TW-130VB のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション

TW-130VB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月21日

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

TW-130VB のクチコミ掲示板

(2031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろ言われている洗濯機ですが・・・

2010/12/05 10:39(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 kiyotonさん
クチコミ投稿数:1件

私の家の洗濯機(2005年製)も音が激しく、それでも我慢して使ってきました。脱水時だけが激しく他は問題ないからです(乾燥機能はほとんど使いません)。しかし現在のマンションがベランダ置きでコンクリの上にそのままのため洗濯機が前に歩いてしまうのと、4階のため階下への影響が気になりまして一度見てもらうことに。ヤマダ電機の安心保障に加入したのを機にお願いしました。何も入ってない状態だとあまり分からないのでバスタオルを何枚か丸めて回すと「ゴトンゴトン」。凄まじい音をサービスマンの方にも聞いてもらいました。一旦帰った後「メーカーの方に対応してもらいます」メーカーの方に変わったら修理代金はどうなるんですか「消耗品以外は無料です」とのことでした。東芝の方が来た時にファンモーターを交換。ドラム本体の上にビス止めしてあるのがグラついていてその音が鳴っていたようです。その時に別の不具合も見つかりました。乾燥機能の配線が切れていたようです。当分使ってなかったので気付きませんでした。これはまた後日交換に来てくれるそうです。
今回は受付もサービス担当の方も対応よかったです(もしかしたら過去の皆様の苦労のおかげかも・・)なにより脱水がウソのように静かになりました。
修理依頼をする前にこの掲示板をよく見せて頂きまして参考になりました。修理完了しましたらまた結果を書きたいと思います。

書込番号:12322972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

EH5エラー2回目。

2010/06/28 15:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 甜歌さん
クチコミ投稿数:1件

5年前に洗濯機を購入。
それから2年後、EH5で修理しました。
当時私は出産直後で実家にいたため、旦那が修理に立ち会いました。
請求は2万弱。
旦那はハイハイと振り込みましたとさ。
修理に来た人から受けた説明を旦那から聞かされ、
それおかしくね?と思った私はこのサイトに出会う。

そして今年の春、EH5再び。
いい天気続きだっため、乾燥機の出番なく梅雨入り。
故障していたことをすっかり忘れていたため、
6月末、東芝へ電話。

私「3年前にも一度」
サ「そのようですね、また同じ症状ですね」
私「こんなに壊れるものなんですか?使い方が悪いんですかね」
サ「見てみないことにはなんとも…」
私「あとパネルが剥がれ落ちてきてます。それと洗剤投入口が歪んでしまってきちんと閉まりません。洗濯機って歪むの?」
サ「いや、なんとも…」

世間話を交えつつ、和やかに会話。
歯切れの悪さは、ま、こんなもんかって感じ。

修理予定日だった週末、またまた実家に行っていた私。
修理屋さんが来て旦那が対応。
洗濯機を見て、部品が足りないとのことで週明けの修理となる。
その時修理屋さんは
「すべてメーカー保証でやりますんで」
といったそうな。

そして今日。
修理屋さん2名により洗濯機は直った。
「では本日は10万円の請求です」
と軽く冗談を飛ばし、颯爽と帰っていった。
勿論請求額は0。

なんかよくわかんないけど、
完全勝利。
このサイトで情報集めておいてヨカッタです。

あと、今後エラーを出さないためのアドバイスをいただきました。

1、乾燥機5回使ったら1回ドライで空回し
2、柔軟剤の入れすぎ注意

だそうです。

でゎでゎ。

書込番号:11556160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/30 20:20(1年以上前)

         こんにちは・・・亀スレですが、

         柔軟剤の使用はドラム止められた方が良いかも知れませんね。
         洗濯の基本は・・・
         しっかり洗濯・しっかり濯ぎですから・・・
         洗濯時間がすぎないか、濯ぎ回数が少なくないか・・・など。
         我家では濯ぎの最後にお酢を柔軟剤代わりに使用しています。
         柔軟効果は書き込みではそのように聞いています。
         私はそれよりも・・・
         洗剤残りの中和とヌメリが消えることからのさらさらな排水に期待
         しています。
         洗濯層自体のヌメリがなければ水滴も流れ易くなるのでは・・・
         少しでもカビ防止に役立つように勝手に期待もしています。
         ドラムの糸くず取り出し口からのお酢のスプレーも効果的な様です。
         日々の簡単な工夫が頑固な洗濯層の洗浄の軽減にも役立てば直更
         嬉しいですが・・・如何でしょう。
         洗濯物の臭いにおいが消えたお話しもお聞きしてます。
         良さそうなことは何でも体感したいです!!

書込番号:11992416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

交換となりました・・

2008/04/16 15:39(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 大糸桜さん
クチコミ投稿数:3件

2年半位(たぶん)前にヤマダ電機で購入。洗剤投入口の変形・上部パネルの高温その他各種エラー表示にも拘らず、何とか家族6人の洗濯を毎日欠かさず仕上げてくれておりました。ところがとうとう先日EH5表示が点灯し、乾燥機が使えない状態に。このクチコミでヒーター交換が必要との情報で修理を東芝に依頼。修理センターの方に見てもらったところ即交換ということになりました。苦情を言った訳でもないのですが。2〜3万円出費覚悟していたので何かラッキー。納品まで10日程かかるということです。来るのが楽しみです。

書込番号:7681633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/16 18:21(1年以上前)

何と交換してもらえるんだ?
180か。
まさか再生された新品130VBじゃないよな。

書込番号:7682109

ナイスクチコミ!0


スレ主 大糸桜さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/17 09:04(1年以上前)

すみません。同等品無償交換ということで機種まで確認しませんでした。わかりましたらお知らせします。

書込番号:7684880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/19 08:34(1年以上前)

>同等品無償交換ということで

ヤマダだったな。
あそこの無償交換品は再生品が多いからな。
180だったとしてもメーカーから安価に再仕入した再生品の可能性が高いな。

作動チェックはいろいろな機能を入念にしてくれ。

書込番号:7693463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/22 22:35(1年以上前)

先日、僕も同じ状況になりました。
どの機種が来ましたか??気になります。教えてもらえればうれしいです。。。

書込番号:8676781

ナイスクチコミ!0


スレ主 大糸桜さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/26 15:56(1年以上前)

交換から半年。異常高温、エラーもなく前の機種と比較してかなり改善されているようですが。交換機種はTW-180VEでした。

書込番号:8694087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

あきらめないで(^^)

2007/06/26 17:44(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 hirorintanさん
クチコミ投稿数:1件 TW-130VBのオーナーTW-130VBの満足度1

とにかく騒音と振動が半端じゃありません

泣きねいりするする必要はありません

地域サービスセンターじゃなく

TOSHIBA苦情センター 0120−1048−86

に電話をしましょう

返金もしくは交換に応じてくれますよ

さすが東芝です

書込番号:6475048

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2007/07/11 22:43(1年以上前)

我が家は購入後2年になりますが半年に1度エラーで復旧できず、ついに4度目の修理依頼(購入店→東芝サービスセンター)で、本体交換を要求しました。
最後はヒーターのセンサー系が壊れたようで乾燥できなくなりました。

交渉の結果、現行モデルのTW-170VDへ無償交換となりました。
今日着荷したばかりなので、まだ使っていませんがやっぱり新しいモデルはいい気分ですね。今度はちゃんと動いてくれるといいのですが、、、(笑)

TW-130VB使いの皆さん、故障したら無償交換を要求しましょう!!
安い買い物じゃないんですから。

書込番号:6524277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2007/10/09 14:31(1年以上前)

この書き込みに勇気をもらって、
有償修理を中断して、東芝へメールしてみました。

返品希望でメールしたところ、
先日電話があり(およそ1週間後)、
「設置場所等を見させてもらってから今後の対応を検討させてください」
と言われました。

今日家にやってくるのですが、
ちょっとドキドキです。

でも返品、交換の前例があると言う事を知っていれば、
少しがんばれる気がします。

書込番号:6848711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/07 23:50(1年以上前)

ねじ巻きネコさんへ

その後の交渉で交換に応じてもらえたでしょうか?
私も約2年経過しますが、先週「EH7」のエラー表示をしていて乾燥中にストップして使えない状況です。TW-180モデルへの交換交渉をしようと思っています。

交換実績のある方はアドバイスいただければ参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。

書込番号:7357429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/11 16:04(1年以上前)

モリモリモリッチさん、
事後報告の書き込み忘れてました。
すみません。

交渉はバッチリでした♪
TW-130VB購入時の金額を全額返金してもらえました。

今ならTW-180もだいぶ価格が下がってきてますし、
交換希望で大丈夫じゃないかと思います。

私も返金してもらったのに、結局TW-180を購入しました。
東芝の対応が良かったので再び東芝で・・・。

TW-130の時とまったく同じ場所に設置してますが、
比べ物にならないくらい静かです。
(TW-130は家全体が揺れる感じ?)
おかげで深夜に洗濯が出来てとても満足です。

モリモリモリッチさんもがんばってくださいね!

書込番号:7375381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/12 21:44(1年以上前)

ねじ巻きネコさん

情報ありがとうございます。明日、早速交渉してみます。
東芝の対応にちょっとは期待できそうですね。
私も家電ではありませんが、仕事で電気機器を設計していますので、
負けるつもりは全くありませんが、みなさんの内容が大変参考になります。
このような製品設計は、本当に許せませんよね。
お客様の実使用や環境をもっと考慮した耐久テストを十分にやっていれば、
このようなことはないでしょう。あとは製品の生産工程での品質管理が
十分に出来ていることですね。設計もどこまで余裕のある安全率を確保した
設計が出来ているかです。

書込番号:7382013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 TW-130VBのオーナーTW-130VBの満足度1

2008/02/15 19:25(1年以上前)

苦情センターには電話してみたことなかったです。
私もトライしてみようかな。

修理の依頼をすることにはまったく抵抗がないけれど
いい加減疲れた・・・

書込番号:7394852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子供が”電車が走ってる〜”

2006/02/02 01:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 か〜かさん
クチコミ投稿数:7件

前の洗濯機が小さいのと大量な洗濯物の冬場の乾燥を考えながら、こちらで色々意見を聞かせていただき去年のクリスマスプレゼントの時期に購入しました。

購入時は近場でYKK合戦をさせ Kじま電気からオール込10万ちょうどで配送されてきました。

 配送後は自分で水道排水を配管して、さ〜始めるぞ!

 うぃ〜ん.... 子供が”電車が走ってる!” と大はしゃぎ!

 なるほど ドラム回転はじめのころは 電車の音だ。

 それからというもの 土日の朝は 洗濯機の前に 子供たちが並んで鑑賞会です。

 自分も 脱水の時は 楽しみながら 眺めさせてもらってます。(苦労したろなぁ.. と思いつつ...)

 細かなレポートはAboutな性格なので あまりないです。

 しいていえば タイマの時刻見てて 夜中の脱水は振動を控えるなどの 気配り機能を 入れてほしいもんですな
 ね 東芝さん この提案 買ってくれません?夜中に完了時の ピーピー音も!

 ともかく おもしろい玩具として もう少しは 楽しめそうです。

書込番号:4786611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 TW-130VBのオーナーTW-130VBの満足度4

2006/02/02 11:18(1年以上前)

うちも、買ったころはずっと見ていた記憶が・・・
嫁さんに「意味ないジャン!」といわれました(^_^;)
なんか面白いですよね♪
洗濯には興味ないですが、家電が好きなもので。
楽しみながら、家事ができるのはいいことだと
思います。

終了時の終了音は消すことができますよ。
取扱説明書に載っています。
ちなみに、洗濯ボタンを押しながら電源を入れます。
ブザーが「ピピピッ」となり、約5秒後に設定完了です。

ブザーが鳴るようにするには、再び同じ操作をすれば
OKです。

書込番号:4787190

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/04 23:37(1年以上前)

 その気持ち分かります。
 私も東芝のドラム式使ってますが、最初の頃は面白く見ていました。見えるようにしている意味はあまりないと思うのですが、見てて面白い部分もあって見えるようにしているのではないでしょうか?


 ものは違いますが食洗機も見てて面白いですね。見えないのもありますがあまり売れないようです。

書込番号:4794016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

概ね良好!

2006/01/14 14:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

クチコミ投稿数:9件 TW-130VBのオーナーTW-130VBの満足度4

念願だった東芝製の「ドラム式」をついに購入!
特に競合させた機種はなかったのですがとにかく
デザインがよかったので....

使ってみての感想ですが、みなさんが書かれて
いるような目だったエラーは今のところ出ていません。
家は、洗濯を予約して夜中にするので振動、音なの
はっきり言って出ているのかもしれませんが気にならない
のです(^_^;)

乾燥ですが、やはりシャツなどの衣類はシワが気に
なりますがタオルなどはフワフワですね(^^)v

家はまず取扱説明書を隅々まで熟読してから
使用します。
どんな衣類に乾燥が向いているだとか、乾燥後の
臭いについてもちゃんと書いてありますよ??

説明書をちゃんと理解したうえで、適切な
使用方法で使用すればここの掲示板で出てくる
クレームの大半は解決されるのかな〜??

書込番号:4733291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2006/01/14 15:17(1年以上前)

>説明書をちゃんと理解したうえで、
>適切な使用方法で使用すれば
>ここの掲示板で出てくるクレームの大半は
>解決されるのかな〜??


そうですねぇ。
まあ、ホントに不良らしき書き込みも結構見受けられるので、言い切れない部分もありますが、ほぼ同感です。
ただ、、取説というのは、当初書かれていない事や誤記など、ユーザーが知らない間に都度改定され、あとから購入した方が取説の内容が熟成されてくることを考慮しておく必要があるかもしれません。

あとは、せっかく用意されている機能をもっと活用するとか、洗濯物の種類を考えながら、必要に応じ分けて洗濯や乾燥を行うとか・・・、
といったところですかね〜。

その上で、自己責任で、推奨されていないような洗濯や乾燥を行った時の方法や仕上がりなどを、ここで色々意見交換する分には、この機種をお使いの方や、購入をご検討の方に、きっと有益な情報になるのではないかと思います。

書込番号:4733417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 TW-130VBのオーナーTW-130VBの満足度4

2006/01/15 00:04(1年以上前)

的確なアドバイスありがとうございます。
まだ、使って日にちも浅いですから
取説に載っていない裏ワザなんか発見
しましたら、ここの掲示板で披露したいと
思います。

書込番号:4735233

ナイスクチコミ!0


dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/01 23:31(1年以上前)

1/24に到着しました
えらーも無く快調です。
振動も足にゴムを購入して使っているので
ほとんど気になりません

しかし最近中心バランスの気泡が動き始め
後傾気味になってしまいました。
足場が悪いのか本体がずれたか
ゴムがずれたか・・・
ひどくなる前に調整しますが・・・

そんなとこです。問題なく当たりで一安心です。

書込番号:4786290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-130VB
東芝

TW-130VB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月21日

TW-130VBをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング