん初期の仕入れは5台ずつとか。山田が19万8千円。通販のムラウチが18万5千円。一番安いのは、予約特価というベスト電器。16万8千円でした。あとはどこが安いのでしょうかね?ウチは、田舎なので量販店が少なくて困ってます。

書込番号:3912742

ナイスクチコミ!0


いのこりんさん

2005/02/16 15:34(1年以上前)

ナショナルのV-81を購入するつもりで書き込みを見ていてこの商品を知りました
今日量販店を三軒回ってみましたが、予約状況はどこも0でした
j店では店員に評判も何も聞かないないと言われV-81をすすめられました
K店では違うドラム式をすすめられ、V-81の取り出しにくさを体験させてもらいました
130VBは現物がなくどの店もボール紙だったので、投入口の大きさも、取り出し時の感覚を確認することもできませんでした
洗濯機が壊れてしまったので急いでいるのですが…高い買い物なのでできるだけ妥協したくありません
すっごく迷っています

書込番号:3941320

ナイスクチコミ!0


ばばさんいのきさんさん

2005/02/17 23:15(1年以上前)

量販店は、というかどの業界でもそうですけれど。
お店で売っている商品を差し置いて、発売前の商品を高く評価することはしませんよ。
仕入れた商品を売らないといけませんから。
 うちも買い替えを考えているのですが、使用水量、消費電力量の少なさはいいですね。期待しているのですが。

書込番号:3948007

ナイスクチコミ!0


いのこりんさん

2005/02/22 12:13(1年以上前)

確かにそう言われればそうですよね。
あれからj店の他店舗に行ったら、女の子が応対してくれてそんなに多くはないけれど何台かは予約入ってるとのことでした。
本当にここの書き込みを見ると無知な私にはとても勉強になります。
m(_ _)m

書込番号:3971082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VS NATIONAL

2005/02/17 10:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 全自動さん

NATIONAL NA-V81 と何れか迷ってます。
価格も含め,どちらがいいでしょうか?

書込番号:3945006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/17 11:01(1年以上前)

まだ使っている方の意見がないのでなんともいえませんが、これまでの従来機を見ていると東芝かな?という気はします。価格面では現時点ではナショナルでしょう。

書込番号:3945137

ナイスクチコミ!0


スレ主 全自動さん

2005/02/17 13:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
そうですね。やっぱり価格を考えると・・・。
tw-130vbの価格がどこで落ち着くか見てみたいと思います。

書込番号:3945618

ナイスクチコミ!0


うーーーーん。さん

2005/02/18 11:22(1年以上前)

洗濯や乾燥時間が短い130VBにしようと思ってます。

書込番号:3949878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-130VB
東芝

TW-130VB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月21日

TW-130VBをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング