TW-130VB のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション

TW-130VB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月21日

  • TW-130VBの価格比較
  • TW-130VBのスペック・仕様
  • TW-130VBのレビュー
  • TW-130VBのクチコミ
  • TW-130VBの画像・動画
  • TW-130VBのピックアップリスト
  • TW-130VBのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

TW-130VB のクチコミ掲示板

(2031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はやく・・・

2005/02/21 16:44(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 ぱふぉぱふぉさん

購入された方の使用感を聞かせていただきたいですね〜。
でも製造が間に合っていないみたいだからだいぶ先になるのでしょうか?
楽しみです。

書込番号:3966984

ナイスクチコミ!0


返信する
ま〜やんさん

2005/02/24 22:56(1年以上前)

きょう、フリーダイヤルに電話しました。いまどこにも現物見れるところもないらしい!
店頭に現物がまわるのは3月中旬、生産も追いついていないらしい。現物出てから注文しても生産が追いついてないらしく新生活には無理そう!現物も見ないうちから買うのはちょっとためらってますし・・・ナショにしないと仕方ないなあ〜って感じ。かなり幻滅しました。

書込番号:3982542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/25 22:42(1年以上前)

ま〜やん さん へ

新生活に新しい洗濯機。
確かに魅力的ではあるんですが
いままでの洗濯機をしばらく使ってみて
東芝の評判をじっくり見極めてからではいけませんかね?

あせらない方がいいように思いますが。

書込番号:3986981

ナイスクチコミ!0


販売員ですよー。さん

2005/02/28 18:56(1年以上前)

何で幻滅するのでしょうか?いい加減なものを製品として送り出した某メーカーよりもいいと思いますが。

書込番号:4000886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最大消費電力と乾燥時間

2005/02/21 00:57(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 TOWDOGSさん

この製品の詳細スペックが公開されていないので確認できないのですが、
これまでの流れからすると最大消費電力は、多分、
一般家電の限度一杯の1500W弱でしょうね。
松下は確か1000Wちょっと。
この差が、乾燥時間に直接影響しているんでしょうが、
この消費電力で躊躇する人って結構いるんじゃないかなぁ?

書込番号:3964892

ナイスクチコミ!0


返信する
いっぽんプープーさん

2005/02/21 17:23(1年以上前)

1100Wくらいでしょ。
プレスで6Kgの洗濯乾燥が170分・2500Whって書いてあるし、8Kg洗濯が45分なら、乾燥時間は130分以内。
洗濯が100Wh程度だとすれば(2500-100)/130*60で約1100W程度。
まぁ、こんな物でしょう。

>一般家電の限度一杯の1500W弱でしょうね。
1200W以下に抑えないと、どの家でも使える代物にはならないよ
壁内配線の発熱が怖いから。

書込番号:3967095

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOWDOGSさん

2005/02/21 22:39(1年以上前)

>1200W以下に抑えないと、どの家でも使える代物にはならないよ
そうですよね。
でも、これまで巷で売れている東芝のドラム式は、
乾燥時1460Wの消費電力なんですよ。
一般的に、
分電盤の配線用遮断器と各コンセントがどう繋がっているのかは、
皆さんちゃんと把握しているのかなぁ?
我が家は、よくわからないからコンセントに電灯繋いで、
配線用遮断器のOn/Offで一つずつ確認するしかないですわぁ。。。

書込番号:3968785

ナイスクチコミ!0


What's New?さん

2005/02/23 01:11(1年以上前)

まぁ、東芝はんより松下はんのマーケティング部門の方が、
優秀でありはる証明でしょうかなぁ。
企業にとってマーケティングは、大事ですからなぁ。
できの悪い商品でも、マーケティング次第でそこそこ
売れますからなぁ。

書込番号:3974568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2月20日までですが

2005/02/19 20:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 なんにちさん

ヨドバシカメラ新宿西口店で、かなり安くなっていました。

店頭価格218400+配送設置手数料1050
ポイント18%+7%還元(20万円以上のため)
先行予約特典20000ポイント(2月20日まで)

ということで、ポイント1点=1円と考えれば実質145000円程度です。
価格交渉なしでこの値段でした。

製造が間に合わないとのことで、配送は3月9日以降になるようです。

書込番号:3957324

ナイスクチコミ!0


返信する
いのこりんさん

2005/02/22 12:01(1年以上前)

先週梅田のヨドバシに問い合わせしたところ、\218400ポイント20%でした。なんにちさんの書き込みを見てあまりの違いに間違っているんじゃないかと思い、確認のしょうとさっきもう一回問い合わせてみたらやっぱり\218400ポイント20%でした。この大きな価格差は何なんでしょうか?

書込番号:3971059

ナイスクチコミ!0


TAMAKENさん
クチコミ投稿数:32件

2005/02/22 19:45(1年以上前)

20日に梅田ヨドバシで予約しました。
店頭価格218400+配送設置手数料630
ポイント10%+7%還元(20万円以上のため)
先行予約特典20000ポイント(2月20日まで)
でした。店員になんにちさんの情報を言ったのですが、
「口コミでは値引きできません。ヨドバシドットコムなどで表示があればその価格に値引きはします。」とのことでした。
先行予約ポイントのこともありましたし、それほど店にも行けないこともあり上記価格で予約してしまいましたが。
家に帰ってからヨドバシドットコムで確かめると
店頭価格218400+配送設置手数料630
ポイント18%
先行予約特典20000ポイント(2月20日まで)
でした。20万円以上でポイント7%上乗せがあるかどうかは確認していません。
まあ、結構思い切った買い物でしたが今となっては届く日(3/5予定)が楽しみです。

書込番号:3972525

ナイスクチコミ!0


puyo3822さん

2005/02/22 20:30(1年以上前)

なんにちさんの書き込みを20日の午後拝見し
私も慌てて一時間半掛けて梅田ヨドバシにいき予約してきました。
支店により違いがあるかも‥と不安に思いつつ出かけて正解!
なんにちさんの情報どおり、
店頭価格218400+配送設置手数料は630
ポイント18%+7%還元(20万円以上のため)
先行予約特典20000ポイント(2月20日まで)
でした。
なんにちさん、本当にありがとうございました!
ちなみに結婚以来18年ぶりの洗濯機購入なんです。
TAMAKENさんと同条件?かと思いきや、ポイント還元率が違うんですよね。ビックリ!時間帯によって変えるんでしょうか???
ちなみに私は午後5時過ぎに行きました。TAMAKENさん等の接客情報により急遽ポイント還元率を変えたのでしょうか?となるとTAMAKENさんにも感謝感謝です。ごめんなさい。
いのこりんさんはタイミングが悪かったのでしょうか・・

書込番号:3972705

ナイスクチコミ!0


いのこりんさん

2005/02/22 22:31(1年以上前)

やっぱり電話で聞くより出向かなければならないという事ですね(-_-;)
puyo3822さんはタイミングよかったですね(^-^)
私も頑張って地道に電器店を回ってみることにします。p(^^)q

書込番号:3973427

ナイスクチコミ!0


iizzmmさん

2005/02/25 18:51(1年以上前)

支店が一緒というか、量販店の販売競争はかなり足並みそろってますが、、、微妙に違いあります。私はY店のライバル店で、

店頭価格218400円-買い替えキャンペーン3000円+25%ポイント+20000ポイント+配送料なし

で買えました。上記Y店より3000円+5%+配送料がお得になりましたよ。
ただ「やり過ぎ」て東芝から量販店にクレーム入ったそうですので、もうやらないかも知れません。3月1日到着予定です。楽しみです。

書込番号:3985917

ナイスクチコミ!0


どこでしょう???さん

2005/02/27 17:15(1年以上前)

iizzmmさん、ご購入されたヨドバシのライバル店ってどこですか?
たくさん思いついてあちこち電話してみましたが
わかりません。。。
関西にはない系列のお店なんでしょうか?
わたしも思い切って買いたいので教えてください。

書込番号:3995527

ナイスクチコミ!0


iizzmmさん

2005/03/02 10:43(1年以上前)

どこでしょう??? さん へ
私が買ったYのライバル店はBカメラです。新宿なので、大きな店舗が至近距離であり、駅の反対にはまた違う量販店がいくつかあるという状況です。「向こうはこういう条件だった」というとまけてくれます。実は、一度、購入決定後、別の量販店に行って、「こっちはこういう条件だからそれ以上の良い条件にしてくれ」っと電話したんです。ねばってみてくださいねー。

書込番号:4008575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売延期 松下の悪夢再来?

2005/02/19 06:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 テサックプロさん

東芝の社長が交代したという記事を新聞で読んでいると、携帯電話が鳴って16万8千円(税込み)初入荷5台のみ予約特価のベスト電器からの連絡です。「今日東芝の営業さんから電話があって、130VBの製造が間に合わないので、入荷が遅れるそうです。おそらく28日以降にずれこみそうです。」この連絡を聞いて、家内はすでに「やっぱりやばいよ。松下にしようよ。」と浮き足立っています。「そうだね、ナナメドラムはきっと難しいのだろうね。」と私。でも、東芝は松下のモデルを良く検討しているだろうし、縦と横の両方のドラムを経験している東芝に期待しようということになりました。東芝の事業部内に変な縦割り意識が無いといいけど。

書込番号:3954133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/19 09:56(1年以上前)

東芝自体が販売延期をしたのなら躊躇するところもあるでしょうが
製造が間に合っていないだけ、と考えれば
発売日当日に手に入らなくとも
そんなにあわてなくてもいいのではないでしょうか?

それか、まだ洗濯機購入にあわてなくてもいいのであれば
価格が落ち着くころを見計らって購入するということも検討してみてもいいかもしれません。

松下のV81の販売価格は発売当初¥198,000という店頭価格が付けられていましたが
今では¥120,000〜130,000というところもあるようですし
東芝も今後はこなれていくでしょう。
松下が一気に価格が安くなった理由は分かりませんが
東芝も同じような価格傾向が出るかなと。(出ないかもしれませんが)

そういうところも含めて検討してみてはいかがでしょうか?

ちなみに松下はおいくらだったのでしょうか?

書込番号:3954586

ナイスクチコミ!0


ハイスクールさん

2005/02/24 01:47(1年以上前)

TW130VBの発売延期の理由は生産が追いつかないんじゃなくて、中に入っているマイコンの基盤が改良するためだそうです。話によるとセンサーが敏感に反応しすぎた為に、もうちょっとだけセンサーをおおざっぱにする為発売延期になったようです。前回のナショナルがそうだったのを受けて東芝は慎重になったのではないでしょうか。

書込番号:3979041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

底値情報!

2005/02/18 23:45(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 きぃぃさん
クチコミ投稿数:24件

当掲示板をロムして数ヶ月、大変参考になる意見ばかりでいつも勉強させて頂いております、特に「みなみだよ」さん、「そういち」さん他、常連さんの平等かつ的確なレスには感服しております(^^)。

さて、昨日TW-130VBを購入予約しましたので報告します。
価格調査→相談→交渉→競合の結果、

Ya店で\193700−25%(\48425)−商品券(\20000)≒\125275
(※\6300以上の追加購入で総額20万にする条件付き)

Yb店で\173700−26%(\45162)≒\128538

比較検討の結果\23263のポイント(商品券)より\20000の現金の価値を優先しYb店で決定しました。
現時点で日本一安く買えたと自負しております。
いかがなもんでしょう?

書込番号:3953027

ナイスクチコミ!0


返信する
むらさき2005さん

2005/02/19 00:00(1年以上前)

それって滅茶苦茶やすい・・・
自分はネット通販で予約しました、設置料込みで17万超えてしまいます。。
どちらのYa店か教えて頂けないでしょうか?
近ければネットのほうはキャンセルしようかな。。

書込番号:3953129

ナイスクチコミ!0


むらさき2005さん

2005/02/19 16:27(1年以上前)

と、思ったけど今日無事に約14万7千円でやや遠目のYで予約!
これ以上は「まからないですよ〜」と泣き入れられましたけど安く買えそうなのでうれしいー!
やはりこまめにここのスレ見ておいてよかった〜

どれだけ静かなのか楽しみっす

書込番号:3956280

ナイスクチコミ!0


スレ主 きぃぃさん
クチコミ投稿数:24件

2005/02/20 21:03(1年以上前)

実は北海道だったりします、遠いですね(^^)。
いよいよ明日は発売日、実物見るのが楽しみです。
ちなみに入荷は2月末、実物見てからカラーを決定しようと思っています。

書込番号:3963134

ナイスクチコミ!0


What's New?さん

2005/02/22 00:40(1年以上前)

みなさん、お上手ですねぇ。
値切り方教えてください。

書込番号:3969692

ナイスクチコミ!0


ケロフさん

2005/02/22 00:43(1年以上前)

YAMADA電機ならどこどこの店舗でこの値段で買った人がいます
と言えば結構すんなり対応してくれますよ
その為に、掲示板での値段のチェックはしておいた方がよいと思います

書込番号:3969704

ナイスクチコミ!0


いのこりんさん

2005/02/22 07:38(1年以上前)

教えて下さ〜い
それはどこの地域でもOKなんですか?
私は大阪在住です。どこが安いですか?誰かご存じの方おられませんか?

書込番号:3970421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VS NATIONAL

2005/02/17 10:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 全自動さん

NATIONAL NA-V81 と何れか迷ってます。
価格も含め,どちらがいいでしょうか?

書込番号:3945006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/17 11:01(1年以上前)

まだ使っている方の意見がないのでなんともいえませんが、これまでの従来機を見ていると東芝かな?という気はします。価格面では現時点ではナショナルでしょう。

書込番号:3945137

ナイスクチコミ!0


スレ主 全自動さん

2005/02/17 13:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
そうですね。やっぱり価格を考えると・・・。
tw-130vbの価格がどこで落ち着くか見てみたいと思います。

書込番号:3945618

ナイスクチコミ!0


うーーーーん。さん

2005/02/18 11:22(1年以上前)

洗濯や乾燥時間が短い130VBにしようと思ってます。

書込番号:3949878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-130VB」のクチコミ掲示板に
TW-130VBを新規書き込みTW-130VBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-130VB
東芝

TW-130VB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月21日

TW-130VBをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング